
このページのスレッド一覧(全25スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年4月3日 12:21 |
![]() |
1 | 7 | 2008年3月21日 17:04 |
![]() |
0 | 0 | 2007年10月24日 00:38 |
![]() |
0 | 0 | 2007年10月4日 01:19 |
![]() |
0 | 25 | 2007年3月13日 13:08 |
![]() |
1 | 3 | 2007年3月10日 21:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
みなさん、宜しくお願いします
車で音声発信したい為、携帯側の登録の仕方で
何か良い方法はありませんか?
現在、携帯のアドレス帳には16のグループを作成しております
さらに1つのグループには15〜50のアドレスを登録しています。
携帯側での登録順は使用頻度の多い順で カナ名の前にァァァァ○○○○と入れて
発信する時に画面の初めに出るようしております。
しかし、車掲載のハンズフリーで発信する場合登録しているァァァァ○○○○と
発声しなければならず、大変こまっております。
何か良い方法はありませんか
お教えください。
0点

>>携帯側での登録順は使用頻度の多い順で カナ名の前にァァァァ○○○○と入れて
>>発信する時に画面の初めに出るようしております。
これを止めるしかないんじゃ・・・?
SHはたしかインクリメンタルサーチに対応してるから、わざわざカナ名入力時に工夫しなくても検索は簡単なはず。
また使用頻度が高ければ履歴では賄えないかね?(登録数が多いみたいだから賄えないかな)
書込番号:7624487
0点

51です。
>携帯側での登録順は使用頻度の多い順で カナ名の前にァァァァ○○○○と入れて
発信する時に画面の初めに出るようしております。
そのような設定をしなくても、普通に名前でアドレス帳を作っておきます。
検索時には電話帳ボタン、或いは「5」を長押して電話帳を表示....例えば、小池さんなら「か」を5回押せば、こ行の方の一覧になります.....。
このような使い方では、どうでしょうか?
書込番号:7624665
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
911SHを使い始めて2か月程になります.....大分使い方が分ってきました... 使ってみないと分らない点が以外とあることに気がついたのと、912Tも使っているので機種メーカによって仕様が大分違うことが見えてきました.....。
そこで、この機種の良い点を○、悪い点を×、まぁ許せる点を△として列挙していきたいと思います.....購入時の参考になればと思います.....。
○1. メインディスプレーの保護シール
購入時に貼ってある保護シールのグレードが低く、そのまま使うに耐えません!.....即、市販の保護フィルムに貼り替えました.....ちなみに、912T保護シールは、購入時のままで使えます。
○2. 音楽ファイルの上限
ミュージックプレーヤで聴ける一ファイルあたりの時間に上限がないようです.....当然と思ってましたが、912Tは一ファイルあたりの時間は1時間25分以内という上限が付きます。
○3. レジューム機能
ミュージックプレーヤを再生にはレジューム機能が働き便利です.....これも当然と思ってましたが、912Tでは毎回冒頭から聞くことになり、前回の続きから聴けません。
○4. メモリーカードからの着うたや壁紙の設定
メモリーカードからの着うたや壁紙の設定ができ、本体のメモリ使用を節約できます.....ただし、アドレス帳などに登録する写真などは本体メモリに保存する必要がありそうです。.....ちなみに、912Tでは、いずれのファイルも壁紙や着うたとして設定すると本体にコピーされ本体容量の節約はできません!
○4. 赤外線通信設定の自動切断
赤外線通信設定を3分で自動的にOFFしてくれる設定があるのは便利です。
×1. 取説が不親切
非常に取説が不親切と感じます!設定の仕方が掻い摘んで記載されていますが、どうしたいときこの設定をするのか?設定中の画面は?設定するとどうなるか?設定できる着うた等のファイル容量上限などの注意事項は?.....などなど、記載がほとんどないです!
×2. ミュージッ各ホルダにあるダウンロードのアイコン
着うたや壁紙のホルダ等にあるダウンロードのアイコンは、頻繁にダウンロードしたい方には便利だと思いますが、私には必要ないどころか、間違ってこのアイコンをクリックすると即ネット接続をしてしまいパケ代発生となります。これは、ワンクリック詐欺に近い仕様だと思います。.....ちなみに912Tでは、もう一度ダウンロードのための接続をするか聞いてくれるのは良い仕様です!
×3. キー操作ロック設定
キー操作ロックの設定で、「自動」か「即」、「電源Off」の中からしか選べず、仕方がないので「自動」としてますが、操作途中でもちょっと油断しているとキー操作ロックがかかってしまうこともあり不便です.....ちなみに、912Tでは「本体クローズ」と「省電力」、「パワーオフ」の組み合わせで独自の設定ができます。
×4. キー操作ロック時の待ち受け画面
キー操作ロック時の待ち受け画面が真っ白で寂しいものになります.....プライベートな壁紙など他人に見られたくない場合はよいのかもしれませんが.....寂しいです!.....ちなみに、912Tではキー操作ロック時でも壁紙は表示されますし、くーまんが動き回ったり、フラッシュも機能します。
×5. 特定のホルダー内にある写真や壁紙をランダムに自動で壁紙変更してくれる機能
この機能があると嬉しいです!一応、フラッシュファイルを作ればよいのですが、ファイル容量に上限があるようだし、面倒ですので.....。
△1. キー操作ロック解除
キー操作ロックの解除で数字を入力した後、決定ボタンを押す必要があります.....ちなみに、912Tでは数字を押すだけで解除されます.....。
まだまだ、使っていくうちに良い点、悪い点が出ると思いますので、またこのスレで列挙していきたいと思います.....。
1点

911SHって分かってるんだからわざわざ書き直さなく点も良かったのに。表題間違いのほうは削除申請されますか?
書込番号:7426281
0点

×6. メディアプレーヤのリスト表示
例えば、「メディアプレーヤ」から「ミュージック」へ進むとリスト表示になります。ここでの表示は携帯内の操作かウェブ接続になるのか見分けがつきません。そこで、項目名で判断する訳ですが、「ミュージックサーチ」を携帯内のサーチと勘違いして押してしまうとウェブに接続し、なんと48円も課金されます!驚きのワンクリック詐欺です!ちなみに、あっと思って接続を即中止しても35円課金されました.....。
912Tの場合、「ミュージックサーチ」の上にカーソルを移動すると、「ウェブへ接続し音楽を検索します」とヒントが表示され、さらに間違ってクリックしても「ウェブに接続しますか?」ともうワンクッションあり間違って課金ということはありません!
書込番号:7467978
0点

○5. メディアプレーヤの音楽ファイル名変更
メディアプレーヤ用に保存した音楽ファイル名が長すぎたり、間違えていたりした場合、携帯本体で簡単に訂正でき、当然、ちゃんとその後の表示に反映されます...ちなみに、912Tでは、同じく訂正できますが、肝心の表示に反映されません!
×7. サブディスプレイ表示
サブディスプレイの時計などは、常時表示していて欲しいですね!...省エネ表示で...。
書込番号:7468034
0点

確かに。ワンクリック詐欺が多すぎなのは嫌ですよね。
どの機種でもそうですがY!ボタンは辛いです。
ドコモだと、トップページは無料らしいのですが、
ソフトバンクの場合はどうなんでしょうかね?
しょっちゅう押してしまうのですが・・・。
書込番号:7488559
0点

★JUN★さん ご心配なく!
Y!ボタンでつながる最初の画面(トップページ)までは、パケ代無料ですよ!
書込番号:7488765
0点

○6. NGファイルの表示
自作したmmfファイルなどで拡張子の前に「.」を付け忘れたくらいのNGの場合、NGファイルとして表示してくれるので即気が付きそのまま本体から消去できます....ちなみに、912Tでは本体でNGファイルが表示されないので、再度USB接続等をしてパソコンから消去するしかありません....ちょい不便です!
書込番号:7507979
0点

○7. 数字キーを長押し
数字キーを長押しすると、各数字キーに短縮機能が割り当てられていて便利。
例えば、「4」の長押しでカレンダー、「7」の長押しで電卓、「8」の長押しでアラームなどは非常に便利!
書込番号:7565184
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
2G>>3G乗り換えですが
電波状態は変わらず安定していました
スーパーボーナスを使って
実費1000円ですが
9月末までは0円でした。
10月に入ったとたん値上げになるのを
知りませんでした。
しかたかありませんね。4ヶ月連続純加入1位の影響で
値上げに踏み切ったのか??
今月が落ち込みなるだろうか?
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
911SH卓上ホルダ。見つからなくて、探している方も多いのでは。携帯ショップ、量販店でも無し、ソフトバンクショップに至っては予約も受け付けない。本機以上に入手困難の卓上ホルダ。意外なところにあります。それはヨドバシカメラ。私は 3/7 上野店で 友人の分含め 3個買いました。まだ在庫ありました。その他、東京圏の3店舗でも在庫アリです。ソフトバンクショップでの予約再開は3月中旬以降、手に入るのがまたその先。しかも定価。ヨドバシカメラに在庫残っていればですが、ポイントも多少ついて、すぐ入所できる。探していた方は、早速、電話で聞いてみては如何ですか。私も探し始めて1ヶ月、やっと見つかりました。
0点

大変有意義な情報をありがとうございます!!
残念ながら東海地方なのでヨドバシカメラが近くにないのが残念なところですが、もう生産すらストップしてしまったんじゃないかと思っていたので幸いでした;
マイレージポイントを卓上ホルダー用に残しておいたので、SBで受け付けるようになったら早速手に入れたいと思います。
なんせ、充電差込口のフタが取れやすいので卓上ホルダーがないとまた紛失してしまいそうで;
スレ違いですがマイレージポイントでの付属品交換はなぜストップしてしまったんでしょうね。
書込番号:6089062
0点

ちなみに神奈川県下のソフトバンクショップは、卓上ホルダーに関し、3月15日以降順次入荷、予約不可だそうです。ポイント交換の再開は未定とのことです。(3/5確認時)
書込番号:6089130
0点

SoftBankにとって「卓上ホルダーの需要」が「予想外」だったんですかね?
それにしても、初SoftBankユーザーで、これからマイレージポイントを貯めて行こうとする私としては「付属品交換サービス」がストップしているという話は、聞き捨てなりませんな!
この機種に限った事なんですかね?それとも全体的?
私が先月、SoftBankショップにて[Vodafone 804SH]の卓上ホルダーを現金買いした時は、さすがに店在庫は無かったものの、注文してから普通に1週間で入庫しましたけど・・・。
なんか、皆さんの話を聞いていたら、現金収入を見込めるユーザー層を優先して、既存のポイント利用者が後回しにされているような感じですね?
そこら辺が、価格コムのアンケートで「ショップ対応の不評」が多かった実態なんでしょうか?
今までに無かった「契約者の急増による混乱」というのも理解出来なくも無いけど、せめて、予約の受付ぐらいしないと・・・。
書込番号:6090299
0点

私も2月8日に注文したけどまだ入荷しない。
2月25日に注文した電池パックが先に今日入荷した。
それでも11日ほどかかってる。
書込番号:6090911
0点

マイレージポイントで交換は無理そうですねぇ・・・
不躾で申し訳ありませんが、どなたかかご存知でしたらソフトバンクショップではいくらするのか教えていただけませんでしょうか?
ポイントで購入しようと思っていたので全くのノーチェックでした。
ショップに聞きに行って予定外の金額だったときに退散するのも恥ずかしいもので・・・;
書込番号:6093050
0点

そう、卓上ホルダーは1,365円だからまだいい。
今日取りに行く電池パックは3,150円。高い・・・
書込番号:6093142
0点

あら、電池って、マイレージ2000ptでもらえるはずですよね。
書込番号:6093155
0点

そうそう、機種によって、オプション品の料金に開きがある筈なのに、マイレージポイントを使用しての「付属品交換サービス」が一律で定義されている事が話をややこしくしているような気がします。
<付属品交換サービス>
・電池パック、急速充電器/2,000ポイント
・ソフトケース、卓上ホルダー/1,000ポイント
因みに、X01HTの卓上ホルダーは[\4,620円]するけど、普通に考えると、これも1,000ポイントで交換可能という事ですよね?
要らん所で、サービスしようとしているから、無理があるような気がします。普通に「1ポイント=1円」換算で交換であれば、現金買いのユーザーと差別する必要も無くなると思いますが・・・。
その分、長期利用ユーザーには、「1年利用でサービスポイントをプレゼント」とかの付加価値を付ければ、満足度も上がると思いますが・・・。
つーか、そもそも「卓上ホルダー」ぐらい、端末に標準付属品として装備して欲しいんだけどね〜。
書込番号:6093718
0点

ほんとうに、そうですね。卓上ホルダが、オプションなんて。7万円近くする本機なので、このくらいは、付属品であるべきですよね。
書込番号:6093826
0点

巨神兵さん ありがとうございます!
しかも即レスしてくださってたんですね;
お礼が遅くなってしまってすみませんでした;
それにしてもポイント使うのとさほど変わりがないんですね;
さっそくショップに見に行ってみようかなぁ。
SBのポイントって正直他のキャリアに比べると見劣りしますよね;
まぁ今の様子なら機種変更・買い増しで使い切れますが。
でも、ポイントでのオプション交換すらなくなるとちょっと・・・。
この交換方法だって157に電話っていうのがどれだけ大変なことか。
おかげで交換タイミングを逃してしまったようなものです。
カレコレヨンダイさんがおっしゃるように金額の差が大きすぎますよね。
その是正のためにサービスを停止しているのでしょうか?
それとも他のサービスができるのだろうか・・・。
なんて不満を書いてしまいましたが、それでもSBがいいという変わり者です;
書込番号:6093855
0点

「ソフトバンクマイレージサービス」の換算方法が去年の10月に変更されたという事ですが、それ自体は大して混乱するような内容では無いですよね?
そして、現在、基本「1ポイント=1円」で換算するようになっていると。
そして、先に書いた、カタログの別掲載にある<付属品交換サービス>に書いてある4種類だけが特例扱いで一律条件のポイントで交換出来るようになっている訳ですよね?
この4種類以外のオプション品は、普通に「1ポイント=1円」で交換だというのに、全てのポイント交換サービスが停止してるんですか?
なんか訳分からん。(やっぱ、特例無くす方向に動いている為の混乱か?)
書込番号:6094201
0点

小生の知る限りですが、このスレである911SH用卓上ホルダに関してのみだと思います。その他、在庫のあるオプション品は、このような規制はかかっていません。911SH用卓上ホルダが本機の売れ行きがよいことと、他キャリアのアクオス携帯もフル増産体制で、そのオプション卓上ホルダも生産しなければということで、本機同様の品薄感が1〜2月広がり、今回の騒動になっているのだと思います。さほど売れていない機種のオプション品は、これほどひどくはないようです。2月のヤフオクでこの卓上ホルダが定価の3倍近くで落札されていたことからもわかるように、先月までは、入荷予定の目処がつかなかったことから騒動を引き起こしたようです。最近になり、量販店・ソフトバンクショップともに、3月中旬以降順次入荷と返事がでるようになり一段落、だけど予約は受け付けないショップが多いので、事態はあまり変わっていないようです。他キャリアのアクオス携帯も、相当売れているようなので、しばらくは、シャープ関連のオプション探しは苦労するかも知れませんね。
書込番号:6094277
0点

オプション品や付属品のオンライン販売とポイントでの交換が現在全ての機種で停止していますよ。
オンラインショップでオプション品に進むと販売停止中となっていますし、HPでのポイント交換方法などのところで、在庫状況なるところがあるのですが、そこに進みますと同じく現在停止中となっています。
ということは157に電話しても無理なんだろうなぁと思っている次第なんですが・・・。
書込番号:6097664
0点

ベイビーピーナッツさん
カタログを見ますと、付属品交換サービスの「お申し込みは総合案内(157)にて受付いたします」と書いてあります。
オンラインでの手続きも出来たんですか?
その他に「交換可能な付属品についてはHPをご覧ください」と書いてあるので、HPでは確認だけしか出来ないような文面なんですけど?
書込番号:6098755
0点

>オンラインでの手続きも出来たんですか?
インターネットしてるんですよね?
ホームページを見れば分かりますw
書込番号:6099172
0点

ご指摘のHPのオンラインショップのページの付属品項目の確認してみました。
確かに、「サービス停止中の案内」が表示されていました。
つまりは、本来なら、ここでもポイントと交換する手続きが出来た訳なんですね?
まだSoftBankに乗り換えてから1ヶ月なもんで(1回目の請求もまだなんで、ポイントが全然貯まってません)、説明書に書いてある事以外、ポイント関連の要領が掴めていませんでした。
実態恐るべし・・・。
書込番号:6099809
0点

いえ、ポイントと交換する手続きはできません。電池や卓上ホルダーは157経由です。ネットは品物の確認だけです。
書込番号:6099850
0点

カレコレヨンダイさん
私の説明不足でしたね;すみません;
ポイント交換サービスは157でしかできません。
在庫のあるないだけがネット上で確認できるようになっています。
その場所も少々複雑なのでおいていきますね。
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/mileage/stock.jsp
お客様サポート>ソフトバンクマイレージサービス>ポイントを使う>在庫状況
です。
現在「受付停止中」となっています。
ポイント交換方法の改善をしていると・・・願いたいです(-人-;)
書込番号:6101198
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
3月1日に前機種1年半経過後で入手しました。1週間使用しましたが、たいへん良い機種を手に入れたと満足しています。品薄の状態のようですが、購入を検討されている方の参考になればと思い下記にレポートします。
1)ワンセグ視聴
当方は東京23区の西端の一軒家で外部アンテナなしのJCOM利用者です。以前に質問させていただいたとおり、屋内での視聴が心配でしたが、アンテナを立てれば(というか水平に倒して使用しています)場所によっては5本立ちで十分視聴可能でした。
ただ、やはり不安定なのは否めませんので、TVアンテナ接続ケーブル(ZTPH03)を購入して思い切って家のアンテナ線につないでみました。
すると完全に5本立ちで全くブレることがありません。JCOM経由でワンセグは拾いずらいとのご意見でしたので、家全体が大きなアンテナにでもなっているのでしょうか。毎日モーサテを完璧に録画予約できて通勤電車のなかで楽しんでいます。
2)メディアプレーヤー
パソコンでアナログ録画したTV番組や、iTunesに溜め込んだ音楽・Podcast等を携帯動画変換君で変換して(変換の形式は過去ログを参考にさせていただきました)microSDに入れて楽しんでいます。画像はさすがはAquosでびっくりするくらい綺麗です。音楽も普通に聴く分には問題ありません。
3)電池パックの持ち
平日は録画予約のため毎日充電していますので問題はないです。ただ、電池残量レベル2になったら後は一気になくなりますね。
4)各端子キャップ
充電、アンテナ・イヤホン接続、SD入れ替え等々、頻繁に開け閉めしてますので、多くのご意見のように早々に壊れてしまうかもしれません。まあそれだけ有意に使っているということですから仕方がないですね。
5)その他いいなあと思う点
・画面が大きいと、一度に表示される情報量が多いので想像していたよりメリットありです。
・重さや、ホールド感、サイクロイドポジション時など私にとっては丁度良い感じです。
6)その他ちょっとなあと思う点
・十字キーは少し押しづらいですね。キータッチが軽いのはいいんですけど。後は多くの皆さんと同じように、誤って頻繁にTV起動キーを押してしまいます(笑)・・・
・サイクロイド機構のためか片手で開ける時、ちょっと開けずらい感じがします。
7)総合
改善して欲しい点も多々ありますが、これは本当に楽しい携帯で他のキャリアでも採用されるのが良くわかります。iPhoneが日本で使えるようになるまで十分楽しめそうです。
1点

911SH 小生も使っています。大変気に入っていますが、カメラの画質だけ極端に悪いです。910SH差別化のためにわざと悪くしているような気がします。CMOSでももちょっと良く出来るはずです。
これ以外は電池の持ちも含めて最高の機種だと思います。
書込番号:6098061
0点

一口にワンセグ携帯と言っても予約録画ができる機種は少ないですね。
録画ファイルを外部メモリーに記憶できない機種もあるし…
加えて、サイクロイドという視聴スタイルを備えたシャープ端末が
市場を席巻しているのは当然と言えるかも。
他社が新機軸で巻き直しを図るのは今夏以降か…
書込番号:6098157
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)