
このページのスレッド一覧(全565スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年1月23日 21:59 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月23日 07:23 |
![]() |
0 | 5 | 2007年1月22日 19:55 |
![]() |
0 | 6 | 2007年1月23日 11:08 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月21日 21:27 |
![]() |
0 | 3 | 2007年1月22日 06:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
こんばんわ。
詳しい方に質問ですが、911SHの音楽再生は何時間ぐらいもつのでしょうか?(電池満充電の場合)
いろいろ調べてみたのですが分かりませんでした。
よろしくお願いします。
0点

こんにちは。
かなり持ちます。公称24時間でしたかわかりませんが?。5時間以上効いた事が何のでわかりませんですが、1つもメモリが減りませんでした。テレビにしても、4,5時間は見る事が出来て、電池パックも大きいです。
書込番号:5913484
0点

tsuruda0606jpさん
早速の返信有り難うございます。
5時間聞いても1メモリも減らないのですか。思っていたより長いこと持ちますね。
新幹線の日帰り出張で5時間ぐらい聞けるかなと考えてましたので、安心して音楽を満喫できそうです。
書込番号:5915345
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
さいきんワンセグを見ていて気になったのですが、ワンセグの画面をよく見るとなんか機械的な線?(うまく説明できないのですが)見たいな物が見えませんか?
暗いシーンやアニメなどで確認しやすいです。
ワンセグの画面ってこんなものなのでしょうか?
0点

もう少し具体的に書いた方がいいですよ。
例えば画面を横にしたときに横に一直線に走る線とか斜めのラインがぎざぎざに見えるとか。
書込番号:5912276
0点

ワンセグに過度の期待は禁物です。
ワンセグの仕様により、動きの早いシーンや画面が大きくなるほど画像が荒く見え鮮明でなくなります。
ほとんど止まっている様なシーンでは綺麗なのですが。
911SHは3インチワイド液晶なので、特に上記の様なことは感じられますね。
書込番号:5913133
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
最高!! と言いたいですが、皆さんも言ってる通り
ボタンが軽すぎる。男性のわりに指は細いんですが、ボタンの間隔が狭いのも相まって、メールの打ち間違えの連発・・・
カチカチと音がする位のほうが押し応えもあり、ミスも減ると思うのだが。それ以外は完璧だと思うんで、要は慣れの問題かな。。。
910に少し惹かれてます。 911のが良いのかなぁ・・・
0点

モックを見た時は操作部分は910と911はほぼ同じに感じます。
私はそんなに手が大きいほうではないですがやはり押し間違いが増えました。
特に方向キーで右を押すときに終話ボタンをよく押しますね。
書込番号:5908238
0点

ケータイマニアさん。有難う御座います^^
押しちゃいますよねぇ
そして「終了しますか?」
いやいやw始めたばかりだしw
携帯にツッコミながら嫁に呆れられています。。。
910も似た感じですか。 そうですか・・・
使い続けます。 そして慣れます。
習うより慣れろ。。。
書込番号:5908315
0点

ひなたさん ごめんなさい ニックネーム間違えました。
こんなんだから嫁に馬鹿にされる・・・・
書込番号:5908322
0点

最初の頃はボタンが軽すぎると思うかもしれませんが、慣れてくるとこの方が打ち易くなってきますよ。
メールで長文など打つと軽いタッチで入力できるので指への負担も軽減されます。
昔のボタンのようにカチッと押さなければ反応しないタイプだと長文入力で非常に疲れ、指が痙攣を起こしそうになりましたよ。
書込番号:5909716
0点

まようじさん。 お返事有難う御座います。
そうですか。 使いやすいと感じるまで頑張ってみます。
今日も超長文を消すとこでしたw
書込番号:5911225
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
始めまして!今までの口コミに何度も出ている質問なのですが。
結局のところ、純正のUSBケーブルU(1260円)で911SHに充電はできたのでしょうか?
またその場合は充電池はいたむのでしょうか???
ケーブルをお使いの皆様実際どうなのか教えていただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。
0点

USBケーブルUでの充電は可能です。
電池パックのヘタリに関しては、
充電の頻度等によって変わります。
書込番号:5907950
0点

ケータイマニアさん ありがとう御座います。
やはり電池は使い切ってから充電の方がいいんですか?
でもいざワンセグを見ようって時に使えないのも不便ですよねぇ?
書込番号:5909840
0点

私の場合、その日に使用した機種全てを、
夜間に充電しています。
2年以上前の機種も毎日充電しています。
さすがに古い機種を毎日充電していると、
ヘタリが酷いです。
使い切ってから充電とか、そういうのを全く
意識せず充電しています。
私は、いつでも快適に携帯を使用出来るように・・
との考えで毎日充電しています。
書込番号:5910527
0点

ケータイマニアさんから既に適切な回答が出ていますので
ちょっとだけ蛇足的フォローです
現在の携帯電話の電池パック(表示:Li-ionやリチウムイオン)の場合、
「継ぎ足し充電」ので電池の寿命の減少(メモリー効果)はほとんどない
・・・昔の携帯で使われていた「ニッケル水素電池」は
メモリー効果があるので注意が必要だった
ただ、「リチウムイオン電池」も充電回数による寿命はあるとのことで
あまり頻繁に充電しないほうが良いが、
毎日1回「継ぎ足し充電」したとしても、
温度等の条件にもよるが、1〜2年は普通に持つとのことです
・・・私も約7ヶ月、毎晩就寝前に905SHを充電していますが
まだ大丈夫
書込番号:5910749
0点

こんにちは。
誤った認識の方がおられるようなので補足しておきます。
もう少しお勉強されてから書かれてはと思います。
少し調べれば簡単にわかる内容なのですが。
>現在の携帯電話の電池パック(表示:Li-ionやリチウムイオン)の場合、「継ぎ足し充電」ので電池の寿命の減少(メモリー効果)はほとんどない
リチウムイオン電池にはメモリー効果は全くありません。
ほとんどないというのは誤りです。
またメモリー効果というのは電池の寿命の減少とは全く
関係ありません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%8A%B9%E6%9E%9C
長持ちさせようと考えるのであれば以下のリンクが役にたつと思います。
http://www.baysun.net/lithium/lithium.html
特にここの保存特性というのが肝になります。
これによれば満充電の状態、高温での状態での保存が電池寿命に大きく影響されるとなるようです。
リチウムイオン電池の特性であるメモリー効果がないという点において注ぎ足し充電を自由に行えるという事になりますから使い切るまで待ってから充電するというのはせっかくの特徴を利用しないもったいない使い方となってしまいますね。
書込番号:5911901
0点

皆さんご指導ありがとうございます。
皆さんのおかげでよ〜くわかりました!!
本当にありがとうございました。
書込番号:5913540
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
音楽ファイルのマイクロSDへのコピーについてお聞きしたいです。
皆さんの書き込みのお陰で、パソコン内の音楽をitunesで変換し911で
聞くのに成功したんですが、
手持ちのマイクロが64だったので、曲を入れ替えようとパソコン上で削除、データ入れ替えをしましたが、書き込み禁止なので出来ません。
が出てきます、書き込み禁止を解除して下さい、が出てきます。
一度は普通にコピー出来たのになぜでしょうか、お願いします。
0点

アダプターの「LOCK」を掛けていると同じ表示が出ます。もしかしたら・・・。違っていたらすみません。
書込番号:5905895
0点

>中巨摩グンさん
書き込みありがとうございます。
「LOCK」には気をつけてしています、今日頼んでた512Mの
マイクロが届いたので早速やってみたらいけました、昨日だめだった
64Mのマイクロもいけました。
今回はうまいこといけましたが、今までにも他のSDカードで
データをコピーしようとした時に、ちょくちょく書き込み禁止、
禁止を解除して下さい、が出てきてたものですから。
出来るときと出来ないときの違いが今だにわかりませんが・・・
書込番号:5908190
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
皆様、ワンセグ放送は快適でしょうか?
ご質問なのですが、当方 さいたま市に在住しております。
家の外では、問題なくワンセグ放送を受信できるのですが、家の中に一歩入ると「テレビ埼玉」以外の放送が受信出来なくなってしまいます。
「テレビ埼玉」は電波のアンテナも全部立ち、完璧なのですが・・・
放送局によっても、電波の強弱はあるのでしょうか?
建物の中だから問題ありなのかと思いましたが、近くの映画館の中でも全ての局が受信できました。
我が家で、電波を妨害している物でもあるのでしょうか??
初めてワンセグと言う物を持って、うれしくてしょうがなかったのですが・・・自宅で見れないので少々残念です。(故障?ではないですよね?)
是非、お知恵をお貸しください。
宜しくお願いします。
0点

私は春日部市ですが自宅でもアンテナを合わせれば問題なく(都内ほどではありませんが)見れますよ。ご自宅の近くに電波を遮断するものがあるのではないでしょうか。
書込番号:5901664
0点

私もさいたま市に住んでいますが、問題なく視聴できていますよ。但し、鴻巣市周辺になるとテレビ埼玉とテレビ東京しか見れなくなります。
書込番号:5909404
0点

TV感度UPの方法として試しに、アルミ箔を直接アンテナに巻いてみて下さい。受信感度は若干UPしますよ。
書込番号:5909629
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)