SoftBank 911T のクチコミ掲示板

SoftBank 911T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 3月17日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:324万画素 重量:145g SoftBank 911Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 911T のクチコミ掲示板

(2353件)
RSS

このページのスレッド一覧(全359スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 911T」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911Tを新規書き込みSoftBank 911Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

撮影した画像の表示

2007/08/04 18:06(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:13件

結構使いなれてきたのですが、撮影した画像をデータフォルダから表示すると、縦画面に横画像が表示されてしまいます。
撮影方法はカメラボタンを押して横長画像で2048×1536のデジタルカメラモードなんですが、表示すると小さくしか表示されないのでせっかくの大画面が無駄なような気がするのですが・・・
横で大きく取った画面を同じような表示方法にするにはどうすればいいのでしょうか?

書込番号:6608789

ナイスクチコミ!0


返信する
Laku,YKさん
クチコミ投稿数:19件 BeachBoys 

2007/08/05 23:41(1年以上前)

あまり役に立つ方法ではないですが(^^;
一枚、一枚の編集になるので少し手間はかかりますが・・・
データフォルダの画像を表示して、右下画面に表示
されるメニュ−項目の中から、「画像を編集」を選択して
左下画面に表示される「りサイズ」で画像を回転させ、
またりサイズで「横に合わせる」にして右下画面に表示される
「切り取る」にして新規保存、または上書き保存すれば、
とりあえず「携帯の中だけ」で見る分には横長画像で当初に
撮影したままの大きさで表示されます・・・(^^;
(実際の画像は480*800サイズに縮小されていますので(汗)


書込番号:6613163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/08/06 19:30(1年以上前)

Laku,YKさん、ありがとうございます。
色々とHPで確認したところこれしか手がないようですね(-_-;)
せっかく3インチ画面なのに撮影した画像をクリアに大きく見ることができないなんて・・・
(リサイズで加工すると若干画質が悪く見えますよね)
他の機能はほぼ満足してますが、デジカメ代わりとして使おうと思っているだけに
2年間使った902Tでできてこれでできないのはちょっと残念ですよね。

東芝の窓口へメールとかしたいのですが、どこにすればいいかもわからないですし、
ソフトウェア更新ができる機種なんだからそのうち更新されるまで待つしかないですね
これで26ヶ月使うと思うとつらいです・・・

書込番号:6615299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

jigブラウズ(911Tvs912SH)

2007/08/04 05:36(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:20件

どちらもVGA対応に横画面ですが、jigでブラウジングした際、より使い勝手(実力)がいいのはどちらなのでしょうか?(少し抽象的な質問になりますが…)

書込番号:6607067

ナイスクチコミ!0


返信する
G-Jさん
クチコミ投稿数:3件

2007/08/04 10:29(1年以上前)

911Tでjigブラウザ(Ver7.5.9)を使用しています。
912SHは使ったことはありませんが、911Tの惨敗かと思います。
というのも、

・表示はQVGA相当でVGAの恩恵は受けられない。
→フォントが・・・。画像やポインタのみVGAクオリティ。

・横画面表示が"使えない"
→表示だけ切り替わる。
 方向キーが画面表示に合わせて切り替わらない。
(例:上に移動するつもりが右にポインターが動いて行く。。)

・画面スクロールが操作について来ない
→方向キーを押して一瞬遅れてポインタが動き出す。
 反応の遅さを考慮して早めにキーを離さないと、目的の
 場所を通り過ぎます。スクロールもギクシャク。
 リンクの多いページだとストレスたまります。

こんなありさまだからです。
以前905SHで使っていた時とは比較にならないほど駄目駄目です。
911Tの内蔵のPCサイトブラウザがポインタで操作できないタイプの
ようなので、仕方なくjig使ってるという状態。

書込番号:6607563

ナイスクチコミ!0


氷結.さん
クチコミ投稿数:2件

2007/08/04 15:44(1年以上前)

両方持ってますが、912SHの方が良いと思いますね。

911Tは画面が回転するだけですが、912SHは横向き用の専用バージョンがあって、横幅いっぱいに表示可能で文字入力も横向きで出来ますし、912SHの方がフォントが綺麗でバッテリーの持ちも良いです。

書込番号:6608456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2007/08/04 21:24(1年以上前)

>反応の遅さを考慮して早めにキーを離さないと、
>目的の場所を通り過ぎます。

それって東芝機特有の欠点なのでしょうか?
たしかに2ちゃんねるとか見る時に苦労するんですよ。

ただ私は文字サイズを中にして、一応解決はしてます。
人に見られたときに老眼と思われる不安はありますが^^;

書込番号:6609290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/08/05 00:00(1年以上前)

いろいろと参考になりました。ありがとうございます。

自分は905SH→911Tへ移行しました。当時、鳴り物入りの“全部入り”と期待した東芝機でしたが、今や物足りない印象が強いです。

「ポインタのぶれ」やワンセグ録画等に関しても、シャープには一歩二歩も及ばない印象です。912SHがBluetoothに動いたのも大きいのかもしれません(あとはGPS…)

あと金額以外で、jigブラウザとPCサイトブラウザの違いって、どうなんでしょう??

書込番号:6609842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ウェイクアップについて

2007/07/26 18:17(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:13件

911Tを購入して3日目です。
今までの携帯でも寝る時は電源を切り、ウェイクアップ機能(もしくはアラーム)で電源ONしてたのですが、911Tではどこを探してもこの機能が見つかりません。

夜間は迷惑メールや間違い電話で起こされたくないので切るようにしているのですが電源OFFではアラームが実行されないので不便に思っています。

電池の持ちも悪いようですが、だからといって常に充電もしたくないし・・・・(バッテリー劣化防止のためにも)

911Tにはウェイクアップ機能はないのでしょうか?
不便に感じる事はありませんか?

書込番号:6579073

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:423件

2007/07/26 18:34(1年以上前)

最近の日本製3G機種には付いてないみたいですよ。
飛行機内でトラブルがあったのが理由とか見ましたが本当かなぁ。

書込番号:6579119

ナイスクチコミ!0


kon41さん
クチコミ投稿数:2件

2007/07/29 13:24(1年以上前)

わたしもウェイクアップ機能がなくて困りました。機種は911SHです。

で、いろいろ探したところ、オフラインモードというのがありました。この機能をオン(つまりオフライン状態)にしておくと、メールも電話も着信しなくなります。

これと、アラームを使えばほぼウェイクアップ機能と同じように使えます。911Tに同じ機能があるかわかりませんが、ご参考までに。

書込番号:6588139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/07/30 19:57(1年以上前)

クゥエルさん、kon41さんありがとうございます。

kon41さんの言われるオフラインモードをがあるのを確認しました(^o^)丿
今日からこの設定にしてみたいと思います。ただ戻すのを忘れないようにしなくちゃですね

クゥエルさんの言われる飛行機内でのトラブルが気になります(^^ゞ

書込番号:6592291

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/07/30 20:58(1年以上前)

 飛行機内のトラブルというのは「原則使用禁止」の携帯電話の電源をOFFにしていたつもりが勝手に入ってしまい、航空機の電子機器に対して妨害を発生するおそれがあることを言っているのでしょう。具体例は下記のスレッドを参照してください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/31101000873/SortID=6452050/

書込番号:6592510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本体でのHPブラウズ

2007/07/30 20:03(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:13件

911Tを入手して1週間ほどですが、こちらを参考にしながら結構使えるようになりました

で、自分で作っているHPを友人に見せたりするのに911Tの本体もしくはMicroSDにファイルなどを入れて閲覧する事はできないのでしょうか?
PCブラウスができる機種なので本体などに保存したファイルも見れればと思うのですが
(けち臭いって事は置いといて・・・・)

書込番号:6592313

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2007/07/30 20:13(1年以上前)

要するに、携帯で言うところの画面メモを外部から入力して見れるか尋ねたいのですよね?

書込番号:6592353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/07/30 20:45(1年以上前)

言い方が下手ですみません(^^ゞ
HPをオフラインで見たいと言ったらいいのですかね?
ローカルって言ったらいいのか・・・

書込番号:6592463

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/07/30 20:52(1年以上前)

一度ネットからPCSVにてアクセスし、「お気に入り」に登録するのが一番早いと思います。「ブックマーク」ではありませんので念のため。

書込番号:6592488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

911Tか912SHか迷ってます

2007/07/26 14:16(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

スレ主 GOCCI333さん
クチコミ投稿数:2件

ずばり,911Tか912SHかで迷っています。
現在使っているのは,3年前のV401T
(TVが見られる最初のタイプ)。
一気に進化しようと考えています。
(この時代のは着信無料なんで手放せずにいました)

911は,電池の消耗が激しいようですね。
でも方向音痴な私には,GPS機能も魅力。

912は全体的に安定した性能を発揮していて,
画面も美しいようですね。

まあ,最終的には好みの問題で自分で判断すべきことでしょうけど,
何かアドバイスがありましたらお願いします。
優柔不断モノの決め手となってくれるアドバイスがあれば
嬉しいです。

書込番号:6578486

ナイスクチコミ!0


返信する
zhaolijunさん
クチコミ投稿数:19件

2007/07/26 17:44(1年以上前)

911T使ってます。電池の減り早すぎです。GPSはauに慣れているためか、使い勝手が良くないと感じます。

書込番号:6578975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件

2007/07/28 01:12(1年以上前)

SHARPがいいですよ。

書込番号:6583718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:144件 SoftBank 911Tの満足度3

2007/07/29 22:43(1年以上前)

 911Tは最悪です。二度も修理に出しましたが改善されませんし、改善できない具体的理由の説明もありません。911Tだけは避けた方が無難です。もっとひどいのはSB及びSBショップの対応です。長期契約によるロス等問題がないのであれば、他キャリアへの乗り換えを進めます。

書込番号:6589915

ナイスクチコミ!0


スレ主 GOCCI333さん
クチコミ投稿数:2件

2007/07/30 14:15(1年以上前)

そうですか。
ご意見ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

とりあえず911の線はなくなりました。

書込番号:6591523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:13件

本日2年越しに902Tから買い増し(機種変?)をしました。
手続きに時間がなかったことからアドレス帳のコピー(バックアップ)は携帯の機能を使い行うことにしました。
しかし、902Tからはバックアップファイルは作られているのですが、911Tのデータ一括転送のカードから読込A/Bを行うと「データがありません」となってしまいます。

買い増しなので902TからSIMカードを抜いていますので、赤外線やアドレス帳を見ながらの同時操作もできません。
ていうか、902TはSIMカードがないと電源のOn・Off以外は何もできないんですかね???

902Tからの買い増しでのユーザの方、バックアップについてご存知の方ご教授願いますm(__)m

書込番号:6573816

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2007/07/25 01:28(1年以上前)

ボーダフォン時代(現在のソフトバンクは知りませんが)はFOMAと異なり、SIMが無いとカメラなどの全ての機能が使えないようになっていますね。

911TはSIM入れないとどうなりますか?

書込番号:6573864

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2007/07/25 13:43(1年以上前)

改めてお店でやってもらいというのはダメでしょうかf^_^;

書込番号:6574981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/07/25 18:33(1年以上前)

そうですよね・・。素直にショップに頼むのが手っ取り早そうです。

書込番号:6575631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/07/26 16:53(1年以上前)

ご回答いただきました皆様ありがとうございました。
購入場所がショップなどではなかったのと、急ぎの用がありアドレス以降はしてもらわなかったのです。
ショップへ行く事が正しいのでしょうが、行く時間がなく販売員が「バックアップ機能がありますから」という事だったので自力でどうやるのかなと思っていました。

結論を言うと、microSDをPCで読んだところ902Tで作ったバックアップファイルの保存先フォルダ(ルート)がVodafoneになっていたため、バックアップファイルを911T用のフォルダ体系の指定のフォルダへ移動する事で911Tで読むことができました。
(911Tでバックアップを実施しファイルが作られたのでフォルダ体系が違う事がわかりました)

基本的にショップには余りいい想いがないのでこちらに書き込ませていただきました。
ご回答いただきました皆様ありがとうございました。

書込番号:6578850

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SoftBank 911T」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911Tを新規書き込みSoftBank 911Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 911T
東芝

SoftBank 911T

発売日:2007年 3月17日

SoftBank 911Tをお気に入り製品に追加する <128

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)