
このページのスレッド一覧(全565スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年8月17日 13:16 |
![]() |
0 | 3 | 2007年8月15日 22:24 |
![]() |
0 | 9 | 2007年8月11日 02:47 |
![]() |
0 | 4 | 2007年8月8日 22:51 |
![]() |
0 | 2 | 2007年8月7日 23:48 |
![]() |
0 | 0 | 2007年8月7日 15:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
機種が壊れそうなのでアドレス帳を移したいのですがUSIMカードには50件しか移りませんでした。
microSDに、移す方法はありませんか??
説明書紛失してしまい困っています(;_;)
今すぐ機種変、SBショップなどには行けない状況です。
0点

メインメニュー→設定→「外部接続」タブ→メモリカード→バックアップ
→メモリーカードへ保存→暗証番号入力→アドレス帳を選択・実行でできると思います
書込番号:6649763
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
911SHでテレビ映像を録画しました。
SDからパソコンへデータを移動させたところ、次の5フォルダーが出来ました。
MGR_INFO (MGR_DATA、PRG_MGR)
PRG001(MOV001.mai、MOV001.moi、MOV001.sb1、PRG001.PGI)
〜 PRG004
※ MOV001.sb1のデータ量が多いので、このファイルに画像があると思われます。
このデータをパソコンで視聴するためのソフト等について、情報があれば教えてください。
なお、912SHには、「SD-MobileImpact」という専用ソフトが附属しているようです。
0点

912SH等に付属しているソフトを手に入れるしかないかも
書込番号:6643044
0点

動画ファイルを変換できるソフトがありそうに思えるんですが....。
情報があればお願いします。
書込番号:6644644
0点

著作権が絡んでるのでフリーソフトでは見つからないんでは?
書込番号:6644683
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
一ヶ月前に修理に出しました。
基盤交換して戻ってきたら、突然、電源は落ちるわ、日付は初期化されるわ、あげくにメールも送信できない、ネットも見れない。
ついには電源も入ったり入らなかったり。
バッテリーを外すしか電源落とせないしね。
シャープの携帯がフリーズが多いとは聞いたことがあったのですが、修理に出す前までまったく起こらなかったのに残念です。
シャープの修理の仕方が悪いような気がするけど、
私にそのしわ寄せが来るのがちょっと納得いかないです。
修理に出しておかしくなって戻ってくるって変だよ。
また基盤交換するっていうから、修理なんて信用できないから、出来れば、交換してほしかったけどダメでした。
修理に出すと、もう一度取りに行くのもイヤなんです。
ショップが混んでるので、1時間以上待たされますからね。
バイトを早めに切り上げてショップに行ってるのに・・・
店長の態度に一番あったまきたけどね。
もういい、解約する!って言ったら、違約金発生しますよですって。
いらないんだね、こんな契約者。
私もこんな携帯要らないよ。
これがソフトバンクの正社員ね。
0点

怒りの矛先は、お客様サービスセンターへ
店で名に言っても話にならないです
マニアルどーりですから
自分なんてシャープの修理の所まで電話して
やっと重い腰をあげてもらいました。(笑)
けどまだ中途半端です。(悲)・・・・
解約しょっかなー
書込番号:6174717
0点

分かります。友達がこの間 外装交換に出して戻って来てから、いきなり 呼び出し音、受話音量(5になっているのに)が かすかにしか聞こえなくなっちゃったようです。また修理にもっていかなくちゃダメだと嘆いていました。外装交換に出す前までは、呼び出し音や受話音量には異常なかったみたいなのに…。
私は905SHユーザーですが、何週間か前から横に倒した時に5mmほど浮くようになってしまい、我慢して使っていたところ 今度は縦に直した時に5mmほど浮くようになってしまい、とうとう修理に出しました。2週間かかると言われました。修理に出した後、不具合が出たという話をよく聞くので、戻って来た時が、なんだか心配です。
それにしても保障期間内ではありますが、1ヶ月前に無理矢理(?)スーパー安心パックに加入させられましたが、今となっては良かったような気がします???
書込番号:6175376
0点

こういう不具合や故障を聞くけど、
家の端末はいっこうに壊れる気配なし>J-SH53,601SH,903SH,911SH等
書込番号:6175842
0点

私もJ-SH08,V401SH,703N,905SHと使って来ましたが
一度も故障した事ないです。今でも現役ですべて使えます。
なので、今までアフターサービスにも加入した事ありません。
書込番号:6176245
0点

僕も、買ってから5日で閉じた状態でスピーカーの左横がぎしぎししていました。交換なしで1週間修理で戻りましたが、仕上がり具合はいまいちでしたね。
書込番号:6176429
0点

工業製品である限り故障や不具合は必ずある。
当たり外れは運不運。
問題はショップやサポート対応ですね。
書込番号:6177751
0点

>問題はショップやサポート対応ですね。
まさしく、その通り!
私もサービス業ですが、ソフトバンクの対応は信じられません。
客を馬鹿にしすぎ!!!
交換できないにしても、ショップで待たせるにしても客に不利益となっているんだから、そこを考えれば、こういう態度できないですよ。
お客様サポートにメールしたけど、マニュアル通りの返答でしたね。ここに期待するほうがバカでした。
シャープのこの不具合は902SHとか802SHのころからのものなのに未だに後継機で同様の不具合が発生しているのは、メーカーとして対応していないということだと思えますね。
シャープにも文句いいたいところです。
書込番号:6180580
0点

私も先日購入後3ヶ月に突入する寸前に、画面操作中に
フリーズしてしまい、修理に出しました。
電池抜いたら治るのかな〜と思い、やってみたら
とりあえず電源ONになったので、よしって思ったら
ON・OFFの繰り返しをずーと繰り返し。
画面が立ち上がってすぐに操作していたらイケルって思った
のに、やっぱり途中でフリーズ。→ショップへ持ち込む
ショップ店員曰く「結構911SHはあります」という説明。
とりあえずスーパー安心パックに加入していたので全額無料
でしたが、代換機が703SHってショボカッタ...。
修理期間は約2週間掛かりました。
それまで調子よかったのに〜。
書込番号:6253627
0点

僕も同じです。911SHなんですがsoftbank自体解約しようと思ってるのですが解約するのに911SHのせいで解約できません。10回払ったら解約予定。自分のケータイはWEBを使ってページを変えるたびに、いつも30秒間ボタンを押しても無反応、その後は1回ボタンを押すたびに2秒遅れで動く。メールも反応遅い。電池が3あるのに電源が落ちて、落ちる時に画面が赤くなってバチッて音がする。電源ボタンを長押しで電源をきろうとしたら、かってに電源が入る。サブディスプレイの時間を変えても3秒くらいで暗くなる。画面を閉じると着信ライトの部分がかってに光るときがある。画像やアドレスをいじってるだけで、無反応になり電源を切るボタンを押しても切れない。とのことになります。これを今からsoftbankに送ります。不具合のサイトも送ります。2,780円と3020円と3280円と三種類の24回払いがあってどれが正しいのかも聞きます。MYsoftbankでパケットし放題 定額料 4,386 とありますが税込なしで4200円で入りで4410円ですよ、税込が5%にしたら違いますけど。とか送ります
書込番号:6629538
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
閉じた直後にシャットダウンすることは以前からあり,別のトピでも症状を書きましたが,最近主に携帯を開いたときに「USIMカードが挿入されていません。USIMカードを挿入してください」といったメッセージが出ました。(当然カードは入っています)
しょうがないので,メッセージにしたがって電源を落とし,カードをいったん抜いて,また挿して,電源を入れてという手順でうまく元に戻ることもあれば,何度か繰り返す必要があるときもあります。
木曜日に頻繁にあったので金曜日にショップに修理を依頼しました。
こんな症状の方見えますか?また同様の症状で修理した方,その後の状況を教えてください。
閉じた直後のシャットダウンについても情報があれば教えて欲しいです。
0点

僕も修理に出して今日帰ってきましたが
「症状を確認できなかったが念のために基盤交換した」だそうです
僕的な解釈だと接触不良?かなと踏んでますけどね
書込番号:6613402
0点

とおりすがりな人さん
はじめまして,レスありがとうございます。
戻ってからは症状どうですか?
私ひとつ心配なのは,今回早めに修理に出したんですが,修理に出す前日や当日に頻繁にメッセージが出たんです。
それまでも無くは無かったけどたまにしかそういう症状にならなかったので,「戻ったはいいけど気がつかないだけで治ってない」なんてことだと困るなあと思うんです。
それと修理期間はどのくらいかかりました?
代替機として東芝製を借りたんですが,操作する上で使い勝手が悪いし,ワンセグ見れないしでイライラしています。
書込番号:6615676
0点

良好ですよ
911SHのUSIMは差込式だから 抜き差しを繰り返すと接触不良起こすのかも(構造的に)
905SHからの乗り換えだけど905はおかしくならないし
書込番号:6617706
0点

本日修理から戻ってきました。
修理中は悪い症状が一切現われなかったけど,予防の意味で基板交換したとのことでした。
本当に直っているのか?ですがとりあえず使ってみることにしました。
習慣とは恐ろしいもので,勢い良く閉めると落ちちゃうので両手でソ〜っと閉めていた癖が直りません。
考えてみれば代替機でも同じように閉じてました。
USIMカードのほうは今のところは何もメッセージも出ませんが,マイクロSDを入れたときに一度電源が落ちたので嫌な気がします。
書込番号:6622755
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
メールの作成ができましたら、一覧掲示して「アドレスが付いてる状態」メニュー「メールボタン」押して上から6段目に送信予約があります。
書込番号:6619734
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)