SoftBank 911T のクチコミ掲示板

SoftBank 911T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 3月17日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:324万画素 重量:145g SoftBank 911Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 911T のクチコミ掲示板

(2353件)
RSS

このページのスレッド一覧(全359スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 911T」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911Tを新規書き込みSoftBank 911Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スライドを開いて液晶がONになる時間

2007/05/11 09:08(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:8件

スライドを開いて液晶がONになるまでの時間が長い時がたまにあるのですが、そのような事はないですか? 3秒〜5秒程度かかる時があります、通常は直ぐにONするのですが・・・

書込番号:6323362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:4件

2007/05/11 14:22(1年以上前)

私のも時々ありますよ。
故障かなと思って、閉じてまた開くと直ぐに液晶はonに成るんですけど。
ちょっとあせりますね。

書込番号:6323949

ナイスクチコミ!0


ふぐ99さん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/11 20:49(1年以上前)

 私もそのような事 度々あります

書込番号:6324862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/05/12 23:20(1年以上前)

よかった〜(のかな?)私だけではなかったんですね。
しかし長い時は電源切れてるのかと焦ります・・・
PCの様に省エネモードとかなんですかね?
頻度が多くなって結局修理なんて事にならないよう祈りましょう。

書込番号:6329037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音楽転送について

2007/05/10 18:24(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:2件 SoftBank 911Tの満足度4

音楽転送について質問です

ATRAC形式の音源が転送できるようですが、SONIC STAGEで購入したATRAC形式の音源は転送できないんでしょうか?

BEAT JAMのプレイリストには入るんですが、反転したような薄い文字で表示され、転送もできません。

書込番号:6321483

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/05/10 19:53(1年以上前)

おそらくは著作権保護がかかっているファイルは転送できないのだと思います。
SonicStageで購入(moraかな?)したものは保護がかかっているでしょうね。

書込番号:6321713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 SoftBank 911Tの満足度4

2007/05/11 22:31(1年以上前)

まっしろさん
やっぱりそういうことでしょうか。

ただmoraで購入したファイルだけじゃなくCDをSONIC STAGEで取り込んだファイルも転送できないんですよ。

書込番号:6325288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/05/11 22:59(1年以上前)

>>SONIC STAGEで取り込んだファイルも転送できないんです

具体的にはコーデックはなにで取り込んでいるんですか?
BEAT JAMを使ったことがないのですが、転送の際の必要なコーデックと取り込んでいるコーデックが異なっていることはありませんか?

書込番号:6325408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホンについて

2007/05/08 23:46(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

T911にイヤホンを接続(音声出力設定はイヤホンに設定)してもワンセグの音声がスピーカーから出ます。イヤホンは前機のV603Tと家族のV402SHに付属してた物です。どちらも線が切れたりしてなく今も正常に聞けます。端末の故障なのかなぁ〜

書込番号:6316798

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/05/08 23:54(1年以上前)

 私の場合も似た経験があります。NEC携帯同士の話ですがV601Nに付属していたイヤホンを音楽用に使えないかと思い、705Nに接続しましたがだめでした。普通のヘッドホンをアダプタ経由で使用すると何事もなかったかのようにOKになりました。なぜそうなるのかは理由がよく分かりません。インピーダンスの違いとかあるのでしょうかね???

書込番号:6316840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/05/13 12:42(1年以上前)

私の911Tも同じでした。市販のヘッドフォンと平型端子のアダプタを使ったらヘッドフォンから聞こえました.

書込番号:6330651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

911Tがリムーバブルディスク

2007/05/08 19:02(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

スレ主 龍 壱さん
クチコミ投稿数:33件

911TをPCにUSBで接続した所、リムーバブルディスクとして認識してしまい上手く接続できません。
どうしたらいいのでしょうか?
OSはXP sp2で、USBHostDriverとMyMobileV2とBeatJamはHPからダウンロードして入れました。
どなたか助けて下さい

書込番号:6315647

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうVさん
クチコミ投稿数:174件

2007/05/08 20:19(1年以上前)

どうも。はじめまして。ゆうVです。
911Tドライバーダウンロードページ↓
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/911t/mobile_usb_dl.html

ドライバーのダウンロードをクリックすると、3つのアイコンが出てくると思いますが、その中の一番右側のPDFファイルを参照してみてください。

書込番号:6315887

ナイスクチコミ!0


スレ主 龍 壱さん
クチコミ投稿数:33件

2007/05/08 20:24(1年以上前)

ゆうVさん有難う御座います。

えーと、ドライバ削除してメモリーカードを抜いて接続したら
すぐにリムーバブルディスクとして認識せずに911Tのドライバのインストールに進む事が出来ました。
お騒がせ致しましたorz

書込番号:6315903

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

スレ主 じゃぶVさん
クチコミ投稿数:10件

おはようございます。

題名の通りなのですが、TV再生中などにメールが来ると中断され、メールを読むか後にするかの選択画面がでてしまうのは、どうにもならないのでしょうか?

一応設定をいじってみましたが、うまく直りませんでした。
なのでこの機種はこういうものなのかなぁと少々困っています。

またメールは読むか聞いてくるくせに、
パケット通信中に電話がかかってくると、着信履歴に残るだけで、
何事もなかったかのようにパケット中の画面だけ写されていて、
電話が掛かってきていることを知らせてくれません。

こちらも設定でいじくったけどうまく直りませんでした。

どうしょもならないのでしょうか??

どなた様か詳しい方教えていただけたら幸いですm(__)m

書込番号:6314365

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:423件

2007/05/08 08:29(1年以上前)

設定→優先動作設定→TV→視聴中→メール受信→バックグラウンド

でだめ?

書込番号:6314368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2007/05/08 10:13(1年以上前)

パケット通信中に着信できないのは、仕様(バグ?)みたいです。
詳しくは下記スレを参照ください。

[6201917] パケット通信中に電話を着信できない?

書込番号:6314559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

付属ソフトのVISTAでの動作について

2007/05/07 20:11(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

スレ主 KOREA-SPさん
クチコミ投稿数:246件

ここの過去ログやGoogleで探してみたのですが、
やはり、付属のBeatjamが
VISTAでの911Tへの転送をサポートしていない今、(←ホームページで確認)
VISTAが搭載済みのPCで911Tへの曲の転送はあきらめるしかないのでしょうか?

911TにmicroSDカードを挿してUSBケーブルで接続しても、
microSDカードをアダプタ経由で直接PCに挿しても転送不可です。
(たま〜に1曲くらい転送される事がありますが、
2曲目以降はエラーで止まってしまいます。)

何か良い方法があれば教えて下さればとても嬉しいです。
ちなみにパソコンはDellのINPSIRON|6400です。

書込番号:6312403

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/07 23:22(1年以上前)

私も同じ問題にぶちあたっています。
いろいろ検索して調べてみたのですが、
やはりVISTAは未対応でしょうか…。
当方、富士通のFM-V LX70W/D を使用しています。

書込番号:6313385

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SoftBank 911T」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911Tを新規書き込みSoftBank 911Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 911T
東芝

SoftBank 911T

発売日:2007年 3月17日

SoftBank 911Tをお気に入り製品に追加する <128

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)