
このページのスレッド一覧(全25スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年1月5日 21:51 |
![]() |
0 | 6 | 2006年12月19日 03:40 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月17日 19:09 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月14日 21:04 |
![]() |
0 | 6 | 2006年12月7日 11:41 |
![]() |
0 | 7 | 2006年12月1日 13:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
発売日と同時に機種変更で購入しました。
スーパーボーナスでオレンジプランの契約なので
2年3ヶ月も機種変更に制約が出ますが、
割引があるとはいえ3000円×24ヶ月で
72000円もの端末を購入したと思えば大事に
使い込みたくなります。
そう考えれば今まで1年ぐらいで機種変更を
繰り返していたのは間違ってたのかな〜と
今は思います。
ところで911SHで3.0インチの画面に
なって画面が粗くなったという意見をよく
見ますが、表示設定で等倍表示を選べば
黒枠ができますが、繊細な画面で表示されます。
大きくも見られるし、繊細にも見られる
911SHはいろんなニーズにあってるん
だなぁと思います。
あと希望があるとすれば
bluetoothヘッドホンでテレビ音声を
聞きたいことと、アンテナを引き出さなくても
ある程度テレビが表示されてくれたらなぁと
思います。
0点

現状でアンテナは無理にしても、bluetoothで音楽再生はソフト追加でできるでしょう。
しかし、最近は車の運転中にbluetoothで音楽再生をして危険な運転になるとのことで、わざと出来ないようにしているらしいです。
書込番号:5769198
0点

72000円の端末ってすごいですね!
でも多分3000円×24ヶ月じゃないとおもいますが、、
その機種が3000円なんだとおもいますよ^^
24回払いにするとすごくやすくなりますからね
書込番号:5844630
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
902SHから機種変して1週間経ちました。
902SHだと自宅が圏外で、ほかでもかなり不安定でした。
MNPを利用してドコモにしようと思っていたんですが、40000ポイント貯まっているという事実を聞かされ、
とりあえずポイント消費のために911SH購入。
で、おどろいたんですが、911SHにしてからこれまで入らなかったところがOKになりました。
キャリアのせいだとばかり思っていたんですけど、端末で電波の安定性って変わるもんなんですかね?
操作のレスポンスも非常に軽く,何度もリコールされた902SHってホントにダメな機種だったようです。
bluetoothで音楽とワンセグの音が飛ばせない事以外は
非常に満足しています。
でもこれって痛いですよね。
あと、海外ローミングはありませんが、902SHにSIMカードをさせばそのまま利用できると説明を受け安心しました。
0点

確かに私も905SHと比較して電波の表示が良くなったと思っています。
ただ、ホントにいいのかどうかはよく判らないw
アンテナ表示用の電波と実際に通話や通信に使う電波は別だから。
書込番号:5757237
0点

そうですね、これまでつながらなかったところがつながるようになったので良かったです。
仕事だと電話1本つながるかつながらないかでが命取りになったりしますからね。
書込番号:5758049
0点

自分は910なんですが、よくなってますね。
いつもは1本しか経たないけど、今日は3本でした。
まあfomaと違ってちゃんと通信できるんですがね1本でも。
書込番号:5759085
0点

機種は違いますが、ピクト表示上はテキ面に良くなっています。
気付いたのは10月半ば頃から。
気のせいかと思っていましたが、やはり良くなっているんですね。
書込番号:5759205
0点

804をしばらく使っておりました。
会社の中の同じ机のあたりで、1本立つかどうかだったのが、いつのまにか、若干改善された事があるので、機種による差もあるのでしょうが、基地局などの改善も多少進んでいるのではないかと思ってます。
仕事で使ってると、たまに圏外が欲しいときもありますけどねw
書込番号:5762724
0点

DOCOMOの話ですみません。それもムーバの(笑)
SHは電波の悪さで有名でした。
会社でも私のだけ届かず…
シャープ君は液晶&カメラが強烈!
それにスケジュール機能が秀逸!
でも、電波が…
欠点のない携帯は未だ出てないようですね〜
ちなみに、今は「500万画素ccd」か「わんせぐ」か
迷ってます(笑)
「わんせぐ」のほう、カメラがCCDなら迷うことないんですが。
別にデジカメ買えよ! って声が聞こえてきそうですが…
書込番号:5777367
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
地デジの受信感度があまりにも悪かった為、ソフトバンクショップでチェックした結果、不良とのことで修理に出し、今日戻って来たレポートです。
結果、905SHと同等か、場所によっては受信感度は向上していました。当初、911SHの感度についてボロカスに云っていましたが、訂正します。皆さんのも、受信感度が悪いと感じたら、見てもらった方がいいでしょうね。
今回、交換とならなかったのは、感度不良のみで、その他機能は全く正常だったためです。
修理内容
原因は、メイン基板(制御系電気回路一式)が動作不良となっておりましので、メイン基板(制御部)を交換させていただきました。
との事。
0点

着易く交換するDoCoMo。交換しても、良品かどうかはわからない。
修理にこだわるソフトバンク。修理さえ拒むことも多々あるが、直って帰ってくる可能性は高い。
どっちがユーザーにとって良いのやら・・。
書込番号:5770531
0点

はっきりと端末代をユーザーから徴収するシステムなのですから、不良、不具合に対しては多キャリアに比べてはっきりと差を付けるべきだと思います。
ソフトバンクにとってもこの辺は、多キャリアと差別化を図れるチャンスなのだと思うのですが、やらないでしょうねぇ。今までの流れからすると。
書込番号:5771353
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
12月1日に配信が開始されたので、早速試してみました。
12月6日現在、2005年発売の71機種(ドコモ32機種、ソフトバンク16機種、au21機種、ツーカー2機種)のUIデータが配信されています。
各UIデータの共通部分はアイコンのデザイン、911SHの通常のメニューと比較するとレスポンスが低下する、第二階層のフォントが固定(個人的には汚く見えます)。
既報の通り、911SHで存在しない機能については黒塗りされたりしています。
特筆すべきは、アイコンの配置だけではなく、メニュー+○○(2GのSH端末でいうF+○○)というショートカットが利用可能な点です。
例えば、FOMAのNまたはPに設定した場合、メニュー+70でディスプレイ設定が呼び出せます。
それなりに便利な機能ですが、個人的には上記に書いた、第二階層のフォントが固定で、しかも通常のものより汚く見えるというのがどうにも気に入らないので、911SHの通常メニューで使っています。
以下、いくつか設定したときの画像を載せておきます。
V604SH 第一階層
http://www.imagegateway.net/ph/AIG/20LkNYH0wqmJmawSCU03ks3kskXL0003kskXLHFpI1L1c.jpg
V604SH 第二階層
http://www.imagegateway.net/ph/AIG/3koigBQFKrCq0cac1o03ks3kskXL0003kskXLHFpI1L1c.jpg
911SH 通常メニュー時のフォント
http://www.imagegateway.net/ph/AIG/L1JjcKdmJ47sCNBM3603ks3kskXL0003kskXLHFpI1L1c.jpg
P902i 第一階層
http://www.imagegateway.net/ph/AIG/ICunNYH0wqmJmawSCU03ks3kskXL0003kskXLHFpI1L1c.jpg
P902i 第二階層
http://www.imagegateway.net/ph/AIG/plLCYwe1po0L1iXx0503ks3kskXL0003kskXLHFpI1L1c.jpg
SH902i 第一階層
http://www.imagegateway.net/ph/AIG/w7slaLz2oJEolgYR7T03ks3kskXL0003kskXLHFpI1L1c.jpg
SH902i 第二階層
http://www.imagegateway.net/ph/AIG/oDoigBQFKrCq0cac1o03ks3kskXL0003kskXLHFpI1L1c.jpg
W31CA 第一階層
http://www.imagegateway.net/ph/AIG/KmJjcKdmJ47sCNBM3603ks3kskXL0003kskXLHFpI1L1c.jpg
W31CA 第二階層
http://www.imagegateway.net/ph/AIG/49unNYH0wqmJmawSCU03ks3kskXL0003kskXLHFpI1L1c.jpg
W31T 第一階層
http://www.imagegateway.net/ph/AIG/J0LCYwe1po0L1iXx0503ks3kskXL0003kskXLHFpI1L1c.jpg
W31T 第二階層
http://www.imagegateway.net/ph/AIG/31vCYwe1po0L1iXx0503ks3kskXL0003kskXLHFpI1L1c.jpg
0点

レポート、ご苦労様です
ここまで走査線が目立つと、興醒めですね
冗談ですが、変な自慢、
数日前にニュース配信された「missWorld」の写真を
待ち受け壁紙に今朝入れたばかりなので、
・・・醜いものには拒否反応
書込番号:5721593
0点

ご指摘ありがとうございます。
写真撮影の技術がないもので申し訳ないです。
走査線が目立たなくなる撮り方があれば、是非とも教えていただきたい。
書込番号:5721616
0点

稚拙な表現だったようで、誤解なさらないでください
他の機種のメニューの表示は
画面サイズ上拡大されるためか?
少しあれたように見えると言う意味です
書込番号:5721660
0点

毎度お疲れ様です。
私も何個かDLしてみた。
とても使える代物ではないと判断しました。
もちろん通常メニュー(カスタムパターン2)で使っています。
話は逸れますが、パターン2で使っているとメール着信音で自分で撮影したムービーを指定しているにも関わらず、時々カスタム指定の着信音になります。困ったものだ・・・
書込番号:5721710
0点

サンヨー系や、シャープ系等の今まで
使ってきた機種のメニューをいくつか入れてみましたが、
全然おなじみでは無かったです。
書込番号:5721966
0点

こんにちは。 私もいくつか試してみたのですが、私が望む機種はありませんでした。W41CA。こちらのメニューで気に入っているのは直感的にわかりやすい分類がされている事、メニューに番号が振られていてダイレクトに数字で選べる事です。特によく使うのは上の方にあるのは当たり前ですが下の方にあっても数字ですぐに選べます。そういうメニューも中にはあるのですが、W41CAほどきれいに分類されてないなどが不満です。メニューの振り分けも自分でカスタマイズできればいいのに。このメニューを自分で作れるように公開してくれるとうれしいのですが。
メニューのアイコンなどについては、写真でみるほどは実物は悪くはありませんが、(写真だとどうしてもこのように写ってしまいますね、これは仕方がない事ですね)どうしても3インチ液晶となると荒く見えるのは仕方がないですね。またワイド液晶なのでQVGAのサイズでのメニューではレイアウト的にどこかに空間が出てしまうので違和感(きれいではないように)見えてしまいますね。
そして書かれているように第2階層のフォントがあまりよくないです。フォントが固定なのか他も選べるのかはわかりませんが、あまり気にしなくて作っているようで線も細いしあまりよくありません。これはもっと違うフォントも選べるのであれば選んで作ってほしい所です。
F+のショートカットについてはオリジナルのメニューでもカスタマイズのメニューでも使えると思うのですがどういう意味で使われているのでしょうか?たとえばカスタマイズしたらその番号もそのメニューに合わせて変えられるという事でしょうか?
自分が望むのは以前と同じというより使いやすい分類にカスタマイズできる、アイコンなども自分の気に入ったものに変えられる、メニューに番号がつけてありショートカットを番号で覚えなくてもそのメニューの中で番号を押せばいいという事でメニューのタイトルの前に番号を表示する等ができればよいのですが。
書込番号:5725111
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
日曜日にショップに何件か電話しましたがほぼ売り切れの中、ネイビー、ピンク(濃・淡)、シルバーが在庫ありとのことでネイビー狙いだったので機種変してきました。ネイビーはなんとなく和風で良いですよ。プランもオレンジ(X)エコノミーに変更で52%オフ(Jフォンから約6年継続使用)+端末月賦¥920+S!ベーシックパック=¥3140/月で無料通信¥2000です。しかもパケ代は0.3→0.1になり、無期限繰越!!もう少しで602SHの使用期間が2年になるんですが、月賦が¥920も¥840もほとんど変わらないので我慢し切れませんでした。ポイントは¥5000分+スーパー安心パックのアップグレード¥3000分でしばらくは月賦はここから引かれます。
602SHを使っていたので参考になるかは分かりませんが、やはり3G、サクサク感が良いですね!携帯サイトを見るぐらいなので全然問題ありません。
心配されていた電波は表示は常に3本(以前はまちまち)なんですが通話品質は若干落ちたような気がします。
905SHに比べワンセグ画質が落ちた?との話もありましたが、私には初ワンセグということもあり、驚くほど綺麗に見えます。助手席に乗っている者が時速90kmで車で走っててもほとんど乱れないといって感動していました!ビルや高い障害物の谷間などでは固まることはあっても、はじめてワンセグを見る人なら携帯もここまできたか!と驚愕するはずです!逆に905SHはこれより画質が良いのかと思うと、それもすごいことですよね。
ちょっと?と思ったのが、ボタンのクリック感が柔らかすぎることです。モックでも気にはなっていたんですが、所詮モックだろと思っていましたが…。これは要確認ですよ。
スピーカーの音質は全然悪くないですよ!イヤホンを付けたらさらに高音質になりますし、こだわる方なら低音が弱いとか高音域にクリア感がないとかって言うかも…。
バッテリーもこれだけの機能があるならって我慢できますよ。決してよく持つとは思いませんけど。
以上、2日間使ってみた感想です。長文にお付き合いありがとうございます。
0点

おめでとうございます。
これで、ノキアN73が遠のきましたね。
ノキアN73が発売された時は2台持ちと言う事で。
書込番号:5686674
0点

どちらをメインにするかは分かりませんが、もう一台ありますんでそちらは705NK機種変待ちです!
911SH対応のmicroSD高いですねー…
書込番号:5686751
0点

ソングオブ幸四郎さん
メモリ(microSD)ですが、ここが比較的安いですよ。512で2,500円くらいです。
メモ蔵 Yahoo!店
http://store.yahoo.co.jp/memozo/transflash.html
書込番号:5687546
0点

皆様、おはようございます。
追随で質問させていただきますが、この911SHはボーダフォン時代のV602SH&V603SHで、サイトからDLしたオーディオファイル(セキュアmp3?)はSDからmicroSDに移行すれば、普通に聞くことができるのでしょうか?
V602SHを2年4ヶ月使用しておりますが、やはりバッテリー持ちが悪くなり機種変を考えております。
色々と自分なりに調べたのですが、一度こちらで確認させていただきたいと思い、質問させていただきました。
どなたか、ご教授をお願いいたします。
書込番号:5687730
0点

当方も602shからの変更を検討してます。
>通話品質は若干落ちたような気がします。
3Gの911shのほうが通話が聞こえ辛いとの事って有得るんですかねえ
(当然電波状況にもよるのでしょうが)
3Gも2Gも通話品質は大差ないんでしょうか?
書込番号:5692601
0点

pafupafuさん、遅くなりましたが情報ありがとうございます。2ギガのメモリーも使えるという情報もちらほらと出てきてますんでじっくり検討したいと思います。
書込番号:5699031
0点

こんにちは。
皆さんの書き込みにつられて本日機種変に行ってきました。
在庫がないことは覚悟して行ったのですがバイオレットピンクが一個だけあるとのことだったのでそれに決めました。
プランなどを決めてショップの方がカードに情報を入力し携帯を起動させたところでなにやら店員さんの動きがあわただしくなり、「すいません、携帯が初期不良だったようです。」とのこと、起動と終了を繰り返すだけでそれ以上先に進めないといわれました。
12月6日に入荷するそうで、代替機として905SHを貸し出すということで話がつきました。
こんなこともあるんですねぇ。
書込番号:5700360
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)