SoftBank 707SC のクチコミ掲示板

SoftBank 707SC

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年12月 9日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:93g SoftBank 707SCのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 707SC のクチコミ掲示板

(205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 707SC」のクチコミ掲示板に
SoftBank 707SCを新規書き込みSoftBank 707SCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

付属USBとカメラ性能

2007/03/22 00:20(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 707SC

クチコミ投稿数:162件 SoftBank 707SCのオーナーSoftBank 707SCの満足度4

707SCの購入を検討してます。
所有されている方、ご回答いただければ幸いです。

■1「付属USB」
撮影した画像はUSBケーブルでPCに落とせる
ということでしょうか?
利用されてて問題はありますか?

■2「カメラ性能」
ここの書き込みの中に1m以内の接写は
かなり厳しいと記載されてました。
ピンボケしない撮影物からの最短距離はどれくらいですか?

以上です。

書込番号:6144289

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2007/04/23 10:11(1年以上前)

「付属USB」について
添付されているソフトを使って写真画像データはもちろん音楽ファイル、電話帳データ、スケジュールデータのPCへのダウンロードから、PCから端末への更新も行えます。私の使い方では問題は確認されていません。USB端子で接続していると同時に充電も出来るので意外と便利かもしれません。USB以外にもBluetoothでの接続も出来ますので、有線はめんどくさいという人にはこちらが便利かと
「カメラ性能について」
”ピンボケ”の定義自体どう取り扱うかによって変ってきますので一概に何cmからピンボケするというのは言いにくいと思います。カメラ屋さんであれば例えば”TV本何本を保証できる距離は○○cm”とか言うかもしれません。デジカメの解像度測定について詳しくはhttp://www.cipa.jp/hyoujunka/kikaku/pdf/DC-X003_J.pdf#search='%E8%A7%A3%E5%83%8F%E5%BA%A6%20%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9'を参考にするとよいかもしれません。
さて手持ちの707SCを使って解像度の実力を測ってみましたので、参考程度に見てください。どの程度のピンボケは許容できるかは使う人の主観に任せたいと思います。

書込番号:6261952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件 SoftBank 707SCのオーナーSoftBank 707SCの満足度4

2007/04/24 23:24(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
実は既に購入してしまいました!

ホワイトを購入しましたが、薄さとデザイン性に
満足してます。

しかし、付属のCD-Rが読み込めず、アプリを
softbankサイトからダウンロードしたものの
いまだに携帯からPCへデータ取り込みできません。。

週末にはSBのサポートに電話しようと思ってます。


書込番号:6267706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラ

2007/03/21 17:36(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 707SC

クチコミ投稿数:2件

初めての書き込みです。以後よろしくお願いします

私はよくカメラを使うのですが近くの物を撮ろうとするとピントが合わずぼけてしまいます。
風景などを撮るのはいいのですが近距離で撮る場合、撮りたい対象物にピントが合ってくれません。対処方はあるのでしょうか?私が見た限りではそういう設定はなかったのですが・・・
(レンズが汚れているからかと思いきれいにして試してみたのですが変わりませんでした;;

書込番号:6142226

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/21 18:53(1年以上前)

マクロ機能、オートフォーカス機能が無いので、対処法としては
市販の携帯用マクロレンズくらいですかね。
カメラの場所が場所だけに、使いづらいでしょうが。

書込番号:6142491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:21件

2007/03/21 18:54(1年以上前)

残念ながらこの携帯はパンフォーカスですが近距離用のマクロの設定がないので近くのものを撮影することはできません。1mぐらいははなれないとピントがあわないと思います。
距離さえあればそこそこの画質で撮影できるんですけどね。

書込番号:6142493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/03/23 11:51(1年以上前)

撮影した後に画像編集でシャープをかけるとそこそこ改善されることがわかりました!!
クエスト.R様、浪速の春団治★様ありがとうございました

書込番号:6149371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

文字変換前の色

2007/03/20 09:13(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 707SC

クチコミ投稿数:12件

機種変更でこの携帯を使っています。
機能全般は気に入ってますが、とても使いづらい点が有ります。

日本語文字入力をするとき、変換前のカーソル色が黒で文字が濃いグレーになります。
バックライトを明るくしても暗い場所では見にくいので困っています。

変換前の文字色を白にしてちょうだい。
何か方法はありませんか?

書込番号:6136850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

案外ダメ携帯。。。

2007/03/16 21:59(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 707SC

期待したよりだめでした。

まず通話終了のプープー音がないので、気づかずにすぐ着信があるとびっくりする。

ボタンの発光色が白だとわからないまま白を買ったのでみえない…

プープー音って設定できませんか?説明書呼んでもかいてないっぽいし。。。

書込番号:6122270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/18 10:49(1年以上前)

サウンド設定から通話終了音では無理ですか?

書込番号:6128462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/03/19 03:20(1年以上前)

簡単にできたみたいです。。。助かりました!ありがとうございます。

勉強不足ですいませんでしたペコ

書込番号:6132487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ピンクと白で迷ってます

2007/03/09 21:24(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 707SC

スレ主 ameringoさん
クチコミ投稿数:2件

明後日NMPで707SCを買いに行こうと思ってるのですが、ピンクの機種って写真によって色が違いませんか?

http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/707sc/

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0611/20/news099.html

実際の機種の色が赤に近いピンク(ソフトバンクHPじゃないほうの色)ならピンクに、そうじゃないなら白にしようと思ってます。
近所の家電店のモックは蛍光ピンクっぽい色でした(ソフトバンクHPのほうの色)・・・ってことは実際の色もこの色ってことですかね〜?
本当はまだ発売してない赤い707SCがいいのですがもう待てないので・・・

持ってる方いたら教えてください!!

書込番号:6094649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どの色(カラー)がいちばん・・・?

2007/03/05 20:38(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 707SC

クチコミ投稿数:50件

どのカラーがいちばん人気がありますでしょう・・?

 知りたいです。。

書込番号:6078903

ナイスクチコミ!0


返信する
MT48さん
クチコミ投稿数:1件

2007/03/06 21:49(1年以上前)

どの色がいちばん人気があるかは判りませんが
色に関しての情報をお伝えします。

私は白を購入して使っていますが、携帯を開き文字盤の
バックライトがつくと、文字盤の白とカブって文字が読めなくなります。

通常は文字がややグレー色で読めるのが、バックライトで白く光るためです。

現在は、バックライトをOFF、省電力設定30秒で使っています。

バックライトがつかないので日中/屋外では液晶画面が暗いのですが
文字盤が見えないよりマシ。

その他はとても気に入って使用しています。

白以外の色をお勧めします。

書込番号:6083126

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank 707SC」のクチコミ掲示板に
SoftBank 707SCを新規書き込みSoftBank 707SCをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 707SC
サムスン

SoftBank 707SC

発売日:2006年12月 9日

SoftBank 707SCをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)