公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2007年 3月17日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全359スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年4月27日 00:59 |
![]() |
0 | 4 | 2007年4月24日 23:09 |
![]() |
0 | 1 | 2007年4月23日 23:11 |
![]() |
0 | 7 | 2007年4月24日 00:18 |
![]() |
0 | 4 | 2007年4月23日 09:44 |
![]() |
0 | 2 | 2007年4月22日 22:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T
FMV用「BeatJam」の使い方は、参考にならないでしょうかね?
http://azby.fmworld.net/usage/vfami2/056/index.html
書込番号:6274506
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T
テキストファイルの読み込みができるようですが、
大きいファイルはエラーが出ます。
拡張子を「zbk」に変更しSDにいれる裏技もある
ようですが、本体メモリーに My Mobile Navi で
コピーしようとすると、「ファイルをコピーできな
い」とメッセージが出ます。「txt」のままだと、
コピー自体は問題ありません。
どなたか、本体メモリーに大きめのテキストファイ
ルを入れて読んでいる方いませんでしょうか?
だめならSD買います。
0点

拡張子をzbkに変更したテキストファイルが送信できないので不便に
思っていたのですが、下記の方法で送信・閲覧が出来ます。
1.テキストファイルを911Tに送信する(自分の場合はBluetoothで)
2.S!アプリの「Tree!Explorer VP」を起動する
3.以降はTree!Explorer VPでの操作
3-1.送信したテキストファイルの拡張子をzbkに変更する
(本体メモリの[その他ファイル]に入っている)
3-2.ファイルを切り取り、[Book]に移動して貼付を行う
4.アプリを終了し、データフォルダー・ブック内の該当ファイルを
選択して閲覧する
但し手順が面倒なので、zbkファイルをmicroSDにパソコンでコピーした
方が簡単です。(自分はカードの抜き差しの方が面倒ですが)
なお、大きいファイルがどの程度のサイズの物なのか不明ですが、動作
検証時に使用したファイルのサイズは約130KBです。
書込番号:6265398
0点

クゥエルさん SON705さん ありがとうございます。
テキストファイルは100KB程度です。
Tree!Explorer VPをダウンロードして実行しましたが、「強制終了しました」null のメッセージで落ちます。
非常に便利そうなツールなので残念です。
容量拡張もしたかったので、MicroSDを購入したいと思います。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:6267556
0点

あっTree!Explorer VP動きました。
SON705さん がおっしゃる方法で動作確認できました。
ありがとうございました。
書込番号:6267628
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

ファイルセレクターでは何を選びましたか。
README.txtの中のFAQ(本当に本当によくある質問と答) を呼んだと思いますが、どうだめでしたか。
AVIのファイルはどこからもってきましたか。
書込番号:6264214
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T
送信または受信の「宛名」「メッセージ」選択後右上の”Y!”キーを押し→削除→一件または複数を選択し→決定
これで削除できますよ・・。
書込番号:6262987
0点

返信ありがとうございます。
新規作成の時の送信・受信履歴があいかわらず残ってしまうの
ですが???
うまく理解できてないようで申し訳ないです。
よろしかったらもう少し詳しく教えて頂けたら有難いです。
よろしくお願い致します。
書込番号:6263739
0点

待ちうけ画面で左キーもしくは右キーを長く押してください。
それぞれで受信履歴・送信履歴が表示されます。
履歴画面でメニュー(Yボタン)を押すと「削除」という
項目がでてきますので、削除操作をすればOKです。
なお、受信履歴・送信履歴はそれぞれ削除操作が必要です。
一括して送受信履歴を削除はできません。
※もし送受信履歴の一括削除ができたらスイマセン(汗)
書込番号:6264109
0点

返信どうもありがとうございます。
電話の発信と受信履歴ではなく、メールの新規作成の際
のアドレス入力の時に出てくる送信履歴と受信履歴の事
なのです。言葉足らずでした。ごめんなさい。
書込番号:6264530
0点

あの〜・・・・待ちうけ画面で左右キーを押すと
着信/発信履歴がでるのは承知しております。
私を申し上げたかったのは長押ししていただきたいのです。
長押しすると送信・受信履歴がでてきますのでメニューから
削除操作をしてください。
削除操作が完了しましたら、メール新規作成→アドレス→
送信履歴および受信履歴を見てみてください。消えている
はずです。
もし、私がご質問の真意を汲み取れておらず、上記とは
異なる内容についてのご質問でしたらご了承ください。
書込番号:6264564
0点

返信ありがとうございました。
またしても私の早とちり。おっしゃる通りの方法で無事
解決いたしました。
どうもありがとうございました。
書込番号:6264591
0点

私の文章構成もご質問者様をはやとちるさせる
ような悪い部分があったかもしれません。
大変失礼いたしました。何はともあれ無事解決されて
何よりです!ではでは!
書込番号:6264620
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T
私は905SHから911Tに機種変更したいのですが、
悩んでいることがあり先に進めません。
それは
まず905SHはminiSDカード、911TはmicroSDカードですが、
アプリ、着うた、ムービー、flash(その他ファイル)
ICアプリのEdy等のデータフォルダーは
どのようにすれば引き継げるのでしょうか?
単純にパソコンでminiSDからパソコンに、パソコンからmicroSDに
コピーするだけで911Tにて起動できるのでしょうか?
どなたか申し訳ありませんが詳しく教えてください。
お願いします。
0点

マイクロSD(ミニSD変換アダプタ付きのやつ)を買って、905SHからマイクロSDにコピーすればいいのでは。
IC系のはそれではできないので、それぞれの提供会社が定める機種変更の手続きを行いましょう。
Edyは手数料かかった気が。
あと、アプリに関してはどうやっても移せないものもあるでしょう(=再ダウンロード)。
もちろん、本体からSDに移せないものは論外ですね。
書込番号:6260727
0点

電子マネーに関しては、アプリやフォルダの移動はできません。
電子マネーの移行には手続きが必要です。
Edyに関して
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/s_felica/service_edy.html
そのほかのFelicaに関して
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/s_felica/service.html
Felicaのアプリ自身は、再ダウンロードが必要です。
電子マネーは便利な反面、機種変更、故障時に結構面倒なんですよ。先日の基板交換で思い知りました。
書込番号:6260876
0点

アプリや着メロの移動面倒ですよね。
Edyが手数料取るのってセコイ気がする。
…無料でいいんじゃないの?
書込番号:6260931
0点

現在御使用の905SHがvodafoneの機種かSoftBankの機種かに依ってフォルダー
構成が違う様なので、vodafoneの機種の場合はmicroSDにコピーした後で
フォルダー名をリネームする必要があるそうです。(←WEBでみかけた情報)
SoftBankの機種は\PRIVATE\MYFOLDERの階層化に保存されますが、vodafoneの
機種は\PRIVATE\vodafoneとなっている様です。
書込番号:6261901
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)