『ミュージックについて質問です。320でbps聞けます。』のクチコミ掲示板

SoftBank 911SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年11月25日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:138g SoftBank 911SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ミュージックについて質問です。320でbps聞けます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「SoftBank 911SH」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911SHを新規書き込みSoftBank 911SHをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

クチコミ投稿数:18件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度5

こんにちは。911SHとても気に入っています。
ミュージックをm4aで320でbpsで聞いています。せつめいしょには、128kbpsまでとありますが、実際320で再生されていないのであれば、128に戻そうと思っています。皆さんはいかがでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:5760154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:370件

2006/12/15 10:49(1年以上前)

通常?は、「128kbps」でもそれ程音質の劣化が気にならないが
ケータイ自体やヘッドフォンの音の再生能力や
低音や高温域の再現力に拘わる方は、
「320kbps」を主張されますね
・・・一般人もシンバルの音の再生だと差が分かる?とのこと

この数値を上げることは、
「m4a」への変換時に省略領域を減らす意味だから、
ファイルサイズは、「128kbps」に比べて大きくなるね
・・・拘り次第かな?

因みに、音楽ビデオの場合の「変換君」の905SH設定では
「音声192kbps」です

昨晩は、ギターの名手のエリック・クランプトンのライブ曲を
905SHで再生しましたが
「128kbps」と「198kbps」では
高音域に差が出ると感じますね

書込番号:5760709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度5

2006/12/24 21:13(1年以上前)

おそくなりました。すみません。

わたしには、128と320の差がとても大きく感じました。ただ、説明書には128までと書いてありますので、チップが対応していないのでは?と思ったのです。でも、聞き比べてみて、やはり違うように感じました。

よくわかりました。
ありがとうございました

書込番号:5799258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2006/12/24 22:01(1年以上前)

音質を聞き分けることに余り自信がないのですが、
やはり「128」と「320kbps」差を感じますか・・・

PCで音楽ビデオを再生しているファイルの「音」は、
「128」、「192」、「256」、「384」、「448kbps」などいろいろですが
通常、ケータイでは変換時に「192kbps」にして
ステレオイヤフォンで聞いていますよ
・・・まだケータイでは「320kbps」は試したことがないが、
でも、このレベルだとヘッドフォンにも拘るのだろうね

書込番号:5799486

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

SoftBank 911SH
シャープ

SoftBank 911SH

発売日:2006年11月25日

SoftBank 911SHをお気に入り製品に追加する <151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)