
このページのスレッド一覧(全565スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年12月14日 11:48 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月14日 10:50 |
![]() |
0 | 4 | 2006年12月13日 22:29 |
![]() |
0 | 4 | 2006年12月13日 19:36 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月13日 19:05 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月13日 08:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
久しぶりにソフトバンクに帰ってきました。ところで、この機種の売りであるワンセグの電子番組表が「未対応地域」ということで表示されません。ちなみにauのワンセグ携帯では表示されていました。電子番組表はキャリアごとに違うのでしょうか?最後発キャリアなのでそのあたりが遅れているのでしょうか?ご存知の方がいらっっしゃたら教えてください。
0点

ここのページにありますが
http://ipg.co.jp/ggm_otd.html
12月から地デジの始まったエリアでは
12月下旬対応とあります。
私の住んでる地区も12月から始まったので
まだ未対応な状況です。
書込番号:5756497
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
現在、903SHを使用してて不満があるんですが、メールフォルダはいくつありますか?
(16個、フォルダ作れますか?)
電話帳アドレスでグループが16に分けられるのに、なぜメールフォルダは6しか無い?
この911SHでは、そういった理不尽な事はないでしょうか?
それと、メールグループですが、最大何人まで登録できますか?
903SHは20人なんですが、25〜30人登録出来るとウレシイのですが…
こういった基本操作?的な事(カメラとTV以外)とか着信音とかは、910SHと911SHは全く同じと思ってて大丈夫ですか?
0点

メールフォルダ及びメールグループは20件まで出来ます。
811SHと911SHを持っていますが、基本的な機能はほぼ同じです。
最近出たシャープ製なら同じだと思いますよ。
着信音や壁紙は少し違いますね。
書込番号:5753249
0点

情報ありがとうございます。
機種変(買増)の参考にします。
今なら910SHより911SHやなぁ。
X01HTでSoftbankの各サービスがちゃんと使えるようになったら、比較検討なく即買いなんだけどなぁ。
書込番号:5756312
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
はじめまして。603SHから機種変しました。
911SHの取説1-26に
「スポットライトを使用する。本機のモバイルライトを懐中電灯のように利用できます。」
サイドキーの録画ボタンを1秒以上長く押しても私のは光りません。
みなさんはどうでしょうか?
0点

合っているか全然自信はないのですが、
よくある話としては「サイドキー無効」にしているとか?
911SHにその設定があるかも知らないのですが^^;
書込番号:5754484
0点

早速の報告ありがとうございます。
カメラ起動時にライトをONにすると光るのでLEDは故障してないようです。
液晶オープン時にサイドキー([●]キー)を押すと、カメラが起動しますので、サイドキーも故障はしてないようです。
初期不良かな。
書込番号:5754492
0点

みなさんわかりました。
セキュリティ設定で顔認証をONにしてました。
顔認証OFFで懐中電灯使えます。
お騒がせしました。すみません。
でも、セキュリティONで懐中電灯を使いたいですね。
書込番号:5754532
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
アナログ変換ケーブルを使い、外部ステレオスピーカーで音楽を聞いている方はいらっしゃいますか?
普通に使えていますか?
僕は電気店で購入した純正ではない変換ケーブルを使っています。
それにイヤホーンをつなげて聞くと何の問題もないのですが、外部スピーカーやFMトランスミッターにつなぐと時々スピーカーからの音が飛び、本体のスピーカーから一瞬ですが音が漏れるという現象が起きます。
外部スピーカーの抵抗が大きい、そんな感じがします。
問題なく使えている方、どのメーカーのものを使用されているか教えていただければ助かります。
0点

JBLのON TOURを使って今聞いてみましたが5分程聞いてみた感じでは全然問題ありませんよ
書込番号:5750234
0点

ダイソーで買った105円のもので、イヤホンでしか使ってませんが、問題ありません。
書込番号:5750939
0点

こんにちは。
まずアナログ変換ケーブルを使って外部のスピーカー等に接続する場合の注意点を書きますとこの端子からは大きな電力は取り出せないのでスピーカーを繋ぐ際にはアンプ内臓のスピーカーを繋ぐ事になります。
また基本的にはステレオイヤホンと同程度のインピーダンス(抵抗値)をもった機器と繋ぐ事が望まれます。通常、携帯などに接続される事をうたっているFMトランスミッターや外部スピーカー(アンプ内臓)などでは問題はないと思いますが、違う機器であるならば繋がない方が良いです。またもしそのような機器に繋いで使用した場合には本体になんらかのダメージを与えている可能性もあります。
今回の件で本体のスピーカーから一瞬音が漏れるとありますが、その原因はコネクターの接触不良が考えられます。この平型コネクターが本体にささる事により内蔵スピーカーからの音が出なくなり外部の機器へ信号が出る仕組みになっていますからコネクターにがたがあり接触不良となっていて上記の事が起こっているように思われます。このコネクターは規格があり通常同じであるはずですががたつく物もあるのを確認しております。
がたつきがないとしても線が断線しかかっているというのも考えられるので他の物で確かめてはと思います。
書込番号:5751626
0点

みなさんありがとうございました。
今はどういうわけか問題なく音が出ています。
ガタツキかとも思ったのですが、端子を動かしてみても変化はありません。
音飛びする日としない日があるので不良品だなんて電気店に言えないし。
何となく解せないのですが、とりあえずショップへ行って純正品コードをオーダーしました。
書込番号:5753640
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
みなさん、こんにちは。
この掲示板をいつも参考にさせていただいています。
先日ドコモよりMNPで機種変更しました。大変満足して使用しているのですが、一つうまくいかないことがあり悩んでいます。
それはタイトルにあるとおりアドレス帳の編集についてです。前機種からそのままデータを移行してもらったのですが、整理しようとするとグループの削除ができないのです。グループ名やアイコンの変更はできるのですが、マニュアル等を確認しても削除については見つけることができませんでした。アドレス登録している内にグループがどんどん増えてしまいすっきりさせたいのですが…
S!アドレスブックならできるかと思い登録してみたのですができないようです。
このことについてご存じの方、またグループまでの編集をしてインポートできるソフトをご存じの方おられましたらご教授のほどよろしくお願いいたします。
0点

同じ機種を使っているものです。
グループそのものを削除することはできません。
また、増やすこともできません。
はじめから本体16グループ、USIM11グループ(共に未設定含む)が用意されていてユーザーはその名前を変更して使うようになっています。ですからドコモから継承したグループ名は「グループ1」から順番に自動で割り当てられていると思います。「フレンド」とか「VIP」とかははじめから用意されているものです。
アドレスを一人ずつ編集してグループを解除し、いらなくなったグループ名を、「未使用」とか「なし」にするなど整理の方法はそれしかないのではないかと思います。
書込番号:5751732
0点

USIMカードによっては16グループの場合もあるようです。
ところで、
他キャリアのときに16グループ以上あった場合はどうなるんでしょうね?
書込番号:5751734
0点

ありがとうございました。
やはり減らすことはできないのですね。
助言いただいたように設定してみようと思います。
書込番号:5753522
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
非常に気に入って使っております。
ひとつ教えていただきたいのですが、電車等でワンセグテレビ視聴するさいイヤホンが必需品で、どうも付属のイヤホンだと線が邪魔になり使い勝手がよくないです。どなたかお勧めのイヤホンがあれば紹介していただければありがたいのですが?
0点

BOSEのインイヤーヘッドホンを使っていますが、
良い音出してます。
書込番号:5746030
0点

私はオーディオテクニカの密閉型インナーイヤー
ATH-CK31を利用しています。コードがY型60cmと
邪魔にならず定価2,625円ですが
量販店では2,000円前後で販売しています。
BOSEにはかないませんがこだわりがなければそれなりに
良い音と思ってます。
携帯への接続は角型変換プラグが必要ですが
前の携帯のものがあれば流用できます。
コードがY型1.2mの商品も
同価格であります。
品番だけが異なりATH-CK32です。
参考までにどうぞ
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-ck31.html
でもケータイマニアさん所有のBOSEのインイヤー
結構、気になってたりして…
TriPortは持ち運びに不便で自宅専用になってます。
書込番号:5747806
0点

コードが気になるのであれば、巻取りタイプを選ぶとよいのではないでしょうか?
書込番号:5751742
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)