公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2007年 3月17日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全359スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年6月16日 06:56 |
![]() |
1 | 2 | 2007年6月11日 21:56 |
![]() |
9 | 8 | 2007年6月11日 21:24 |
![]() |
1 | 2 | 2007年6月11日 08:55 |
![]() |
0 | 2 | 2007年6月11日 05:15 |
![]() |
1 | 2 | 2007年6月11日 00:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T
My Mobile V2でoutlook2002と連携させてスケジュールの管理を行っていました。このたびパソコン買い替えにより、outlookが2007となり、そのせいかわかりませんが、同期が不能となりました。携帯との接続は認識するのですが、同期中に60%までいったところでエラーが出てしまいます。古いパソコンでは相変わらず同期できているので、携帯に問題はないと思います。このようにoutlook2007に替えて不調になったというようなかたおられますか?
0点

買い換えられたPCのOSはVISTAでしょうか?
911T本体と付属CDはVISTAに対応していないそうです。
小生も前の携帯からデータ転送しようとして大いに悩んで問い合わせしたところそういう返事でした。
仕方なく古いPCに接続して使っています。
早くバージョンアップして欲しいです。
東芝に聞くと予想外に丁寧な対応でしたので、不明な場合はどんどん活用した方が良いですよ。(^_^)
書込番号:6430589
0点

ご回答ありがとうございます。
OSはXPです。outlookを2000にグレードダウンして試したところ、正常に動きました。残念ですが、2007は諦めました。
書込番号:6440963
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T
携帯サイトとPCサイトの違いは何か教えて下さい。
URLとかで見分けはつくのでしょうか?
またPCサイトにはアクセスできないような設定はできるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

PCサイトのアドレスだとPCサイトブラウザが立ち上がると考えてるんだと思いますが、
入力するには各ブラウザのメニューからになるはずなんで
いきなりPCサイトブラウザに繋がる事はないかと。
書込番号:6422179
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T
はじめまして☆
今V801SHを使用していますが、さすがに3年物とあってトラブルが続いてきたので、この際機種変更しようと考えています。
そこで【912SH】と【911T】で悩んでいるのですが、【911T】に関して、スライド式=メインディスプレイが常にオープンなので、傷がどれくらいついてしまうものなのか気になっています。
ユーザーの方、大多数は保護膜を貼っていると思いますが、実際どのくらい傷がつくものなのですか?
正直、充電やキーのタッチ感について不評のコメントが多く出ていますが、それ以上に機能とデザインの面で【912SH】を上回っています。
あと、スライド式ではたまに【勝手に電話されている】という現象がドコモのスライド式ユーザーの友達から聞かれるのですが、【911T 】ではどうでしょうか?
ユーザーの皆さん、よろしく教えてください。
0点

はじめまして。
うちで使っている限りの感想なんですが、まず、誤動作についてですが、誤動作防止を設定してゆるゆるのポケットに入れれば勝手に操作がされることは今のところありません。それとクローズ時の外側のボタンだけを操作無効にする「HOLD」も小さいボタンでついていますので、2重に掛ければまず誤動作はないと思いますよ。
次に、液晶ですが、うちでは保護シートを貼って使っていませんが、傷は比較的付きにくいのではと思います。
あくまでも当方の個人的な見解ですので、他の方の意見も参考になさった方がいいと思います。
書込番号:6418452
2点

何回も申し訳ありません。充電については、まず、バッテリーの容量が小さいので充電が終わるのが速いですが、なくなるのも早いです。以前は911SHを使っていましたが電池の容量は確か940mA、しかし911Tの場合はサイズのコンパクト化の為、電池も小さく容量は800mAしかありません。しかし、携帯本体の消費電力などは911SHよりも場合によっては喰うかもしれません。(GPSナビなど)
キーのタッチ感については、なんとも言えません。僕の場合鈍感なので、「ああこれは軽いなぁ。ああこれは固いな」くらいにしかわかりませんので(^^;)。
書込番号:6418506
2点

>ゆうVさん
早速のお返事、至極感激です☆
誤作動の方は防止できるのですね♪
実は僕自身、そのスライド式の友人から以前無言電話があって、後から聞くと『勝手に電話されてた』って…。
電話代も無駄になるしどうなのかなぁって思ってたけど、防止できるならこれはマイナスにはならないと判断します☆
正直、保護シートは貼りたくないんですよoo
画面が若干見えにくくなるし。。。
バッテリーの減りはやはり早いほうですか。。
おそらくナビは月1ぐらい、ワンセグは週1ぐらいしか使わないと思いますが、それでもどうなんでしょうかね?
ちなみにゆうVさんはどういう使い方でどのくらい持ちますか??
参考までに教えてください!!
タッチ感はやはり実機で体感したいです!!
店頭のモックだといまいち実感ないしoo
あっ!
キーを打ったときの反応速度はどうですか??
書込番号:6418647
0点

キーのレスポンスについては、903Tを以前使っていたことがありますが、その時は反応がかなり鈍くイライラしましたが、改善されています。普通に反応します。ただメニューなどが高精細表示の為、多少遅いですが、バグったように遅くなることはありません。
あと、ウエブのリンク速度が、音楽をバックグラウンドで再生しながらすると少し遅くなりますね。
液晶について:
僕は仕事に行くときもずっと部屋着のままです。とくにズボンは(恥;;)つまり、ゆるゆる&やわらかポケットにいれて、携帯電話以外のものは入れずに持ち歩いています。使って2ヶ月経ちます。液晶の方は、全黒画面(バックライトが消えた状態)で蛍光灯などの光に照らして見ないとわからない位のポツポツした傷が2〜3ヶ所あるだけです。他の線の様な傷は付いていません。真正面から見たら無傷に見えます。しかし、ジーパンなどのポケットに入れて歩くと傷は付きそうですね。携帯のポーチなどに入れて持ち歩いた方が無難だと思います。
電池の方は、朝フル充電の状態で、平日は朝と帰りに音楽を合計で1時間くらい、あと昼休みなどにゲームを7〜8分、ウェブ閲覧ちょこっと、あと通話などは一切しません。あとディスプレイの照明時間は35秒と短めに設定しています。メールの受信は1日に7〜8件くらいです。夕方返ってきてメーターを見るとまだ3つ残っています。
しかし、夜の充電を忘れると、朝出る前の時点で2つしかありません。
ワンセグは恐らく4時間くらい、GPSナビは1時間半くらいだと思います。当方でも使うことが余りないのでわかりません。
フル充電でも、ゲームを1時間続けてやっていると電池は2つになります。目安になるかどうかわかりませんが、参考にして頂ければと思います。
書込番号:6418946
2点

保護シートは最初から綺麗にはってありますよ。
貼ってあるから画面が見にくいということはありませんし、少々キズがついても、保護シートを貼り替えれば済むことですから気になりません。
貼ってある保護シートの上から二重に保護シートを貼ると、上の保護シートを交換する時に、下の保護シートまでめくれてしまうので、保護シートは二重にしないほうがよいと思います。
書込番号:6420238
1点

>ゆうVさん☆
ありがとうございます♬
レスポンスもネット上で流れているほど悪くはないようですね。
バッテリー、やっぱり1日1回の充電は必須のようですねoo
僕の場合1日にメールを50件以上、電話も30分以上するのですけど、、、もつかな??
書込番号:6422137
0点

>むーん・らいとさん☆
そうですね♬
傷を防いで傷がついたら交換するのが保護シートですもんね☆
保護シートはちょっとポジティブに考えて見ます。
ありがとうございました('-^*)/
書込番号:6422146
1点

>バッテリー、やっぱり1日1回の充電は必須のようですねoo
僕の場合1日にメールを50件以上、電話も30分以上するのですけど、、、もつかな??
う〜ん。際どいところだと思いますよ。1日が終わるころに、多分電池がメーター2つか1つ残っているか、場合によっては「充電してください」が出てくる手前くらいじゃないでしょうか。
しかし、やっぱりこの機種は僕も使っていますが、個人的には折り畳み式かストレートのやつしか持ったことがなかったので、スライド式というのは新鮮ですし、ウェブやメールの閲覧などの操作もスライドはしないで出来るので、操作の簡便性からいうと大きいところだと思いますね。
それにGPSナビが付いているのはSoftBankでは多分「東芝」だけかな?(間違ってたらごめんなさい。)
912SHには付いていないことは確かです。
液晶の傷については「むーん・らいと」さんの言われる通り、保護シートを付けるのが一番無難です。多分僕の使い方が無謀なだけです(;笑;;)
書込番号:6426918
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T
911T自作着うたについて
[6241230] クゥエルさん
変換の必要があるので、ちょっと難しいです。
変換君wiki 911T
http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?911T
の「着信音登録」を参考にしてください。っておしゃったのですが、
実際ホームページ行って、変換前の準備
1. esyu氏のHPからCamouflage_copy.iniとsamr_w21t.exeをダウンロードしてcoresフォルダに入れてください。
2. 変換君Ver0.10からmp4creator60.exeを持ってきてcoresフォルダに入れてください。
サンプリングレート制限なし
microSDの\PRIVATE\MYFOLDER\My Items\Sounds & Ringtonesにファイルを入れて下さい。
とかよくわかりません、詳細な手順など、どなたか詳しく説明していただけないでしょうか。本当にお願いします。
0点

クゥエル様
変換君wiki 911T
http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?911T
見たんですけど、変換前の準備
1. esyu氏のHPからCamouflage_copy.iniとsamr_w21t.exeをダウンロードしてcoresフォルダに入れてください。
2. 変換君Ver0.10からmp4creator60.exeを持ってきてcoresフォルダに入れてください。
1と2はやりましたが、“サンプリングレート制限なし”とかいてあるが、よくわかりません。
“microSDの\PRIVATE\MYFOLDER\My Items\Sounds &
Ringtonesにファイルを入れて下さい。”と書いたのは変換したMP4をそのファイルに入れるってことですね、一応そうしたのですが、結局本体に移した後、再生できますが、着信音設定できません。教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
書込番号:6397041
0点

砂漠中の蝸牛さん
最近ここに来てなかったので、回答遅くなってすみません。
変換君の件ですが、この掲示板に書き込みするには相応しくないと思いますので、記載いたしません。すみませんが、他のページをご参考になさってください。
ご希望の回答ではないと思いますが、ご了承願います。
書込番号:6425116
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

ふぐ。。さん
レス有難う御座います。
そうなんですか
ビデオ出力ケーブルはムービーしかダメなんですかね?
書込番号:6424882
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T
【911T】か【912SH】で非常に悩んでいます。
−911T−
○デザイン最高☆
○ハイスペック☆
×バッテリー(評価では)
−912SH−
○AQUOS☆
○キータッチ
○バッテリー大容量(対911T比)
×メタリック部分の傷が心配
×キーのデザイン
そこで、911Tユーザーの皆さんにお聞きしたいのがバッテリーについてです!!
皆さんはどのような使い方をしてどれくらいバッテリーはもちますか??
ちなみに僕は
メール50通程度
電話30分以程度
ネット30分程度
が1日の平均的な使用状況です。
よろしくお願いします。
0点

就寝前(12時ごろ)に充電して7時半に使用開始
平日はメールの受信が10通前後、通話はほとんど
無しで残業して19時ごろ電池が2本になるときが
たまにあります。
ちょっとネットとか見たりゲームしたり電話したり
すると1日は持たないですね。電池が切れるまで
使ったことがないから電池1本になったときに
どれくらい粘ってくれるのかは分かりませんが
昼間PCとか車内でで充電できる環境でしたら
ケーブルを用意しとくことをお勧めします。
書込番号:6422290
1点

あなたの使用状況なら2日も持たすに切れると思いますよ。もし邪魔にならなければ外部のリチウムイオンバッテリーを持ち歩くと良いですよ!家電量販店の携帯グッズ売り場かYahoo!ケータイ→メインメニュー→ショッピング→趣味、雑貨→ストラップヤ.com本店で購入できるので検討してみては。
書込番号:6424527
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)