SoftBank 911T のクチコミ掲示板

SoftBank 911T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 3月17日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:324万画素 重量:145g SoftBank 911Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 911T のクチコミ掲示板

(2353件)
RSS

このページのスレッド一覧(全359スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 911T」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911Tを新規書き込みSoftBank 911Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

BeatJAMの使用方法について

2007/03/31 16:43(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

スレ主 じゃぶVさん
クチコミ投稿数:10件

当方先日911Tを購入し、早速音楽をいれようとやってみたのですが、どうもうまく行きません。

掲示板に、CDのではなくて、違うmoniterを入れたほうが良いというのをみたのでそれでやってみましたが、できませんでした。

というか、ビートジャムの使用方法がわからず、
USBで携帯と接続した時に、NOを選択して、本体に入れたいのに、ビートジャムで転送画面にして、→の転送ボタンを押すと、
リムーバブルディスクGというところにしか、転送できないようになっていて、メモリーカードが挿入されていません。
となり本体に入れることができません。

どうしたらうまくいくのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:6181854

ナイスクチコミ!0


返信する
cotto3さん
クチコミ投稿数:11件

2007/03/31 19:45(1年以上前)

こんばんは、じゃぶVさん

う〜ん、911T本体へのデータ転送(付属USBケーブル&Beatjamを使っての)で上手くいってない方がやはり多いようですねぇ。。

microSDに対してのデータ転送はたぶん問題が少ないはずなので、出来ればmicroSDの購入をお勧めはしますよ。

(microSDから本体へデータを移すことは携帯本体で容易に出来ますから。 ※音楽AACファイルなどは「移動」のみになると思います)


さて、付属USBケーブルを使っての本体へのデータ転送のトラブルに関する情報は、

「JUST SYSTEM サポート:ソフトバンク 910T/911T(本体)がBeatJamで認識されない」
http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.jsp?39843+0343

「SoftBank911T まとめサイト:FAQ/BEATJAM関連 PCが911Tを認識しない場合」
http://www29.atwiki.jp/911t/pages/26.html

「価格com 911T のクチコミ:[6167855] 音楽について」
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000913/SortID=6167855/

それと、My Mobile Naviのヘルプ

引用:

『COMポートの衝突

問題点: インストールしたOBEX COMポートが、他のモデム等のCOMポートと重複してインストールされてしまい、使用できない。

対処:お使いのPC環境等により、このような現象が発生することがあります。重複してインストールされているもう一方のモデム等を削除することによりご使用いただけるようになります。ただし、両方とも削除したくない場合は下記の方法でご使用いただけるようになります。
■Windows 上ポートの操作で OBEX COMポートを変更することが可能です。

[マイコンピュータ]右クリック-[プロパティ]-[ハードウェア]-[デバイスマネー
ジャ]-[ポート]-[xxxT OBEX Port (COMnn)]-[ポートの設定]-[詳細設定]-[COMポート番号]
で COMポートを変更してください。(ここでnnにはポート番号、xxxには携帯電話の機種に依存した数値が入ります。)』

などがあります。


個人的にトラブっていた時には、あらかじめBeatjamを起動しておいてから、USBを接続することで上手く認識してくれた事もありました。

※現在、こちらの環境では、ダウンロードしたMyMobileV2で何も問題なく快適に使えてますが。


現状自分が把握している情報はここまでです。



>掲示板に、CDのではなくて、違うmoniterを入れたほうが良いというのをみたのでそれでやってみましたが、できませんでした。

一応お聞きしたいのですが、MyMobileV2の「My Mobile Navi」のPhoneMonitor表示は緑のチェックになっていますか?。

「My Mobile Navi」の「File Manager」では本体のデータフォルダーの中身は見えていますか?。

OSはXPでいいですね?。


それでは。





書込番号:6182424

ナイスクチコミ!1


☆MAXさん
クチコミ投稿数:23件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度5

2007/03/31 20:58(1年以上前)

「911T」は容量が1GもあるためSDカードはいらないと思います。
 僕も家では上手く行かなかったんですか友達の家では本体に転送することが出来ました!!

何度挑戦するといいかもしれません。

書込番号:6182686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度4

2007/03/31 22:28(1年以上前)

私も最初、本体に転送ができなくて
悩みましたが
どうも、初期添付のCDの
BeatJAMバージョンが古いみたいですね

私の場合
会員登録して
BeatJAMバージョンをupしたら
本体へ転送できました。

書込番号:6183095

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゃぶVさん
クチコミ投稿数:10件

2007/04/01 03:17(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。

なんかちょっとめんどくさくなってきました^^;

なんで専用なのにちゃんとできないんだろぉ・・・

マイクロSDを買う事も検討してみたいと思います。

それとmovilefonemoniterが緑とかチェックとかいう事が
よくわからないのですが、PCの時間表示などの下のほうに
でている表示でしょうか??

もしそれだとしたら赤で×表示になっています。

これだとしたらチェックマークにするにはどうしたらよいのでしょうか?

書込番号:6184119

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゃぶVさん
クチコミ投稿数:10件

2007/04/01 04:12(1年以上前)

beatjamをバージョンアップしたところ、問題なく本体に取り込むことができました!
ご迷惑おかけしてすみませんでした。

書込番号:6184172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーダー録音時間について

2007/03/31 14:57(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

スレ主 G21さん
クチコミ投稿数:107件

はじめまして..。
V601SHから機種変を検討しています。
性能的に申し分がないのですがwebから取説をダウンロードしたところボイスレコーダー機能が最大90分となっており「メモリ残量に
より少なくなる場合があります」と書いていました。
たとえば2Gのメモリカードを使用しても1件あたりの録音時間は最大90分でしょうか?90分以上は録音できないのでしょうか?
会議など2時間近く録音する場合もあります。

V601SHではメモリカードへの録音設定にしておけばメモリ残量分の時間ろくおんかのうでしたので・・・。

宜しくお願いします。

書込番号:6181523

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

勝手に電源がOFFになる現象

2007/03/31 13:23(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:29件

待ちうけ中に勝手に電源がOFFになる事が数回有るのですが、
皆さんはどうですか?
アンテナが3本立つ場所でもOFFになったので、電波状態が悪くてOFFになったとも考えにくいですし・・・

書込番号:6181258

ナイスクチコミ!0


返信する
3160さん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/31 15:31(1年以上前)

気になりますね。初期不良でしょうか?
使い出して一週間ですがそのような現象は起きていません。
再現性があるようならショップにお問い合わせになったほうがよろしいかも知れません。

書込番号:6181630

ナイスクチコミ!1


☆MAXさん
クチコミ投稿数:23件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度5

2007/03/31 20:55(1年以上前)

あ!?僕もスグ??電源がoffになる現象が起きます・・・。
まんま気にしてなかったんですが初期不良なんですかね・・???

書込番号:6182667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度4

2007/03/31 22:06(1年以上前)

別現象ですが
キー操作ロックにして
ポケットにしまっていると
よく電源が落ちるので
なんでかな〜と思っていたら
キー操作ロックしているのに
電源オフ数秒押すと電源オフになるんですね・・・
できれば、スライドして電源オフを押すと
電源オフになるようにしてほしいです。

いままで折りたたみ式しか持ったこと
なかったので気にしていませんでしたが
これは、ソフト更新していただきたいです(ーー;)


あと、
暗証番号がまだ4桁っていうのも
どうかとおもうんですが・・・・

書込番号:6182994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2007/04/02 17:09(1年以上前)

うちのもOFFになります。
発売日に購入して、すでに5回くらいなってます。
また、USIMカードが挿入されているのに、「USIMカードを挿入してください」と表示され、操作を受け付けないことも。
ショップで相談したら、USIMカードの接触が悪いとのこと(本体は問題ないそうです)頻繁に出るようなら交換しますとのことでした。
ショップでUSIMカードの接点を拭いて再装着してからは現象が出ていません。やはり接触不良が原因だったかもしれません。とりあえず経過観察中です。

書込番号:6189333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/04/02 21:45(1年以上前)

皆さん書き込み有難う御座います。
私もUSIMカードの抜き差しは実行しました、これが原因かどうか判りませんが、その後は電源がOFFになる事は無いです。
しばらく様子を見てみようと思います。

書込番号:6190270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

月々の支払額を教えてください

2007/03/29 14:55(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:4件

皆様こんにちは。
初めて投稿させて頂きます。つまらない質問で大変申し訳ありませんが
ご回答頂けましたら嬉しいです。

今回、家族3人でソフトバンクに移動しホワイトプランでの契約を
しようと思っております。(スーパーボーナス付で)
そこでお伺いしたいのが、毎月の支払いはいくらになるのか?
という事です。

私の場合、ホワイトプラン+S!ベーシックパック+パケットし放題
で行きたいと思い、色々聞いてみたのですがハッキリしないのと、
私の読解力が無いので何回聞いても良く分らないのです・・・

1.分割支払金    2,940
  特別割引額  −1,960
  合計         980

2.ホワイトプラン    980
  S!ベーシック + 315
  パケットし放題 +1,029
  合計         2,234

2の\2,234から1の特別割引額\1,960を引いて\364

この\364に分割支払金の\2,940を足して \3,304を毎月支払うと考えて
間違いないのでしょうか?
(すると1の\980はどこに・・・?)

近所のお店で聞いた所、\364に1の合計\980を足した \1,344が
毎月の支払額になります。って答えが合っているのでしょうか?
(そうすると分割支払金はどこに?)

どなたか無知な私に教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:6174311

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:423件

2007/03/29 15:30(1年以上前)

「1.の合計980円」に「2.の合計2,234円」を足して、「3,214円」かと。
でも、きっとパケットは上限まで行っちゃうので、パケットし放題は「4,200円」になるんじゃないかなぁ・・・。

書込番号:6174389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2007/03/29 15:32(1年以上前)

すみません。
パケットし放題は4,200円(税込4,410円)でした。

書込番号:6174392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/03/29 15:58(1年以上前)

まず支払うべき金額から計算します。
 分割支払金   2,940
 ホワイトプラン  980
 S!ベーシック   315
 パケットし放題 1,029(〜4,410)
   合 計   5,264

ここから新スーパーボーナス特別割引1,960を引きます。
5,264−1,960=3,304円が支払額です。

キャンペーンの無料期間が終了すると、
スーパー安心パック(498.75円)や
スーパー便利パック(498.75円)も必要です。

パケットし放題もパケット数によって金額が大きくなりますし、通話料も考慮してください。

http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bonus/

新スーパーボーナス特別割引は
1.基本使用料/通話料/通信料
2.定額料
3.月額使用料
4.手数料
を引くことができるので、ももたかママさんなら毎月1,960円を引くことができるでしょう。

書込番号:6174442

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/03/29 16:10(1年以上前)

 支払額については、あるある調査隊さんの説明で間違いありません。この支払額が適用されるのは購入月を1ヵ月目としたときの3ヵ月目からになります。最初の2ヶ月間は基本料とパケット代が無料です。

 3ヵ月目からは先述の支払額になりますが(パケットは12250pktまでとする)、4ヵ月目以降はスーパー安心パックの支払いが498円必要になります。必要であれば継続し、不要と判断されたら解除してください。5ヵ月目以降からはスーパー便利パックの料金も加算されますのでこれも不要とあれば解除してください。解除手続きは無料期間内に行えば、締め日の翌日から有効になります。

書込番号:6174468

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/03/29 16:14(1年以上前)

書き忘れましたが、最初の2ヶ月間は機器購入代金の支払いも発生しません。したがってそれに対する割引もありません。事務手数料を除くと、最初の2ヶ月間に支払うのはS!ベーシックの315円日割り金+通話料(+有料サイトのコンテンツ料金?)のみとなります。

書込番号:6174477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/03/29 22:26(1年以上前)

皆様、つまらない質問にご回答ありがとうございます。
良く分かりました♪

クゥエル様
ありがとうございます。
確かに、パケットはすぐに上限に達しそうですね(笑)
現在ドコモを使用中ですが、通話は殆どしなくてパケット代が
結構大きいんですよね・・・
しかしパケ放題にすると、無料通話が消化出来なくて(笑)
また、実家住まいの割りに家族間通話が多いのでソフトバンクに
すれば通話料が無料になるので・・・(時間については了承済みです)
しかしながら、このままドコモでいた方が得なのか、乗り換えたら
得なのか分からないですね。

あるある調査隊様
分かりやすいご説明ありがとうございました。
そうですよね・・・お店の言うとおりの金額ではかなり安すぎますよね。
そんなに上手い話はないだろうと思いつつ、それだったら絶対的に
お得だ〜って思ってしまいました(笑)

安心パックや便利パックをずっと付加していたら今より高くなる事は
確実ですよね。
さくらやでソフトバンクの担当者には安心パックは故障した時に
入っても大丈夫ですよ。って言われているのですが。
通話料は殆どが家族間だけなんですよ(笑)
友達にソフトバンクの使用者は居ないのですが家族間通話が多いのと
田舎の叔父との通話に今より気兼ねなく通話出来るかなって。
(両親の分も私が払っている為、遠慮しているみたいで・・・)

巨神兵様
ありがとうございます。
最初の2ヶ月が無料って事は、26ヶ月使用する事になるんですよね。
そんなに使うの初めてですが、この機種なら使えるかなと思いました。
今はワンセグは必要ないかなと思っているのですが、長く使うとなると
後からワンセグ欲しくなるかも・・・とか色々考えてます。
また、便利パックと安心パックの解除法も教えて頂きありがとう
ございました。

ご返信頂いた皆様。
本当にありがとうございました。
私なりに色々聞いて分からないまま契約しないでこちらで聞いて
本当に良かったです。

これからじっくり考えて決めたいと思います☆
(プランも含めて)
またお返事が遅くなりまして申し訳ありませんでした。

書込番号:6175747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2007/03/29 23:48(1年以上前)

ももたかママさん

今晩は、

我が家では、家族全員(5人)がドコモからsoftbsnkに切り替えました。
家族間のSMS(ショートメール)MMS(eーメール)のどちらでも良いですが無料と、通話料も無料(21時まで)なので、とても助かってます。
私だけで、一ヶ月に10時間ほどの通話と、2000回(150文字以内)程度のメールのやり取りをしますからね。

勿論、全員ホワイトプラン+新スーパーボーナスです。(環境保護のために2年以上は使うことで!笑)
オプションは・・・S!ベーシックパック+パケットし放題です。
パケットは1029円税込(12250pkt)内で収まってます。何せ、0.08円(1pkt)と安いですし、他社ケイタイへは、あまりメール(一ヶ月3000pkt程度です。)しませんからね。

書込番号:6176202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/03/30 10:55(1年以上前)

mahal kita 007様

 おはようございます。
 レスありがとうございます。
 ご家族5人でお乗換えされたんですね(o>ω<o)
 ドコモの時と比べて、どうでしょう?
 かなりお安くなりましたか?
 
 電波の問題も良く言われたりしておりますが・・・幸にも私の行動範囲
 では問題も無い様で、その辺は安心しているのですが・・・

 私の場合、通話はまったくと言って良いほど使わなくて。
 (先月は300円、今月は500円・・・)
 家族間が多いです。
 両親はメールもしますが、電話の方が早い!って考える様で・・・
 
 また、ヤフオクの通知や友達とのメールも文字のみ(150文字以内)
 が多いのですが、その代わり(?)かなりの往復となります(笑)
 なので129文字以内受信無料はかなり大きいかなと思っております。

 1pkt、0.08円はお安いですよね♪ 
 今後は友達ほぼ全員他社になってしまいますが、一番メールを使う
 親友がVodaな為、もしかしたら今よりパケット使用量が小さくなりそうな予感です☆

書込番号:6177342

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/03/30 11:09(1年以上前)

ももたかママさん、

まさか、ご家族3人とも911Tなんてことはないですよね。もしそうならいくら何でももったいないかなと思います。コドモバイルとか705シリーズの安い機種も混ぜ、基本契約+S!ベーシック程度にしていると、ホワイトプランはほんとにお安いですよ。実感できます。

老婆心ですけど・・・・

書込番号:6177375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/03/30 11:40(1年以上前)

一例ですが:
分割支払金2,940円の機種で、スパボに入れば実質***円です。
と、いかにも安いイメージでどこのショップへ行っても説明をしてます。

しかし、特別割引は電話機の分割支払金には適用されないのです。
上でも説明されているように、

@
分割支払金   2,940
ホワイトプラン  980
S!ベーシック   315
パケットし放題 1,029(〜4,410)
   合 計   5,264円

でスパボの特別割引1,960円ですと、
(980+315+1029-1,960)+2,940=3,304円 の支払額になります。

A
分割支払金   2,940
ホワイトプラン  980
   合 計   3,920円

ホワイトプランのみので、スパボの特別割引1,960円の場合は、
(980-1,960)+2940=2,940円 の支払額になり、月々1,960円の支払いでは無いのです。
*マイナス980円分は割引超過となるために消滅してしまいます。
このことをはっきりと説明するショップはほとんど無い。

だから広告で踊りまくっている「実質630円」などの表現は惑わされないようにしてください。

安く上げるには、オークションなどで本体を安く手に入れるか、旧型を友達などから譲ってもらい契約するのが一番です。

書込番号:6177437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2007/03/31 01:36(1年以上前)

 ももたかママさん

今晩は!!!

docomo→softbankへ替えた理由は?

*日中(夜9時まで)に通話料金を気にすることなく電話ができること。
*パケットし放題のオプションにより、メール送信料金(全角250文字相当が1.26円です。)が安くなり、受信も無料(128文字以内のメール受信は無料)は、とても嬉しいです。
*新スーパーボーナスの特別割引利用で、ホワイトプラン+S!ベーシックパック+パケットし放題がカバーできることも替えた理由です。

電波の受信については、今のところ、以前使ってたFOMAケイタイより良いと感じています。(個人的にはFOMAは人が集まる都心で圏外になりやすかったです。)

とにかく、夜9時までに通話できるsoftbank仲間がいる人はお得です。元々、日本のケイタイ通話料金は高いのですよ。
海外では何百時間通話で500円とか!アンテナさえ設置してしまえば、設備投資及び人件費諸々は掛からない訳ですから。高い通話料金を取って、ケイタイ代を安く売るもの良いですが、企業努力をして通話・通信料金をモット安くしていただきたいと思います。

グチも入り、失礼しました。


書込番号:6179959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/03/31 22:26(1年以上前)

こんばんは。
お返事頂き、ありがとうございます。
また、お返事が遅くなりまして申し訳ありません。

>巨神兵様

 911Tは私のみ使用します。
 両親は705SHが気に入った様です☆
 ドコモのらくらくホンみたいなのが有れば良かったのですが・・・
 私は新し物好きで2年も同じ携帯を使った事はないのですが
 これなら何でも入りですし、ハイスピード対応もしている様なので
 長く使えそうかな?とか思っております。


>朝シャン様

 そうなんですよ。お店で聞いてもとにかく「お得です」ばっかりで。
 本当にお得なのか?請求が来てから「こんなに高いの?」って
 なるとガッカリなので今回こちらでお聞きしました。
 また、両親はホワイトプラン+ベーシックパックのみで行けそう
 なので705SHなら今までよりお安くなりそうですね☆
 価格の店頭表示及びパンフレット等、もう少し分かりやすくして
 頂きたいですね(笑)
 余談ですが、SBMのHPも分かりにくくて・・・こちらももう少し
 改良して頂きたいと思ったりしています。

>mahal kita 007様

 メール送信料金も安いんですね♪
 (パケットし放題に入っていればですが)
 ソフトバンク仲間がほぼ0の私ですが、それでも今より月々の
 支払いはお安くなりそうです。
 
 我が家の様な使い方ではドコモは正直高いです(笑)
 機種代金も高いですし・・・
 コレをきっかけに私もエコライフ(?)を送れる様、2年間は
 頑張って使い倒そうと思います。

 ところで、スーパーボーナスの特典である2ヶ月基本料金無料は
 明日MNPすると丸々2ヶ月お得になるんですか?

 締め日の関係で11日、21日、1日がお得と認識して
 良いのでしょうか?
 ドコモの日割りも有るので明日だと1日分と考えると
 明日が一番良さそうな気がするのですが・・・

 

書込番号:6183077

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/03/31 22:39(1年以上前)

>ところで、スーパーボーナスの特典である2ヶ月基本料金無料は
>明日MNPすると丸々2ヶ月お得になるんですか?

 クレジットカード払い契約にしているとたいていの場合、月末締めになりますので、明日が最大限2ヵ月使える初日になります。それ以外だと締め日によるみたいですね。銀行引き落としなどでは締め日が10日単位で変わるんじゃなかったでしたっけ。その辺りの細かいことはは明日、ショップに行かれてよくご確認くださいませ。

書込番号:6183151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

不在ランプ?

2007/03/28 23:35(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

スレ主 ダイワさん
クチコミ投稿数:14件

911T購入者の方にお聞きしたいのですが、

電話メールの着信があり出られないで切れた時本体の何処かランプが点滅などするのでしょうか。

またその際液晶画面に誰から電話など表示されていますか。

書込番号:6172379

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2007/03/29 06:35(1年以上前)

初めまして。
不在着信やメール着信ランプは点灯しますよ。
カテゴリ別にカラー変更も可能です。

不在着信に関しては、「着信あり」の情報しかでません。

書込番号:6173186

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダイワさん
クチコミ投稿数:14件

2007/03/29 23:41(1年以上前)

ご返答ありがとうございました。

仕事柄マナーモードが多く解除を忘れた時不在ランプが付くとそれに気が付くもので。

書込番号:6176153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画像のサイズについて・・・

2007/03/28 21:08(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

スレ主 千の夜さん
クチコミ投稿数:6件

PCから携帯に画像を送り開こうすると、サイズオーバーですと表示されます。
どうすれば、サイズ小さくできるのか教えてください。

書込番号:6171556

ナイスクチコミ!0


返信する
cotto3さん
クチコミ投稿数:11件

2007/03/30 00:18(1年以上前)

こんばんは、千の夜さん

自分はサイズオーバーのメッセージを見たことがないので、どういう場合に開けないのかよく解りませんが、画素数の特に多いデジカメなどで撮った画像ならばそういうメッセージが出て開けない場合もあるのかもしれませんね。

さて、大きな画像ならば縮小してから転送すると良いと思いますよ。

JPEG限定ですが以下のフリーソフトなど、使い方が簡単でかなりきれいに縮小してくれます。

「縮小専用。」
http://i-section.net/software/shukusen/

ちなみに自分は1600x1200pixel ファイルサイズ512KB のPC用壁紙を911Tに転送しましたが、この大きさでも特に問題なく開けております。
(携帯で見るようなサイズじゃありませんけども(笑))

縮小してみて開けるかどうか試してみられると良いと思います。


余談、

自分はPC用壁紙(大きめ)を911Tに転送して、ズームで必要なところを拡大して切り取って待ち受けにして遊んでおります。
(フォトレタッチソフトを使わなくても携帯側でその作業が出来るので楽でいいですね)

PC用の壁紙はきれいなものが沢山ネットに落ちてますので、いっぱい作れて楽しいですよ。


それでは。

書込番号:6176342

ナイスクチコミ!0


スレ主 千の夜さん
クチコミ投稿数:6件

2007/04/07 01:58(1年以上前)

返信ありがとうございました。
とてもわかりやすく、問題解決できました!!
ありがとうございます!!

書込番号:6204588

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SoftBank 911T」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911Tを新規書き込みSoftBank 911Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 911T
東芝

SoftBank 911T

発売日:2007年 3月17日

SoftBank 911Tをお気に入り製品に追加する <128

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)