
このページのスレッド一覧(全565スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 9 | 2006年12月21日 21:19 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月21日 20:26 |
![]() |
0 | 6 | 2006年12月21日 18:45 |
![]() |
0 | 5 | 2006年12月20日 00:47 |
![]() |
0 | 4 | 2006年12月20日 00:06 |
![]() |
0 | 6 | 2006年12月19日 03:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
はじめまして。昨日911SH買っちゃいました♪
地デジって思っていたよりいいですねぇ〜、TVばかり見ています。
ところで私の以前の機種は4年半ぐらい同じもの使っていまして、ほとんど電話もかけなかったのです。
受け専用って感じで、たまにメールするくらい。
そこでオレンジプランのSSにしたのですが、パケットは入っていません。
それなのに勝手に繋がっているような気がして・・・・・
画面の下のほうで右から左に流れている文章ってネット(?)に繋がっているってことでしょうか?
2ヶ月パケット無料ってことですが、通話料(?)はSSプランを超えるとかかるのですよね?
この場合、もしかしてかってにネットにつながりかってに課金されていっているのでしょうか?
非常に心配です。
私は普通に受けようの電話機能とメールと音楽(CDから落として)とTVだけが使いたいです。
ネットに繋ぐ必要はないのです。
初心者で申し訳ないのですが、誰か教えていただければ助かります。
よろしくお願い致します。
0点

webを見るにはY!ボタンを押して、Yahooケータイを見ることから始めますので、単純にY!ボタンを押さなければよろしいかと。ただし、Y!ボタンを押してYahooのトップメニューを見るだけなら無料ですので、間違って押しても、そこから先に行かなければ、webの接続料金は掛かりません。
メールをされるということなので、新スーパーボーナスでS!ベーシックを申し込んでいると思いますが、その場合最大2ヶ月はパケット無料なので、webをいくら見ても料金はかかりません。(有料コンテンツは除く)
注意事項は2ヶ月過ぎたら、メールやwebでパケットの使用量があまり多くないときはパケットし放題は外してください。
書込番号:5743650
1点

早速のお返事ありがとうございます♪
そうなんですか、Yボタンを押さない限りネット接続及び通信料はかからないのですね。
しかもただYボタン押しただけでは全く費用は発信しないんですね。(この場合、通話料はかかるのでしょうか???)
メールに関しては妻に帰るコール(メール)をするだけのSSM(昔で言う携帯番号だけで送れるメールらしい?)がほとんどなんですが、妻が他社(ドコモやAU)の友人とメールをするので月315円のものに加入しました。(妻と二台いっしょに機種変更です。)
なんでもSSMと一般のメールでは料金が違うようですが、浮き出るようなカラフルな楽しいメールが送れるらしい(?)です。
話はずれましたが、画面下に右側から左側に流れるように動いていく文章はネット接続とは関係ないのでしょうか?
オレンジプランのSSなので後で高い料金を請求されるのではないか?(知らない間に通話・通信しているのではないか?)と心配です。
ちなみに、パケ放題は1月の中頃はずす予定(2ヶ月目の途中)なので、その後が心配です。
携帯自体は非常に気に入っているのでワクワクしているのですが、料金の事を考えるとドキドキしてしまいます(苦笑)
書込番号:5743693
0点

>画面下に右側から左側に流れるように動いていく文章はネット接続とは関係ないのでしょうか?
これって「ライブモニタを使って、お好みの最新情報を〜〜」ってやつですか?
ならネットではありません。
きになるようでしたら、通話終了ボタンを押すと消えます。
表示したくなったらまた通話終了ボタンを押してください。
書込番号:5743786
0点

ありがとうございます。
確かに”切る”を押すとテロップ(?)が出たり消えたりしますね(爆)
これは通話料も通信料もかからないのですね。良かった♪
ところで本当に初心者過ぎて申し訳ないのですが、通話料(私の場合はオレンジプランのSSなので無料通話料が1000円だけ)と通信料(今は、パケ放題無料期間)との区別がつきません。
ネットにアクセスすると通話料金と通信料金が発生するということなのでしょうか?
たとえば、私の場合は1000円分の無料期間が過ぎるとネットに接続するだけで(携帯で誰かと通話をするわけではない)、通話料金が1分あたりいくらかづつ課金されていき、通信料はパケ放題になっているので無料といった感じでしょうか?
恥ずかしながら、通話料金が何に対して課金され、通信料(たぶんパケットのことだと思いますが・・・・)が何に対してかかってくるのかチンプンカンプンです。
どなたか教えていただければ大変うれしいのですが。
書込番号:5743934
0点

基本は、通話料はあなたが電話番号で掛けた音声の通話に掛かります。(例外は、110など緊急電話、157など無料電話)
通信料金(パケット料)は、webを見たり着メロのダウンロード、メールの送受信などデータのやり取りにかかります。(例外は、Yahoo!ケータイのトップ、短いメールの受信、ゴールドプランでソフトバンク携帯へのメールなど)
通話料金とパケット料は同時には発生しません。オレンジプランについている無料通話は、通話料、パケット料どちらにも使えます。無料通話分を超えたらパケットは課金されますが、最初の最大2ヶ月はパケットし放題が付いてくるので無料です。
余談ですが、普通の人はオレンジWのSSプランより、オレンジXエコノミーにしたほうが、無料通話が2100円で倍、パケット単価が0.105円で半額、4年で最大割引52%(自己割、または家族割り)になるので割安です。新スーパーボーナスでは最初の無料期間の2ヶ月はプラン変更できませんが、3ヶ月目に変更(4ヶ月目から適用される)した方がお得と思いますよ。
書込番号:5744119
0点

あっ!そうなんですね。
オレンジSSプランが一番お徳だと思っていたのですが、Wのほうがお徳なんですね。ありがとうございます♪
また、通話料金と通信料金の違いもわかりやすく書いていただいて本当に感謝のひとことです。
冗談抜きで昨夜は眠れなかったのです。
知らないうちに通話料金が課金されていっているようで(恥)
また下らないことで質問するかもしれませんが、その時にはよろしくお願い致します。
みなさんありがとうございました♪
書込番号:5744206
0点

■画面の下のほうで右から左に流れている文章ってネット(?)に繋がっているってことでしょうか?
繋がっています。
繋がる方法があって、個人で設定できます。1時間ごととか8時間ごとなど・・・
その更新ごとに費用が発生するので、注意してください。
詳しい費用や設定方法(ヤフーの中の設定で変更できると思いますが)はホームページか取説で確認してください。
ただし、2ヶ月間通信料無料などでその期間内は無料サービスです。
わたしも最近911shに機種変更とプラン変更しました。その時にソフトバンクの店員からアドバイスがありましたので・・・
では。
書込番号:5785712
0点

>■画面の下のほうで右から左に流れている文章ってネット(?)に繋がっているってことでしょうか?
>繋がっています。
>繋がる方法があって、個人で設定できます。1時間ごととか8時間ごとなど・・・
>その更新ごとに費用が発生するので、注意してください。
デフォルトのままなら繋がっていないと思いますが・・・。
Yahoo!ケータイ→ライブモニター→設定で確認すると自動更新はどちらもOFFになっています。
これをONにすると一定間隔で情報を受信することになるので通信料が発生します。
書込番号:5787048
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
2日目の朝、911SHくんは既に圏外になってました。
いきなり通信不能に!
さわってもいないのに、夜のうちに何が起こったの?
電池を外しても、カードを入れ替えても復帰してくれません。
やっと手に入れたのに、がっかりです!
正月休みにジャンジャン使おうと思っていたらこれだもん。
スーパーボーナスの意味ないよ〜!
ペテンバンクさん、それに、なんで代替機なのさ?
普通、初期不良は交換でしょ!交換!
0点

910SHでもたまになりますがしばらくしたらアンテナ立ちますよ?
理由よく解らないんですけどねf^_^;
書込番号:5785238
0点

こんにちは。
3G携帯は使用している周波数帯が2G近くであり電波が遠くまで届きにくい室内まで届きにくいという性質があります。従ってドコモもソフトバンクもですがPDCの頃の基地局の数以上に基地局を増設しないといけなくなっています。ソフトバンクは元のボーダフォンの頃から設備投資に費用がかけられず3Gの基地局の数はまだまだ少ないのが現状です。一つの基地局がカバーする携帯の数が多くなるとその基地局が対応できる携帯機の数を超えると(通話なんかで使われると)その基地局のエリアであっても通話ができない(使えないい状態になったり)事があります。時間が経てば回復したりするのはそのためである事が多いので、より多くの基地局をひろえるように室外に出るとかHA(ホームアンテナ)を立てたりして対応するしかありません。ドコモがCMなんかでやっきになってそれを宣伝しているのはそれくらい増設しないと3GではPDCの頃と違って通話エリアが確保できないという事であって最低限の事をしているという事でしかありません。騙されないように。またソフトバンクの方のHAが無料というのもその意味合いもあります。
書込番号:5785561
0点

代替機ですか!!
僕は過去レスでも書きましたが 新品交換して貰いましたよ!
普段から使用しているショップでは 新品交換は購入後10日以内です・・・と
聞いていましたが 店によってバラバラなんでしょうか???
代替機は3Gですか?3本たっていますか?
もし代替機で圏外になっていなければ 機種不良なので2日目であれば交換だと思うのですが・・・
書込番号:5786345
0点

他の3G端末では3本立ってます。代替機は905SHですが3本立ちます。私の911に他のカードを取り付けてもやはり圏外です。全く触らないのに、一晩明けると圏外になってたんです。運悪く「ハズレ」を引いてしまったと、はっきり分かります。
ただ、他にも同じ症状の方がいるのかな?って書かしてもらってます。
でも、でも…2日目なのに修理行きってのはやっぱり信じられません!
たぶん年明けになりますよね。
ほんとにがっかりです。
書込番号:5786474
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
PCに入っている音楽データを、911SHに入れたいのですが、なかなか、「Music Manager」の作法が分かりません、、(^^;)ゞ
現在の難関は、PCの方でRealPlayer用にmp3形式で保存してあるデータを、911SHへ移せるように、mp4形式に変換する方法が分かりません。どなたか、教えていただけないでしょうか?
変換ではなく、もう一度、CDからPCへ保存し直すとすると、WMP,ituneなど、色々なソフトがありますが、どれで、どのようにして、保存したらよいでしょうか?
機種ごとに、色々と操作法が違っていて、「〜流」の作法、という具合に、知らないものにとっては、チンプンカンプン、過ぎて困っております。
0点

まずは、CDから取り込んだ曲データをitunes等を使って
AAC形式に変換します。
書込番号:5776366
0点

「Music Manager」をお使いと言う事は、データ通信ケーブルを使用されていると思うのですが...
それならDLの際に無料のユーザー登録が必要ですが "MOOCS PLAYER" がオススメです。
"ファイルインポート"で読み込むフォルダー等を指定すると音楽ファイルの一覧が表示され、後はmicroSDに保存したい曲にチェックを入れて"SD書込み"を押すだけです。
変換とか煩わしい事を考える必要はありません。
私もiTunesとMusic Managerと使いましたが、"MOOCS PLAYER" が一番使いやすいです。
ダウンロードページ↓↓↓
http://moocs.com/download/
ちなみにMOOCS PLAYERの存在はこちらのページでダメ?パパ?さんにご教授頂きました。
感謝感謝です。
書込番号:5776583
0点

ケイタイマニアさん、ポン太!!さん、
こんにちは、audio21です。
さっそく、ituneとmoocsを試しました。
moocsの方が、一括してaccに変換してくれますね。
無事に、転送が終わり、さて、911SHに入れて音楽を
聞こうとしたら、どこにデータが入って、どうやって
操作したら良いのか、分かりませんでしたが、
あれこれ、操作していたら、ようやく見つけることが
できて音楽を聴くことができました。
つくづく、感じましたが、あの説明書は、
あまりにも分かりにくいと思いました。
それと、PCから911SHへ録音する方法を、
ヨ○バシ、、、のソフトバンクの売り場の応援社員(?)に
この件について尋ねたら、
「シャープの製品なので、知りません」、という返答でした。
それで、「ソフトバンクのカタログに
PCから音楽を取り込めると、書いてあるじゃないか」
と言ったら、ようやく、カタログを見て、
「Music Manager」のことを説明してくれました。
呆れた対応に、驚いてしまいました。
書込番号:5779974
0点

audio21さん、お疲れ様でした。
再生するのがちょっと大変だったみたいですが無事出来たようでなによりです。
私はよくヨドバシで買い物をするのですが、ヨドバシの店員さんで「知りません」と答える人は珍しいと思います。
質問しても知らなきゃ知らないなりに得意な人に聞いて来たり、その場でメーカー等に電話して調べてくれたりしてくれる店員ばかりだったので、ちょっと驚きました。
audio21さんの対応をした人は本当にシャープ以外のメーカーから来たのSB販促店員だったかもしれませんね?
書込番号:5780817
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
WEBを閲覧中にメールを受信したとき、WEBを終了せずにメール内容を確認することってできますか?今703SHを使ってて、よくWEBを見るのですが、メールを受信してもWEBを一旦終了しないとメールが確認できません。これが自分的にはかなりめんどくさい。東芝機種ならできるのですが、お財布ケータイに惹かれてシャープ継続するか迷ってます。
0点

Web閲覧中に受信したメールの内容確認も返信もできます。
閲覧中に新規にメール作成もできます。
電話をかけることもうけることもできます。
カメラで写真を撮ったり、電卓で計算したり、カレンダー(スケジュール)を見たりもできます。
いずれも用が済めばもとの閲覧中のWebページに戻れます。
書込番号:5769405
0点

SPEEDYさん、ボウケンジャーさん早速のお返事ありがとうございます。
これでほぼ911SHに決まりです。やったー。
書込番号:5769971
0点

カツヤさんへ、
なんかたびたび出てくるんですが、カツヤ。さんがkeystarさんにレスしてほしい質問は何だったのですか?
書込番号:5780628
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
902SHから機種変して1週間経ちました。
902SHだと自宅が圏外で、ほかでもかなり不安定でした。
MNPを利用してドコモにしようと思っていたんですが、40000ポイント貯まっているという事実を聞かされ、
とりあえずポイント消費のために911SH購入。
で、おどろいたんですが、911SHにしてからこれまで入らなかったところがOKになりました。
キャリアのせいだとばかり思っていたんですけど、端末で電波の安定性って変わるもんなんですかね?
操作のレスポンスも非常に軽く,何度もリコールされた902SHってホントにダメな機種だったようです。
bluetoothで音楽とワンセグの音が飛ばせない事以外は
非常に満足しています。
でもこれって痛いですよね。
あと、海外ローミングはありませんが、902SHにSIMカードをさせばそのまま利用できると説明を受け安心しました。
0点

確かに私も905SHと比較して電波の表示が良くなったと思っています。
ただ、ホントにいいのかどうかはよく判らないw
アンテナ表示用の電波と実際に通話や通信に使う電波は別だから。
書込番号:5757237
0点

そうですね、これまでつながらなかったところがつながるようになったので良かったです。
仕事だと電話1本つながるかつながらないかでが命取りになったりしますからね。
書込番号:5758049
0点

自分は910なんですが、よくなってますね。
いつもは1本しか経たないけど、今日は3本でした。
まあfomaと違ってちゃんと通信できるんですがね1本でも。
書込番号:5759085
0点

機種は違いますが、ピクト表示上はテキ面に良くなっています。
気付いたのは10月半ば頃から。
気のせいかと思っていましたが、やはり良くなっているんですね。
書込番号:5759205
0点

804をしばらく使っておりました。
会社の中の同じ机のあたりで、1本立つかどうかだったのが、いつのまにか、若干改善された事があるので、機種による差もあるのでしょうが、基地局などの改善も多少進んでいるのではないかと思ってます。
仕事で使ってると、たまに圏外が欲しいときもありますけどねw
書込番号:5762724
0点

DOCOMOの話ですみません。それもムーバの(笑)
SHは電波の悪さで有名でした。
会社でも私のだけ届かず…
シャープ君は液晶&カメラが強烈!
それにスケジュール機能が秀逸!
でも、電波が…
欠点のない携帯は未だ出てないようですね〜
ちなみに、今は「500万画素ccd」か「わんせぐ」か
迷ってます(笑)
「わんせぐ」のほう、カメラがCCDなら迷うことないんですが。
別にデジカメ買えよ! って声が聞こえてきそうですが…
書込番号:5777367
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)