
このページのスレッド一覧(全565スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年12月17日 19:09 |
![]() |
0 | 5 | 2006年12月17日 09:33 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月17日 06:17 |
![]() |
0 | 7 | 2006年12月16日 22:02 |
![]() |
0 | 5 | 2006年12月16日 17:26 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月16日 14:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
地デジの受信感度があまりにも悪かった為、ソフトバンクショップでチェックした結果、不良とのことで修理に出し、今日戻って来たレポートです。
結果、905SHと同等か、場所によっては受信感度は向上していました。当初、911SHの感度についてボロカスに云っていましたが、訂正します。皆さんのも、受信感度が悪いと感じたら、見てもらった方がいいでしょうね。
今回、交換とならなかったのは、感度不良のみで、その他機能は全く正常だったためです。
修理内容
原因は、メイン基板(制御系電気回路一式)が動作不良となっておりましので、メイン基板(制御部)を交換させていただきました。
との事。
0点

着易く交換するDoCoMo。交換しても、良品かどうかはわからない。
修理にこだわるソフトバンク。修理さえ拒むことも多々あるが、直って帰ってくる可能性は高い。
どっちがユーザーにとって良いのやら・・。
書込番号:5770531
0点

はっきりと端末代をユーザーから徴収するシステムなのですから、不良、不具合に対しては多キャリアに比べてはっきりと差を付けるべきだと思います。
ソフトバンクにとってもこの辺は、多キャリアと差別化を図れるチャンスなのだと思うのですが、やらないでしょうねぇ。今までの流れからすると。
書込番号:5771353
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
12月初旬にソフトバンクユーザーになって
「お友達、ご家族、紹介キャンペーン」を知ったので
家族もソフトバンクにMNPさせようと思ったのですが、
ソフトバンクHP
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/syoukai/index.html
に記載された
※1 ご紹介を受けた方が新規加入されると、1人につき、5,250円(税込)相当のマイレージポイントを贈呈いたします。ただしポイントの贈呈は、最大2名様分[10,500円(税込)相当のマイレージポイント]までとなります。かつ、ポイントの上限額は、ご紹介者が新規加入されてからキャンペーン終了時点までの、総お支払い額の1/10となります。
の 「ご紹介者が新規加入されてからキャンペーン終了時点までの、総お支払い額の1/10となります。」
がどうなるのか気になってフリーコールしてみました。
その回答は、請求が出てみないとわからないそうです。
どうして、そんな答えなのでしょうね
今、2ヶ月の無料期間中ですし、2月の時点で5万円以上の請求があれば
5000円のポイントがつくが、5万円以下だといくらのポイントがつくかわからないそうです。
もう少し、納得のいく説明をしてほしかったのですが・・・・
どなたか、もう少し詳しく教えてください。
12月初旬にソフトバンクで新規契約したものが、その後、誰かを紹介した場合の付与されるポイントについて
よろしくお願いします。
0点

文面からだと2人の請求額が各5万円超えたら満額1万ポイントあげますって事かな?
一ヶ月で見るならGプランでの請求額はパケフリ入れて二人で1万6千円くらいだから実際は1600ポイントになりますね。
てっきり二人入れたら1万ポイントだと思ってたんですが…
書込番号:5766206
0点

無料期間中はSBへの料金の支払いが発生しない分にはポイントはつきません。つまりほぼゼロと言うことです。
紹介先には5250相当のポイントが付くそうです。
紹介者に謝礼無しとはなんという企画なんでしょうか。この会社の宣伝企画というか販売企画というかそういう部署はどうなっているですかね。新規の企画の度にギモンと反感を買ってるような気がしてなりません。
端末は魅力あるものも多いのですからもっと普通にやってもダメなんですかね。
書込番号:5766410
0点

みなさんご回答ありがとうございます
やっぱりそうですか・・・・
家族もソフトバンクに引き込もうと思ったけど
あわてることも無いですね
ゆっくり考えることにします
それにしても、小さな注意書きに気づかないと損(孫)したように
思うのは私だけでしょうか?
書込番号:5766492
0点

ポイントがもらえるのは紹介された人と考えていた方がいいですね。
業界第3位ですから宣伝もなんとかインパクトかあるようにしないとダメなんでしょう。弱い立場なんでしょーがないんですかね。
書込番号:5767265
0点

紹介された人がスーパーボーナスで新規契約した場合5,250円(税込)相当のマイレージポイント。
紹介した人はボーダ時代から今までに支払った金額の1/10相当のマイレージポイントがもらえる。
だから最近入会した人が紹介しても意味無し。
書込番号:5769184
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
こんばんわ。この機種でシークレットモードを使ってらっしゃる方いらっしゃいますでしょうか?
説明書を見ると着信・メール共に音も鳴らず、着信・受信している事がシークレットを解除するまで表示されず分からない機能と思っているのですが、間違いないのでしょうか?
簡単なレビューをして頂けたらうれしいです。
よろしくお願いいたします。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
VodafoneからSoftbankに変わり端末の品質が悪くなったと聞いたのですが実際どうなのでしょうか?
この端末いいなーと思って変えようと思っていたのですが福岡の看板に[豚とソフトバンク入るべからず]と書いてあるのを見て悩み始めました。確かにソフトバンクが家に入って来たらと思うと買う気も失せてしまいます。
0点

悪くなったのは前の機種905と比べての話だと思いますが。
キャリアに嫌悪感があるなら2月くらいまで待ちましょう。
ほぼ同じ機種がFOMAで出ます。
書込番号:5755309
0点

私は初めてのSoftbankだけど結構良いと思いますよ。
別に安っぽくは見えないよ。
書込番号:5755908
0点

端末の品質は、シャープやパナソニックなど同じメーカーが作っている以上、基本的にはどのキャリアでも同じです。ただ、シャープの場合は、最初にソフトバンク向けにフラグシップモデルを投入して、それから他のキャリアに同じような端末を開発する傾向があるので、シャープの最新端末が欲しいならソフトバンクということになります。
書込番号:5755961
0点

こんにちは。 端末の品質というのはどういう意味でしょうか?905SHに比べてワンセグの感度が悪くなったとかいう事でしたら個体差の問題でもあるような気もします。当然、あるレベル以上はないといけないのでそれは満足しているでしょう。また他社の携帯端末と比べてどうかというとシャープの端末はそれほどほめられた物ではありませんね。つい最近までは携帯がぶ厚い醜いと思ってしまうくらい不細工でした。この機種はまあまあですね。携帯の操作のしやすさなどはシャープは駄目ですね。まあ他にもひどいものはたくさんあります。故障に関しても不良が多い、故障が多いなど使っていて思います。ボーダフォンからソフトバンクになってすぐに多くの機種を出さないといけなくなったでしょうから開発期間の短さで十分に熟成できないで端末を発売となっていますからそういう意味では品質が悪くなったと感じなくはないです。でもまあそんな事を言っていたら買う物がなくなってしまうのである程度の割り切りは必要だと思います。
書込番号:5756812
0点

使う環境にもよると思いますね。
自分の場合、アナログのTV視聴に執着を感じていないし、FMを聞くのは仕事の運転中が大半。
車にラジオがあるのと、mp3のプレーヤーでもラジオは聴けてますし、ワンセグの機能が充実していればそれで十分に感じます。
単に端末のスペック表の比較をすれば、見劣りはしますが、使って不自由は全く感じてません。
あれもこれもみんな付いてて欲しいっていう人は他の機種を待つのもいいと思いますし。
ある程度割り切ってしまえば、ワンセグが見れて、液晶のサイズが3インチってだけで十分魅力を感じる私のような人も、いるかもしれません(;´▽`A``
シャープのモデル、最近は知りませんが、初期不良やらバグやら多かったのでそこを叩く人も多いのではないでしょうか。
書込番号:5762798
0点

シャープの携帯は日本で一番の売り上げです。メーカー別のシェアもシャープがダントツ1番です。それだけ支持されてる証拠だと思います。また3つのキャリアすべてに端末を供給してるのもシャープだけです。
使い勝手や使い心地は人それぞれです。当然パナソニックを使ってたのにシャープを使いだしたら使いにくいでしょうし、昔からシャープならやっぱりシャープが使いやすいと思うでしょう。使い心地は自分に合った端末を選ぶことです。自分は5年くらい前からずっとシャープです。911は使いやすいと思ってます。
また端末はメーカーが作るのでキャリアは無関係とは言えませんがあまり関係ないでしょう。DoCoMoのシャープは良いがSoftBankのシャープは悪いということは無いはずです。(キャリアが要求する開発期間の関係上いろいろあるとは思いますが。)端末はメーカー、サービスはキャリアです。初期不良は精密機器なら必ずあります。心配なら新製品に飛びつかず、製造工程が安定するまで待ちましょう。
それにしても福岡でSoftBankに入るなとは。福岡ソフトバンクホークスがあるのに…。
書込番号:5763546
0点

シャープというメーカーにはなんの不安もないのですがソフトバンクという集団におおいに不安が募ります。
内情(スケールを小さくしたオウム)を知ってしまうととてもじゃないけど買えません。
その内自爆するのではないでしょうか?
ぜひ同じ端末を他の2社から出して欲しいです。
書込番号:5767284
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
残念ながら家ではワンセグを見ることが出来ませんでした。少し離れた場所に行くと見えます。 何か家で見られる方法はないのでしょうか。
東京町田のため、基地局開設が2008年なので当分先です・・・
0点

こんにちは。
家の中で見えないという事でテレビアンテナを屋外に
立てて地デジ対応のテレビなんかでは見えるという
環境であるならば外部アンテナ接続用のオプションが
出ていますのでそちらに繋いで見る事はできると思います。
オプションを買うのがもったいないという方は
屋外のアンテナから引き込んだケーブルを分配器で
分配してその芯線を携帯のアンテナに巻き付けて
受信をしている方もいるようです。
書込番号:5708288
0点

IOMADAさんの云う様に、1.純正の外部アンテナ接続用ケーブル 2.アンテナケーブルのセンターの出っ張ったところを携帯のアンテナにくっ付ける 3.一戸建て、マンションかにより違いますが、アンテナケーブルにて複数がなければ、UHFの室内アンテナを付ける。等が有りますが、我が家は町田のとなりの相模原ですが、マンション内でも何とか視聴でき、安定して見る時、録画時には、2の方法をとっています。
ファーストインプレッションでも云いましたが、905SHに比べ受信感度は明らかに低下しています。
昨日も、宮ケ瀬 水の郷クリスマスツリーの点灯式に行ってきましたが、905SHはほぼ全チャン受信できるのに対し、911SHは全く受信できませんでした。
http://www.7dream.com/product/p/0780195 の3G版も有りますが、これはTVの受信感度には関係ないのでしょうね。
私も、何とか受信感度UPしたいのですが、有効な方法はないのでしょうか。アンテナに銅線を巻きつける等々?。
書込番号:5708485
0点

「外部アンテナ接続用ケーブル」はどこに行けば売っているのですか?また、型番など判ったら教えて下さい。
書込番号:5764523
0点

ソフトバンクショップで注文となります。
まず、在庫は無いです。
TVアンテナ接続ケーブル[ZTPH03]税込1,575円
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/product/3G/pdf/option_3g.pdf
書込番号:5764720
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
こんにちは料金プランで詳しい方お聞かせ下さい。
当方、先月スパボ+ゴールドPに加入しました(割賦24ヶ月で911SH)
私の周りには意外とSB(VF)ユーザーが多くこれと思い加入したのですがMNPでなんとほとんどがAUに乗り変えていました。(私の確認不足でした。。。)よって無料通話のつかないゴールドは無意味になってしまったように気になっています。まだ2ヶ月過ぎていませんので変更は出来ませんがいずれ無料通話のついたオレンジのプランSS+自分割りに変えようと思います。この場合はスパボは当然継続します。基本料がトータルで安くなると思っているのですが、何方かアドバイスを頂けませんでしょうか。ちなみに通話はいつも無料通話料金内(1000円)くらいですんでいます。パケし放題にも加入してます。無知な質問ですみませんがお願い致します。
0点

周りがAUに乗り換え。
やられましたね(笑)
ところでどんなアドバイスがほしいのでしょう?
よく調べて決めてるようなのでほぼ答えは出てるような気もしますが^^;
自分割なんで今までの年数で割引率が変わりますから実際に比較されると良いんじゃないでしょうか?
書込番号:5765225
0点

やられちゃいましたね。
特に良く話す人がauなら、プリペイドを渡して待ち受け専用に使ってもらう手があります。
維持費は月214円(3000円/420日)です。ゴールドで沢山話すにはお勧め。
スパボの無料期間が終わったら、普通の低料金プランに変更するなら他社のSSプランに相当するオレンジWのSSよりオレンジXエコノミーまたは、ライトがお勧めです。Vodafone以来の加入期間が4年以上あるとして、どうせスパボに入っているから長期縛りは問題ないとして。
オレンジXエコノミー 家族割りor自分割り4年 基本料1905円、通話料10.5円/15秒 無料通話2100円、0.105円/パケット
オレンジXライト 家族割りor自分割り4年 基本料1653円、通話料10.5円/10秒 無料通話630円、0.105円/パケット
オレンジW SS 家族割りor自分割り4年 基本料2106円、通話料21円/30秒 無料通話1050円、0.21円/パケット
書込番号:5765516
0点

ひなたさん
自分の確認不足でしたが、やられちゃいました(笑)
おっしゃられる通り継続年数も加味し比較すると
私の周りのSBユーザーがほとんどいなくなった今、
無料通話付きの通常プランへの変更が妥当のようです・・。(悲)
Keystarさん
普通の低料金プランへの変更ですが、
お勧めのオレンジXのエコノミーの料金内容を確認しました。
ひじょうに魅力があります!
Vodafoneからの継続年数もおっしゃられる通り問題ありませんし
周りがどうあれ(笑)今後もこのキャリアで通すつもりです。
無料期間の2ヶ月が終わりましたら、変更します。
皆様、貴重なご意見どうも有難う御座いました。感謝!
書込番号:5765611
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)