SoftBank 911T のクチコミ掲示板

SoftBank 911T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 3月17日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:324万画素 重量:145g SoftBank 911Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 911T のクチコミ掲示板

(2353件)
RSS

このページのスレッド一覧(全359スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 911T」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911Tを新規書き込みSoftBank 911Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

待ちうけFlash

2007/04/29 19:05(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

スレ主 ☆MAXさん
クチコミ投稿数:23件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度5

待ちうけ画面をGIFやFlashとかに設定できるんですか???
教えてください。

書込番号:6282785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Yahoo!ケータイについて

2007/04/28 22:41(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

スレ主 クゥマさん
クチコミ投稿数:9件

Yahoo!ケータイを立ち上げる度に、トップメニューの下にあるニュースの更新のために勝手に通信状態になります。設定で勝手に更新(接続)しないようにできないでしょうか?

書込番号:6280243

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/04/28 22:54(1年以上前)

ヤフーのトップページはアクセスしてもパケット代は課金されません。ほっといても大丈夫だと思います。

書込番号:6280297

ナイスクチコミ!0


スレ主 クゥマさん
クチコミ投稿数:9件

2007/04/28 23:21(1年以上前)

そうなんですか。開くたびにビクビクしていました。情報ありがとうございました。

書込番号:6280418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

通話料金の確認

2007/04/28 14:28(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:495件

この機種では通話料金の確認ができますが(取説2-9)、いつ電話しても表示が「--円」となります。
累積だと時間は表示されますが、金額は「0円」です。
通話料金表示はONにしていますが、ほかに設定等が必要なのでしょうか?

書込番号:6278808

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうVさん
クチコミ投稿数:174件

2007/04/28 15:36(1年以上前)

どうも。ゆうVです。
以下のクチコミを参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=12/CategoryCD=3110/ItemCD=311020/MakerCD=223/Page=22/?SortRule=1&ViewLimit=0#6175739

書込番号:6278955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件

2007/04/29 20:44(1年以上前)

ゆうVさん、ありがとうございます。
この機種というより、ソフトバンク自体でできないんですね。
便利な機能だと思ったのですが、残念です。

書込番号:6283138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/05/01 23:32(1年以上前)

端末上で料金表示できないようにして、マイソフトバンクへ行って確認させるようにする。
しかしその確認にはパケット通信料発生。
なんていうか、みみっちぃ商売してやがるなって感じ。
「お持ち帰り0円」表示でまた改善勧告出されそうな感じだし、SBの経営者は
信用とか客商売とか言うものをなんだと思ってるんだろう?

書込番号:6291437

ナイスクチコミ!0


ゆうVさん
クチコミ投稿数:174件

2007/05/02 22:38(1年以上前)

何のために本体に料金表示の機能を付加しているかわかりませんよ。全く・・・・・

書込番号:6294806

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/05/02 23:11(1年以上前)

ホワイトプランで料金表示が正常に動作したら、相手がソフトバンクかどうかすぐ分かったのにね・・・面白サーチができるのがまずいのかしら。謎です。

書込番号:6294933

ナイスクチコミ!0


いーむさん
クチコミ投稿数:81件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度5

2007/05/08 11:09(1年以上前)

私も気になったので157で聞いてみました。
『料金プランが多様化したので、表示に誤差が出始めたため、通話料金表示を止めている。現在システムを改良中。いつから表示できるようになるかはまだ不明』
という回答でした。

この回答を信じるなら、そのうち表示できるようになるんでしょうね。
とりあえず今のところは表示をoffにして、気長に待ちます。

書込番号:6314673

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/05/09 12:02(1年以上前)

 スレの話題とは直接関係ないので恐縮ですが、ホワイトプラン加入者の今月の請求書から、ソフトバンク携帯への無料通話分(1:00〜21:00)の概算値が金額で表示されるようになりました。へえぇーって感じですが意外に大きな金額だったりして、なんか得したような気分です。

書込番号:6317882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

どなたか教えてください

2007/04/28 13:48(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:5件

中古(ほぼ新品)で911tを購入しました

先ほど、起動させて、着信音の変更を行おうと設定メニューで設定を行おうとしたのですが、エラーが出てしまいます
内容は、「この機能とは同時に起動できない機能が起動中です。 他の機能を終了してからお試しください。」です

説明書を読んでいても載っていないので、こちらに質問させていただきました

皆様、知恵をお貸しください

お願いします

書込番号:6278709

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/04/28 13:54(1年以上前)

取り説へ「機能リセット」があればやってみてください。
「オールリセット」をしますと電話帳も消えてしまいますから、注意してください。

書込番号:6278722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/04/28 14:03(1年以上前)

ご返信ありがとうございます

リセットの方法なんですが、設定欄の中にあるみたいなんです
設定欄の時点で、エラー表示が出てしまいますので、お手上げ状態になっています

書込番号:6278742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2007/04/28 14:08(1年以上前)

バグみたいですよ。
電池抜いて再起動したら直りました。

書込番号:6278760

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/04/28 14:09(1年以上前)

一旦バッテリーを外して、5分後に再度電源ON

書込番号:6278763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/04/28 14:32(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございます

しばらくバッテリーを外してみたのですが、変化無しです・・・
設定だけでなく、S!アプリも同様なエラー表示が出てしまいます

通話などは問題ないのですが・・・・

前オーナーの設定の問題でしょうか?

ショップに行って見てもらったほうが宜しいのでしょうか?
途方にくれています・・・・・

書込番号:6278821

ナイスクチコミ!0


ricky75さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:5件

2007/04/28 16:20(1年以上前)

中古で手に入れたとのことですが、それは白ロムショップですか?
もしくはオークションでしょうか?

もしかすると紛失された端末の可能性もあります。
一度紛失して持ち主が紛失届け(利用停止処理)を行うと、キャリア側でもロックされてしまいます。そして持ち主が新しいUSIMにてネットワーク調整を行うと紛失した方は使えなくなります(ネットワーク自動調整が不可。場合によっては「有効なUSIMを入れてください」のようなアラートガ出ます)。

その後、紛失された端末に新しいUSIMを入れると、Felicaをはじめネットワークを使用する機能に制限がかけられます。ショップに行ってフルリセットをしないと使えない状態です。ただし、ショップで端末のバーコードを読んだ段階で紛失端末ということが分かると思います。

となると厄介ですね。

まぁこれらは憶測なので、どっちにしてもショップへお持ちになる事をオススメします。

書込番号:6279061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/04/29 11:33(1年以上前)

ricky75様 ご返信ありがとうございます

ご指摘のとおり、白ロムショップで購入しました
もしかしたら、もしかするかもと考えています

昨日、ずーっと携帯を触ってて気がついた事があります

設定欄、S!アプリに接続できないのは、書き込みましたがTVにも接続できないんです
でも、時々接続できるので、おかしいなぁと思っていましたが、接続できなくなるのはショートカットボタンから入ったときだけなんです
その他の、センターボタンやサイドボタンのTVボタンからは普通に接続ができました
簡単に言ってしまえば、ショートカットボタン経由の場合以外には、普通に使えるのです・・・・・・

あと、ネットワーク自動調節など問題なく作動します

こんな事はあるのでしょうか?

ショップに持ち込んでみたほうが良いのでしょうか?

また、皆様のお知恵を貸してください

よろしくお願いします

書込番号:6281786

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2007/04/29 13:26(1年以上前)

アドレスを退避させるか再入力する方向でオールリセットという訳にはいきませんか?

書込番号:6282033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/04/29 13:56(1年以上前)

ひなた様 返信ありがとうございます

ショートカットキー以外の経由で、設定欄から、出荷時の状態に戻すリセット処理を行いましたけど、変化無しです・・・・・

バグ的な感じも思えるのですが、問題がありそうな感じにも思えてきてしまい、本当に困ってしまいます

引き続き、よろしくお願いします

書込番号:6282089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/04/30 04:06(1年以上前)

一度ショートカットを消してから再登録とかできませんか?

書込番号:6284570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電話帳編集について

2007/04/25 13:25(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

スレ主 G21さん
クチコミ投稿数:107件

アドレス帳(電話帳)をまとめて作る時に簡単なコメントなどもあわせて作りたいのですが携帯本体からだと時間が掛かるので
PCで編集しmicroSDに記録→その後microSDから本体に移動
などで編集できるのでしょうか?
やはり軽快電話などの専用ソフトが要るのでしょうか?

どなたかPCで電話帳編集された方おられるでしょうか?

書込番号:6269329

ナイスクチコミ!0


返信する
SPARK555さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:10件

2007/04/26 00:45(1年以上前)

携帯メモリ編集ソフトなどでは「メモ」や「個人情報」など機種特有の項目には対応していないので不便ではないかと・・。

少々難しいですが、以下の方法は如何でしょうか?
1.現アドレス帳をSDカードに「カードへ転送(バックアップ)」する
2.付属USBケーブルでPCと911Tを接続する
3.PCから911TのSDカードを「リムーバブルディスク」として
 アクセスし、編集する(その他のファイルフォルダ)
4.SDカードの編集済みアドレス帳を「カードから読込(リカバリ)」する

vCardファイル形式の「*.vcfファイル」はPCのメモ帳などで簡単に編集出来るので、そのフォーマットをご存知ならそれほど非現実的ではないと思います。

書込番号:6271455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ピクチャーファイルが再生できません

2007/04/25 00:24(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:495件

パソコンからピクチャーファイル(jpeg)をいくつか取り込んだのですが、その中に「このファイルは再生できません」とメッセージが出るものがあります。
取り込んだファイルの中には再生できるものもあるのですが、再生できるものとできないものでは、どこが違うのでしょうか?
ファイルサイズや画像サイズは同じくらいなのですが。

書込番号:6268032

ナイスクチコミ!0


返信する
jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件

2007/04/25 09:18(1年以上前)

むーん・らいとさん こんにちはJFSです。

JPGファイルには大きく分けて、ベースライン標準、ベースライン最適化、プログレッシブの3つの形式があります。通常は一般的に標準タイプを用いるのですが、WEB上ではプログレッシブ形式も多く使われます。従ってホームページなどから取り込んだ写真はこの形式で作られている場合もあり、プログレッシブJPGは携帯電話ではほとんどの機種が対応していません。

対策としてはパソコン上で、フォトショップなどでそのプログレッシブJPGファイルを開き、名前をつけて保存で、JPGオプションでベースライン標準で保存すればOKです。

JPGの3形式がどう違うのかは、パソコン関連の板で[6253759]の書き込みで私が解説していますからご興味があればご覧になってください。

書込番号:6268770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件

2007/04/25 10:00(1年以上前)

ネットから取り込んだ画像をフォトショップでトリミングして保存したのですが、保存時に指定する形式オプションが「プログレッシブ」になっていました。
ベースライン(標準)を選択したら、携帯でも無事再生できました。
jfsさん、ありがとうございました。

書込番号:6268874

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SoftBank 911T」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911Tを新規書き込みSoftBank 911Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 911T
東芝

SoftBank 911T

発売日:2007年 3月17日

SoftBank 911Tをお気に入り製品に追加する <128

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)