
このページのスレッド一覧(全565スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2007年1月31日 20:27 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月31日 17:06 |
![]() |
0 | 5 | 2007年1月30日 18:28 |
![]() |
0 | 5 | 2007年1月30日 00:55 |
![]() |
0 | 5 | 2007年1月29日 18:12 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月29日 18:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
以前録画したものを再生しようと思い、起動をしたのですが、どのボタンも反応がなく、フリーズしたようになっていしまいます。画面も真っ黒のままです。先日までは普通に見れていたのですが・・・
何かの設定が悪いのでしょうか、それとも故障なのでしょうか?ムービーの立ち上げは、データーホルダーから見る・メディアプレーヤーから見る、ともに同じようにフリーズします。
どなたか、対処法ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。
0点

911SHで撮ったのものかPCからコピーしたものか分らないけど、見れていたファイルが見れなくなったのならファイルが壊れた可能性がありそうだね。
書込番号:5932730
0点

私の場合ですが、カードで映画を見ようとして真っ黒画面になり、しばらくしたら画面を元に戻せたんで、カード抜き差しと電源オフ、オンで見られましたよ。
データは壊れてませんでした。
書込番号:5933708
0点

ありがとうございます!電源オン・オフ、カード抜き差しをしたら、とりあえずダウンロードしたムービーは見れました。あとは、このケータイのカメラで撮ったムービーが見れればいいのですが・・・
どうもありがとうございました。
書込番号:5934292
0点

便乗質問させてください。
この機種はmicroSDカードは1GBまで対応と思いますが、
2GBは全く認識しないのでしょうか??
連ドラを携帯動画変換君で変換したら1話500MBくらいになってしまうので・・・
既出の質問でしたらスミマセン。
書込番号:5938408
0点

メーカーの報告ではないのですが、
911SHユーザーの動作確認報告例も参考にして
http://911sh.sb3g.info/index.php?FAQ%2FmicroSD%C6%B0%BA%EE%B3%CE%C7%A7
・・・また、こちらの過去ログにも報告があったと思いますよ
私は905SH利用ですが、ワンセグは余り見ず
DVDやネットでDLした動画(特に音楽ビデオ)再生が多い
それで、miniSDカードも2Gbを2枚用意して、
PCとSDカード間で変換後のファイルを
ローテーションで更新しながら毎日楽しんでいます
・・・本当は2Gbをあと2〜3枚欲しいのだが、
次の機種予定がmicroSDなので、当分2枚でガマン
書込番号:5938672
0点

私の場合ですが、以前テックの1GのマイクロSDを使用してTV番組を溜め撮りしていましたが1Gでは容量不足と感じてアイオー・データの2Gを購入し、一応は認識してくれたので予約録画で録画してみても問題無く撮れていたので次も予約で撮ってみると・・・前回録画していたものが(新しく録画するまでは再生出来ていた)再生出来ません。っと表示されアイコンに×マークがついて再生出来ません。マイクロSDとの相性でしょうか?同じ用な現象の方いらっしゃいますか?また解決方法などありますでしょうか?
書込番号:5938922
0点

私の911SHに入っているサンDISKの2GBは何も問題なく、動作しています。
音楽、ムービー(SH53、603SH、902SH、703SHfどれで撮ったものでもオッケー)、PV(携帯動画変換君にて3GPに変換したもの)、映画(AVI→ASF)、全て問題ないです。TV録画だけはやったことないです。
ただ、以前にフォーマットしないでというか、カードを買って直ぐに携帯に入れたら、フリーズし電源が落ちました。
私が考えるに、フォーマットが911用でないもの(フォルダー自体壊れているとか‥)を読み込もうとすると、携帯が狂ってしまうのではないかと‥
それからSDを買って最初に入れたとき、きついのに無理やり入れました。あまりにきついので、乱暴ですけど、角を机の上に擦り付けアタリを付けました。今では、すんなり入ります。
書込番号:5941661
0点

I/Oデータ2GBで毎日録画していますが、今のところ安定して使えています。抜き差しをする際に、完全に電源が切れていない内に行うと起き易いのではないでしょうか?
これは推測なので気になさらないでください。
書込番号:5946061
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
こんにちは。
603SHから機種変しました。
以前は、SMS(スカイメール)の送信オプションで優先度を「高」「普通」「低」が選べました。
機種変してからSMSの遅延が多く、「高」で送信したいのですが設定できません。
送信済ボックスからSMSメールプロパティを確認すると「普通」になってます。
取説には変更方法が書いてありましたが、実際には送信オプションに表れません。
S!メールでは設定でき、SMSでは設定できない状況です。
因みに送信相手は811Tです。みなさんはどうですか?
よろしくお願いします。
0点

こんにちは。
SMSに優先度の設定ができましたっけ?
ないから表示されないという事ではないでしょうか?
3Gの前の携帯ではスカイメールとかでは設定は
できましたが、また3GのS!メールなんかでもできるとは
思いますが、取説の説明の所にありますように
この設定をしたからといって送信の速度が変わらないので
意味がない設定だと思っています。
もしかしたらこの意味合いはメールの重要度というのかも
知れません。(勝手な推測ですが)相手がメールを見た際に
優先度を高く見てほしいというのを相手に伝えたい時に
設定するというよなものかなと。
書込番号:5945100
0点

IOMADAさん 早速の回答ありがとうございます。
よくよく取説を見ると、SMSにはこの機能ないですね。
プロパティで確認したら「普通」だったので勘違いしてました。
また、ご指摘のとおりスカイメールのような速達できるという意味ではなく、重要度だと思いますね。
ちょっと残念です。
それにしても、最近遅延しているように思います。
以上
書込番号:5945372
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
パケし放題(0.08円/パケット)の場合です。ヤフーケータイ内を閲覧する程度でしたら、1000円で何ページくらい見れますか?言い方を変えれば、一ページ何パケットくらいなのでしょうか?情報量にもよると思うのですがアドバイスあればよろしくお願いします。
これなんか見ると、foma(0.2円/パケット)を考慮しても結構高いですよねえ。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/about/charge/list/index.html
0点

1ページが何パケットかは、そのページの情報量により
違います。
使用パケット数を気にされるのであれば、
毎日、前日までの使用パケット数をチェックされると
良いと思います。
書込番号:5918602
0点

やはりそうですね。パケ代を節約するのにフラッシュ画像(でしたっけ?)を表示させないようにするというのを聞いたことあるのですが・・・911は出来ますか?
書込番号:5918848
0点

無理に見ないようにしたりするとストレスたまりませんかね^^;
まぁとりあえずパケ放題に入って様子を見る分にはいいと思いますが。
設定は画像とサウンドの取得を切ることは出来ます。
書込番号:5918928
0点

ストレスよりも、携帯代を節約したい人もいますから。
1000円以内で収めるのはなかなか厳しいです。ウィルコムと違ってあっという間です。
極力使わないように意識するしかないでしょうね。データのダウンロードなんて論外です。
書込番号:5920592
0点

参考までに‥
いまのSBのパケットし放題は0.08円/1パケ。
私なんかの使い方では、一気に千円超えてしまいます。
私、Jフォンからのユーザーなんですが、現在はデュアルパケット定額0.05円/1パケのまま継続しています。
157でも機種変でなければ(買い増し)プランは継続できますし、PCサイトプラウザ使用時も上限が千円ほど高くなるだけです。という回答をもらい、911SHにて千円ほどに抑えて使っています。
話がズレましたが、結論から言うとパケットし放題で千円で抑えるのは難しいと思います。毎月、何パケぐらい使うか計算して、パケ割などを考慮したら如何でしょうか?
911SHはパケット量を積算し見れます。結構、役に立ちます。
書込番号:5941621
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
教えてください。
ネットで色々調べて、ゴールドプランが10月26日の発表で
softbank.ne.jpやvodafone.ne.jpアドレス間のメールの送受信も
すべて無料になることはわかったのですが、
これはホワイトプランも同様でしょうか?
また、今月911SHで契約したのですが、来月まではPCサイトブラウザ
でやり続けても無料なのでしょうか。
宜しくお願いいたします。
0点

ホワイトプランでも同様です。
こちらは調べればすぐ出てくるかと思います。
>また、今月911SHで契約したのですが、来月まではPCサイトブラウザ
>でやり続けても無料なのでしょうか。
スーパーボーナスで購入してましたら購入月を含めて2ヶ月は無料です。
書込番号:5935507
0点

今晩は
ゴールドプランとホワイトプランの違いは・・・
通話時間の夜9時から翌朝の1時未満の時間帯に30秒/21円が、かかるのはホワイトプランだけで、メール・その他はゴールドプランと同じ条件です。
ゴールドプランの付加無料サービスは、2ヶ月から4ヶ月のものまであり、PCブラウザも2ヶ月無料サービスですからフルにお使いください。小生は、1ヶ月に270万パケット以上使用しました。
書込番号:5935641
0点

まっしろさん
mahal kita 007さん
早速のお返事ありがとうございます。
これで安心して使えます。
追記でもう一つ、ご存知でしたらお教え下さい。
私は今パケットし放題を契約していて、翌々月からは有料となります。
PCサイトブラウザまたはPCサイトダイレクトを使わなければ、
52500パケット以上使っても4200円以上にならないと思います。
そこで極端ですが、PCサイトブラウザのみで52500パケットまで使い、
それ以降を通常のウェブ通信に切り替えた場合、
料金は4200円となるのでしょうか。
それとも一度でも使うと5700円〜9800円となるのでしょうか。
宜しくお願いいたします。
書込番号:5935698
0点

>それとも一度でも使うと5700円〜9800円となるのでしょうか。
>宜しくお願いいたします。
PCサイトブラウザを一度でも使うとその月はパケットし放題の上限が5700円(税抜)に変わります。
9800円(税抜)というのはPCサイトダイレクト(現状で使用できるのはX01HT)での上限ですので、911SHを使用している間は関係ありません。
書込番号:5936965
0点

ベイビーピーナッツさん
ご返答ありがとうございます。
PCサイトブラウザを一度でも使うと上限金額が変わってしまうのですね。
自分には注意が必要ということがわかりました。
PCサイトダイレクトについてのご説明もありがとうございます。
用語の区別がついていませんでしたので、また一つ覚えることが出来ました。
書込番号:5939614
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
現在、下記のプランに入っています。
契約期間 7年 11ヶ月 親回線
基本料オレンジ Sプラン
S!ベーシックパック
スーパー安心パック
パケットし放題
年間割引
家族割引
メール 通話料 1,000円未満
パケット代 30,000円以上 割引前
他のプランのほうがいいのでしょうか?よくわかっていないので
宜しくお願いします。(殆どの人がホワイトプランらしいので)
0点

通話料が1000円未満ということは、Sプランの無料通話分が余っている状態でしょうか?
オレンジプランだと通話しない月も2500円は必ず払いますが、
ホワイトプランに変更すれば基本が980円になり安くなると思われます。
およそ1000円通話しても1980円なのでやはり安いと思います。
その上でソフトバンク宛の通話無料が付いてきます。
書込番号:5932119
0点

パケットは、\30,000使われているので、パケットし放題は考える余地無しですね。
残るは基本料金プランですが、1ランク安いオレンジSSプラン。
¥3570×0.53=¥1892(\1000無料通話付き)
ホワイトプラン
¥980(SB以外は無料通話なし)+1000=¥1980
(通話相手がほとんどSBなら、¥980ポッキリにもできる!)
現在のオレンジSプラン
¥4725×0.53=¥2504
安くなると言っても、¥5〜600程度でしょうか。現在余っている無料通話を、オレンジの家族に分け与えて有効活用しているなら、あえて変更する程でも無いかも。
個人的には、ホワイトプランのSB同士無料通話のプレミアムは、魅力的ですが。
書込番号:5934821
0点

y_isamiさん、mego_mego さん、ご回答をありがとうございます。Sプランかホワイトプランを検討してみます。質問ですが、メールはパケットに含まれるのですか?宛先によって変わってくるのですか?宜しくお願いします。
書込番号:5935599
0点

横から失礼します。
メールはパケ放題に入っていて、質問者さんのように30000円もパケットで
使っている状態ですと4410円の中に入っていることになります。
つまり、パケット+メールで4410円ですのであとは通話でいくらしているのかが
どのプランが良いのかの違いになると思います。
単純にホワイトとかSプランの下のプランにすると通話料は上がります
Sプランは16.8円/30秒、SSとかホワイトは21円/30秒なので
今が仮に1000円だとしたら単純計算で1250円になると言うことです。
ただし、ホワイトは1時〜21時まではソフトバンク携帯には無料なので
単純に比較はできませんがね…
ちなみにオレンジで各プランを見てみますと
まず、現在のオレンジSプランです。あと1ヶ月で9年目突入になるので
それで計算すると基本料は2457円になります。SSプランだと1857円ですね
あと、その他にエコノミーというプランがあって4年以上だと1905円で2000円の無料通話が
ついているプランがあります。(通話料は10.5円/15秒なのでSSより若干安くなると思います)
したがって、質問者さんだけの内容で見た場合、他社にかける通話料金と21時〜翌1時まで
ソフトバンク携帯にかける通話料金の合計が900円以下の場合はホワイトプランが安く
それ以上の場合はSSとかエコノミーが安くなると思われます。
ただ、SSとかエコノミーにした場合、ご家族がオレンジの無料通信があるプランに入っていれば
余った無料通信分を分け合えるので、それも検討に入れたほうが良いと思いますよ。
書込番号:5937468
0点

コスカパパさん、こんばんわ。
ご回答をありがとうございます。たくさんのプランがあるのですね。通話料は900円に満たないし、家族はオレンジプランには入っていないのでホワイトプランを検討して見ます。一ヶ月試して見て具合が悪ければSプランやエコノミープランも試して見ます。
色々と詳しく調べていただきありがとうございました。
書込番号:5937576
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
他社からSoftBankの911SHに乗り換える予定です。
この機種は「音質」があまり良くないと
言われているようですが・・・
スピーカーの音質ではなく、イヤホンを通しての
SD-Audioなどの音楽再生時の音質はいかがでしょうか。
個人的な感想で構いませんので、
どなたか返答をお願い致します。
0点

遅レスですいませんが。
音質ですが、最初は酷いな〜なんて思ってたんですが、音楽作成に使った携帯動画変換君の設定が、モノラルでビットレートやサンプリングレートが小さかったことが、この質問がきっかけで発覚しました。御礼かたがた回答させていただきます。
で、変換設定を満足のいくところまであげましたところ、当方が持っているパナのSDオーディオとあまり変わりはありません。
携帯で音楽聞くとどうなんだろうって思ってましたが、今回出張でMP3プレーヤーと双方で使い比べましたが、そのまま通話できるし、メールも音楽聞きながら出来るしで、携帯の勝ちと判定しました。
あくまでも個人の感想なので、その点は御了承下さいね。
書込番号:5934644
0点

よよよっしさん、返答ありがとうございますm(_ _)m
音質についてですが、本当に助かりました!
これで安心して911SHに乗り換えられます。
本当にありがとうございました☆
書込番号:5937562
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)