SoftBank 911T のクチコミ掲示板

SoftBank 911T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 3月17日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:324万画素 重量:145g SoftBank 911Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 911T のクチコミ掲示板

(2353件)
RSS

このページのスレッド一覧(全359スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 911T」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911Tを新規書き込みSoftBank 911Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

自動電源On

2007/04/03 09:35(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:23件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度5 携帯で役立つページ−本館 

903SHから911Tに最近機種変更しました。

自動電源Onの設定が説明書を見ても見当たらなくて
困ってます。
以前の903SHの時は自動電源Onの設定をして
アラーム設定時間の1分前に自動電源Onの設定をして目覚ましとしても使用していました。
電池の節約、目覚まし、寝ている時間帯にメール、電話を受けない為
自動電源On設定をしたいのですが
911Tにはこの機能が無いのでしょうか?

書込番号:6191877

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2007/04/03 11:25(1年以上前)

自分もギモンに思ってました。設定にも自動電源オン/オフがないですよね。おまけにワンセグの試聴予約もない??(番組表はあるのに…)両方共あれば「録画予約」の代わりに使えたかもしれない(オフタイマーはダメみたい)前機種が905SHだっただけにワンセグの使い勝手が悪い。画質も落ちた。(※広げた分)30分以内の録画内容なら、移動中など結構使えた。残念。バッテリー対策と目覚まし代わりってのもよく分かります。仕様だとしたら…よく分かりませんよね(バッテリーも弱いのに)。

書込番号:6192090

ナイスクチコミ!0


猿子さん
クチコミ投稿数:29件

2007/04/03 11:58(1年以上前)

最近のソフトバンク携帯には自動電源On、OFF機能はついていないようですね。以前使っていた携帯は夜11時に自動電源OFF、朝6時に自動電源ONになるように設定して使ってましたが、夜中に着信音で起こされることなく便利な機能でした。

書込番号:6192171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度5 携帯で役立つページ−本館 

2007/04/04 06:31(1年以上前)

わびとさびさん
猿子さん
レスありがとう御座います。

やはり自動電源On・Off機能は無いようですね(つд⊂)エーン
なぜ!自動電源On・Off機能が無くなったんだろう?
以前の903SHと併用して使うことにします。
USIMカードの差し換えが面倒ですけど!

レス本当にありがとう御座いました。

書込番号:6195050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:7件

2007/04/05 09:41(1年以上前)

私も猿子さんと同じ使い方をしてたので、自動電源ONが無いのが残念でしたが、オリジナルマナーモードを使って代用してます。
オリジナルマナーモードなら、着信・メール・アラームなど、それぞれの着信音量やバイブ設定が可能なので、迷惑メールで睡眠を妨げられるような事は無くなりました。

書込番号:6198838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度5 携帯で役立つページ−本館 

2007/04/05 19:49(1年以上前)

Densuke_143さん
( ノ゚Д゚)こんばんわ
レスありがとう御座います。

オリジナルマナーモードですかー
良いかもしれませんね( ^ω^ )ニコニコ
ちょっと試してみます。


私は仕事の休憩時間など閑さえあれば携帯をさわってるタイプなのでバッテリー消耗が激しいので
裏技等ありましたらお願いします。

書込番号:6200125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/30 08:44(1年以上前)

私も自動電源オンオフあった方がよいと思うユーザーですが 最近のにはほとんどついていなく メーカーに質問したら次の解答が来ました どうも日本のメーカーではなさそうです  引用添付します
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
現在発売中の3G機種では、自動電源ON/OFF機能が
搭載された機種はございません。ご了承くださいませ。
自動電源ON機能の搭載機種は、下記をご参照ください。
 <自動電源ON・OFF機能 非搭載機種>
911SH、813SH、812SH、811SH、810SH
911T、910T、813T、812T、811T、810T
706P、705P、705N、706N
※電源OFF時、アラーム起動しない

<自動電源ON機能 搭載機種>
709SC、708SC、707SC、707SCII
706SC、705SC
※自動電源ON/OFFはないが、電源OFF時でも
アラームが起動し電源がONになる

705NK
※自動電源ON/OFFは無いが、電源OFF時でもアラームが起動する。
   起動後、メッセージで電源OFF、ONの選択が可能。

  705SH、904SH、905SH
メニュー → ツール → 自動電源ON → ON/OFF設定

書込番号:6284846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

どなたか教えてください

2007/04/28 13:48(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:5件

中古(ほぼ新品)で911tを購入しました

先ほど、起動させて、着信音の変更を行おうと設定メニューで設定を行おうとしたのですが、エラーが出てしまいます
内容は、「この機能とは同時に起動できない機能が起動中です。 他の機能を終了してからお試しください。」です

説明書を読んでいても載っていないので、こちらに質問させていただきました

皆様、知恵をお貸しください

お願いします

書込番号:6278709

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/04/28 13:54(1年以上前)

取り説へ「機能リセット」があればやってみてください。
「オールリセット」をしますと電話帳も消えてしまいますから、注意してください。

書込番号:6278722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/04/28 14:03(1年以上前)

ご返信ありがとうございます

リセットの方法なんですが、設定欄の中にあるみたいなんです
設定欄の時点で、エラー表示が出てしまいますので、お手上げ状態になっています

書込番号:6278742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2007/04/28 14:08(1年以上前)

バグみたいですよ。
電池抜いて再起動したら直りました。

書込番号:6278760

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/04/28 14:09(1年以上前)

一旦バッテリーを外して、5分後に再度電源ON

書込番号:6278763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/04/28 14:32(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございます

しばらくバッテリーを外してみたのですが、変化無しです・・・
設定だけでなく、S!アプリも同様なエラー表示が出てしまいます

通話などは問題ないのですが・・・・

前オーナーの設定の問題でしょうか?

ショップに行って見てもらったほうが宜しいのでしょうか?
途方にくれています・・・・・

書込番号:6278821

ナイスクチコミ!0


ricky75さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:5件

2007/04/28 16:20(1年以上前)

中古で手に入れたとのことですが、それは白ロムショップですか?
もしくはオークションでしょうか?

もしかすると紛失された端末の可能性もあります。
一度紛失して持ち主が紛失届け(利用停止処理)を行うと、キャリア側でもロックされてしまいます。そして持ち主が新しいUSIMにてネットワーク調整を行うと紛失した方は使えなくなります(ネットワーク自動調整が不可。場合によっては「有効なUSIMを入れてください」のようなアラートガ出ます)。

その後、紛失された端末に新しいUSIMを入れると、Felicaをはじめネットワークを使用する機能に制限がかけられます。ショップに行ってフルリセットをしないと使えない状態です。ただし、ショップで端末のバーコードを読んだ段階で紛失端末ということが分かると思います。

となると厄介ですね。

まぁこれらは憶測なので、どっちにしてもショップへお持ちになる事をオススメします。

書込番号:6279061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/04/29 11:33(1年以上前)

ricky75様 ご返信ありがとうございます

ご指摘のとおり、白ロムショップで購入しました
もしかしたら、もしかするかもと考えています

昨日、ずーっと携帯を触ってて気がついた事があります

設定欄、S!アプリに接続できないのは、書き込みましたがTVにも接続できないんです
でも、時々接続できるので、おかしいなぁと思っていましたが、接続できなくなるのはショートカットボタンから入ったときだけなんです
その他の、センターボタンやサイドボタンのTVボタンからは普通に接続ができました
簡単に言ってしまえば、ショートカットボタン経由の場合以外には、普通に使えるのです・・・・・・

あと、ネットワーク自動調節など問題なく作動します

こんな事はあるのでしょうか?

ショップに持ち込んでみたほうが良いのでしょうか?

また、皆様のお知恵を貸してください

よろしくお願いします

書込番号:6281786

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2007/04/29 13:26(1年以上前)

アドレスを退避させるか再入力する方向でオールリセットという訳にはいきませんか?

書込番号:6282033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/04/29 13:56(1年以上前)

ひなた様 返信ありがとうございます

ショートカットキー以外の経由で、設定欄から、出荷時の状態に戻すリセット処理を行いましたけど、変化無しです・・・・・

バグ的な感じも思えるのですが、問題がありそうな感じにも思えてきてしまい、本当に困ってしまいます

引き続き、よろしくお願いします

書込番号:6282089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/04/30 04:06(1年以上前)

一度ショートカットを消してから再登録とかできませんか?

書込番号:6284570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

待ちうけFlash

2007/04/29 19:05(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

スレ主 ☆MAXさん
クチコミ投稿数:23件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度5

待ちうけ画面をGIFやFlashとかに設定できるんですか???
教えてください。

書込番号:6282785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Yahoo!ケータイについて

2007/04/28 22:41(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

スレ主 クゥマさん
クチコミ投稿数:9件

Yahoo!ケータイを立ち上げる度に、トップメニューの下にあるニュースの更新のために勝手に通信状態になります。設定で勝手に更新(接続)しないようにできないでしょうか?

書込番号:6280243

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/04/28 22:54(1年以上前)

ヤフーのトップページはアクセスしてもパケット代は課金されません。ほっといても大丈夫だと思います。

書込番号:6280297

ナイスクチコミ!0


スレ主 クゥマさん
クチコミ投稿数:9件

2007/04/28 23:21(1年以上前)

そうなんですか。開くたびにビクビクしていました。情報ありがとうございました。

書込番号:6280418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メディアプレイヤーについて

2007/04/24 20:09(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

スレ主 sitcatさん
クチコミ投稿数:24件

音楽を再生しているときに、画面にその曲のCDジャケットを表示させるにはどうすればいいんですか?

書込番号:6266799

ナイスクチコミ!0


返信する
ふぐ99さん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/27 00:59(1年以上前)

 FMV用「BeatJam」の使い方は、参考にならないでしょうかね?

http://azby.fmworld.net/usage/vfami2/056/index.html

書込番号:6274506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

機種変更に関して

2007/04/21 23:09(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:15件

現在601SHを使用していて、911Tに機種変更しようと考えています。そこでちょっと気になるページを見たのですがよく意味がわからず、教えていただけないでしょうか?

現在softbankは機種を新規・変更に関わらず分割制度で端末料金を支払っていますよね?他のページで機種さえ事前に用意していれば端末料金はかからないと書いてあったと思うのです。っということはオークションなどで端末を買ってしまえば、端末代としての分割はしなくていいってことですかね?さっきオークションを見たところ、相場は大体2万円前後でした。端末料金が一括でオークションで済むのならそっちの方が個人的には安くなるので助かります。

2年以上の契約だと端末価格として1280円を月額の料金に追加して支払わないといけません。どっちがお得なのでしょうか?

1.1280円×24=30720円
2.20000円×1=20000円

もし、単純に端末料金だけとしてオークションで売られているならものすごくお得な気がするのですけど、何か罠がありますかね?ちなみに3Gではないのでよくわからないのですが、オークションでは「USIMカードを差せば使用できます」と書いてありました。


よくわからない質問かもしれませんが、どなたかわかる方教えて下さいm(_ _)m

書込番号:6256450

ナイスクチコミ!0


返信する
yuna2230さん
クチコミ投稿数:10件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度4

2007/04/22 00:28(1年以上前)

こんばんは!僕は、2Gの頃からオークションで、白ロムを購入して、持ち込み機種変更してますが、なんら問題なく使用しています。先日、911Tもオークションで購入して、現在使ってますよ。ただ、安心パックには入れないみたいです。911Tなら一年近くメーカー保証が付いています。後は、携帯がハズレで無い事を、祈るだけです。

書込番号:6256855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2007/04/22 06:08(1年以上前)


お金を振り込んだのに、商品届かず、連絡も取れず。
評価を見たら、仲間がいっぱい・・・。

3G→3GならUSIMカードを差し替えれば使えます。
☆ダイ☆さんは2G→3Gの契約変更なので、ショップ持込になります。

書込番号:6257447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/04/22 22:29(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます!
今日実際に量販店の店員に聞きました。
あまりいい顔はされませんでしたけど、できることはできるみたいですね♪

ただ安心パックに入れないっていうのがちょっと気になるところかな。。。
現在でも月額300円くらいの保証サービスに入っているので…
911Tは意外に壊れやすい(?)噂があるのでよく考え直してやってみます。

書込番号:6260553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2007/04/22 23:42(1年以上前)

やはり安心パックに入れないのがネックですね。
近所のショップは外装交換無料なので助かってます。
現在スーパーボーナスの縛りがないなら、通常の機種変のが安心かも。次回、26ヶ月以内に機種変するときは白ロムですね。

そりゃあ量販店はイヤな顔するでしょうw

書込番号:6260962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/04/23 00:25(1年以上前)

う〜ん。。。
やっぱりショップで正規の機種変更と、白ロム購入後の持込機種変更じゃメリットとデメリットがそれぞれありますね。。。

スライド+最強ケータイということで発売前から狙ってはいるんですが、やはり発売してまだ時間が経ってないので買い時が難しいです…

今月のスパボの時期変更で実質価格が気分的に値上げしたのでこの方法を考え始めちゃいました。特に急ぎの買い物ではないのでじっくり考えます。でもやっぱり安心サービスは入りたいですね^^

書込番号:6261164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度2

2007/04/24 00:37(1年以上前)

現在ご加入されていらっしゃるソフトバンクアフターサービス
(旧ボーダフォンアフターサービス)も現在、提供中のスーパー
安心パックも対象となる機種はショップや量販店などの正規
ルートで購入され、ご質問者様のご契約において正式に登録
されている機種について適用になるサービスです。
※ポイント付与サービスは登録機種に関わらず適用されると
 思いますが・・・

新スーパーボーナスの2年縛りは、普段から同一機種を2年以上
利用される方には問題ありませんが、1年程度で機種変更される
方にはかなり強烈な縛りであり、高額出費となる可能性もある
ので白ロム購入が賢い消費者のあり方だと思います。

実際、私は新スーパーボーナスで910SHを購入しましたが
1ヵ月程度で911Tが欲しくなり、白ロムで購入しました。
※実際は911Tの購入はかなり後悔していますが。。。

なお、もしも購入した白ロムが盗難・紛失・全損・水没
した場合、アフターサービスもしくはスーパー安心パックに
加入されておくことでセーフティリレーサービスで同一機種
(ご契約上登録されている機種)もしくは指定機種に新規
よりも安く購入できます。

白ロムを使用しているからといって上記のサービスに加入
できないわけではありませんので、ご安心ください。
私も白ロムを使用しながらもスーパー安心パックに加入
しています。

書込番号:6264716

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2007/04/24 04:48(1年以上前)

>銀河の藍玉さん
2Gは、白ROMでも持ち込み機種変すれば、スーパー安心パックに入れるという話を聞いたことがありますが、3Gは販売履歴の最新のもの、つまり910SHしか適用されないはずです。白ROMで買った911Tは、メーカーの1年保障しかついていません。
白ROMで買った端末が盗難・紛失・全損・水没した場合は、もう一台白ROMを買うか、前に使っていた端末、この場合は910SHを予備として使うのがいいかと。

書込番号:6265059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2007/04/24 08:03(1年以上前)

> 銀河の藍玉さん

> …対象となる機種はショップや量販店などの正規
> ルートで購入され、ご質問者様のご契約において正式に登録
> されている機種について適用になるサービスです。



> 白ロムを使用しているからといって上記のサービスに加入
> できないわけではありませんので、ご安心ください。

って矛盾してますよね。
Keystarさんのいうように、対象となる機種を取り違えてる?

書込番号:6265213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度2

2007/04/24 12:56(1年以上前)

文章の記載方法が誤解を招いたようですねぇ。。。
スイマセン。
たしかに私の場合、アフターサービスの適用対象は
910SHです。

ただ、アフターサービスに加入しておけば、白ロムで
新しい機種を満喫しながら、いざという時にセーフティ
リレーサービスを使えるので、保険をかけつつ、安価に
新機種を購入・利用できるという意味合いで上記、記載
させていただきました。

書込番号:6265799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度2

2007/04/24 13:02(1年以上前)

追伸
>クゥエルさん
加入可否と適用可否は異なります。
白ロムを利用していても加入できる一方
適用されるのは登録機種となりますが
そこを利用しての保険という意味になります。
よろしくお願いします。

書込番号:6265821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2007/04/24 13:18(1年以上前)

> 銀河の藍玉さん

すみません。もしかしたら私が勘違いしているかもしれないんですが、
安心パックの対象機種は910SHですよね?

だから911Tを全損してもセーフティリレーサービスは使えないですよね?
使えるのかなぁ?もし使えるなら白ロム検討中の人には朗報と思うけど…

書込番号:6265859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度2

2007/04/24 13:44(1年以上前)

何度もスイマセン。
スーパー安心パックが白ロムに適用されることは
ありません。
※Keystarさんの書き込みで2Gからの3G白ロムを持ち込みで
 契約変更された場合は適用される可能性があるとの事
 でしたが・・・
※以下、スーパー安心パックと記載しますが、ソフトバンク
 アフターサービスも含めた意味とさせていただきます。

ですので、機種購入につきましては、以下のいずれかを
ご自身でご選択いただくことになります。

・機種価格は高いがスーパー安心パックが適用される
 ショップもしくは量販店で購入
・スーパー安心パックは適用されないが、安価な白ロム
 を購入

私が申し上げたかったことは、Keystarさんの仰るような
使い方ができることに加え、正規登録機種について
セーフティリレーサービスも使えますよぉ〜!と言った
より万全を期すことができるという意味合いでした。
※セーフティリレーサービスは同一機種在庫がない場合は
 セーフティリレー用に指定された機種の購入も可能なので!
 ただ、9xxシリーズのようなハイグレード機種が指定機種と
 なることは殆どありませんが(汗)

私は文章が下手なので誤解を招いてしまったり、うまく
気持ちを伝えられず、申し訳ありません。大変失礼
いたしました。
※文章が上手ではないのに下手に書き込みするものじゃ
 ないですねぇ(苦笑)

書込番号:6265900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2007/04/24 15:12(1年以上前)

> 銀河の藍玉さん

こちらこそ何度もすみませんでした。
詳しい説明ありがとうございました。

文章だけの説明は難しいですよね^_^;
私もよくやってしまいます。

これからもよろしくお願いします(^o^)丿

> ☆ダイ☆さん
☆ダイ☆さんのスレですみませんでした。

書込番号:6266055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2007/04/24 16:42(1年以上前)

例えば5月1日に新スーパーボーナスで購入した場合,
パケットし放題が約2ヶ月間無料になります.
911TはPCサイトブラウザがウリですから,最大で5985円
×2ヶ月=11970円分の通信料が節約できることになります.
ウェブはほとんど使わないのであれば,白ロムの購入も
いいのかもしれません.
ちなみにこの機種はmicro SDカードのフタに個体差が
あり,私の購入した機種もフタの閉まりがゆるゆるだった
ので,早速スーパー安心パックで外装全リニューアル
しました.こういうのも正規品のメリットでしょうか.

書込番号:6266227

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2007/04/24 17:38(1年以上前)

前にどなたかが報告していましたが、2G持込機種変で安心パックに入れるのは、あくまで2Gのままの時です。2Gから3Gへの機種変では持ち込んだ端末では安心パックに入れないと思います。2Gでは、持込機種変でも回線と端末が1対1でリンクしますので可能だったのでしょう。また、2G持込機種変で安心パック加入のさいは何度も、お店と折衝したそうなので、そういう処理をやったことのある店員の人は、まずいないと思った方がいいでしょう。

書込番号:6266363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度2

2007/04/25 00:43(1年以上前)

>Keystarさん
なるほど!!たしかに3G機種で持ち込みの場合は
USIMカード番号の登録のみとなる一方、2Gや2.5G
では3Gのように機種と契約(USIMカード)を分離
することができないことから、番号と機種(製造番号)
はセットでの管理となることが推測されますよねぇ

となると、2Gや2.5Gは持込機種も正規登録機種扱いに
せざるを得ないですもんね!!そして正規登録扱いで
ある以上、アフターサービスおよびスーパー安心パックの
適用対象になる!!このような認識で間違いないでしょうか。Keystarさん、ご都合のよろしいときにでも返信いただけ
ましたら幸いです。

書込番号:6268107

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2007/04/25 08:08(1年以上前)

>銀河の藍玉さん
たぶん、そういうことかと思っていますが、実際に手続きをされたのは私のではないので・・・間違いないかどうかは。。

書込番号:6268647

ナイスクチコミ!0


PPO2007さん
クチコミ投稿数:3件

2007/04/26 02:25(1年以上前)

はじめまして
911T購入したものです。

1.1280円×24=30720円(正規スパボ)
2.20000円×1=20000円(ヤフオクなどの白ロム)

1の正規購入に関して、
たまったポイントも割引適用されますよ。
毎月の差額3480-2200=1280円からポイント引きとのこと。
それとスパボに加入中は、縛りのある割引付きプラン変更が解約料なしで自由に変更可能のようです(スーパーボーナスの説明に小さく書いてあるのでチェックしてみてください)
スーパーボーナスの最初の2〜4ヶ月の特典もお忘れなく。

2の白ロムは割賦金がないのですっきりしますね。
毎月の利用料と、プランによる縛りのみですね。
2の買い方はAUやDOCOMOみたいなものでしょうか。

書込番号:6271678

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SoftBank 911T」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911Tを新規書き込みSoftBank 911Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 911T
東芝

SoftBank 911T

発売日:2007年 3月17日

SoftBank 911Tをお気に入り製品に追加する <128

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)