
このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年5月22日 21:22 |
![]() |
0 | 1 | 2007年5月22日 21:13 |
![]() |
0 | 12 | 2007年4月22日 09:22 |
![]() |
10 | 2 | 2007年4月1日 05:13 |
![]() |
1 | 0 | 2007年3月15日 15:23 |
![]() |
0 | 0 | 2007年3月12日 20:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
今、新発表の詳細をみてきましたがさすがシャープですね。不満点が見事に改良されており911SHの不満をすべて改良しているようです。
1)カメラ部が200万画素CMOSからAF付320万画素CCDに改良!
2)ワイドQVGAがワイドVGA液晶に!
3)横画面のGUIが追加されており、ワンセグを見ながらメールやWEBが可能に(WEB快適そうですねぇ)!
4)下り最大3.6Mの3Gハイスピードも対応!
どれも熱望していた改良です!
911SHには大変満足していますが、これをみてしまうと・・・。欲しい、欲しい、欲しい・・・・
PS.GPSや国際ローミング必須の方には関係ありませんが。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

夏モデル、他にもたくさんの機種があってしばらく混乱しそうですね。シャープと東芝にどんどん偏っていくような感じ・・・・・
http://mb.softbank.jp/mb/special/07summer/
書込番号:6361214
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
JATEを通過したそうです。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/02/news093.html
新アクオス携帯ってどんなんでしょうかねぇ。3インチのワンセグでサイクロノイドは堅持でしょうね。もしや厚さが20mmを切ってる?もしやワイドVGA液晶かも。カメラの画質が向上してたらいいですね。
早く発表してもらいたいものです。ドコモみたいに発売は半年先なんて問題外ですが。
0点

噂ではアクオス携帯ではないみたいですよ。
まだ911SHで引っ張ると思います。
904SHの後継なのでローミング対応の300万画素クラスらしいです。
書込番号:6196276
0点

末尾が偶数(904 910SH)…VGA液晶のカメラ性能の優れた機種
末尾が奇数(905 911SH)…WQVGA液晶のワンセグ機種
と過去携帯からの推測では912SHは「VGA液晶のカメラ性能の優れた機種」かな?
書込番号:6196307
0点

なるほど・・・。確かに偶数の場合はデジカメに特化したものかもしれませんね。今の911SHは性能的にはもうこれでもか!といった感じなので今年の秋ぐらいまでは引っ張れるでしょうし。
となると次の新しいアクオス携帯は921SHあたりのものになるのでしょうか。
今の910SHの改良版でしょうか。分厚のであの性能で22mm(20mm以下?)を出すのかもしれませんね。小生には関係ありませんがローミング対応でしょうか。どちらにせよ新機種発売は楽しみですね!
書込番号:6196363
0点

911SHのモデルチェンジは、しばらく無さそうな気がする。
書込番号:6196495
0点

カラーバリエーション増やすだけというのはやめて欲しい。
ソフトバンクのロゴを(見えないくらいに)小さく小さく、目立たなくして欲しい。
>912SHは「VGA液晶のカメラ性能の優れた機種」かな?
楽しみ!!
書込番号:6196574
0点

初めてのシャープ端末として、911SHの購入を検討していたところ、912SHの話が!
それならばもう少し待ってから912SHを購入しようと思っていたのですが、皆さんのお話からすると、自分が購入を検討している911SHの高機能版と言うことではないようですね。
GPS機能が組み込まれることを912SHに期待していた自分としては、ちょっとガッカリです。
「缶コーヒー大好き」さんがおっしゃるように、シャープには奇数/偶数の型番によって端末の種類を振り分けているわけですね。
とても参考になりました。
新しい機種を待つことなく、911SHを購入することにします。
書込番号:6204789
0点

tomokeroさんへ
もうしばらく様子見をされたほうが良いかと思います。
昨年は5月末に905SHが販売されたので、今回もその時期の可能性があるかも。
(905SH…5月末→911SH…11月末→913SH or 911SHU…5月末???)
書込番号:6205650
0点

「缶コーヒー大好き」さん、貴重なご意見ありがとうございます。
五月中に911SHの後継機種が発売になる可能性もあるわけですね。
それなら、今月中にも情報が出てくるかもしれないので、もう少し待ってみることにします。
書込番号:6206147
0点

アクオス携帯では最古参なので、デザインでドコモ、auに負けているからデザインだけでも変えてほしい。
ドコモの高級感はいいですよね。
書込番号:6231436
0点

ぼくはsh903itvを持っていますがデザインはすごくいいですね。
でもすこし大きい…サイクロイドを入れたせいで5mmおおきくなっています
書込番号:6253214
0点

912SHって初値いくらくらいになるんでしょうね?
2年以上使用、スパボ無し、一括で4万以内くらいならば考えるのですが、、、
812SHにしとくかなぁ。。。
書込番号:6256461
0点

911SHのスパボ無し価格が、オンラインショップでみたら新規29,190円(税込)と値下がりしてます。以前は、たしか3.8万円くらいだったかな。912SHのスペックにもよるでしょうけど、4万円以下になるかも知れません。
書込番号:6257782
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
911SHの顔認証機能で遊んでみました。
私の911には,ユーザー1に自分の顔,
ユーザー2に娘の顔,
ユーザー3にはぬいぐるみ(モノクロブー)の顔が登録してあります。
2と3は娘がいたずらして登録したものです。
けっこうぬいぐるみの認証率が高い(笑)。
自分の顔で認証できずに,ぬいぐるみが認証されたりすると
無性に腹がたちます(w)
当然ですが同じデザインのぬいぐるみ(サイズ違いやイラスト)でも認証したりします。
登録以外の人では,まず認証しないのですが,ユーザー候補が
どれになるかがけっこう面白いです。
祖母の顔で,ユーザー2(孫)が候補になったりすると,
「あら,おばあちゃん似なのかしら〜」と盛り上がったりします。
登録したユーザーの中で,「誰に似てるか判定」って
飲み会でも盛り上がれそう!
私の顔でモノクロブーが候補にされたこともあった。(w)
本当にセキュリティーで顔認証を使ってる場合は,遊んだあと自分以外は削除で。
雑談ネタで失礼しました。
6点

顔認証は基本的に丸みのあるものは何でも登録できるみたいですよ!!!私はピン球なんかも登録できました。笑
私自身は眼鏡かけてるんですけど外して登録したら一発でセキュリティー高でも認証できました。
書込番号:6184235
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
テルル中百舌鳥店に値段を聞きに行ったついでに色々物色していると、SBの911SHが大量にあるとの事でした^^;
色も全色あるようでした!
友達がどこに行ってもないと探していたのでちょうどよかったです。
ちなみに910SHもあるそうですよw
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
こんにちは。
少し前の書き込みで外れてなくなってしまった端子カバーの修理の件でちょうどあの後、また取れてなくなってしまった端子カバーの修理をしたので報告しておきたいと思います。私の場合は、2度目になるのですが、前回は修理に携帯を出さなくても端子カバーを取り寄せて頂いて付ける事ができました。今回はどうなるのかと店の方に行きましたら同様に取り寄せて見ますというように言われて待っていました。もしかしたら取り寄せはできなくて修理で預かるとなるのかなと少し不安な状態で待つ事、約1週間で連絡があり入ったので取りに行きました。今回も無事に修理に出す事もなく取る事ができたのでよかったです。しかしそこで実は最近、他の所では取り寄せてもらえずに修理扱いで預かられるという事を聞いているのですがどうなのでしょうかと聞いて見ると、実はこの端子カバーを持っている所がメーカーに行く前の所にありそこに端子カバーがあればそこから端子カバーを送ってもらえるので修理扱いで出さなくても良いのだけれどそこに端子カバーの在庫がなければメーカーに修理扱いで出さないといけないというような事だそうです。その端子カバーを持っているのがどこなのかはわかりませんが、そことのパイプが太いと在庫があれば譲ってもらえるような感じの事を言っていました。そこに在庫がないとやはり修理に出さないといけないという事のようで今回は私が最後の1個をもらったようで他の方は修理扱いになったようでした。
結局のところ、そういう所にメーカーが端子カバーを置かないようになったのかもしくはちょうど切れた時なのか分かりませんが、そのような時には修理扱いになってしまうようです。
他の機種では、最近はこのように外れる事がないように一体になったりばらさないと取り付けられないようになっている機種もあるようでその都合上、すべて修理扱いなのかも知れませんが、この機種のように簡単に取り付けられる物は(外れやすい物は)修理扱いとはせずに送ってもらいたい所ですね。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)