
このページのスレッド一覧(全565スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2007年1月7日 18:29 |
![]() |
11 | 12 | 2007年2月3日 08:29 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月7日 13:02 |
![]() |
0 | 4 | 2007年1月8日 21:38 |
![]() |
0 | 1 | 2007年1月7日 06:09 |
![]() |
0 | 4 | 2007年1月6日 15:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
いつも皆さんのご意見を参考にしています。
過去ログを読んだのですが分からないので教えてください。
911shに機種変更し、家にあるCDをmoocsを使ってPCに取り込み
それをまたまたmoocsを使ってSDカードに転送しました。
カードリーダー・ライターはPanasonic BN-SDCGP3(著作権保護機能対応)です。
そのファイルはSD_AUDIOに転送されますが、グレー表示で
拡張子は.sa1です。
(同時に拡張子が.plm .tkmのファイルも作成されます)
それをPRIVATE→MYFOLDER→My Items→Musicのフォルダに
入れてもまだまだグレー表示でプロパティを見ると
「非サポートファイル」となっており、開くことができません。
初心者なので極めてフツウの事しかしていないつもりなのですが
何がいけないのでしょうか?
ご教示頂けると幸いです。
0点

参考に、過去スレ[5773007]を一度見ておきましょう。
機種が910SHですが、下記サイトでも何か分かるかも・・・。
私はやはりiPod用でダウンロードしたiTuneを使い、ACC変換して「microSD」に保存して聞いています。
http://www.moocs.com/gears/
書込番号:5852189
0点

中巨摩グンさん
早速返信頂き、ありがとうございます。
moocsのサイトも過去スレも熟読していたのですが
何故フツウにやっていてもできないのか?マークで一杯でした。
ここ数日格闘したmoocsを諦め、itunesでCDを取り込み
m4pファイルで転送したらあっさり聞くことができました。
あれだけmoocsが推奨されているのに何故sa1ファイルだと
聞けないのでしょう。。
おばさんはわからないっす。。。
itunesで転送すれば聞くことができるのでほっとしましたが
もしsa1ファイルをこうすれば聴くことができるというアドバイス等
ございましたらどなたか教えてくださいませ。
書込番号:5852487
0点

「MOOCS」での変換の場合、変換後の曲ファイルが「隠しファイル」になるので、
次の●の2点に注意が必要です
・・・これらとSDカード内の保存フォルダーが、
「itune」と異なります
●PCのエクスプロラーでSDカード内の「SD_AUDIO」を覗いても
XPの初期設定ではファイルは見えない
・・・一時的に、PCで確かめる場合は、(プログラム保護のため、表示しない方が良いが)
「コントロールパネル」−「フォルダーオプション」−「表示」タグ
―「ファイルとフォルダーの表示」で
「隠しファイル及び隠しフォルダーを表示する」をクリックで「・」にすると、
PCのエクスプロラーでファイルはグレー表示され、拡張子は(.SA1)
ただし、(.SA1)ファイルはPCで再生は出来ない=今回の状態で問題なし
●ケータイで「データフォルダー」−「ミュージック」を覗いてもファイルは見えない
当然、そこからは再生できない
ただし、「メディアプレヤー」−「SDオーディオ」−「全ミュージック」だと、
ファイルは表示され、再生出来るはず
今回は、「MOOCS」での変換、SDカードへの書き込みまで正しかったのですが、
「隠しファイル」のことを知らずに、曲ファイルをフォールダー移動したため
更に問題が複雑になり、再生できなかったと推測します
書込番号:5853016
0点

ネットクルーさん
分かりやすいアドバイスをありがとうございました。
itunesで昔のQueenだのDavid Bowieだの取り込んで911SHで聴いて
いましたが、やはりアーティスト名が出てこないのが気になってました。
今回教えていただいた通り
「メディアプレヤー」−「SDオーディオ」−「全ミュージック」で見たら無事に取り込めていました。
本当に有難うございました!
書込番号:5853083
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
先日、機種変更&料金コースのため来店しました。
店員は男性の小太りタイプが応対。
あいにく機種変更の在庫は品切れで新規のみ在庫ありとのこと。
他の人気機種も新規のみ、機種変更の在庫はなし。
>なんか変じゃないか? 3Gどうしの機種変更ならsimカードの差し替えであるから、可能ではないか?
いつ頃、機種が入荷するか質問するも、無期限未定・・・
呆れた店員の返答。
料金コースも、旧コース利用であったため、店員に新料金コースについて質問するも、曖昧&不機嫌&見下した話し方
>スタッフ資格認定(CA、SA、JA)がないお店だから当然か・・・。
しまいには、接客途中に他のお客さんのところ行く始末。
もちろん、気分を害したため、退店するも挨拶など一切なし。
新年早々から気分を悪くしてしまいました。
代理店によって店員の質の差も激しいと実感しました。
近隣のベルパークが代理店(八王子・多摩郊外)の店員の教育はしっかりしていて気持ちがいいのですが、
めじろ台、相模原近辺を代理店経営している店員の質というのは
。。。。
苦情・意見を総合案内「157」へかけるも混み合ってつながらず。
早く改善してほしいですね。
新規のみ優遇(インセン目的)のお店は、あまりいかないほうがいいですね。
ソフトバンクめじろ台
住所 〒193-0942
東京都八王子市椚田町592-11
TEL 042-668-8899
0点

>なんか変じゃないか? 3Gどうしの機種変更ならsimカードの差し替えであるから、可能ではないか?
これはどうなんでしょうね?
素人目には同じ機種ですし実際使えると思いますが、
店舗が区切ってるのか出荷したSBM側が区切ってるのか・・・
書込番号:5851205
1点

量販店の場合どちらでも使えるそうです。
しかし、ノルマ的ものが有るため常連さん等へは対応するが、普通に買いに来た人へはあまり対応しないみたい。
自分ならば、他へ行った時点で店長呼び出して説教しますけど。
もしくは直通お客様センターへ電話させて説教ですね。
でも料金プランくらい電話で検討して欲しいです。
おかげで困ってる人が長時間並ぶという悪循環が蔓延してるんで。
もちろんお客様センター増設も必要です。
しかし端末受け取りに3時間って・・・
受け取る時間は10分もかからないのに。
客の用件聞く前におまえが接客しろって感じがします。
書込番号:5851319
1点

詳しいことは分からないのですけど、新規契約用の機種端末に電話番号がくっついているとしたら、その端末を機種変更用に使うと不都合があるように思えます。
書込番号:5851558
1点

心中お察し申し上げます。
ソフトバンクショップは機種の割り当てが少ないらしく、なるべく新規用に使いたいようですね。
ブログで有名な〓SoftBanker〓さんのところでは、機種変でもどんどん出すとのことです。
諸悪の根源は、SBMの量販店重視政策かな?
探せばよい店舗見つかると思います。
Fight!
書込番号:5851804
1点

ソフトバンクになってから店での待ち時間が長くなって、157に繋がりにくくなりましたね。
書込番号:5853151
1点

>なんか変じゃないか? 3Gどうしの機種変更ならsimカードの差し替えであるから、可能ではないか?
店によっては在庫管理をSIMカードと端末をヒモ付けしてやっているので新規用・機種変更用となる場合があります。
が、多くの場合はどちらでも使えるような在庫になっていはいるが、ソフトバンクに上げる実績台数は新規しかカウントされないので新規優先。
在庫がたくさんあれば機種変更にも回す、という感じになっていますね。
ソフトバンク側が機種変更も実績と見なせばなくなることでしょうが。
ちなみに、auやドコモでも同じです。
書込番号:5854966
1点

そろそろ、ソフトバンクにはお灸をすえてやらなければならないような気がしてきました。
新規を優遇するのは、企業がわのご都合主義です。
今回のホワイトプランも、ペナルティーなしで変更出来るはずなのに、157に問い合わせると割賦金額が上がると、脅された人まで出る始末です。
皆様、どう思います?
ソフトバンクには、期待をしているのですが。
書込番号:5855029
1点

スーパーボーナスの割賦金とSB特別割引による毎月の基本料金の計算方法が
(プランの基本料−SB特別割引)+割賦金
※()内を先に計算。その際、ゼロ以下はゼロとして計算。
なので、そのようなことが起きますね。
例えば、911SHを新規・ホワイトプラン・スーパーボーナスで契約するとします(S!ベーシックなどは一切なしとします)。
すると
(980−2280)+3020
となります。()内はゼロ以下になるのでゼロとして計算しますから、一月の支払額は3020円。
しかも、3020円というのは割賦金なのでソフトバンクのポイントは一切貯まらないということになります。
なので、ホワイトプランを契約する場合はスーパーボーナスは避けるべきでしょうね。
書込番号:5855151
1点

変更は費用が掛からないがスパボの契約上、月額使用料は上がる可能性がある。
既にスパボの注意書きに割引については書いてあるので*は増えないですよ。
まぁ孫氏がこの事に触れなかったのはわざとだろうけどf^_^;
ただこれで怒る人はスパボがどういう契約なのか理解せずに契約したということになりますね。
まぁあの時点ですぐにプラン変更を考えた人はいないだろうけど。
書込番号:5855685
1点

ひなたさん、とよさん。さん、やわらか銀行さん、きたきつね96さん、sha_mail55さん、SPEEDYさん、ホットマン2さん、墜ちた天使さん
レスありがとうございます。
ソフトバンクのやりかた、代理店の横柄な接客には、
きついお灸をすえてほしいです。
書込番号:5859415
0点

ソフトバンク店頭の対応の悪さは足立区竹ノ塚店も同じです。
手際の悪さ、無愛想、店内が汚い、店員がだらしない、客を平気で立ったまま待たせる。
私が来店した時で怒って帰ったお客さんが多数!
ハッキリ言って月賦の機種変更も変更してから後悔してます。
機種自体(911SH)はどこの会社よりも良いと思います。
ですが、店内の汚さや、店員の教育が出来てない事から内部ではめちゃめちゃのような気がします。
プランもコロコロ変わるし・・・
その事からここの会社で良かったのかな?と不安になります。
月賦で機種変更してしまいましたので2年間は会社も機種も替えられません。
その2年の間に悪いことが無ければいいんですが・・・
あまりにも驚くほどの対応の悪さを見たい人は一度店内を覗いてみてください。
書込番号:5955503
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
ハッピーボーナス契約が現在16ヶ月目なのですが
オレンジXプランに変更する場合はペナルティーは
発生するのでしょうか???
またホワイトプランに変更する場合は
”既存ユーザーは、ペナルティーなしで料金プランを
ホワイトプランに変更できる”と書いてあったのですが
(6ヶ月続けると約束出来るのであれば?)
ペナルティー無しで変更出来るという事ですか?
0点

ハッピーボーナス契約解除料10500円必要。
オレンジプランは自分割引に加入すれば免除。
ホワイトプランは6ヶ月契約に加入すれば免除。
書込番号:5851666
0点

ペナルティーは契約解除料ではなくて、携帯電話解約で発生する物であってホワイトプラン変更は徴収なしだと思った。
ホワイトプランも6ヶ月以内に携帯電話解約した場合に5250円発生
するというだけです。
逆にもし携帯電話解約する場合はハピボ→ブルー→解約にすれば、
3150円のペナルティーで済む
書込番号:5851745
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
質問ばかりですみません。
Media playerに保存しているwma形式のファイルをi-TuneにAAC形式で変換する方法がどうしても分からないのですが・・・
ドラッグ&ドロップしようとしても出来ません。
著作権保護対象外のリーダライタを使ってmicroSDに保存したいので、moocsは使えませんよね?
過去ログを検索したのですが、よく分からないので
教えていただけると助かります。
ちなみに、i-Tuneで保存していた数曲のファイルは問題なく
microSDに保存して携帯で再生することが出来ました。
初歩的な質問で申しわけありませんが、宜しくお願いいたします。
0点

ファイル(F)→ファイルをライブラリーに追加(A)で勝手にWMAからAACに変わりますけど。
違いますか?
書込番号:5850722
0点

Athlon64-Librageさん
レスありがとうございます。
>ファイル(F)→ファイルをライブラリーに追加(A)
これは、エクスプローラのMedia Playerフォルダーにあるファイルをi-Tuneのフォルダーに追加すると言う意味でしょうか?
私はMedia Playerとi-Tuneを両方立ち上げて、ドラッグ&ドロップしようとしたのですが、これではダメなんですよね?
初歩的な質問ですみません。
書込番号:5854796
0点

>>ファイル(F)→ファイルをライブラリーに追加(A)
>これは、エクスプローラのMedia Playerフォルダーにあるファイル>をi-Tuneのフォルダーに追加すると言う意味でしょうか?
違いますよ。
i-Tuneを起動させて、
ファイル(F)→ファイルをライブラリーに追加(A)です。
書込番号:5855337
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

すぐに留守番電話に切り替わる。という意味でしたら留守電接続までの時間を長くするか、留守電にしない、という方法でいいと思います。
書込番号:5850749
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
素人なので質問させてください。
気に入った音楽の出だし部分を911SHの着信音にしたく、iTunesにてwavで吐き出し、クリエイティブ等の音楽エディタでその出だし部分のみに加工(20秒程度)して保存、それを再びiTunesに読み込んでAACに変換、それをAACのまま911SHに入れるという手順を行いました。内蔵プレーヤーでは問題なく再生出来るのですが、着信音に設定しようとするとファイル形式が違うと拒否されてしまいます。ビットレートをいろいろ変えたりして試してみたのですが・・・。着信音としてはAACはだめなのでしょうか?
0点

さっそく、ありがとうございます。
そうでしたかぁ
では、どのようにすればよいのか伺えますか?
書込番号:5847428
0点

SMAFで検索してみてください。
MMFと言うものならば出来ると思います。
書込番号:5847477
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)