SoftBank 911SH のクチコミ掲示板

SoftBank 911SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年11月25日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:138g SoftBank 911SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 911SH のクチコミ掲示板

(4179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全565スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 911SH」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911SHを新規書き込みSoftBank 911SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

インカメラについて

2007/02/07 18:51(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

クチコミ投稿数:6件

先日、機種変更しました。
ユーザーの方に質問なのですが、インカメラはいかがなのもでしょう?
911、910ともにインカメラは同じ画素数とのことで
911にしましたが、写りが悪い・・・
今まで自分撮りもアウトカメラでする機種しか使った事が
ないので、わかりませんが、ほとんどまともな写真とれません・・・
アウトカメラについてはそこそこ満足してます。
ほかの機能も大変満足ですが、自分撮りの仕方で
皆さんはどうされているのでしょう?

書込番号:5973495

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度4

2007/02/07 21:34(1年以上前)

もともとインカメラは撮影用というよりTV電話用でしょう?
アウトカメラとは画素数も異なります。
自分撮りは慣れるか鏡でも使って工夫しましょう。

書込番号:5974069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/02/07 21:49(1年以上前)

この機種のインカメラは確かに酷いと思う。
私も自分撮りはアウトカメラを使っています。
とても10万画素もあるように思えないw

書込番号:5974142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/02/07 22:36(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そうですね、何とかアウトで撮るように練習しなければなりませんね・・・
せっかくいい機種なのにインカメラももう少し何とかして欲しかったけど、それなら910という選択になるのでしょうね。
ありがとうございました。
カメラとは関係ない質問になりますが、
テンプレートはダウンロードしないとつかえませんか?
画面を開けてもすぐに(ダウンロードしなくても)使えるテンプレートは入っていないのでしょうか?

書込番号:5974387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

動画の編集

2007/02/07 10:02(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

クチコミ投稿数:191件

こんにちは,よろしくお願いします。

家のテレビで録画した番組を「携帯動画変換君」で変換して,昨日初めて見ました。
番組は「ヘイヘイヘイ」です。
ワンセグよりも画面が綺麗なので,感動ものでした!

そこで,お尋ねしたいのですが,動画の切り抜きをしたいのです。
例えば,一昨日はアムロちゃんが出てたのですが,彼女の歌の動画だけを切り抜いて,携帯に保存しておきたいのです。
はたして携帯動画変換君で変換した動画を切り抜きできるソフトってあるのでしょうか?

それとも,変換前しかできないんでしょうか?…
というのは,「aviutl」って言うソフトでaviの切り抜き作業等はできるのですが,家のテレビを録画する時,携帯用に見るつもりの番組はmpeg4ST(一番容量が少ない設定)で録画しているんです。
aviutlだとmpeg4の作業ができないんです。
それともaviutlか他のソフトでmpeg-4の切り抜き作業はできるのでしょうか?

みなさん,ご教授下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:5972174

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/02/07 12:26(1年以上前)

>携帯用に見るつもりの番組はmpeg4ST(一番容量が少ない設定)で録画しているんです。

PCで確認したとき録画データは「xxxx.ASF」と表記されてないかな?
「.ASF」ならば動画変換君で変換しなくても、携帯本体に入れれば再生可能ですよ。


書込番号:5972501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2007/02/07 13:17(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん,こんにちは。

>PCで確認したとき録画データは「xxxx.ASF」と
>表記されてないかな?
>「.ASF」ならば動画変換君で変換しなくても、
>携帯本体に入れれば再生可能ですよ。

PCで確認したとき録画データは「xxxx.mpg」って表記されてます。
よろしくお願いします。

書込番号:5972663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/02/07 15:16(1年以上前)

ファイル形式は、私の勘違いだったですね、苦笑。
動画編集ソフト関連については最後までアドバイスできる責任は持てない、文章だけでの説明は難しいので許してくださいませ。

一応(自己解決前提で)、思いつく案は…
●MPEG動画をAVI形式に変換「MPG2AVI」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/01/28/okiniiri.html
このソフトでaviに変換して「aviutl」で編集できるのでは?

●有料ソフトを利用。有名なソフト「TMPGEnc」シリーズ
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/index.html
体験版がありますので試されてみては?

●(ミュージック動画を集めたい目的ならば)動画編集を諦めて、他の方法を探す。
・YouTube,DivX Stage等の動画投稿サイトを利用してダウンロードして携帯で視聴できる形式に変換。
・Yahoo!動画、GyaO等のストリーミング放送動画をダウンロードして携帯で視聴できる形式に変換。
※ダウンロード方法は、自分で調べてくださいませ。お力になれなくてスミマセン。
↑アドバイスできないならば、提示するな!と注意されそう。




書込番号:5972937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2007/02/08 08:49(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん,アドバイスありがとうございます。

>一応(自己解決前提で)、思いつく案は…
>●MPEG動画をAVI形式に変換「MPG2AVI」
>●有料ソフトを利用。有名なソフト「TMPGEnc」シリーズ

ふと思ったのですが,QuickTime 7 Proで切り取りと言う手もあるのでしょうか?

何気なく,パソコンで3gpのファイルをQuickTimeで再生していた時,「編集」で「切り取り」があって,そこをクリックするとQuickTime 7 Proの購入を促す表示が出てきました。

実際,QuickTime 7 Proで編集されている方のご意見をお聞きしたいです。

あと,缶コーヒー大好きさんがアドバイスくれたソフトについても使い勝手などの評価を頂きたいです。

ご教授よろしくお願いします。

書込番号:5975675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2007/02/08 09:56(1年以上前)

●『・・・携帯動画変換君で変換した動画を切り抜きできるソフト・・・』について
検索したら、フリーソフト「YAMB」が、
ファイル形式(mp4)、(3gp)の動画編集機能あり、とのことで
昨夜試してみました

「YAMB」の(mp4)、(3gp)の動画編集の途中結果:
○:「結合」やファイルサイズ指定の「分割」はできる
X?:「切り出し」は、「始点・終点」を判断・指定する「YAMB」上の再生が不可で
まだ、成功していません(時間指定の編集機能もなし)
・・・昨日DLしたばかりなので、ソフト設定などもう少し試さないと評価は出来ない段階
また、もう少し検索すると他にもっと便利なソフトが見つかるかも???

尚、911SHは905より録画の編集機能も充実したようなので、
911SHでワンセグ録画したものなら「切り出し」再生も?
一度、マニュアルを調べて

●『・・・aviutlって言うソフトでaviの切り抜き作業等はできる・・・』について
アナログTVをHDDに(mpeg2)で録画し、
エンコードソフトで(avi)に変換して「切り抜き」編集をされるのが無難
・・・私は利用するソフトの関係で、(wmv/asf)に変換して「切り抜き」編集

●『音楽ビデオ』について
CDやDVDからリッピングすれば、「変換君」経由でケータイで再生出来る
また、著作権上問題はあるが、缶コーヒーさんも触れているように、
音楽ビデオファイルはネット上にも沢山?出回っている

書込番号:5975802

ナイスクチコミ!0


timtumさん
クチコミ投稿数:1件 my website 

2007/02/08 14:01(1年以上前)

携帯動画変換君でaviに変換して、windows xpのアクセサリーについてるムービーメーカーで切り取り、再び携帯動画変換君で変換すれば無料でできます。

書込番号:5976367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2007/02/09 09:20(1年以上前)

ネットクルーさん,ご返信ありがとうございます。

>●『・・・携帯動画変換君で変換した動画を
>切り抜きできるソフト・・・』について
>検索したら、フリーソフト「YAMB」が、
>ファイル形式(mp4)、(3gp)の動画
>編集機能あり、とのことで昨夜試してみました

そういうソフトってあるんですね。
どうしてもダメだったら,試させて下さい。


timtumさんもありがとうございます。

>携帯動画変換君でaviに変換して、windows xp
>のアクセサリーについてるムービーメーカーで
>切り取り、再び携帯動画変換君で変換すれば
>無料でできます。

!!そういう方法があったんですね。!!

ということで,さっそく昨日に実行してみました。
ムービーメーカーで変換するところまではいったのですが,それから携帯動画変換君で変換するとエラーがでるんです。。。(悲)
いろいろエラー(2048)を調べても,結局ダメで…

あと,aviutlでも試してみました。
そのソフトで変換すると音が出ないんです。
画像は大丈夫なのですが…。

何か設定などに問題があるのでしょうか…?

書込番号:5979197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/02/09 12:05(1年以上前)

>QuickTime 7 Proで編集されている方のご意見をお聞きしたいです。

試して見ました。簡単に切り抜き作業が可能です。
(灯台下暗しで、最近利用してなかったのでこのソフトが思い浮かばなかったです、苦笑。)
簡単な流れとしては…
1.QuickTime7 Proに動画変換君で作成した動画を読み込ませる。
2.編集項目の「切り取り」メニューを利用。
●例として300秒の動画で100〜200秒間の動画が欲しい
0〜99秒の映像を「切り取る」→0秒の映像(画像)が残っているので0秒の画像を「切り取る」→201〜300秒の映像を「切り取る」→300秒の映像(画像)が残っているので300秒の画像を「切り取る」。
これでOK。
3.切り抜きした映像を保存。(.mov拡張子で保存されます。)
4.「.mov」映像を再度、動画変換君で変換→携帯へ転送。
3つの動画映像を試してみたところ、音声が出ない!という不都合は発生しませんでした。(エンコード作業をしてないので当たり前か!)

ただ、個人の価値観によるけど、携帯へ切り抜き動画を保存したいためだけに、Proキーを購入するのは「?」かなとも感じます。
(上記で、ネットクルーさんやtimtumさんが記述されてるように調べれば無料で作成できる方法が色々と存在していると思えます。)



書込番号:5979546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2007/02/09 16:27(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん,またまたありがとうございます。

>>QuickTime 7 Proで編集されている方の
>>ご意見をお聞きしたいです。

>試して見ました。簡単に切り抜き作業が可能です。
>(灯台下暗しで、最近利用してなかったので
このソフトが思い浮かばなかったです、苦笑。)

とっても詳しいご説明,すごく参考になりました。
思わず,QuickTime 7 Proを購入したくなりました。。。。が…

>ただ、個人の価値観によるけど、携帯へ切り抜き
>動画を保存したいためだけに、Proキーを購入
>するのは「?」かなとも感じます。

そうなんですか〜?
たしか,3,400円くらいだったと思うのですが,私って変でしょうか?
みなさんだったら,どうですか?

あまりQuickTime 7 Proのことをよく分からないので,何ができるソフトなのかも分かっていません。
ただ,動画の編集ができるってことだけです。

あと一つ教えて頂きたいのですが,QuickTime 7 Proってクレジットからしか購入できないのでしょうか?
今まで1度もカード使ったことがないもので…。
お店で箱に入ったソフトや銀行振込できる購入の仕方があればいいのに…と思っています。

書込番号:5980163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/02/09 17:56(1年以上前)

>動画の編集ができるってことだけです。

私も熟知してないので印象になりますが、[MOV]ファイル形式の動画は色々と編集可能そうです。
携帯変換君の存在を知らないときに購入して、
・携帯用の動画作成。
・ダウンロードした映像ファイルから音声だけを抜き出す。
・変換君作成の動画を携帯に送ると「MOLxxx.3gp」というファイル名が表示されるのが嫌だったので、タグ情報を打ち込み日本語表示(番組名、楽曲名/アーティスト名…等)される動画ファイルの作成。
といった簡単な作業しか行っていないので。


QuickTime 7 Proは残念ながらクレジット購入になります。ただしPCを買い換えてもProライセンスキーを記入すれば、新たに購入する必要はありませんよ。

書込番号:5980357

ナイスクチコミ!0


echo180さん
クチコミ投稿数:7件

2007/02/11 01:19(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん 便乗ですみません。[.MOV]ファイルが携帯動画変換君で変換出来ないのですが何か設定とかあるのでしょうか?

書込番号:5986086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/02/11 19:27(1年以上前)

私のPCで変換可能なので、QuickTime PROの有無が疑われますね。入れてありますか?
(ただ私の場合色々とCodecプログラムをインストールしてあるので、PROが今回の原因とは断定できません。)

書込番号:5988644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2007/02/11 19:45(1年以上前)

無料版の「QuickTime 7」と「変換君」で
(mov)ファイルも(3gp)に変換できていますよ

書込番号:5988716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2007/02/11 20:02(1年以上前)

補足
echo180さんのPCの「OS」と「QuickTime」のバージョンの適否を
「変換君」のHPで確認してみて

書込番号:5988765

ナイスクチコミ!0


echo180さん
クチコミ投稿数:7件

2007/02/12 18:57(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん,ネットクルーさん
ありがとうございました。 変換君を入れ直したら出来るようになりました。
それとフリーソフト「YAMB」いいですね。簡単に切り取りできますね。

書込番号:5993254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2007/02/13 09:12(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん,こんにちは。
QuickTime 7 Proの詳しい解説ありがとうございました。とても参考になりました!!
クレジット購入オンリーということで,echo180さんも絶賛しているYAMBを使ってみようかな〜って考えているのですが,切り取った後もすぐに911SHで見ることができますか? echo180さん。

書込番号:5996045

ナイスクチコミ!0


echo180さん
クチコミ投稿数:7件

2007/02/13 12:31(1年以上前)

mineokachanさん こんにちは「YAMB」ですが、携帯動画変換君で変換した3GP 形式ファイルを 切り取りたい初めの時間と終わりの時間を、切り取る範囲に入力して、実行ボタンを押すと元ファイルと同じ場所に出来上がります(3GP 形式ファイル)。
実に簡単で数秒で変換できてそのまま3GP 形式ファイルですので、911SHですぐに観れます。

詳しくは

http://mikasaphp.fixa.jp/yamb.htmlで使い方及びダウンロードしてみてください。

書込番号:5996481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2007/02/13 13:38(1年以上前)

echo180さんが補足報告していただいたように
「YABE」で
(3gp)や(mp4)の切り出しも
その後「時間指定が見つかり」で出来ました
・・・(3gp)や(mp4)編集に推奨できるフリーソフトですね

書込番号:5996656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2007/02/13 14:32(1年以上前)

編集フリーソフト名の誤入力
誤り:「YABA」
訂正:「YAMB」

書込番号:5996771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2007/02/13 15:20(1年以上前)

echo180さん,ありがとうございます。
私もYAMBをインストールして切り取りやってみました。
そうしたら,911SHでアムロちゃんの歌だけを見ることができました。超うれしいです〜ぅ。

今までアドバイスくれました缶コーヒー大好きさんやネットクルーさん,他の方々ありがとうございました。
本当に感謝しています。

書込番号:5996889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どこで売ってもらえるの?

2007/02/06 11:12(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

911SHのシャンパンゴールドが欲しくて、大阪市内のほとんどのソフトバンクモバイルショップに問い合わせしたのですが、どこも「無い」「次、いつ入るかわからない」「予約もできない」との返事。機種変更の場合、この機械は売ってもらえないのかな?

書込番号:5968584

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/02/06 11:24(1年以上前)

 SBオンラインショップをみましたが新規でピンクのみ、機種変の場合には影も形もありませんでした。3月以降にはワンセグの新モデルも出てくるでしょうし在庫も増えるとお思いますが・・・・

 今は待つしかないみたいですね。

書込番号:5968612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/02/06 11:36(1年以上前)

スパボを使わなく保証の問題もOKならヤフオクで入手する方が安いと思う。今は2万前後が相場かな。
私ももう1台購入したました。(今はホワイト、今度はブラック)

書込番号:5968643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/02/08 11:05(1年以上前)

ご返答ありがとうございました。
2年以上ボーダフォンの携帯電話を使っているのと
ポイントも貯まっているので
安く購入できるかなと思っていたのですが…
入荷まで待たないといけないようですね。
いったい、いつまで待たないといけないのかなぁ…
待ってるうちに、また価格がかわりそうですね。
ふぅ〜。

書込番号:5975945

ナイスクチコミ!0


ゆうVさん
クチコミ投稿数:174件

2007/02/09 21:58(1年以上前)

ホワイトプラン導入とともにSoftBankの契約者急増って感じですね。僕も911SH持っています。12月に機種変で今使っているのですが、そのときは在庫は普通にありましたねぇ。残念です。

書込番号:5981180

ナイスクチコミ!0


七号さん
クチコミ投稿数:1件

2007/02/10 16:22(1年以上前)

たしか、シャンパンゴールドなら遠いかもしれませんが、明石のションップに在庫があると聞きましたが。
もし、こちらまでくる予定があるならどうですか?
今日の朝のことなので今はどうなってるかわかりませんが、よろしければそちらなどどうですか?

書込番号:5984045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

●ToDoリストについて

2007/02/05 07:18(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

クチコミ投稿数:34件

以前使っていた携帯電話にToDoのソフトが入っていたのですが,アプリなどでないものでしょうか?

書込番号:5964043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:130件

2007/02/05 19:00(1年以上前)

標準で入っている「予定リスト」ではダメでしょうか?

メニュー

ツール

の中にあります。

書込番号:5965814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

●メール受信の文字数について

2007/02/05 01:10(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

クチコミ投稿数:34件

長文のメールを受信した時や,写真を受信したときに

    〈続きあり〉

となり,さらに受信しないといけないのはなぜですか?
メールの設定を変えると本文と写真を一度に見ることが出来るのでしょうか?

書込番号:5963664

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度4

2007/02/05 04:47(1年以上前)

メールの受信設定を自動に切り換えて下さい。

書込番号:5963961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件

2007/02/05 11:27(1年以上前)

他キャリアからの乗り換えられたのでしょうか?
ソフトバンクはJフォンの頃から半角128文字まではメール受信無料ですよ♪
そのため、添付ファイルありだったり、長文だったりで無料受信分の半角128文字分を超過した場合は、<続きあり>と表示されます。
続きを受信した場合は有料です。

迷惑メールなど、続きを受信せずに削除すれば料金が発生しません。
ただし、サーバーには残っているのでサーバーメール削除で料金が発生します(一括削除すれば微々たる金額)。
詳しくは>>[5744208] サーバーのメール削除にもパケット料金はとられるの??

料金など気にしない、全て受信という場合はひなたさんのおっしゃるように受信設定で自動に切り替えてください。

ちなみに、ソフトバンク同士でのメール(電話番号でのやり取り)ではデフォルトで自動受信になっています。
ゴールド(今ではホワイトも)を意識した設定でしょうか。

書込番号:5964485

ナイスクチコミ!2


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度5

2007/02/05 18:16(1年以上前)

こんにちは。

>長文のメールを受信した時や,写真を受信したときに
>    〈続きあり〉
>となり,さらに受信しないといけないのはなぜですか?
ソフトバンクの携帯では(それ以前の会社の時からずっとですが)一通のメールの中である文字数以下の本文まで受信は無料なので仮に迷惑メールや嫌がらせメールが来たとしてもその本文の一部を確認して削除する事により受信にかかる費用が全く要らない仕様になっています。その為に手動という設定があり手動受信に設定しておくと上記のような動作となり続きありで続きを受信しなければ受信にかかる料金は一切請求されません。(スパムメールや迷惑メールに関しては非常に良い仕様だと思います。)他社では必要のないメールでも送りつけられると受信料金を払わないといけないという迷惑なシステムなので困り物です。

>メールの設定を変えると本文と写真を一度に見ることが出来るのでしょうか?
すでにひなたさんが回答しているように自動に設定すれば
>メールの設定を変えると本文と写真を一度に見ることが出来るのでしょうか?
という事ができます。しかし迷惑なメールに対しても自動で全部受信されますので受信料金を払う事になります。

ベイビーピーナッツさん のいうように昔は半角128文字相当最大で受信料が無料でしたが3Gの携帯では今は全角で最大128文字相当無料なので他社の携帯とのやり取りの中でも短いメールでやり取りする場合はソフトバンクの携帯で受信の際の受信料金はかからないという事にもなります。



書込番号:5965668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2007/02/05 18:56(1年以上前)

皆さん,ご親切にどうもありがとうございました!!!
これで謎が解決しました。
どうぞこれからも宜しくお願いします m(_ _)m

書込番号:5965796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2007/02/05 19:16(1年以上前)

IOMADAさん

訂正ありがとうございます。
間違った情報を流さなくてすみました。

3Gって全角128文字無料なんですね〜
いい事を聞きました!

書込番号:5965870

ナイスクチコミ!0


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度5

2007/02/05 22:07(1年以上前)

ベイビーピーナッツさん こんにちは。

訂正なんてとんでもない。昔は確かに半角ででしたので間違ってはないと思っていました。追加として書かせてもらいました。私もこの全角で128文字相当というのがうれしい一人です。

書込番号:5966689

ナイスクチコミ!0


LKBBさん
クチコミ投稿数:11件

2007/02/06 22:57(1年以上前)

説明書の冊子の一つ,「サービスガイド3G」の8ページには,「サーバーメール削除は非課金」となっています。サーバーメールを削除するときお金はかからないことになってませんか?

書込番号:5970844

ナイスクチコミ!0


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度5

2007/02/07 01:59(1年以上前)

こんにちは。

157で以前に聞いたところによると手動の設定で続きを読むまで
受信した状態でサーバのメールを削除をすれば料金はかからない
そうです。

しかしながらサーバのメールのリスト更新などでサーバにある
メールのリストを表示してそれから選んで削除したりすると
料金がかかるそうです。

まあ157のいう事は間違っている事も多いので各自が再度
確認をして見て下さい。

書込番号:5971618

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

パケットメーター?

2007/02/04 22:25(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

スレ主 V-TECさん
クチコミ投稿数:99件

新料金プランでは、電話使用時に通話料金表示が無くなりましたが、
3G端末ではパケット使用量メーター?見たいな機能が有ると聞きました。
こちらの機能はパケット使用時にキチンと表示されるのでしょうか?
下らない質問ですみません。

書込番号:5962816

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件

2007/02/05 11:37(1年以上前)

パケットメーターというと・・・情報取得中に画面下に出る、バーのことでしょうか;;;
2Gの時にもWebに接続するときは画面下にバーが出ていたと思います。
2Gの場合は情報取得中にメーターが上がるだけでしたが、この携帯ではバーの横にバイト数があり、それがあがっていきます。
ページの情報量の目安にはなりますが、目安程度です。
パケットではなくバイトですし;

ちゃんとデータ量を知りたい場合は、画面のプロパティでデータ量がわかります。まぁこれもバイトですが;

ここまで書いてしまいましたが、もしかしたら全く別のものかもしれませんね;

参考程度に;

書込番号:5964527

ナイスクチコミ!0


スレ主 V-TECさん
クチコミ投稿数:99件

2007/02/05 12:35(1年以上前)

ありがとうございます。
2Gのそれと、基本は一緒何ですね。

書込番号:5964694

ナイスクチコミ!0


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度5

2007/02/05 22:13(1年以上前)

こんにちは。

こちらも追加という事での回答ですが、911SHの場合は設定のメニューからの所で通話時間・料金という中にデータ通信という項目がありこちらで前回のパケット、累積のパケットが見られるようになっています。これも目安ですがパケットをどれくらい使ったかというのがわかると思います。

書込番号:5966716

ナイスクチコミ!0


stepwgn55さん
クチコミ投稿数:101件

2007/02/05 22:42(1年以上前)

これも累積パケットと表示しておきながら、単位はバイトですね。


パケットで表示して欲しいよ〜

わかりにくい〜

書込番号:5966915

ナイスクチコミ!0


スレ主 V-TECさん
クチコミ投稿数:99件

2007/02/05 22:59(1年以上前)

IOMADAさん stepwgn55さん
ありがとうございます。バイト表示ですか、自分で計算ですね。
しかし、何故新プランでは通話料金表示をださ無い様にしたのですかね?
やる事が意味不明が多すぎるキャリアですね。

書込番号:5967038

ナイスクチコミ!0


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度5

2007/02/06 02:07(1年以上前)

こんにちは。

あっ、失礼しました。こちらもバイト単位ですね。パケットという言葉についそう書いてしまいました。

書込番号:5967886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:9件

2007/02/06 08:57(1年以上前)

905SHを使用してますが、やっぱり単位はバイトで表記されますね。
で、単純に128で割って自分のプランのパケット料をかけてみると
実際の金額の方が安い…。なぜ?と思ったら
Yahooケータイのトップを出す(無料)にもバイト数に加算されてるんですね。
なので、あくまでも目安だなと思いました。

V-TECさんが仰っている通話料の表示はあまりにもプランが多すぎ&無料通話プランなんて
出したから対応できなくなったんでしょうね^^;

書込番号:5968280

ナイスクチコミ!0


スレ主 V-TECさん
クチコミ投稿数:99件

2007/02/06 15:48(1年以上前)

コスカパパさん
今後旧プランも廃止に向かってますし、是非とも通話料金表示を
復活させて貰いたい物ですね。私の場合Softbankユーザーが
一人も居ないので、皆D社、A社オンリーですから。
この際他社に乗り換えても良いのですが、何か面倒で・・・

書込番号:5969257

ナイスクチコミ!0


IamDSSさん
クチコミ投稿数:157件

2007/02/08 01:41(1年以上前)

911SH を使用しています.
メール受信は何バイトかまでは無料ですが,パケット数はカウントアップされています.
実際に請求されるパケット数と同じであれば詐欺になります(笑)
料金表示して欲しいですよねぇ.なぜ必要な機能がなくなるのか...
携帯の説明書には表示するって書いてあるのに.

書込番号:5975250

ナイスクチコミ!0


スレ主 V-TECさん
クチコミ投稿数:99件

2007/02/08 02:13(1年以上前)

料金表示について、サポートに問い合わせてみました。

誠に恐れ入りますが、2006年10月26日以降、新規ご契約・
契約変更・料金プラン変更を行われたお客さまは、弊社の仕様変更に
伴い、表示が行えなくなりました。また、今後の対応に関しましては
現在のところ未定となっております。何卒ご理解賜ります様、お願い
申し上げます。

と、言う事だそうです。

 

書込番号:5975325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2007/02/14 11:18(1年以上前)

いまさらですが・・・

これの事かもしれませんね。
http://jp.tribes.cc/japan/px/url/124/mb.softbank.jp/mb/support/3G/download/packet_meter/index.html

ただ、ここによると携帯を使ってダイアルアップ接続をした場合って書いてあるので期待していたものではないようです;

書込番号:6000484

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank 911SH」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911SHを新規書き込みSoftBank 911SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 911SH
シャープ

SoftBank 911SH

発売日:2006年11月25日

SoftBank 911SHをお気に入り製品に追加する <151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)