SoftBank 911SH のクチコミ掲示板

SoftBank 911SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年11月25日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:138g SoftBank 911SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 911SH のクチコミ掲示板

(4179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全481スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 911SH」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911SHを新規書き込みSoftBank 911SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ワンセグ放送について教えてください

2007/01/20 00:46(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

皆様、ワンセグ放送は快適でしょうか?

ご質問なのですが、当方 さいたま市に在住しております。
家の外では、問題なくワンセグ放送を受信できるのですが、家の中に一歩入ると「テレビ埼玉」以外の放送が受信出来なくなってしまいます。
「テレビ埼玉」は電波のアンテナも全部立ち、完璧なのですが・・・

放送局によっても、電波の強弱はあるのでしょうか?
建物の中だから問題ありなのかと思いましたが、近くの映画館の中でも全ての局が受信できました。

我が家で、電波を妨害している物でもあるのでしょうか??

初めてワンセグと言う物を持って、うれしくてしょうがなかったのですが・・・自宅で見れないので少々残念です。(故障?ではないですよね?)

是非、お知恵をお貸しください。
宜しくお願いします。

書込番号:5901120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2007/01/20 08:33(1年以上前)

私は春日部市ですが自宅でもアンテナを合わせれば問題なく(都内ほどではありませんが)見れますよ。ご自宅の近くに電波を遮断するものがあるのではないでしょうか。

書込番号:5901664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/22 01:34(1年以上前)

私もさいたま市に住んでいますが、問題なく視聴できていますよ。但し、鴻巣市周辺になるとテレビ埼玉とテレビ東京しか見れなくなります。

書込番号:5909404

ナイスクチコミ!0


L550Xさん
クチコミ投稿数:102件

2007/01/22 06:19(1年以上前)

TV感度UPの方法として試しに、アルミ箔を直接アンテナに巻いてみて下さい。受信感度は若干UPしますよ。

書込番号:5909629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マイクロSDへのコピーについて

2007/01/20 22:45(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

クチコミ投稿数:116件

音楽ファイルのマイクロSDへのコピーについてお聞きしたいです。
皆さんの書き込みのお陰で、パソコン内の音楽をitunesで変換し911で
聞くのに成功したんですが、
手持ちのマイクロが64だったので、曲を入れ替えようとパソコン上で削除、データ入れ替えをしましたが、書き込み禁止なので出来ません。
が出てきます、書き込み禁止を解除して下さい、が出てきます。
一度は普通にコピー出来たのになぜでしょうか、お願いします。

書込番号:5904425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度5

2007/01/21 09:41(1年以上前)

アダプターの「LOCK」を掛けていると同じ表示が出ます。もしかしたら・・・。違っていたらすみません。

書込番号:5905895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2007/01/21 21:27(1年以上前)

>中巨摩グンさん
 書き込みありがとうございます。
「LOCK」には気をつけてしています、今日頼んでた512Mの
マイクロが届いたので早速やってみたらいけました、昨日だめだった
64Mのマイクロもいけました。
今回はうまいこといけましたが、今までにも他のSDカードで
データをコピーしようとした時に、ちょくちょく書き込み禁止、
禁止を解除して下さい、が出てきてたものですから。

 出来るときと出来ないときの違いが今だにわかりませんが・・・

書込番号:5908190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

家族でホワイト&オレンジ

2007/01/14 22:32(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

スレ主 stepwgn55さん
クチコミ投稿数:101件

仮に、私がホワイトプラン、妻がオレンジプランで契約したとすると

私⇒妻は(1〜21時は)通話料無料だけど

妻⇒私は通話料がかかるってことでしょうか?

ならば、妻⇒私は、ワン切りしてもらって私からかけ直せばいいってこと?

よくわからないので誰か教えてください。

書込番号:5882601

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/01/14 22:38(1年以上前)

そのとおりです。

うちは別の理由で妻にワン切りされます。
(私の電話は会社支払い、妻のは個人支払い)

書込番号:5882627

ナイスクチコミ!0


スレ主 stepwgn55さん
クチコミ投稿数:101件

2007/01/15 21:39(1年以上前)

友里奈のパパさん

早々のご回答ありがとうございます。

いよいよ明日からホワイトプラン新規受付開始ですね。

また何か問題が勃発するかな?

書込番号:5885932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/21 12:53(1年以上前)

AUのWINに加入しててもオレンジプランのXに加入できるのでしょうか?オレンジプランのW(SSプラン)とX(エコノミー)ではXの方が料金体系的に有利のような気がしてます。

書込番号:5906512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:9件 SoftBank 911SHの満足度5

2007/01/21 17:11(1年以上前)

AUのWINに加入しててもオレンジプランのXに加入できますよ。
ちなみにブループランにもできます。

元の契約会社に関係なくどのプランにも加入できます。

書込番号:5907225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

乗り換え

2007/01/15 23:12(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

クチコミ投稿数:2件

ドコモからソフトバンクのホワイトプランに
変えようと思ってるのですが、わからない事があるので教えて下さい。
SMS/スカイメール 
S!メール
スーパーメール
ロングメール
 
これは全てEメールなのですか?
なぜホワイトプランで無料と有料があるのかわかりません

それと、新規で911SH購入するつもりですが、
端末本体ってどれくらいするものなんですか?

どなたか教えて下さい
お願いします

書込番号:5886509

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度4

2007/01/16 09:52(1年以上前)

まずパケットと非パケット機種で呼び方が異なります。
911はパケット対応機種なので

SMSとS!メールだけで考えて問題ありません。
ホワイトプランの場合、メールはSBM間は無料それ以外は有料です。

書込番号:5887747

ナイスクチコミ!0


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度5

2007/01/16 12:18(1年以上前)

こんにちは。

少しだけ補足させてください。

これらはすべでEメールですかという質問に対しては
Eメールですという回答になります。

ソフトバンクの場合、携帯機の世代により電子メールの呼び方が
変わっているのでこのようになっています。また現在の料金プラン
においても適用が変わってくるのでこのようにしているとも
いえるのではないでしょうか。

911SHは3G携帯であるからそちらに関してはすでに書かれて
いるようにSBM同士のメールは無料です。SMSは3G携帯で
SBM同士が電話番号で送受信する短いメールの事を言います。
それ以外のメールはS!メール(MMS)と呼ばれあて先を
xxx@softbank.ne.jpのようなドメイン付の通常の電子メール
宛のメールで送受信するメールの事を言います。
詳細についてはソフトバンクのホームページで確認下さい。

ここでの補足は確かにSBM同士の3G携帯のメールは無料
なのですが、3G以外のメールはSBM同士であっても有料で
あるという事でした。3G携帯以外のメールも書かれているので
念の為の書き込みという事でした。

書込番号:5888085

ナイスクチコミ!0


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度5

2007/01/16 14:08(1年以上前)

こんにちは。 少しだけ最後の部分を訂正します。SBM同士のメールであっても有料な物があるという事ですべて有料という意味ではありませんでした。

書込番号:5888346

ナイスクチコミ!0


LKBBさん
クチコミ投稿数:11件

2007/01/17 23:52(1年以上前)

私も最近3Gに変えましたが,このメールの件で分からないことがありますので質問させてください。SMSでメールを作成していて70字を過ぎるとS!に変更することが表示されます。例えばソフトバンクの人へ70字以内のメールを送信するとき,SMSメールを送るのと,アドレスを使ってS!メールで送るのとではどちらが安いのでしょうか?

書込番号:5894279

ナイスクチコミ!0


aki_taさん
クチコミ投稿数:108件

2007/01/18 07:23(1年以上前)

ソフトバンクの人に送るのであれば,
宛先を電話番号にしておけば,
どちらのメールを使って送っても無料です.

こう覚えておけば簡単だと思いますが…
メアド宛に送るとソフトバンクの人宛でも有料です.

書込番号:5894986

ナイスクチコミ!0


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度5

2007/01/18 11:51(1年以上前)

こんにちは。 ホワイトプラン、3G携帯での話ですよね。

以前の説明で訂正しておかないといけない部分があります。
S!メール(MMS)についてですが、以前はxxxsoftobank.ne.jpのようなドメイン付きのと書きましたが携帯電話番号宛のメールでもS!メール(MMS)となるようです。(また157に騙されました。)

この際に、きちんとまとめておきたいと思います。
SMSはSMS作成などのメニューから携帯電話番号宛のメールを作成した場合において決まった文字数までのメールを作成した時のみのメールを言います。作成途中で文字数を超える際にS!メールに変換しますか?などと言われて変換した場合においては宛先が携帯番号であってもSMSではなくなります。前述のように文字数が超えて変換した場合には文字数を減らしてSMSで送れる文字数にしてもSMSではない点を気をつけないといけません。(ただ機種によってはまたSMSに変換してくれるものがあるかもしれません)

S!メールについては、同様にメールの新規作成、S!メールを作成するメニューから携帯電話番号宛、もしくはドメイン付きアドレス宛に送られたメールを言います。この場合には文字数は関係なく仮にSMSで送れる文字数であってもS!メールとして扱われます。SMSで送りたい場合は最初からSMS作成などでメールを作成しないといけないという事です。

ホワイトプラン、3G携帯の場合は、SBM同士のメールはSMS、MMSどちらもすべて無料ですので再度書いておきます。

書込番号:5895478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/21 13:22(1年以上前)

AUから乗換えを検討しています。
AU(WIN)とソフトバンク(3G)のメールシステムの違いを比較して見ましたが、正しいか自信がありません。私の考えは以下の通りですが、ご意見お聞かせ下さい。

<AU>
・Cメール…AU間で電話番号宛に送る短いメール。直接相手の携帯電話に着信のように届くので、リアルタイムに相手に届いたことが確認できるのが特徴。相手先が通話中や圏外の時は、Eメールのようにセンターに蓄積してから届くようにもできる。ちなみに、送信一通3円受信無料。
私は以前DDIポケット(現ウィルコム)を使用していましたが、その「直送メール」に近いと思っています。
・Eメール…パケット式のEメール。動画や写真を添付できるが、パケット割引サービスに加入していないとパケット代がかさみます。送受信共にパケット形式でパケット代がかかる。

以上のことから、大雑把に私は、

AUのCメール=ソフトバンクのSMS

AUのEメール=ソフトバンクのS!(MMS)

と思っています。いかかでしょうか?

書込番号:5906593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

音楽データ再生

2007/01/14 16:49(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

スレ主 baloon2005さん
クチコミ投稿数:130件 SoftBank 911SHの満足度5

PC内のMP3データ(フォルダ単位はアルバム毎)をAACファイルへ変換(フォルダ単位はアルバム毎)後、PCにてmicroSDのMUSICフォルダへそれぞれフォルダ単位で丸ごとコピー後、911SHのメディアプレイヤーで再生する際、アルバム単位でのフォルダの曲順はプレイリストを作成しなければ出来ないのでしょうか?

メニュー→データフォルダ→ミュージック(MUSIC)→メモリーカードへ切り替え→(任意に作成した)アルバムフォルダ→AACファイル(楽曲)

楽曲についてはファイル名の前にアルバムの曲順にNoをつけていますので(例:01、02、03等)順序良く並んではいますが再生すると一曲で終わります。

メディアプレイヤーでプレイリストを作成するにあたってアルバムフォルダを数個一気に入れるとプレイリストミュージックの全ミュージックに1曲目が数個・・・たとえばフォルダを4個入れると一曲目が4個にまってしまいプレイリスト作成が非常に大変ですよね。

なんとか簡単にプレイリストを作る方法は無いでしょうか?

それとも他に良いAACファイルの管理・プレイリスト作成法などありましたら教えてください。

書込番号:5880981

ナイスクチコミ!0


返信する
係 長さん
クチコミ投稿数:4件

2007/01/14 21:13(1年以上前)

過去ログで出ていますがMOOCSが便利です。
http://moocs.com/what/
SD書込み選択後に選択曲一覧ウインドウのSD書込み設定では自動的にアルバムプレイリストを作成する項目もあります。

書込番号:5882143

ナイスクチコミ!0


スレ主 baloon2005さん
クチコミ投稿数:130件 SoftBank 911SHの満足度5

2007/01/14 22:43(1年以上前)

係 長さん

アドバイスありがとうございます。MOOCSは先日インストールしたのですがカードリーダーが著作権保護のものでないので使用できませんでした。
USBコードで繋ぐ方法が確実のようですので購入してみたいと思います。

しかし、なんで対象フォルダ内を連続再生するだけの事なのに出来ないのでしょうかね。MP3プレイヤーが売れなくなるからわざわざ難しくしているのでしょうかね(苦笑)

書込番号:5882660

ナイスクチコミ!0


GMBさん
クチコミ投稿数:1件

2007/01/15 10:56(1年以上前)

フォルダは完全に無視されてファイルの名前順で再生ですね。
ファイル名の先頭にアルバム名をくっつけるのが正解です。

書込番号:5884065

ナイスクチコミ!0


係 長さん
クチコミ投稿数:4件

2007/01/15 23:26(1年以上前)

USBケーブルを購入して管理を楽にしましょう(^^)/
私の場合も初めはi-tunesを使っていましたがAACファイルを管理する面倒やアーティスト名が無い、プレイリストの作成など面倒でしたが、大変楽になりました。
GMBさんの言われている「ファイル名の先頭にアルバム名をくっつけるのが正解です」ですが全ミュージックで見たい場合はそうした方がよいかもしれませんが、私の場合は気にしないでいますので、アルバム名フォルダ毎にSD書込みにしています。操作して頂ければわかると思いますがSD書込み後にSD側の曲順変更なども可能です。
これはコピペの関係で曲順が正しくない場合があったときに並べ変えた記憶があります。まー面倒な作業では無いと思います。
また、アルバム名+曲名だと長すぎて文字欠けしてしまうこともありますので色々と試して見て下さい。




書込番号:5886625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2007/01/16 22:06(1年以上前)

「SonicStage」のスレから飛んできました。SonicStageは最新版CPでAACのファイルに出来るのですが、拡張子が違いダメそうなので、「MOOCS」をインストールしてみました。
「MOOCS」はUSB接続してもSDカードが認識されず、何をやってもヘルプが立ち上がってしまいます。
microSDカードは著作権対応しています。

何か注意点はあるのでしょうか?

書込番号:5890027

ナイスクチコミ!0


係 長さん
クチコミ投稿数:4件

2007/01/18 11:37(1年以上前)

まず携帯をカードリーダーモードでPCに接続した時にエクスプローラでSDカードは認識され、見ることはできますでしょうか?
認識されていないのでしたら、ドライバーの入れ直しをしてエクスプローラでSDカードが認識されるようにして下さい。または、USBケーブルの不具合?

MOOCSでの注意点はSDカードフォーマットをする必要がある点ですかね

http://moocs.com/gears/carrier03/910sh/
http://moocs.com/help/

書込番号:5895448

ナイスクチコミ!0


スレ主 baloon2005さん
クチコミ投稿数:130件 SoftBank 911SHの満足度5

2007/01/18 17:21(1年以上前)

ヤフオクでUSB(3G対応・USB充電も同時に出来る)ケーブルを700円でGET、早速MOOCSで転送しました。
すごいです。ボクのやろうとした事が簡単にできました。

アルバム・アーティスト毎のプレイリストも自動作成してくれてとっても楽です。

係 長さん情報ありがとうございました。

プリシスさん
まず911の添付ソフトでUSBドライバをインストールします。
次にUSB接続の後911本体 メニュー→設定→外部接続→カードリーダーモードを選択「着信できませんがよろしいですか?」→はい
これでOKです。
MOOCS側での設定はSD書き込みの項をクリックしてその後に従ってください。

ちなみにボクはMP3資産が多々ありますのでファイルインポート→指定のドライブ・楽曲フォルダからMP3からAAC→911へ転送しています。

書込番号:5896193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2007/01/18 22:14(1年以上前)

皆さん、アドバイス有難うございます。

>係長さん
再インストールしましたが、相変わらずマイコンピューター上で認識されていません。
ちなみにUSBケーブルは803Tの時に使用していた3G対応のものの流用です。

>baloon2005さん
その通りやっています。ちなみに「カードリーダー・モード」にしてから、911の画面に「USBケーブルを抜いてください」とメッセージが出ています。

ところで、携帯に接続しないでUSBカードリーダーにmicroSDを挿入して直接の転送は出来ないのでしょうか?
まぁ、やってみても認識はされていませんが・・・。

書込番号:5897225

ナイスクチコミ!0


スレ主 baloon2005さん
クチコミ投稿数:130件 SoftBank 911SHの満足度5

2007/01/18 23:12(1年以上前)

プリシスさん

ソフトバンクのサイトhttp://mb.softbank.jp/mb/pc_service/keitai_douga/software/ の対応ケーブル/メモリカードの項目で911と803Tのケーブルは別モノのようです。ケーブルを疑った方が良さそうですよ。


>携帯に接続しないでUSBカードリーダーにmicroSDを挿入して直接の転送
カードリーダーが認識されれば可能です。そして再生も出来ます(単曲再生)
しかしプレイリストなどの編集には労力を使うことになります。
大量のファイルを編集・転送するにはやはりMOOCSを使う方が楽勝です。


書込番号:5897546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2007/01/18 23:45(1年以上前)

baloon2005さん

情報ありがとうございます。
たかがUSBケーブルといっても、接続できれば良いと言うものではないんですね。

オンラインショップでは送料が500円かかるので、SBMショップや大型家電店では取り寄せになるでしょうかね?


https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/online_shop/option/selectProducts.jsp
で良いものを見つけました。
「マイク付液晶オーディオリモコン&イヤホン」5460円です。
3000円程度なら買いなんですが・・・。

書込番号:5897740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2007/01/20 23:17(1年以上前)

ようやく取り込み成功しました!

結局、USBケーブルは803Tのもので流用可能でした。
専用と言うものはなく、接続できればやはり可だと思います。

MOOCSで読み込めなかった理由は、携帯側でカードリーダーモードに切り替えたとき、USB接続をしたままだったからです。

接続し直すとか、後から接続しなかったからダメだった様です。

後は楽々取り込めました。これなら付属のMusic Managerはいらないと言う事ですね。

書込番号:5904616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

解約後のTV

2007/01/18 11:01(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

スレ主 KYK1104さん
クチコミ投稿数:4件

初めての書き込みです。
詳しく分からないのですが、この携帯は
解約するとTVだけ見ることが出来るのですか?
DOCOMOは出来ると友人から聞いたのですが?
SoftBankもいけるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:5895384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/01/18 11:06(1年以上前)

見れなくなりますよ。 ドコモもP901iTVのみ解約しても見れますが、903iTVからは見れなくなるようです。

書込番号:5895394

ナイスクチコミ!0


スレ主 KYK1104さん
クチコミ投稿数:4件

2007/01/18 12:27(1年以上前)

ありがとうございます。
それでは見れる方法とかあるのですかね?

書込番号:5895554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/01/18 12:54(1年以上前)

見れる方法というのもありますが、短期間で見れなくなるようです。
つまり、ずっと見るためには解約はできないですね。 契約しているSIMカードがあればもちろん見られますが。

書込番号:5895630

ナイスクチコミ!0


スレ主 KYK1104さん
クチコミ投稿数:4件

2007/01/18 14:00(1年以上前)

どうもありがとうございました。
結局、解約したらただの鉄クズになるみたいですね(^o^)
大変勉強になりました。

書込番号:5895770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1456件

2007/01/18 15:31(1年以上前)

ご自分で予備に使えば良いのでは??
不要ならオークションなりで売れますし・・・
鉄くずと考えるのは(T_T)

書込番号:5895921

ナイスクチコミ!0


スレ主 KYK1104さん
クチコミ投稿数:4件

2007/01/18 16:51(1年以上前)

そうですね。
その手もありますね。
本来なら解約したくはなかったのですが
ソフトバンクのお客様センターの対応が
もの凄く悪くて、客を怒らせミスの原因は
ショップにあると謝りの一言もなかったので解約と考えてます。
今のサービス業って何なのかなって考えさせられました。

書込番号:5896118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/19 19:51(1年以上前)

私自身も、今月末でソフトバンクを解約します。
随分我慢しましたが、もう限界です。
私はWILLCOM。娘と嫁はauです。

zero3に変えたのですが、とても面白い・・・

書込番号:5900006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2007/01/19 20:46(1年以上前)

>[5900006] 墜ちた天使さん
おつかれさまでした。
PHSは電波さえ繋がればカナリ良いですよ。
W-ZERIO3es持っていますが、なかなか楽しめる端末ですよね。

書込番号:5900191

ナイスクチコミ!0


sharioさん
クチコミ投稿数:24件

2007/01/19 23:51(1年以上前)

>KYK1104さん

お怒りはよく分かります。私の場合は、911SHの発売日も知らない担当に代わって出てきた上司(「上司を出せ」とは一言も言ってませんよ)にお客様センターの「仕事の仕方」を一から教えてあげました。さすがにこの会社の上司です、なかなか理解力に欠けていましたので、やや時間はかかりましたが・・・。メアドを変えたくないだけのためにこの会社に付き合うのも疲れます。

書込番号:5900927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/20 02:26(1年以上前)

アパートの鍵貸しますさん

短い間でしたが、お世話になりました。
あなたの書き込みは本当に参考になりました。

またどこかで・・・(W-ZERO3〔es〕のスレでかな)?

ホントおもろいわ。この端末。

書込番号:5901355

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SoftBank 911SH」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911SHを新規書き込みSoftBank 911SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 911SH
シャープ

SoftBank 911SH

発売日:2006年11月25日

SoftBank 911SHをお気に入り製品に追加する <151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)