
このページのスレッド一覧(全565スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2007年1月16日 20:33 |
![]() |
0 | 13 | 2007年1月24日 21:40 |
![]() |
0 | 1 | 2007年1月16日 12:25 |
![]() |
0 | 7 | 2007年1月21日 13:22 |
![]() |
0 | 7 | 2007年1月18日 23:09 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月16日 20:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
現在ゴールドプランで利用をしていますが、
ソフトバンクテレコムの特番0063を付けると
他社携帯、固定電話も安くなると知り申し込みをしました。
SBMには通常で発信、その他へは+特番0063で発信と
使い分けをしようと思いますが、
911SHのアドレス帳には特番を付ける項目が見当たらず
その都度、特番を押さなくてはいけない状態です。
私の無知かも解りませんが、どなたか良い使い方を
されている方がいらっしゃいましたらアドバイスを
お願いします。
0点

こんにちは。 最初から使い分けが決まっているのでしたら電話帳に0063を付けて登録をしてはどうでしょうか?一番簡単な方法だと思いますが。
書込番号:5888337
0点

IOMADAさん
アドバイスありがとうございます。
>電話帳に0063を付けて登録をしてはどうでしょうか?
真っ先にやってみましたが、発信はうまくいきますが、
着信時、特番無しの状態で登録がされてませんので
電話番号のみの表示になってしまいます。
同じ相手に特番付と無しをアドレス帳に登録すれば良いのですが
着信履歴から発信することが多いのでいちいちアドレス帳からの
発信をしなくても良い方法があればと投稿をさせていただきました。
書込番号:5888452
0点

特番を付けた番号と、付けていない番号の2つを
登録されてはいかがでしょうか?
書込番号:5888688
0点

ケータイマニアさん
ありがとうございます。
現在そうなっています。
昔、使っていた携帯は特番184を付けるか付けないか
アドレス帳の個人ごとに設定ができたと記憶してます。
特番0063もアドレス帳の個人ごとに設定できれば
料金及び使い勝手も理想的になるのですが・・・。
書込番号:5888871
0点

こんにちは。 一応色々と調べてみたのですが、911SHではそのような機能は無いようです。国際電話をかける際の機能を使おうかなと思ったのですが思うようにはならないようでした。今のやり方を我慢するしかないのかも知れません。
書込番号:5888892
0点

911SHでは0063のような任意番号をつけるセット発信の登録はできません。
使いたい機種でセット発信登録が可能かどうかは機種購入前に総合案内で聞けば可否を教えてくれます。
184発信についてはアドレス帳などからかけたい番号を選択し決定ボタンを押すと
左上のメール機能ボタンがメニューボタンになります。
メニューを選択し「編集して発信」を選択後、再び現れるメニューボタンを押すと
「発信者番号非通知」項目が出てくるのでそれを選択して発信すれば
184発信と同じで相手には非通知になります。
かなり面倒なので、少しでも楽するためにはやはりアドレス帳に184や0063をつけた番号登録をするしかないようです。
書込番号:5889086
0点

IOMADAさん、escondidoさん
お時間を割いてお調べ頂きありがとうございました。
最新の機種だからこれぐらいはできても良さそうなところですが、
目的であったワンセグも綺麗に見ることができますし
思いがけないホワイトプラン(無料期間後変更の手続完了)
で料金の方も断然お得になり(長電話の相手がSBMですので)
あまり文句も言えないところです。
スーパーボーナスで機種購入をしてますが、程々のところで
ヤフオクにて最新機種を買い増しします。
(2年は使わないと思いますので。)
そのころには、特番も付けられるよう改善されていれば
嬉しいのですが・・・。
皆様お騒がせをしました。
書込番号:5889566
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
こんにちは。 以前から大きな話題になっていた例の件の顛末を一応書いておきます。SBMの新たな挑戦について私自身は評価はしているのですが、手放しに喜べない部分もありその点について理解しやすいように書いていますので誤解をなさらないで下さい。(良い所は良いと評価しつつも悪い所は悪いと言いたいので、良い部分だけを誇張して書くと信憑性が疑われかねないとも思います。)
評価する部分については、すでにゴールドプランやホワイトプランにあるように自分の所のユーザ間のみですが、月々の定額でほぼ時間を気にせずに通話、メールができるプランを初めて用意したという事でしょう。ただ場合のよってホワイトプランのような低価格の料金プランはその料金だけを月々払って使えると思わせていて実際はもっと高い料金を払う方が多いという点がよくないと思います。
さて本題の以前からの件についてですが、新事実がわかってきました。まずなぜ割賦払い金額から割引がされないかについては過去に法律に触れるかもしれないとか不正競争になるとかお役所からのお達しでと書かれていましたが、そういう事は全くなく割賦払い金から引いても何の問題もないという事だそうでなぜそうしているかというとそれはSBMが勝手に決めたという事だけだそうです。
なぜ今回のような混乱になっているかという件については、実は契約書が2種類あってスーパーボーナスが始った頃の契約書にはその説明をした部分が2ページ目にあったのですが、10/26の新スーパーボーナスになった時に契約書が変更になりその時に上記の説明の部分が抜け落ちた契約書になったというのが原因だという事のようです。しかしただ単にそれだけだったら説明はきちんとされると思うので私の推測では社内の中でも新しいキャンペーンをはる際に割賦払金の方から割引をすると全社で思い込んだ節があるのではないかと思います。(だから結果として契約書からも省き、説明もそのようにしていた。)もしくは、当初からわざと間違った案内をして契約を増やし、そして後からその点を訂正して何事もなかったように振舞おうとしているのではないかというようにも思えます。
ただ、契約書にも不備があり知りようもなくまた誤った説明をしてそれを信じてしまって契約をした方についてどのような対応をしていくかについては、SBMの対応として今の所は、後から説明して理解をして頂く事しか考えていなくて問題が大きくならない限りはその方針は変えないという事なのでなんだかなあと不信感が積もる所です。またそれを知ってホワイトプランなんかの変更をしたくてもできないという人が相談をかけたとしても相談をかけた時点でそちらはその事実を知っている事になるので対応も知っているという事の対応になりますという事を言い切られました。これも対応としてなんだかなあと思うところです。知った方が馬鹿をみるですね。知らないとして契約をすればよいという事なんでしょうかね。
結局の所、私自身はこのような対応について問題があると思うので適切な所にこの件の事実だけは報告しておこうと思います。なぜならば問題が大きくならないとなんでもやっても良いという某どこかのIT企業さんみたいに思えるからです。またできるのであればホワイトプランに変更を試みてその時の対応がどうなのかというのも試してみたいと思っています。(但し、私の場合はすでにSBMに知れていますからお断りをされてしまうかも知れませんが。)
一応報告という事で。
ちなみに下にあるように料金プランの高い物に入ってその無料月を終わったらホワイトプランに変更してお得になるから太っ腹という事については、余程、仕事なんかに使っていて毎月の利用料金が覆い方にはそのような使い方ができるでしょうが、一個人が月に使う額なんて高々知れていてよほど暇でもない限り携帯電話で用のない無駄話をして時間をつぶせるような人以外は何の意味もない事だと思います。(いったいどれほどの人がいるのでしょうか)またホワイトプランに変更だからできる訳であるのでその後にSBM同士の通話以外には料金がかかるという事が前提でそうなるとそこからはそれほどの用件のある方は使えないプランとなりますね。私のように2台目として持つのであれば良いかも知れませんが、それでもスーパーボーナスという事で毎月一定額の収入を24ヶ月期待ができるのでその事も考えてシュミレーションしているのでしょうから太っ腹とまでは言えないでしょうと思います。ただ評価はしていますのでその点はお間違えなく。
0点

IOMADAさん、この間は大変お世話になりました。
まさにおっしゃる通りですね。
書込番号:5888900
0点

なかなか、きつい書き込みですね。
太っ腹かどうかはともかくとして、そういう使い方ができるなら、使いたい人はありがたく使わせてもらえばいいんじゃないですか。私は、一ランクだけ上のプランにしてしておきましたが。それでも、最初の2ヶ月は普段の倍以上無料で話せます。なにも全員に最上位プランで目一杯得する使い方を推奨しているわけではありません。これを機会に、新しい電話機を買ったよと実家にでも気兼ねなく話すなんていうのもいいと思います。
ゴールドに入った人は、無料で通話できる範囲で、いままでの何倍も通話しているそうです。
書込番号:5889007
0点

>まずなぜ割賦払い金額から割引がされないかについては過去に法律に触れるかもしれないとか不正競争になるとかお役所からのお達しでと書かれていましたが、そういう事は全くなく割賦払い金から引いても何の問題もないという事だそうでなぜそうしているかというとそれはSBMが勝手に決めたという事だけだそうです。
割賦金から割引しても問題無いならそうしてほしいなー
>またそれを知ってホワイトプランなんかの変更をしたくてもできないという人が相談をかけたとしても相談をかけた時点でそちらはその事実を知っている事になるので対応も知っているという事の対応になりますという事を言い切られました。これも対応としてなんだかなあと思うところです。知った方が馬鹿をみるですね。知らないとして契約をすればよいという事なんでしょうかね。
知ってればその通りですよと請求され、知らなければそのまま請求されるってことか・・
書込番号:5889191
0点

こんにちは。 当然ながら評価できる所は評価しています。私もその問題よりきいろいとりさんのいうように割賦払い金の方から割り引いてくれる方がうれしいです。店頭でもショップでも157でもそのように説明していましたし、契約書にもそう書かれているのにね。それを信じてキッズシニアプランを選んで毎月いくらと思っていた人ははっきり言っておかしいと思うのが普通だと思います。ただそう主張すればそのようになるかもわかりませんが、確実性がないので私はこれ以上いう事ができません。
書込番号:5889277
0点

> 割賦金から割引しても問題無いならそうしてほしいなー
法律的には問題なくても、ソフトバンクとしては問題あるんでしょうね
元々、月額徴収を見越しての特別割引ですから、
安いプランで月額が徴収出来ないと元がとれないとか
書込番号:5889440
0点

カツヤ。さん、こんにちは。 私もそうだと思います。最初からそのような内容であれば説明をしてくれれば全然問題がなかったのですが、それだけの話なんですよね。
書込番号:5889661
0点

> 最初からそのような内容であれば説明をしてくれれば全然問題がなかったのですが、それだけの話なんですよね。
わざとだとしたら憤りすら感じますね
行き当たりバッタリでこうなってしまったと思いたいです。
行き当たりバッタリだったら、いいってわけじゃないですけど。。。
書込番号:5889790
0点

>カツヤ。さん
俺は新スーパーボーナスの件はわざと(戦略)だと思っているよ。
通常商品を買う時、割引をした後、一括or分割を選択して分割なら分割金利を
上乗せしてたのが常識だったと思います。
しかも初めに出したプランがゴールドプラン!
なぜホワイトプランはとっくに計画されていたのに出さなかったのか・・・
ゴールドプランは特別割引額を十分カバーできるのにホワイトプランは割引額に
到底達することが出来ない。
やはり新スーパーボーナスで販売するのが戦略だったと思う。
ホワイトプランの発表も6の特典が終わる直前!しかも1/16から。
14日にあるショップを行ってみたが、駆け込みで契約していた人がかなりいた
ように見えた。
みんな後からホワイトプランに契約変更する考えだったんじゃないかなあ・・?
やはり直前発表は、考える時間を与えず特典が終わりで煽って、新スーパーボーナス
販売する戦略としか思えなかった。
書込番号:5894308
0点

○ソフトバンクが必死な理由は「財務制限条項」にあった
http://www.sv15.com/mnp/topics/softbank_wbc.htm
○ソフトバンクが「子どものけんか」を仕掛けた理由
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/column/a/57/index.html
ソースの信頼性はともかく、こういう事情ならソフトバンクの予想外な戦略は行き当たりバッタリではなく全て計算っ!?って思ったほうが自然かな?と思いました。
書込番号:5894929
0点

わたしも、ほとんどは計算だと思いますし、
直前発表も戦略だと思いますが、
それによって、行き当たりバッタリになってしまった部分も
少なからずあるのかな、と
というか、全て計算なら、ある意味すごいですね
> ホワイトプランの発表も6の特典が終わる直前!しかも1/16から。
> 14日にあるショップを行ってみたが、駆け込みで契約していた人がかなりいた
> ように見えた。
で、ふたを開けてみたら、結局特典1の10500円引きはなくなっても、
1/16〜も、スーパーボーナスの価格は現状のまま
駆け込みで契約してしまった人にとっては、なんだったんだって話でしょうね
ただ、4200円分のポイントは有効だから、妥協してしまうのかな
そこまで計算されてるのか、とさえ思ってしまいますね
書込番号:5895365
0点

※ソフトバンクモバイル、「デュアルパケット定額」契約者の一部に誤請求!
こんなんだから計画性無いと思いますよ。
まあ〜販売員が理解出来ない仕組みだから、消費者に理解出来る訳ないですよね・・・・。
書込番号:5895777
0点

暇だったんで再カキコw
もうさぁ〜この際端末代金は発売元にゆだねたらどうかな。そしたら、普通に電気店で購入できるし、競争原理も働くでしょ。
第一、高額な携帯買ってもさ、結局各キャリアでしか使えない訳よ。
ブロードバンドだったら自由にプロバイダ選べるでしょ。それと同じように携帯でもやって欲しい。
まあ〜今までの売り方したから、爆発的に普及したし、サービス・機能だって進化したってのは評価するけどさ。
もう、頭打ちな現状では、これ以上キャリアが保証しなくて十分サービスで対抗できるんじゃないかな。
7万もする端末誰が買うねん!って突っ込まれそうだけど、古くなったら在庫処分で安くなるだろうし、キャリアが「うちで使ってくれれば、3万円引きしますよ」って事もきっとどうせ起こるさ。
そう、今のプロバイダ選びと同じ原理が働くのよ。
今の春商品とか秋冬コレクションみたいな、なんだかよ〜知らないが、メーカーはもっと自由に端末発売できるしね。
そうすると、iPhoneみたいな端末だってメーカー側で出せるでしょ。
そしたら、端末に縛られることなくサービスを受けられるし、各キャリアの通信料競争だって起こる。
そうなると、各キャリアで質の向上だってごく自然に起こる。ひょっとすれば、海外での3強携帯(モトローラやノキアなど)の進出だって容易になるだろうしさ。
まあ〜突拍子な事言ったけど、総務省も検討を始めているところなんで、近い将来、あながち間違ってないかもよw ってか、私はそうなって欲しい。
とにかく、今のままじゃ〜へんてこりんな競争原理だけで、ちっとも通話料下がらないだろうし、詐欺まがいで不理解なプランしか出てこないよ。
書込番号:5916896
0点

ごちになりますさんの言うとおりですよねぇ〜
業界の都合や国の都合を消費者に押し付けるなよっ!って思いますよ・・・
書込番号:5918804
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
こんにちは。 サークルトークについては、試験期間中である今は無料だと思います。サークルトークでよいという話し方ならばホワイトプランのSBM同士の通話が有料な時間帯で使いたいというのであれば使えばよいと思います。ただ対応機種が限られるのでその間でのみという事にはなりますが。私も905SHとの違いでこの点もあったので911にしましたが、今の所相手がいないというのも事実ですね。
書込番号:5888100
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
ドコモからソフトバンクのホワイトプランに
変えようと思ってるのですが、わからない事があるので教えて下さい。
SMS/スカイメール
S!メール
スーパーメール
ロングメール
これは全てEメールなのですか?
なぜホワイトプランで無料と有料があるのかわかりません
それと、新規で911SH購入するつもりですが、
端末本体ってどれくらいするものなんですか?
どなたか教えて下さい
お願いします
0点

まずパケットと非パケット機種で呼び方が異なります。
911はパケット対応機種なので
SMSとS!メールだけで考えて問題ありません。
ホワイトプランの場合、メールはSBM間は無料それ以外は有料です。
書込番号:5887747
0点

こんにちは。
少しだけ補足させてください。
これらはすべでEメールですかという質問に対しては
Eメールですという回答になります。
ソフトバンクの場合、携帯機の世代により電子メールの呼び方が
変わっているのでこのようになっています。また現在の料金プラン
においても適用が変わってくるのでこのようにしているとも
いえるのではないでしょうか。
911SHは3G携帯であるからそちらに関してはすでに書かれて
いるようにSBM同士のメールは無料です。SMSは3G携帯で
SBM同士が電話番号で送受信する短いメールの事を言います。
それ以外のメールはS!メール(MMS)と呼ばれあて先を
xxx@softbank.ne.jpのようなドメイン付の通常の電子メール
宛のメールで送受信するメールの事を言います。
詳細についてはソフトバンクのホームページで確認下さい。
ここでの補足は確かにSBM同士の3G携帯のメールは無料
なのですが、3G以外のメールはSBM同士であっても有料で
あるという事でした。3G携帯以外のメールも書かれているので
念の為の書き込みという事でした。
書込番号:5888085
0点

こんにちは。 少しだけ最後の部分を訂正します。SBM同士のメールであっても有料な物があるという事ですべて有料という意味ではありませんでした。
書込番号:5888346
0点

私も最近3Gに変えましたが,このメールの件で分からないことがありますので質問させてください。SMSでメールを作成していて70字を過ぎるとS!に変更することが表示されます。例えばソフトバンクの人へ70字以内のメールを送信するとき,SMSメールを送るのと,アドレスを使ってS!メールで送るのとではどちらが安いのでしょうか?
書込番号:5894279
0点

ソフトバンクの人に送るのであれば,
宛先を電話番号にしておけば,
どちらのメールを使って送っても無料です.
こう覚えておけば簡単だと思いますが…
メアド宛に送るとソフトバンクの人宛でも有料です.
書込番号:5894986
0点

こんにちは。 ホワイトプラン、3G携帯での話ですよね。
以前の説明で訂正しておかないといけない部分があります。
S!メール(MMS)についてですが、以前はxxxsoftobank.ne.jpのようなドメイン付きのと書きましたが携帯電話番号宛のメールでもS!メール(MMS)となるようです。(また157に騙されました。)
この際に、きちんとまとめておきたいと思います。
SMSはSMS作成などのメニューから携帯電話番号宛のメールを作成した場合において決まった文字数までのメールを作成した時のみのメールを言います。作成途中で文字数を超える際にS!メールに変換しますか?などと言われて変換した場合においては宛先が携帯番号であってもSMSではなくなります。前述のように文字数が超えて変換した場合には文字数を減らしてSMSで送れる文字数にしてもSMSではない点を気をつけないといけません。(ただ機種によってはまたSMSに変換してくれるものがあるかもしれません)
S!メールについては、同様にメールの新規作成、S!メールを作成するメニューから携帯電話番号宛、もしくはドメイン付きアドレス宛に送られたメールを言います。この場合には文字数は関係なく仮にSMSで送れる文字数であってもS!メールとして扱われます。SMSで送りたい場合は最初からSMS作成などでメールを作成しないといけないという事です。
ホワイトプラン、3G携帯の場合は、SBM同士のメールはSMS、MMSどちらもすべて無料ですので再度書いておきます。
書込番号:5895478
0点

AUから乗換えを検討しています。
AU(WIN)とソフトバンク(3G)のメールシステムの違いを比較して見ましたが、正しいか自信がありません。私の考えは以下の通りですが、ご意見お聞かせ下さい。
<AU>
・Cメール…AU間で電話番号宛に送る短いメール。直接相手の携帯電話に着信のように届くので、リアルタイムに相手に届いたことが確認できるのが特徴。相手先が通話中や圏外の時は、Eメールのようにセンターに蓄積してから届くようにもできる。ちなみに、送信一通3円受信無料。
私は以前DDIポケット(現ウィルコム)を使用していましたが、その「直送メール」に近いと思っています。
・Eメール…パケット式のEメール。動画や写真を添付できるが、パケット割引サービスに加入していないとパケット代がかさみます。送受信共にパケット形式でパケット代がかかる。
以上のことから、大雑把に私は、
AUのCメール=ソフトバンクのSMS
AUのEメール=ソフトバンクのS!(MMS)
と思っています。いかかでしょうか?
書込番号:5906593
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
今日は、お店にいって新スーパーボーナスで911SHを契約してきました。
いくつか確認したいことがあったのですが、店員の人に聞いてみました。
・友達紹介キャンペーンの厳密な有効期間
15日まで加入で、26日までに紹介者に登録してもらうことだそうです。つまり、15日までに新規で新スーパーボーナスに入った人は、今からソフトバンクで紹介してくれる人を見つけ登録してもらえば、間に合います。
・新スーパーボーナスの割賦を。基本料や通話量、オプションなどが下回った時の、最低支払い額の説明、
これは、黙って説明を受けていたら、きちんと割賦金を下回らないことを説明しました。
一月号のカタログが置いてあり、料金プランの説明が復活しましたが、新スーパーボーナスの説明にも小さく書いてあります。
・これが目玉ですが、申し込んだプランからホワイトプランに新スーパーボーナスの無料の2ヶ月が終わったら変更できるか
どうってことない話と思われるかも知れませんが、今までは無料期間中にプラン変更の手続きは出来ないので、3ヶ月目に入ってからの変更手続きとなり最低1ヵ月は最初に申し込んだプランで料金を払う必要がありました。ホワイトに関しては例外と言う情報があったので、確認しましたが、ホワイトだけは確かに例外で無料期間中にホワイトへのプラン変更の申し込み可能。つまり、2ヶ月目にホワイトへのプラン変更手続きをすれば、最初の2ヶ月は申し込んだプランで無料期間、3ヶ月目からホワイトが適用可能だってことです。
これが、どれだけソフトバンクが太っ腹な話しかと言うと、最初の2ヶ月は上級プランで大量に無料通話を使いまくり、3ヶ月目からは安いホワイトにすれば、一度も高い上級プランの料金を支払わなくても良いってことです。事前情報では、ゴールドで可能と言うことだったので、オレンジでも可能か念を押しましたが、可能でした。仮に基本料15540円のオレンジW LLプランにして、800分×2ヶ月で他社通話を含む無料通話を思いっきり満喫してから、そのまま基本料980円のホワイトに移行できます。二月で3万円以上の基本料を得します。
私は、いざと言う時にホワイトでなく、オレンジXエコノミーにすることも考えてオレンジXスタンダードという、ちょっとだけ得する使い方にしておきました。(ホワイトではなくオレンジXエコノミーに変更したい場合は、一ヶ月だけスタンダードの料金が発生する)この件は、念のため、申し込み内容確認書に「無料期間中ホワイトプランへ変更可能」と書いてもらって、店員の人のサインと印鑑をもらいましたので、まず大丈夫でしょう。他の人も、最上位プランを使いまくった挙句、ホワイトに移行するのを考えているなら、店員の人に一筆書いておいてもらった方が良いかも知れません。
で肝心の911SHなのですが、私の手に渡る前に初期不良でフリーズ、電池パック指しなおしでも再発し、代わりの端末が無いということで、代替機を渡されて911SHが18日に入荷するまでは、それをつかう破目になりました。お店からは、お詫びと言うことで、通常は卓上ホルダーか、128MBのmicro SDカードのどちらかしかもらえないのを、両方もらいました。
0点

Keystarさん
下のスレにありますが、私の近隣には卓上ホルダーが無くて、少し位高くても買いたいところ、Keystarのshopでは卓上ホルダーがあるなんて〜! それもな・な・なんとサービスだなんて!! なんておうらやましいことなんでしょ〜(^^ゞ
やっぱりある所にはあるんですね・・・
Keystarさん 今度は不良ではない911SHがお手元に届くといいですね。
少々見当違いの返信ですみません・・・
書込番号:5886853
0点

こんにちは。 お知らせするのを忘れていました。157では一応2月中旬入荷予定という事でしたが、過去の経験でですが、在庫を持っているショップもあるかも知れないので近くのショップに電話等で当ってみてはと思います。
書込番号:5889292
0点

Keystarさん
こちらに報告があったとは失礼いたしました。
ホワイトプランだけ特別に、無料期間内のプラン変更が可能だったんですね。
たとえば、プラン変更するまでの1ヶ月少しの間にソフトバンクが方針を変えてきても、
店員さんの一筆をもらってさえいれば可能になるでしょうかね?
ホワイトプランだけはできる、というのはなかなか微妙なところなので突然の変更もあり得ると疑ってしまいますね。
もしやるとすれば私もオレンジスタンダードでいこうかな…。
書込番号:5889857
0点

この件は、まだHP等の案内に載っていないので一筆書いてもらいましたが、店員の人も説明内容に自信を持っているから応じたのでしょう。もし、ソフトバンクが方針を変たとしても、法律的には、申し込み内容確認書の付帯説明として判子までもらっている以上争う余地もなく、お店またはソフトバンクが差額を補償する義務があります。
まあ、私は無料だからと言って、使いまくるのは個人的には趣味ではないので、一ランクだけ上のスタンダードにして置きましたが、それでも無料通話時間は2ヶ月、倍以上になります。
書込番号:5892021
0点

こんにちは。 いつもながらの自己的解釈での説明について理解に苦しみますが、まあ聞き流しておきます。ご心配なく、ちゃんとソフトバンクのホームページの新スーパーボーナスの説明にその点についても書かれていますので判子なんてもらわなくても適用されるのは間違いないですね。(笑)
書込番号:5893062
0点

これは失礼しました、HPの新しい方の新スーパーボーナスの説明にはホワイトに変更可能なことが書いてあるのを見逃していました。ただ、自己的解釈での説明といってしまうのは、きつい言い方ですね。HPの説明がどうあろうが、一筆書いてもらって判を押してもらった内容に基づいて、もしソフトバンクが運用を変更したら、法律的に保証する義務があると考えています。
書込番号:5894494
0点

結構、だれかさんの意見を聞かされている皆さんの方がもっときついですよ。そちらがいう太っ腹な所は判子まで押さないと信用ができないという事のようですが、信用がおけないような所をご自身で太っ腹というような意見はなんだかなあですね。おっと、聞き流しとくんだった。(笑)
書込番号:5897524
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
動画を再生しようとすると、「しばらくお待ちください」のままで、しばらくお待ちするとメニューに戻ってしまいます。
携帯で撮ったムービーに至っては、「再生できません」と出てしまいます。
買った当時(といっても1ヶ月前)には、普通に再生できたのですが…。
この症状はどうにかならないでしょうか?みなさんご協力お願い致します。
0点

905のユーザーですが、私も一度そのような症状発生しましたが、電源を切りバッテリーを抜いて少しすると直りました。
書込番号:5889518
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)