


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
先程、ベスト電器の実機で確認したのですが、機種がホワイトはモワ〜とした白色でした。周りが明るかったので、もっと暗い場所ならハッキリとした白色になるのかなと思いますが…。
実は904や905のようなブルーが好みなのです。
他の色のキー照明色を店員に聞いてもハッキリ知らないみたいだったので既にお持ちの方、ご存知の方いらしたら教えて下さい。
書込番号:5771295
0点

機種の本体色によって光り方が違うようです。
家に2台あるのですが、ホワイトは、キー全体が白色に光ります。(省電力の為、LEDが少ないので、まだらになります)
バイオレットピンクは、キーの文字だけ白色光ります。
他の本体色場合どなんでしょう?
書込番号:5771416
0点

本体色ブラックです。
キーは黒地に白の文字で、照明も文字が白く光ります。
まだらと言えばまだらですが、私は気になりません。
書込番号:5772194
0点

シャンパンゴールドは、ブルーです。
本体色によってキーの照明の色が違うんですね。知りませんでした。
書込番号:5772746
0点

失礼しました。
今日改めて見たら、ホワイトでした。
キー全体ではなく数字部分だけが、白色LEDで、ほのかに青白い光です。
書込番号:5776263
0点

そうですよね・・・
青白い光なのでブルーと言われればそんな気もするのですが、やはり白く光っているようです。
本体色ゴールドは数字の部分が青白く光っていますが、
本体色ホワイトはボタンから青白い光が透過しています。
書込番号:5776400
0点

こんにちは。 確かに白色LEDかも知れませんが通常は青、赤、緑が基本ですのでコストがかかる3色を使う白色を使うのは可能性的には少ない気がします。やはり青色と考えた方が妥当性があると思います。実際に私には白よりは青に見えます。
書込番号:5786791
0点

現在広く使用されている白色LED(バックライトなど)は、青色LEDに黄色の蛍光体を用いたものが主流になっています。青色と黄色の補色関係を利用して白色に見せていますが、光の三原色による白色とは若干異なりますので、実際にはやや青色っぽい白色光に見えます。
911SHはもっていませんので、確認したわけではないのですがキー照明が青色っぽく見えるのは、おそらくこの種類の白色LEDを使用しているためだと思われます。
書込番号:5788257
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > SoftBank 911SH」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2012/09/25 13:27:00 |
![]() ![]() |
1 | 2011/10/30 18:46:56 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/22 18:41:29 |
![]() ![]() |
6 | 2011/01/29 14:56:06 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/29 23:53:55 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/01 7:51:39 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/26 17:50:36 |
![]() ![]() |
1 | 2009/03/01 21:40:44 |
![]() ![]() |
14 | 2009/01/31 2:29:00 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/02 17:14:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)