SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 707SC
夫が最近職場で支給された携帯なのですが
夫は運送業者で運転しながら使うので
ハンズフリーマイクをつけたところ
付けた状態では外に着信音が鳴らない事が分かりました。
イヤホンからは聞こえるのですが外へは鳴らないのです。
サポートセンターへ早速問い合わせたのですがこの機種は
そういう機種だから諦めろと、どうせならと¥1万位する付属品を買えばいいのではと言われ唖然としました。
それともう一つ、車で充電しながら通話できないのです!!
これも何とかならないでしょうか…(泣)
電池自体1日ももたないそうで、
充電中は通話が切れるそうで、仕事でかかってくるのに
充電を待ってかけ直さなければならないらしく相当不便らしいです。
これも問い合わせたのですが充電器を持ち歩いてもらって…と言われ
車だからインバーターを購入して逐一持ち歩かなきゃならないのかと聞くと
そういうことですよ、の一言で終わり……(怒)
大体普通は1日くらい電池持つじゃないですか?
そう言うとオペレーターは、僕は普通にいつでも持ち歩いてますよ、と。
オペレーターに、貴方は車じゃないのに充電器持ち歩くんですか?と聞くとそうですよとの答え。
その充電はどこでするのかと、例えばカラオケ屋で勝手に充電するんだったら違法だろとどれだけ問い詰めたかったか…
仕事で使うのにこんな機種を支給した会社もどうかと思いますが
全く対策を考えてくれもせず上から目線でモノを言いアレを買えコレを買えの一点張りのサポートセンターに
非常に腹が立ちました。
これではサポートでも何でもないです。
少し粘ったら上司に変わられクレーマー扱いされ…
結局はユーザーが泣かなければならないんでしょうか…(泣)
お客に対してこんな扱いするサポートセンター初めてです!!(プライベートではドコモですがドコモではそんな事全くなかった!!)
こんな機種を2年も使わないといけないなんて気が重いです(ホワイトプランです)
思わず愚痴になってすみません、
・ハンズフリーマイクを付けた状態で着信音が外に聞こえるようにする事は出来ないか?
・充電中も通話出来るようにはならないのか
以上2点が質問です。
なんとか対策は無いものなのでしょうか…
ソフトバンク初心者ですが宜しくお願いいたしますm(__)m
書込番号:6057950
0点
私は 706SCを使用してますが
同じように イヤホンを指すと 着信音が聞こえず
不便ですよね^^;
充電中に電話が切れる経験はありません
なぜ切れるか?不思議ですね?
私も車中で充電しながら通話してますが(停車中)
問題なく話せますから
走行中なら圏外の時に通話が途切れるのではないでしょうか?
また圏外などが多い場合は 電波を探すので
電池の減りは 普通以上に早いそうです
たとえば
充電してある電池パックを 余計に1つ持ち歩く手もあります
Bluetoothを購入すれば
車内で充電でも出来ますし 着信音もスピーカーから鳴りますよ
http://item.rakuten.co.jp/plus-d/10001/
3980円なので お手ごろ価格です
書込番号:6059667
0点
失礼しました
706SCの場合
充電口とイヤホンマイク口が同じ場所なので
走行中 充電しながら
イヤホンマイクで話すことは出来ませんでした
707SCは 充電口とイヤホンマイク口は違うのですか?
書込番号:6059691
0点
朝鮮製に期待してる時点で何か間違ってる気もしますが・・・
それはともかく気に入らないなら、白ロム買ってSIMカード差し替えれば良いんじゃないでしょうか。支給品なら元の端末は売却できないのでそれなりに金銭的な負担は有りますが。それか自分用の端末にSIMカード差し込んで取り替えた後、自分のは買い増しとかやりようは有ると思いますがね。
所詮いまや980円の割賦で売り出してる安物ですから、クレームつけてもしょうがないかと。
自分もあの薄さには惹かれましたが、「在日ですか」と言われそうなシチュエーションを恐れ812shにしました。
書込番号:6106271
0点
pro_neetさん は時代遅れの国際感覚をお持ちのようですね。
いまや、サムソンは世界有数の企業です。従業員の待遇しかり、収益しかり。携帯電話の分野でもシェアはモトローラを抜き世界2位です。それだけのメーカーなのですから、ユーザーが期待するのは当然でしょう。
たぶん、pro_neetさんのような感覚の方は、NOKIAならば「北欧製の携帯に期待してる時点で何か間違ってる気もしますが…」といった物言いはしないでしょうね。それとも「在日フィンランド人ですか」と言われるのが怖いですか?
もし、NOKIAがよくてサムソンはダメと言うなら、違いはどこにあるのでしょうか?
書込番号:6150939
0点
>burns 2位ってそれ確か昔のデータ(2004年時?)じゃなかったかな。今は3位ですよね。http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2007/01/26/20070126000063.html
書込番号:6185443
0点
収益にしてもhttp://www.chosunonline.com/app/ArticleView.do?id=20070126000062
額はそりゃデカイですが、ソニエリと比べても収益率は6割程で、あのシェアによる固定費の配賦率を考えても薄利多売か元々安物売ってるんでしょうね。(urlの関連記事にもありますが)
それにJフォン時代から日本に進出してるNOKIAとは比較するのにはまだ早いんじゃないですかね。サムスンがいち早くHSDPAに対応した端末を出してきてることは評価しますが。
また僕が韓国云々を軽く見るのは中核技術の低さ、保護貿易と日本のイメージにタダ乗りして来たからですよ。
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=75310
最後に、業界によっては在日南北朝鮮系の経営者が6・7割という所もあるわけです。僕は営業ではありませんが、色々とパンチの効いた方は見てきたので、経験上スレ主の言いたいことは分からないでもないのですよ。もっとも職位が下の方は割りといい人多いと思いますがね。これは完全に僕の主観なのであしからず。
書込番号:6185519
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > SoftBank 707SC」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 16 | 2009/06/12 0:59:11 | |
| 5 | 2008/10/01 1:18:50 | |
| 3 | 2008/12/28 22:50:06 | |
| 4 | 2007/12/12 11:50:11 | |
| 11 | 2007/06/20 17:25:37 | |
| 2 | 2007/06/10 14:13:55 | |
| 1 | 2007/06/01 13:03:37 | |
| 2 | 2007/05/29 21:56:18 | |
| 1 | 2007/05/24 21:09:14 | |
| 3 | 2007/05/12 11:15:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





