SoftBank 911T のクチコミ掲示板

SoftBank 911T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 3月17日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:324万画素 重量:145g SoftBank 911Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 911T のクチコミ掲示板

(2353件)
RSS

このページのスレッド一覧(全359スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 911T」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911Tを新規書き込みSoftBank 911Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

911T O ROKRって?(911T愚か)

2007/07/26 00:43(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

911T O ROKRって何ですか?見たとき911tOROKA(911t愚か)かと思いました。東芝も認めたのかと思いました。

書込番号:6577096

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/07/26 02:47(1年以上前)

オークレーじゃない?
サングラスにイヤホンが付いてるブルートゥースで飛ばしてる奴。

書込番号:6577392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1117件

2007/07/26 11:35(1年以上前)

ネームが悪いですよね。

書込番号:6578076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

メディアプレイヤーに接続できません

2007/07/21 14:51(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

スレ主 さぁ3013さん
クチコミ投稿数:6件

911T昨日購入しました!
803Tから機種変したのですが、フリーズも電源落ちもなく順調です。

パソコンと携帯をUSBを繋いで、本体に曲をダウンロードしようと思ったのですが、デバイスの未接続が解除できなくて、転送できません。
microSDを入れてなくても、本体に転送できますよね…?
どなたか同じ症状を克服した方や、何か解決策をご存知の方いらっしゃたら教えて下さい!
お願いします。

書込番号:6560270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:423件

2007/07/21 22:33(1年以上前)

過去ログにもありますが、付属のCD-ROMからインストールするとダメなので、ホムペからダウンロードしてください。
もうそうされていたら失礼・・・

書込番号:6561783

ナイスクチコミ!2


スレ主 さぁ3013さん
クチコミ投稿数:6件

2007/07/21 23:19(1年以上前)

過去ログを全て見てませんでした…。
お手数をかけてしまって、申し訳ないです。
解決しました。本当にありがとうございます。
今度は転送中にエラーが出るので転送できないらしいです。
ログを見て頑張ってみます。

書込番号:6562020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2007/07/21 23:23(1年以上前)

解決して良かったです!
付属ソフトが使えないなんて、普通思わないですよねぇ。

書込番号:6562037

ナイスクチコミ!1


スレ主 さぁ3013さん
クチコミ投稿数:6件

2007/07/21 23:28(1年以上前)

ですね。ショップの人も教えてくれないし…把握してないのでしょうか?
度々ですが…転送中にエラーが発生したので処理を中止します、というコマンドが消えません。
ビートジャムにもともと入っていた曲も転送できないので、根本的に何かがいけないみたいなのですが…これはどうすれば直るでしょうか?

書込番号:6562066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2007/07/23 07:57(1年以上前)

転送エラーは出たことないので判りません。
ちなみに付属USBで接続しています。

東芝品質…なんとかしてって感じです。

書込番号:6567011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

音楽をラジカセ等で鳴らしたい

2007/07/21 15:08(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

角形ジャック→ミニジャックへ変換して
音楽をラジカセ等で鳴らしたいのですが、可能でしょうか?

書込番号:6560332

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2007/07/21 18:16(1年以上前)

 >>音楽をラジカセ等で鳴らしたいのですが

お使いのラジカセにそういう外部音源を受け入れる入力ジャックがあるか、そのジャックはどういうプラグを挿せばいいのか、あなたが自分で調べられれば可能です。

書込番号:6560897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/07/21 19:52(1年以上前)

お答え有り難うございます。

ラジカセ等とはごく一般的なラジカセやステレオで、
ごく一般的な補助入力(AUX)のミニジャックしかついていません。
角形ジャック→ミニジャックへ変換コードが必要になるのですが
そういう市販コードは存在するのかという質問です。

書込番号:6561182

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2007/07/21 20:41(1年以上前)

http://www.elecom.co.jp/news/200610/ehp-ct34/
みたいな商品を探してるって意味ですかね?
あとは両端ステレオミニプラグのケーブルを電気店で買えば解決でしょう。

書込番号:6561354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/07/21 21:59(1年以上前)

正しくこれです。
これで車の中で音楽を楽しむことができます。
有り難うございました。

書込番号:6561632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:4件

2007/07/22 09:31(1年以上前)

変換コードは大きな100円ショップに行けば売ってますよ。

書込番号:6563361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/07/22 16:11(1年以上前)

ダイソーの変換プラグは左右逆の音が出ますので注意が必要です。


量販店に行けばストラップと一体型の変換コネクタありますので、そちらの方が便利かと。

書込番号:6564440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/07/22 21:36(1年以上前)

AUXがあるなら変換アダプターはあります!
ソニーかビクターから800円程度で売っいます。、
家電量販店で相談してみては?

書込番号:6565562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

スレ主 sea1304さん
クチコミ投稿数:7件

mLink (MPX3000ADD)を使用して、bluetoothでミュージック再生したところ、1曲ずつしか再生しません。連続再生するには、何か設定があるのでしょうか?宜しくお願い致します<m(__)m>

書込番号:6510532

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:423件

2007/07/09 11:44(1年以上前)

過去レスにあったけど…

データフォルダからではなく、メディアプレーヤーから再生してくださいね。

書込番号:6515733

ナイスクチコミ!1


adaadaさん
クチコミ投稿数:15件

2007/07/20 02:50(1年以上前)

私も同じ現象です。Bluetoothのヘッドセットとは、いろいろ相性があるようです。
東芝のオプション品では、ヘッドセット側のスイッチオンでミュージックプレーヤが自動的に開始されるのですが、ソニーやモバイルキャストのものでは、そのようになりません。
モバイルキャストは、事実上使えないですね。mlink-Rなら、また違った動作になるかも知れません。

書込番号:6555467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2007/07/20 03:34(1年以上前)

mLink(MPX3000ADD)は音楽の転送だけで、プレーヤーの操作はできない機種です。
リモコン操作するには、下記のプロファイルに対応している機種が必要です。mLink(MPX3000ADD)はAVRCPに対応していません。

■AVRCP (Audio/Video Remote Control Profile)
AV機器のリモコン機能を実現するためのプロファイル

下記の紹介記事で解説がありますが、ソニーでも操作できる機種がありますよ。

■圧倒的な“高機能”が心地いい──ハイエンド機「911T」の実力に迫る(後編) (2/6)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0703/29/news021_2.html

> 私も同じ現象です。Bluetoothのヘッドセットとは、いろいろ相性があるようです。
> モバイルキャストは、事実上使えないですね。

相性ではなく、リモコン操作に対応していない機種で、この発言はいかがかと思いますが。

書込番号:6555517

ナイスクチコミ!1


adaadaさん
クチコミ投稿数:15件

2007/07/21 02:18(1年以上前)

誤解をされるような言い方でした。すみません。
AVRCPに関するプレーヤの自動起動に関しては、
相性という表現がまずいと思います。

ただ、本来のsea1304さんの問題は、私も同じ現象ですし、
クゥエルさんのご回答のプレーヤからの再生でも現象は同じです。
したがって、1曲ごとに操作しないと聞けませんので、
911Tと使用する場合には、モバイルキャストのMPX3000ADDは、
事実上使えないですね。といいたかったのです。

またMPX3000ADDでは、曲の最初の数秒が再生されません。

MPX3000ADDと他の機器とでは、2つとも出ない現象ですので、
やはり相性としかいいようがないのかなと...

書込番号:6558865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2007/07/21 22:40(1年以上前)

MPX3000ADD-TKを引っ張り出して試しました。
911T本体とレシーバーでペアリンクすると1曲ごとにBuetoothが切断さえますね。sea1304さんとadaadaさんの現象はこれでしょうか?
他のBluetoothレシーバーでは、出たことないので、MPX3000ADD側の不具合ですかね。でもその状態で再度911T側で再生すると接続される・・・。なんでしょう。

とにかく
sea1304さん、adaadaさん失礼しました<(_ _)>

ちなみにMPX3000ADDはトランスミッターとセットですよね?
セットで使う分には切断現象は起きないようです。
ということは911T側かなぁ。

書込番号:6561815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:73件 SoftBank 911Tの満足度4

付属のソフトのBeatJamで音楽を911Tに転送するときに、MP3からファイルを変換してから転送するようになっていますが、変換作業中に問題が発生しました!となってプログラムが終了してしまいます。
10曲転送するのに10回くらい起動しなおしてやっと作業が終了するくらいなので、とてもイライラしながら見守っている状況です。
常駐ソフトやセキュリティも終了させてみましたがあまり変わりません。
いったい何が悪いんでしょうか?
同じような症状の出る人いませんか?

書込番号:6559419

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/07/21 10:54(1年以上前)

MP3データファイルの問題ではないでしょうか?
リッピング作業で生成した音源ではなく、Webサイトからダウンロードした音源では?

書込番号:6559613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 SoftBank 911Tの満足度4

2007/07/21 17:26(1年以上前)

音源はファイル共有から落としたMP3ファイルなので、それぞれがまちまちのソフトで作られたものだとは思いますが、取説を見る限りはMP3形式であればAACに変換して転送できるとありますので、それが原因であれば説明不足ということになりますね。

書込番号:6560740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/07/21 17:58(1年以上前)

BeatJamソフトのWEBサイト確認してないですが、
『「サンプルレート」によっては変換できない』のような旨が記述されていそう。

書込番号:6560852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

エラー

2007/07/20 20:31(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:5件

今日突然Yahoo!ケータイに接続できなくなってしまいました。
ネットワークエラーが発生したため接続できません、と表示されます。
他にも、メールタイプをS!メールにするとメールを送ることができません。
SMSだと送れます。
受信もできます。
どうすれば治りますかね?

書込番号:6557371

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:423件

2007/07/20 21:18(1年以上前)

再起動してもダメですか?

書込番号:6557566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/07/20 21:19(1年以上前)

治りました。ありがとうございます

書込番号:6557575

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SoftBank 911T」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911Tを新規書き込みSoftBank 911Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 911T
東芝

SoftBank 911T

発売日:2007年 3月17日

SoftBank 911Tをお気に入り製品に追加する <128

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)