公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2007年 3月17日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全359スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2007年5月5日 21:28 |
![]() |
0 | 2 | 2007年5月5日 20:01 |
![]() |
7 | 9 | 2007年5月3日 16:51 |
![]() |
0 | 4 | 2007年5月3日 08:54 |
![]() |
0 | 9 | 2007年5月1日 22:40 |
![]() |
0 | 5 | 2007年5月1日 14:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T
説明書を読んで、USBとパソコンをつなげて曲を転相しようと思っているのですが、何度やっても本体に転相ということができません。
メモリーカードが未挿入です。となり、本体への転相がなぜかできません。
USBでつないでいるのに、911Tを接続してください。などと出るのですが、どなたか解決方法を知りませんでしょうか??
USBは911Tのほうに、USBが接続されました。という表示と赤いランプ及びマークが画面上部に出ているので接続はできているとおもうのですが、なぜでしょうか??^^;
0点

この問題はたくさんの人が経験していると思います。説明書ではわかりにくいですよね。
検索すればたくさんでてくると思いますよ。
6167855 音楽について
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000913/SortID=6167855/
6181854 Beatjamの使用方法について
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000913/SortID=6181854/
自分も悩んでここの掲示板を見てやっとできた人なんでがんばってください。
書込番号:6301715
0点

さらに問題が・・・。
取り込んだ音楽は、着信メロディとして使えないのでしょうか??
あと、バイブなどの設定で全てバイブをOFFにしてもメールを飛ばしたあとに確認のためかバイブが震えるのですがこのバイブをとめることはできるのでしょうか・・・><
書込番号:6302261
0点

これでどうでしょうか?自分はやってないのでなんとも言えませんが・・・
6241156 mp4を着うたにするには…
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000913/SortID=6241156/
メール送信時のバイブは メール→設定→送信設定→確認バイブ設定→NO でいいと思います。
書込番号:6304017
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T
気のせいかも知れませんが、
電波状態の悪い室内で、本機付属のUSBケーブルでPCと接続すると、電波状態安定(アンテナ+1本程度)する感じがするのですがそのような事はありませんか?
PCが外部アンテナになるわけでもないでしょうし、
充電状態になり、電源が安定するので遠慮なくアンテナを立てるんですかね?
あ、充電器に接続してどうなるか確認すればいいのか・・・
0点

それは気のせいでしょう。それはありません。携帯を1cm動かせば圏外から3本に増えるときもあるんですから。
書込番号:6298840
0点

そうです、動かすと変化するので検証が難しいですよね。
ただ、どう向けても圏外の時にUSB接続すると圏外ではなくなるのですよ、で、ケーブルを外すと圏外になる、不思議ですね〜〜。
書込番号:6304484
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T
3年ぶりに携帯電話を買い換えようと思いますが、ソフトバンクのショップで買うのか、電気屋で買った方が良いのか判りません。
今、私はローコールコース9年目でポイントは5830あります。
今回妻も新規に加入させ、私はWホワイトコースで機種は911T、妻はホワイトコースで910SHか813Tを考えています。
新規の場合は、以前のように電話機1円とかが店頭でもあるのでしょうか(通販ではあるようですが)
又、奈良市の一番北で木津川市との境に住んでいますが、3Gの電波の実態はどのようなものでしょうか、近在の方が居られればお教え下さい。
とりとめのない質問ですが、宜しくご教授下さい。
0点

910T、910SH、813Tどれも1円では買えない機種ですね。
価格は量販店ならポイントが付くかもしれません。
ショップならメモリとかが特典で付く事もあります。
手元に紹介キャンペーンチラシとかがあれば奥様の分は値引きしてもらえるのでは?
書込番号:6289739
1点

現状では、
1.スーパーボーナスを利用して購入(割賦)
2.スーパーボーナスを利用して購入(全額前払い一括)
3.スーパーボーナスを利用しないで購入(全額前払い一括)
大きく分けると上記3通りになります。
多くは1を選択することになりますが、機種によって月々の支払額の下限ラインがあります。
例えば910SHでは毎月の支払がホワイトプランの980円だけにはなりません。
ここは注意しなければならないところです。
毎月の支払を安く抑えたい場合には、割賦金が980円の機種を選んでください。
Wホワイトの場合は割賦金が1980円を超えない機種を選べば得になります。
また、
>>新規の場合は、以前のように電話機1円とかが店頭でもあるのでしょうか(通販ではあるようですが)
これは機種にもよりますが、ほとんどなくなっているようです。
キャンペーンで一時的に安くなることがあるようですが最新の機種ではまずあり得ないみたいです。
ここで記載されているのはスパボ利用の店頭支払い価格の表示なので、実際の支払額とは異なります。
書込番号:6289757
1点

ヤフオクで新品の白ロムを落札して持ち込み手続きが一番端末代金がやすくなります。
書込番号:6290249
1点

白ロム機種変の場合は機種変更手続きは必要ないと思う。
持ち込みだとメーカー保証以外の保証はない(安心パックにも入れない)し。
機種変更手数料¥1900がムダになるだけでは?
書込番号:6291348
1点

安心パックは入れますが、一部保証されないです。
書込番号:6292411
1点

ziroyanさんのご意向をお察しすると、皆さんからのコメントを参考にして、SoftBankショップで色々教えて貰いながら契約するのが良いのではないでしょうか?
3G機の電波実態などは、同じ地域であっても建物の状況等によって大きく違ってきますので、端末を貸出してくれるお店もあると思いますよ。2G機から3G機に変えたら、家の中で使えなくなったと言うのでは困りますからね。
書込番号:6292731
1点

皆様、早速のアドバイス有り難うございます。
アドバイスを参考にショップと大型電気店に行って、店員さんの説明を受けたのですが、
@ソフトバンクは価格一覧表があってどこで購入しても同じようで す。店によっては掲示してあります。
A2年間の拘束はあるものの、どの機種でも毎月の使用料(基本使用料を含む)上限2200円×24ヶ月の補助がソフトバンクからあるので分割払いの方が相当安いです。
B毎月の支払額が2200円未満の機種は実質0円です(ただし、毎月の使用料が2200円以上の場合)。705SHなどは購入費が980円×24月なのでホワイトプランの基本料980円だけでも実質0円で購入したことになるようです。
C5月中はホワイトプラン加入者がホワイトプラン加入者を紹介すると紹介者キャンペーンで5000円のバックがあるようです(未確認)。
そこでまず私がWホワイトプランに変更して、その後に妻を新規加入させる予定です。
有り難うございました。
書込番号:6296431
0点

ziroyanさん、残念
紹介キャンペーンのキャッシュバックは3月1日時点でのホワイトプランまたはゴールドプラン加入者が対象です。
書込番号:6296538
1点

巨神兵さんへ そうでしたか 残念です。
でも お知らせ有り難うございました。
書込番号:6297078
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T
ミュージックプレイヤーの音量について教えてください。
ヘッドフォンで音楽を聴いているのですが
音量を最大20にしても、いまいち物足りません・・・
音漏れの心配が要らないのはいいのですが、もう少し迫力ある音量で聞きたいのですがどうしようもないんでしょうか?
0点

わたしはオーディオテクニカのボリュームコントロールとマイク付きのものを使っていますが、
それだとボリュームが足りないと言う事はあまり感じませんでしたあよ。
これを使用したとしてもあなたの満足するボリュームレベルなのかどうかは分かりませんが。
書込番号:6285871
0点

ケータイキチさん ありがとうございます。
ヘッドフォン側の問題なのでしょうかね・・・
ヘッドフォンの選び方、ケータイキチさんの使用されているヘッドフォンを教えてください。
(ボリュームコントロールつきがあることさえ知りませんでした。)
参考までに、自分の望んでる音量は、ヘッドフォンより音漏れするようなレベルは望んでいません。そこそこの音量で結構です。
書込番号:6286322
0点

音量はヘッドホンの感度と抵抗により変ってきます。音圧感度(db)の高いもの、抵抗(インピーダンスΩ)の低い物ほど、音量は大きくなるようですが、それによって音質が悪くなる事もあるようです。
詳細は別にお調べ頂くとして、音質重視の本格的なヘッドホンや、100円ショップで売ってるような物の中には、911Tでの使用で音量不足になったり、音割れしたりする物も多いと思います。
そこらへんに気を付けて、色々試してみるしかないでしょうね?
お勧めするとしたら、インナーイヤー型(耳栓式)の物なんか良いんじゃないでしょうか?
書込番号:6292691
0点

Densuke_143さん ありがとうございます。
音圧感度(db)の高いもの、抵抗(インピーダンスΩ)の低い物ですね!
今使っているのも、一応有名メーカーのもので決して安いものではなかったのですが何も気にせず買ったもので・・・
今度は確認して買おうとおもいます。
書込番号:6295984
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T
画面に薄くフィルムが貼ってあるようですが、これはショップで交換出来るのでしょうか?出来るならおいくら位なんでしょうか?
ショップに聞けばいいのでしょうが、ご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。
0点

それは剥がして使うんだと思います
はったままでもいいですが
傷つくのが嫌なら保護フイルムを自分で張るのがいいでしょう
書込番号:6286667
0点

僕も、911Tを使用していますが、前者の方の意見は、少し違うと思います。他の新品の携帯に貼られているような、簡易フイルムではありません。メーカーが使用時の傷つき防止に貼ってあると、思います。この機種は、画面が露出して、どうしても、傷つくので、僕はこの上に911T専用のフイルム貼って使用してますよ。
書込番号:6286810
0点

剥がして使うものだと思うけど・・
私はスーパー安心パックに加入して外装交換するつもりだから傷なんか気にしない。
書込番号:6286904
0点

そのフィルムは傷付き易いので、あくまでも販売前の傷つき防止だと。
私は剥して、市販の保護フィルムを貼っています。外装交換もありですね。
書込番号:6286988
0点

この機種って剥がせるフィルムの下に、ボディー前面すべてを覆うフィルムがありますよね。
そのことではないでしょうか?
だとするとデコボコに沿って立体的になってますので、外装ごと交換になる気がしますが……。
書込番号:6287072
0点

皆さん、ご意見有難う御座います。
yuna2230さんが言うように簡易フィルムではないと思います。それを剥がすことが可能だと言う事なんでしょうか?
簡単にぺりぺり剥がせるようなもんじゃないようなので、剥がす事に戸惑っている状況です。
保護フィルムを貼ればいいのでしょうが、もうすでにかなり傷がついているので・・・
書込番号:6288710
0点

911Tを買った人に見せてもらったことがあります。
通常一般的な携帯には、最初すぐはがれやすい保護フィルムが張ってありますが、911Tのフィルムは液晶の重要な部分だけにしっかり貼ってあり、簡易というには結構よさそうなフィルムと感じました。私ならこのまま使います。
要はご本人がこのフィルムで行けそうだと思えばそのまま使われればよいですし、気になれば張り替えればよいと思います。どんな保護フィルムでも年月とともに傷が付きますので、たとえば半年たってから新たに張り直しても悪くはないですね。
書込番号:6288779
0点

液晶部分に貼ってあるフィルムなら、セロハンテープを使って簡単に剥がせます。
確かに911Tの購入時に貼ってあるフィルムって、しっかりしてますね。
液晶より1mm程度小さいですけど。
そのまま使用するのもよし、別途保護フィルムを買うのもよし、ですね。
ちなみにサードパーティ製の保護フィルムは、量販店などで350円くらいで売ってます。
こちらは液晶よりも若干大きめのサイズになっているようです。
書込番号:6290179
0点

私も911Tを使用しておりますが、購入時に貼ってあったフィルムはしっかりしていると思いましたが、液晶面には自分でフィルムを貼るという癖?習慣?で貼り替えようと思いましたが911T専用フィルムが見つからずauの52T専用のフィルムを購入し貼り替えました。個人的にはかなり満足しております。でも半年後くらいには911T専用のフイルムに張り替えたいと思っております。
書込番号:6291164
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T
CDから携帯に転送したいのですが…911T付属のソフトはWinXP/2000以降でしか対応されてませんが、どうにかしてWin 98SEで転送できまませんか?パソコンに詳しい方よろしくお願いします!ちなみに今使っているPCは古いですが、99年ぐらいに購入した物です。
0点

付属のソフトを使った方式に関してはあきらめるしかないと思いますよ。
新しいパソコンを買うか、アップグレードするしかないでしょう。
これから先のソフトも98に対応する可能性はかなり低いですし。
書込番号:6288572
0点

911Tを持っていないので一般的な話です。
・911Tを大容量リムーバブルとして認識させて、圧縮済みの音楽ファイルを転送する方法
・著作権対応のSDリーダー/ライタを購入し、(micro)SDメモリに直接入れる。
ができないかな。
書込番号:6288765
0点

まっしろさん返信ありがとうございます。少し説明不足だったようですね。付属ソフトが98に対応してないので、その他どんな方法でも良いので98から携帯に取り込んで聴く方法が知りたかっかのですが…
書込番号:6288833
0点

そういうことでしたら、VVVVVさんが仰る方法で聴けるんじゃないかなと思いますよ。
詳細な部分に関しては当該機種を持っていないので、わかりませんが、
「携帯動画変換君」などのソフトを使う方法があるのではないかと思います。
PCをお持ちでしたら上記ソフト名で検索してみてください。
書込番号:6289193
0点

vvvvvさん、まっしろさんありがとうございました。とにかくやってみす!うまくいかないようでしたら友人宅のPC借りて取り込みたいと思います。
書込番号:6289520
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)