SoftBank 911SH のクチコミ掲示板

SoftBank 911SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年11月25日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:138g SoftBank 911SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 911SH のクチコミ掲示板

(4179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全565スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 911SH」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911SHを新規書き込みSoftBank 911SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

911SHホワイトのボタンについて?

2006/12/04 20:57(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

911SHのホワイトを購入したのですが
入力ボタンの部分に電光がつくとボタンがくすんだ白と
はっきりした白のまばらになってしまうのですが
これが普通なのでしょうか?
機能的には問題ないのですが少し気になっています。
皆様教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:5714890

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:210件

2006/12/04 22:21(1年以上前)

性能的に905SHの方が使い易いですよ。

画面だけを多きくしたのが911SHですからね。

あまり、気にしないでお使いください。

書込番号:5715362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2006/12/04 22:55(1年以上前)

正常ですね。
ある程度はどの機種でも見られることです。
ボタンの数だけ光らせたらバッテリーの消耗が激しくなりますから。
905SHも使いましたが、この薄さはいいですね!上着の内ポケットに入れても目立たなくて。
動作も905SHに比べサクサク動くしキーレスもいい。
キータッチも柔らかくて疲れない。(905SHは硬かった)
両機種を「所有」した私は905SHには戻れませんw
905SHはヤフオクで処分しましたw

あくまで私の感想ですが。

書込番号:5715628

ナイスクチコミ!0


GDI改さん
クチコミ投稿数:81件

2006/12/04 23:05(1年以上前)

暗闇で浮き出る905SHの幻想的なボタンに対し、くすんでまだらな911SH、画面のデカさだけが取り得の911SH、私は905SHをヤフオクで処分して後悔しています。一番の売りの地デシの感度低下が許せません。何度でも云います。
今後2年間機種変更できないのですから。

書込番号:5715702

ナイスクチコミ!0


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度5

2006/12/04 23:24(1年以上前)

こんにちは。

3Gなのでヤフオクで905SHを手に入れられて
911SHを売却されてはどうなのでしょうか?

USIMカードを差し替えて自由に使えるのが3G携帯ですから。

書込番号:5715832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2006/12/05 01:47(1年以上前)

IOMADAさんのいうとおりだw
905SHは安く買えるし911SHは高く売れますよね。
それがいいw
ムリに使う必要はどこにもないw

書込番号:5716476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/12/05 06:31(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
とりあえず気にしないで使用します。

書込番号:5716559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:9件 SoftBank 911SHの満足度5

2006/12/05 08:04(1年以上前)

905SHに比べ画面がでかいだけでなく、キータッチも良く、薄くなったのでポケットの収まりも良い。
ワンセグの受信感度は私の地域では、911SHの方が上がったような気がするけど。

なんと言ってもスマートなのは良いですよ。
欲を言えばもっと薄い方が良いですね。
911SHを触ると905SHには戻れません。
キーライトなんて気になるのは最初だけ。

書込番号:5716662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

911SHではL型ビデオ出力ケーブルで

2006/12/04 15:56(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

スレ主 harry4さん
クチコミ投稿数:1件

オーディオ機器等のAUX端子につないときにメディアプレーヤーの音声ファイルは出力されますか?

書込番号:5713822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

12回、18回払いの割賦金は?

2006/12/04 15:12(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

クチコミ投稿数:3件

今、911SHにすごーく惹かれていて、スパボでの機種変を考えています。
そこで月々の割賦金について教えていただきたいのですが、12回や18回払いの場合は毎月幾ら位になるのかご存知の方いらっしゃいませんか?
どんどん新機能の機種が発売される時代ですから、やはり27ヶ月の縛りは辛いです。
ちなみに私はSBに7年加入で現在の機種(903SH)は1年3ヶ月使用しています。

書込番号:5713712

ナイスクチコミ!0


返信する
V-TECさん
クチコミ投稿数:99件

2006/12/04 16:03(1年以上前)

Softbankオンラインショップで、計算出来ますよ。
お確かめ下さい。但し、決定(購入)をクリックしない様に。

書込番号:5713842

ナイスクチコミ!0


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度5

2006/12/04 21:01(1年以上前)

こんにちは。

12回払い、18回払い、24回払いの割賦払いの
合計金額は同じという事だそうです。
ただ注意しないといけないのは24回払いの
時に毎月ソフトバンク側が負担してくれる金額を
合わせての額での話です。

例えば、機種変更(2年以上)の場合は
ソフトバンク1680円+利用者840円=2520円x24=60480円

この60480円を12回、18回で割賦払いする事になります。

12回払いの場合は60480円/12=5040円
5040円-ソフトバンク1680円=3360円を毎月払う事になります。

12回払いの時には要するに2ヶ月分をまとめて1ヶ月で
払う事になりますが、その内のソフトバンクの負担していて
くれた1680円分は1ヶ月分しか負担してくれないので
その分、こちらの負担が増えます。
トータルではソフトバンクが負担してくれる価格の
12ヶ月分が増える事になります。1680円x12=20160円

18回払いでは同様に6か月分が増えます。1680円x6=10080円

またこちらを利用した場合にはキャンペーンは適用されないと
いう事で無料月もないので選択肢のひとつにもならない感じが
しました。


書込番号:5714910

ナイスクチコミ!0


Michealさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/04 22:34(1年以上前)

24回払いにして途中で機種変更しても一向に構わないと思いますよ!
その場合、負担してくれる金額が無くなりその時一括で払う事になるけど、結局のところ日数を使えば
12回払い、18回払いと同じような金額になると思います。

書込番号:5715469

ナイスクチコミ!0


koichirosさん
クチコミ投稿数:5件

2006/12/05 00:21(1年以上前)

途中で解約もしくは機種変でも24回払いが一番支払金額が少なくなります。

現在ですと、毎月賦払金3020円-スーパーボーナス2280円=740円が毎月の端末支払い料金になります。

これで、仮に1年で解約した場合、
740円×12ヶ月=8800円
毎月3020円し払っていることになるので、
3020円×12ヶ月=36240円
解約時に支払わなければならない金額は
72480円-36240円=36240円
つまり、1年間支払った金額と解約時支払う金額を合計すると
8800円+36240円=45040円

18回払いですと
(4030-2280)×12+(72480-4030×12)=45120円
12回払いですと
(6040-2280)×12=45120円

となり、24回が一番おとくになります。
このことは、会見で社長自ら告白していました。

書込番号:5716153

ナイスクチコミ!0


7716さん
クチコミ投稿数:8件

2006/12/05 00:45(1年以上前)

12回、18回のメリットは皆無だと思います。
スーパーボーナス非適用の機種変更も検討してはいかがですか?

911SH、2年以上、アフターサービス加入の場合
26250円 − 所有ポイント ですよ。

ちなみに、ヤマダ電器では、機種変更代金をヤマダ電器のポイントで支払うこともできました。さらに、現金支払額に対し5%ポイント還元です。

スーパーボーナスだとお店独自の特典は使えませんよ。

書込番号:5716263

ナイスクチコミ!0


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度5

2006/12/05 08:18(1年以上前)

こんにちは。

要するに皆さんの言っている事は同じで
26ヶ月縛られたくなければ24回払いを選んで
解約をすれば良いという事です。

結局12回払いや18回払いを選んでも
24回払いでそれぞれの所で解約しても
支払額は変わらないので意味はありません。

ハッピーボーナスのような解除料がかかるので
あれば気にしないといけないのですが、
スーパーボーナスの場合は割賦払いと
いう事でなんら解除料がかからないので
その時点で止めればいいのです。

逆に長ければ長いほどソフトバンクの毎月の
負担してくれる分があるので支払い総額は
少なくてすみます。
これが普通の割賦払いと違う所なのでしょう。

ちなみに解除してもその時点で残り全額を
払っても良いし残りを毎月払って行っても
良いそうなので一度に支払わないといけない
心配もないそうです。

書込番号:5716683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/12/05 23:02(1年以上前)

お返事を下さった皆様 有難うございます。
なるほど12回や18回払いでは旨味がないからクチコミ情報で探しても支払い金額が出てこなかったのですね?
皆様に教えて頂いたとおり、24回払いで機種変する事にします。

それにしてもSBの料金プランがあまりに奇抜で複雑なものになってしまったので私のようなオバサンは皆様のような賢い人達の知恵をお借りしなければ大損をしてしまいそうで怖いです。

無事に機種変できたらまた新たな疑問・相談を持ちかけるかもしれませんが、その時は宜しくお願いします。

書込番号:5719465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サブディスプレイの表示

2006/12/04 13:17(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

スレ主 miku22さん
クチコミ投稿数:1件

サブディスプレイの時計などの表示をつけっぱなしにすることは可能ですか?
ライト点灯時間しか選択できないように思うのですが。。

書込番号:5713483

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:3件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度4

2006/12/04 19:14(1年以上前)

設定で“TV中は常に点灯”にチェックを入れて、
ワンセグを録画中に携帯を閉じる以外、
サブディスプレイの常時点灯は無理みたいです。

書込番号:5714409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2006/12/04 22:36(1年以上前)


確かに常時点灯してほしいですね
シャープさん
ソフトウェアの更新で対応してくださいませんか
オネガイッ…(*゜。゜)m。★.::・'゜☆

書込番号:5715492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Bluetoothについて

2006/12/04 12:24(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

クチコミ投稿数:73件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度5

Bluetoothのハンズフリーを探して色々と回ってるのですが
911SHのBluetoothのバージョンが2.0とカタログにありますけど
コジマなどの店頭にあったハンズフリーは1.1や1.2のバージョンでした。
これら古いバージョンのハンズフリーを911SHで使用可能でしょうか?
また、2.0対応のハンズフリーはあるのでしょうか?

Bluetoothは2.4GHzの無線ですが通話中に電子レンジなどを使った場合に
通話が途切れたり、接続が切れたりするのでしょうか?

書込番号:5713332

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2006/12/04 14:47(1年以上前)

通話中に電子レンジは何度か使ったことがありますが、切れたことはありません。
また同じくBluetoothのマウスを通話しながら使うこともありますが今までに影響があったことはありません。

書込番号:5713666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2006/12/04 15:57(1年以上前)

バージョンも問題なく使えています。

書込番号:5713825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 SoftBank 911SHのオーナーSoftBank 911SHの満足度5

2006/12/04 17:30(1年以上前)

>友里奈のパパさん
教えて頂ありがとうございます。
電子レンジの影響ないんですね。
2.4GHzのヘッドフォンだとあると聞いてたので
もしかしてと思いまして。

ハンズフリーも旧バージョンのが使えるようで良かったです。

書込番号:5714093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画のダウンロード

2006/12/04 09:32(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

スレ主 jin1009さん
クチコミ投稿数:49件 SoftBank 911SHの満足度4

申し訳ないですが、誰か教えてください。
ウェブで動画のダウンロードをしようとおもったら出来ないんです…今までは出来たのに。
911SHにしたらダウンロードの画面にファイルが表示されません。
誰か教えて…

書込番号:5712882

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2006/12/04 11:35(1年以上前)

ダウンロード画面が表示されないWebサイトの管理者に確認されたし。

書込番号:5713171

ナイスクチコミ!0


スレ主 jin1009さん
クチコミ投稿数:49件 SoftBank 911SHの満足度4

2006/12/04 13:09(1年以上前)

ありがとうございます。
ちなみに、前は903SH使って見れていたんですが、
やっぱりサイトで対応するように作っていないということも
あるんですね。
ちょっとサイトに確認してみます。

書込番号:5713461

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank 911SH」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911SHを新規書き込みSoftBank 911SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 911SH
シャープ

SoftBank 911SH

発売日:2006年11月25日

SoftBank 911SHをお気に入り製品に追加する <151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)