
このページのスレッド一覧(全481スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年1月9日 22:31 |
![]() |
0 | 6 | 2007年1月9日 22:24 |
![]() |
0 | 4 | 2007年1月9日 03:51 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月9日 00:47 |
![]() |
0 | 5 | 2007年1月8日 23:19 |
![]() |
0 | 4 | 2007年1月8日 23:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
オンラインショップにて機種変更で選択をしますと
<ポイント・UPグレード割引額について>
月々の賦払金から特別割引額を差し引いた差額を、割引(左の金額を上限とする)いたします。
と言うコメントが出ました、そのまま受けとると2年以上賦払金(税込) 2,520円 から特別割引1,680円を差し引いた差額840円を(左の金額(3,150と出ました)を上限とする)割引=0円となってしまいますがそんな訳はないでしょうけど、記載ミスでしょうか?
本当の内容はどうなっているのでしょうか?
サービスセンターに電話しても全然つながらないのでご存知の方教えて頂きたいと思います、よろしくお願いします。
0点

ポイント・UPグレード割引金額(3,150円?)がなくなるまで差額840円から差し引かれるということではないですか?
書込番号:5863240
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
先日、auからsoftbank に移行したんですが
料金のシステムがいまいちよく分かりません。。。
my softbank にて当月料金照会 を行ったのですが
私は、ゴールドプランに加入しており
21時から25時を除けば、同キャリアはタダですよね??
しかし、340円と表示されています。
これは21〜25時の料金でしょうか??200分以内ならタダに
なりますよね??!!
あと、メール通信料の欄の315円と表示されていますが
パケットし放題に加入しているのでタダですよね??
この表示料金は定額などのサービスを適応まえの値段ですか??
最後に聞かせてください。
メール通信料とは別に、パケット通信料と言う欄に3万円と
表示されています。
これはメールとは別なのでしょうか??
パケットし放題はメール代もウェブ代も定額になるのでしょうか??
本当に困っているので、どなたか答えられる方がいらっしゃいましたら
よろしくお願いします。
0点

料金表示ですが注意書き読みましたか??
メールはパケットですよ。
書込番号:5856920
0点

MySoftbankの説明文をよく読んでみてください。
「あくまで各種割引サービス適用前の概算のご利用金額であり・・・・・」
パケット通信料はウェブ通信料です。
メール送信・読出し料、パケット通信料はパケットし放題に含まれます。
心配な場合は、157に電話して聞いてみるのも手ですよ。
書込番号:5856934
0点

ソフトバンクは二種のメールがあり、それぞれパケット(ウェブ)とは異なる料金体系を取っていますが、S!メールはパケット定額系サービスの対象となっています。
<参照>
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/gold_plan/
書込番号:5861406
0点

通話料金ではなくメールです。請求書を見るとSMSと分類して書かれているはずですが、My Softbankの当月料金の表示ではS!メール(MMS)と合わせてメールになっていますね。結局、注意事項の通り目安にしかならないんですよね・・・
書込番号:5863211
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
はじめまして。
私は現在、「V301SH」を2年以上使用しており、この度「911SH」へ機種変更を検討しております。
また現在加入中の料金プランでは「新スーパーボーナス」が適用されませんので、同時に「オレンジ(X)エコノミー」への料金プラン変更も予定しています。※その他サービスは、「年間割引」「家族割引」「パケットし放題」「S!ベーシックパック」へ加入予定です。
さら+ipodスペシャルパッケージで「ipod nano 2GB」も購入予定です。
そこで、いくつか分からないことがございますので、皆様にご教授して頂きたく思います。
現在の料金内訳です。(12月分)
契約期間 :6年9月
基本料 トークパックS(K) [11月11日〜12月10日] :3,900円
長期利用割引トークパックS (3,900×15%) :-585円
ずっと割引トークパックS (3,900×15%) :-585円
通話料 トークパックS :2,720円
通話料 メール :1,882円
通話料 ウェブ :326円
トークパック 無料対象額 :-1,900円
サーバーメールボックス使用料 :50円
ステーション「有料チャンネル」 :100円
コンテンツ情報料 代行ご請求分(内税) :105円
@新スーパーボーナスを利用して「911SH」・「ipod nano 2G」の購入と「オレンジ(X)エコノミー」への料金プランを変更した後の月々の請求額は下記で間違いありませんでしょうか?
エコノミー基本使用料(年間割引+家族割引) 3,969×0.48 :1,905円
S!ベーシックパック :315円
パケットし放題 :1,029円(〜4,410円)
新スーパーボーナス特別割引【現在の端末「V301SH」を2年以上使っている状況に対して】 :-1,680円
新スーパーボーナス特別割引【+iPod nano(2G)スペシャルパッケージに対して】 :-400円
この時点で、1,905円+315円+1,029円−1,680円-400円=1,169円
「911SH」端末料金 :2,520円
「ipod nano 2G」料金 :750円
合計して、月々の請求額は 1,169円+2,520円+750円 :4439円
これで間違いないでしょうか?間違いがあれば、ご指摘頂きたく思います。
A新スーパーボーナスの6つの特典を考えた場合の、料金プラン変更のタイミングについてお伺いしたく思います。
ご加入月からいきなり【基本使用量最大2ヶ月無料!】【最大2ヶ月パケットし放題!】とありますが、「トークパックS」から「オレンジ(X)エコノミー」変更する時期が最善なのはいつなのでしょうか?
当初、私は請求が毎月10日締めですので、1月11日〜15日(新スーパーボーナスの6つの特典期間終了のため)の間に機種変更と料金プラン変更を同時に予定していたのですが、
《●対象料金プラン以外の料金プランにご加入中のお客様は、新スーパーボーナス用販売価格でのご購入と同時料金プラン変更をお申し込みいただく場合に限り、変更前の料金プランより新スーパーボーナスをてきようさせていただきます。》
との注意書きを見て不安を抱きました。
仮に1月15日に料金プラン変更を変更した場合、3月分[2月11日〜3月10日]から料金プラン変更が適用されると思いますので、2月分[1月11日〜2月10日]の請求である変更前の「トークパックS」が特典の1ヶ月目にあたります。この場合、基本使用料3,900円が無料の対象となるのでしょうか?そうであれば【基本使用量最大2ヶ月無料!】の方はそれで別に構わないのですが、問題なのは【最大2ヶ月パケットし放題!】の方です。私の現在の料金プラン「トークパックS」では「S!ベーシックパック」にも加入しておらず、パケットが使えません。こういった場合はどうなるのでしょうか?
やはり、1月10日以前に料金プランのみを変更しておき2月分[1月11日〜2月10日]からパケットを使えるようにし、1月11日〜15日までに機種変更をして新スーパーボーナスへ加入した方が良いのでしょうか?
私の場合、いつ料金プランを変更し、いつ新スーパーボーナスを利用して機種変更を行えばいいのか分かりません。
分かりにくい質問かもしれませんが、ご指導の程、よろしくお願い致します。
0点

1.計算まではしてませんが、あっていると思いますよ。
2.最初に予定していた時期が最適では?
契約変更の時に料金プランは日割りで変わるので気にすることはないです。
書込番号:5857782
0点

ご回答下さいまして、ありがとうございます。
>2.最初に予定していた時期が最適では?
契約変更の時に料金プランは日割りで変わるので気にすることはないです。
とのことですが、では、仮に1月15日に料金プランを変更した場合、1月11日〜1月15日までの「トークパックS」の基本使用料は5日分に日割り計算され、それに加えて1月16日〜2月10日の「オレンジ(X)エコノミー」の基本使用料が無料1ヶ月目の対象となるということでしょうか?
具体的にご説明して頂ければ嬉しく思います。
よろしくお願い致します。
書込番号:5860224
0点

>とのことですが、では、仮に1月15日に料金プランを変更した場合、1月11日〜1月15日までの「トークパックS」の基本使用料は5日分に日割り計算され、それに加えて1月16日〜2月10日の「オレンジ(X)エコノミー」の基本使用料が無料1ヶ月目の対象となるということでしょうか?
契約変更した場合はそれであっていると思います。
書込番号:5860305
0点

スムーズかつ迅速にご回答して頂きましてありがとうございます。
他にも注意点などございましたならば、ご指導の程よろしくお願い致します。
書込番号:5860467
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
911に機種変しゴールドプランにしました。
通話料金表示をONにしていますが、
買ってこのかた、一度も表示された事がなく
毎回「−−−−−円」という表示のみです。
皆様どうですか?
0点

こんにちは。
すでに同じ質問があり回答されていますが
新料金プランであるゴールドプラン、ブループラン
オレンジプランでは料金表示を設定してあっても
料金が表示されないシステムになっているそうですので
料金が表示されません。
旧料金プランを継続されている方は料金表示がされると
いうシステムだそうです。
書込番号:5860107
0点

因みに旧料金プランに新規で加入した場合も表示されません。
Webで確認する料金も各種割引サービス適用前の金額。
今月いくら使ったのか請求書が届くまでサッパリ分らないのがSoftBankですw
私は911SHを発売日にMNPで購入し旧レッドプランですが同様です。
書込番号:5860148
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
先日、ゴールドプランでソフトバンクに移行したんですが
自分には新しいホワイトプランの方がイイかなぁっと
思ってます。
そこで、質問ですが
@ ゴールドプランからホワイトプランに変更するのに
手数料や違約金などかかりますか??
A ホワイトプランと、ラブ定額・メール定額は併用できますか??
B auで3年間使用してたのですが、ソフトバンクでもその
期間が引き継がれるようですが my softbank のところで
確認しても0ヶ月になっています。本当に引き継がれているか
確認する方法はありますか??
すいませんが、分かる方お願いします。。。。
0点

こんにちは、相乗り質問で申し訳ありません。
似たようなパターンで、スパボ+オレンジX+自分割りをしていますが、あまり 利用しないので乗り換えたいと思います。
@911SH + 契約違約金 は、どれぐらいでるのか ?
A 本当に\1295- + 使用分だけなのか?
詳しい方、お願いします。
ほんとうに、ソフトバンクは理解ができにくい!!
書込番号:5852701
0点

gat298さん
@ホワイトへの移行は、6ヶ月契約にすることにより、長期割引の解約料をゼロにできます。
Aその月の基本料+通話料+オプションなどの費用が、911SHの特別割引2280円を下回っても
最低で2280円は発生します。月の最低費用は2280円+740円です。
したがって、980円+315円+α=2280円となるように、通話料、あるいは安心パックのオプション、あるいはパケットし放題などを追加してください。通話料だけで使うなら、2280円-1295円=985円以上通話してください。簡単にはパケットし放題1029円〜4410円を付ければ、S!ベーシックと合わせて、必ず特別割引を満額受けられます。
書込番号:5852992
0点

@”6ヶ月契約”すれば、料金はかからないと思います。
Aラブ定額・メール定額はボーダフォンプラン(バリュープラン)
の割引サービスなので併用できません。
ホワイトプランの割引サービスは”パケットし放題”のみだったと思う。
B0ヶ月は今の携帯を使用してからの年数だと思う。
でも、ゴールドプランなら期間引継ぎしなくってもずっと2880円だから
引継ぎ関係ないと思うけど・・・
ホワイトプランも同じくずっと980円・・・
ソフトバンクのプランは使用期間が無意味になっているような・・・
書込番号:5853120
0点

回答ありがとうございました。
1/16以降にショプにいって よく説明を聞き妥協できたら変更します。いろいろとすいませんでしたが、おかげさまで気持ちの整理がつきました。
・・・確かに継続年数は、関係ない・・・MNPで他のキャリアへ行くときはどうなってしまうのだろう?
書込番号:5859609
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
妻が購入を検討しており、既に持っている方にお聞きしたいのですが、この911SHには、「スケジュール機能」はついているのでしょうか?
複雑な機能のものではなく、単にカレンダーに予定などを書き込むことができればいいのですが、カタログを見てもこの機種には「スケジュール機能」が書かれていません。
持っている方、どうぞお教え願います。
0点

大丈夫ですよ。カレンダーに予定を登録できます。
カレンダーに予定を登録すると、予定のある日に待ち受け画面にアイコンが出て、予定があることを知らせてくれます。
もちろんそれ以外にアラーム機能があり、予定ごとに知らせてくれる機能もあります。
書込番号:5857208
0点

スケジュールを記入して、それぞれアラーム音や予鈴の設定もかなり自在に出来ます。同日に何種類もの項目を設定できます。
欲を言うと、アイコンの種類(旅行、病院、電話、etc.)が若干少ないでしょうか?
書込番号:5857227
0点

早速のお返事どうもありがとうございました。
スケジュール機能だけが懸念でしたので、購入する方向で検討したいとおもいます。どうもありがとうございました。
書込番号:5859417
0点

しかもショートカット機能が付いているので、買った状態では「4」
のボタンを長押しすると、一発でカレンダー(スケジュール)が出ます。これ便利です。
書込番号:5859542
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)