
このページのスレッド一覧(全565スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2006年12月29日 04:21 |
![]() |
0 | 1 | 2006年12月28日 13:36 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月28日 11:58 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月27日 15:45 |
![]() |
0 | 4 | 2006年12月27日 15:45 |
![]() |
0 | 4 | 2006年12月26日 22:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
MNPで10月末にau⇒softbank(SH811SH)へ移行しました。
ですが、また新しい携帯に興味を持っています。
スーパーボーナスで窓口負担ゼロで購入してきたんですが、機種変更をするとなるとやはりお金はかかりますでしょうか。
オークションで見たものには、「3か月以上は1円」と書いてあったのですが…
911SHに興味があります。
機種変更の時期、値段などが窓口ではどうなるかが気になっています。知ってらっしゃる方、お教えくださいww
0点

今現在基本的には0円ですが・・・
しかしスパボで契約してるので毎月ソフトバンクが負担してくる値段を払えば良いだけです。
(つまり、911に変更した場合、そのソフトバンク負担分も上乗せして請求が来るような感じになるかな?)
基本料の他に3000円以上払うことになると思います。
書込番号:5807772
0点

どうもありがとうございます。
基本料が高くなると…私には負担なので、
もう少し検討してみようかと思います。
早々の返信ありがとうございました☆
書込番号:5807787
0点

スパボで機種変更するくらいならヤフオクなどで白ロムを買うほうが安く上がると思う。
凡そ3万円前後だと思う。
書込番号:5808181
0点

911SHの物だけ手に入れば現在ある携帯電話の
SIMを入れ替えで使えそう。
911SHを単品で3万くらいで売っていたら良いのだけれど。
副回線で一ヶ月だけ入って形態電話ゲットで副回線だけ解約するなど。
解約理由:当初必要と思ったが不要になった。
一個で間に合うことに気が付いた。以上。
新規で誰かに入ってもらい一ヶ月目から支払い滞納で解約など。
なにぶん新機種なので入手が難しそうです。
書込番号:5808629
0点

911SHも大分相場が下がって、現在ヤフオクでは2万前後になっていますね。
これはお買い得かも。
書込番号:5808636
0点

みなさんありがとうございます。白ロムを購入して、ショップへ機種変更に行くのがベストのようですね・・・
ところでsoftbankは、3ヶ月立っていないと機種変更はできないんでしょうか。
書込番号:5808717
0点

ショップには行かなくてもいいんじゃない?SIMを入れ替えで使えば。
書込番号:5808757
0点

他の人も言っている様に、3G端末はSIMカードだけ入れ替えれば、使用可能になりますから新スーパーボーナスは手続き不要でそのままです。
811SHはヤフオフで売ってもいいので、売って911SH購入資金の足しにするか、あるいは予備機として手元に置いておきます。端末を入れ替えたら保証は聞かなくなるので、いざという時は予備機に戻すことにして、スーパー安心パックは外してしまいましょう。
新スーパーボーナスで1年以内の機種変はかなり損ですので、機種変より白ROMをお勧めします。
書込番号:5809497
0点

たくさんのアドバイスありがとうございました。
ヤフオクにて20000円弱で911SHを落札しました。
カードを入れ替えるだけでOKとのことで、便利になってきていますね。商品は今日届く予定です。
書込番号:5816120
0点





SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
料金について、お尋ねします。
オレンジプラン(W)のSSプランで「自分割引」
は適用できるのでしょうか。
そうすると、SSプラン(3,400円)
自分割引、1年目で37%OFFだと、
月額、2,102円+消費税+315円
ということになるのでしょうか。
この解釈はまちがってますでしょうか。
つまらない質問かもしれませんが、
教えていただけないでしょうか?
おねがいします。
0点

自分割引はオレンジW、オレンジXにつけられます。2年縛りで、家族割り+年割と同じ割引率になります。基本auのMY割と同じ。(端数の関係で、ほんの少しMY割より有利な時があります)
オレンジW SS 自分割り一年目37%割引、基本料(税込み)\3,570 が37%割引で\2,249 になります。ただ普通の人には、オレンジXエコノミー 自分割一年目36%、基本料(税込み)\3,969 が36%割引で\2,540の方が、基本料はやや高いけど、無料通話が倍の\2,100付いて、パケット単価が半分の0.105円の方がお得だと思います。
基本料はオレンジXの方が割引率が上がるのが早いので2年目に逆転し、4年目で最大の52%割引になり、
オレンジW SS 自分割り4年目41%割引 基本料\2,106
オレンジXエコノミー 自分割り4年目52%割引 基本料\1,905
になります。オレンジWは11年目に最大の50%割引です。この状態でも、無料通話とパケット単価を考えるとオレンジXの4年目52%割引より有利とはいえません。
書込番号:5812927
0点

keystarさん、丁寧なアドバイス、ありがとうございます。
とても解りやすく、お得なほうが、どれなのかが
わかりました。さっそく検討したいとおもいます。
本当に、ありがとうございました。
書込番号:5812973
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
初歩的な質問で申し訳ないのですが・・・。
先日911SHに機種変し、音楽を取り込みたいと思っています。
が、USBケーブルがうまく接続できません。
純正のケーブル使用、付属のUSBドライバもインストール済み、
携帯もカードリーダモードにしても全く認識されず困っています。
他に何かすべきことがあれば教えて下さい。
0点

1度アンインストしてドライバーの入れなおしをしてみては?
それか端末を挿した状態でマイコンピューターを右クリックして
プロパティーを開き上のタグのハードウェアからデバイスマネージャーを選択、一覧の中で911SHに?マークがあれば何か問題がありますね。
書込番号:5808593
0点

USBケーブルを挿す前にカードリーダモードにしてますか?
カードリーダモードにする前にUSBケーブルを挿すとSDカードドライブとして認識されないみたいですよ!
書込番号:5809245
0点

カードリーダとしての利用の場合は、
ドライバのインストール作業は、不要です。
待受け画面のままでUSBケーブルを挿しても
カードリーダにはなりません。
設定→カードリーダモードを選択後、
画面にケーブルを挿すように指示が
出ます。
書込番号:5809751
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
ドコモからここに変更を考えており、機種は911SHです。
しかし、料金プランが多くてよく分かりません。現在ドコモではSSプラン+パケット10を使用して、月4000以内で済んでいます。この程度に済ませられるプランはあるのでしょうか?
また、支払いは他人名義のクレカでも受付してもらえるのでしょうか?ドコモでは後から変更出来ました。
お分かりになる方、宜しく御願い致します。
0点

どの程度通話料・通信料を使用しているか、わかりませんが月4000円以内ということはほとんど使用していないですよね?
ドコモからのMNPでわかりやすいのは、ブループランで同じのを選べば安心じゃないでしょうか。
オレンジプラン(X)でもかなり安く抑えられると思います。
それか、通話相手がソフトバンクが圧倒的に多いならゴールドプランも安くなりますよ。
書込番号:5808683
0点

現在、ドコモのタイプSSなら、ソフトバンクのオレンジXエコノミーがお勧めかな。ドコモの継続年数が不明ですか、4年として、家族割りがないとすると、
ドコモ タイプSS1年割り4年、基本料3175円 通話料21円/30秒 無料通話1050円+1050円(パケット10)計2100円
iモード210円、 パケット10 1050円、パケット10でパケット料 0.105円/パケット
通話とパケットが無料の2100円分に納まれば、合計4435円、
これだと4000円以下にならないな、家族割を使っているなら、4年目で基本料2230円ですから、合計3490円になります。
1年割りは1年縛りです。
ソフトバンクだと、4年以上の契約期間を1月15日までにMNPで引継いだとして、家族割りなしで
オレンジXエコノミー 自己割4年 基本料1905円、通話料10.5円/15秒 無料通話2100円
S!ベーシック310円、パケット料はオプション無で0.105円/パケット
通話とパケットがドコモと同様に無料通話2100円分に納まれば、合計2220円
自己割りは2年縛りです。
ソフトバンクだと、ドコモのタイプSSにパケット10をつけたときと同じパケット単価0.105円、同じ無料通話2100円(通話+パケット)で、料金はパケット10などのオプションなしの料金と同じくらいかそれ以下になります。年数4年だと、1270円安くなる計算です。
パケットが無料通話を1000円以上はみだすようなら、パケットし放題1029円〜4410円をつけてください。
クレジットカードに関してはお店か157で確認してください。157の問合せ先は
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/contact/voice_information/
書込番号:5809024
0点

細かいことですが、ソフトバンクのS!ベーシックは税込み315円、上の310円は間違ってます。基本料1905円との合計、月2220円は合っています。
書込番号:5809050
0点

まっしろさん、keystarさん、有難うございます。大体のプランが分かったような感じです。色々検討してこの機種に決めたいと思います!!
書込番号:5809748
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
ちょっとお尋ねしたいのですが、今904SHを使ってます。
そこで今回911SHに機種変(買い増し)をしようと考えてるのですが、メールの移動は出来るのでしょうか?
904SHで結構思い出に残るメールなんかが何通かあるのですが、これを911SHに移動したいのです。
メールはテキストだけのものと写真付の物があるのですが、もし移動手段がなければ、最悪 904SHで自分宛に送信→受信前にカードを抜いて911SHで受信 とかでなんとかなりますかね(^^A
0点

自分も904SHからの買い替えですが、自分は
赤外線で一括で送信しました。
ただ、この方法はもう一枚U-SIMカードが無いと出来ない(カードを抜くと904SHは操作出来ない)ので、自分はかみさんの、カード使いましたが、ショップでお願いするか、友人に3Gの携帯使ってる人にちょっと借りるかしないと、この方法は出来ませんけど。
残念ながら、SD経由は試してません。
書込番号:5770081
0点

おお!その手が使えるのですか!幸い家族5人が3Gなんでその方法で解決できそうです!^^
どうもありがとう御座いましたm(_ _)m
書込番号:5770321
0点

私は、904SHでメールのバックアップを取り、
そのデータをmicroSDに移して911SH上で
復元させました。
書込番号:5770863
0点

自分も804SHから911SHに機種変しました
804SHのメールを911SHに移したいんですが赤外線一括送信でもメールの転送の仕方が分かりません
SIMカードは別に用意しました
また、メールのバックアップしてSDメモリで転送した方も見えるようですが情けなや操作が分かりません
教えてくださいお願いします
SIMカード経由でSMSはできるのですがMMSはできないようです
お願いします
書込番号:5807547
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)