SoftBank 911T のクチコミ掲示板

SoftBank 911T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 3月17日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:324万画素 重量:145g SoftBank 911Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 911T のクチコミ掲示板

(2353件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 911T」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911Tを新規書き込みSoftBank 911Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダかつて無い使い難いケイタイ?

2011/01/17 21:54(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:210件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度1

わけあって、いまさらこの機種を使い始めることになりましたが・・・・・
ヤマダ電機ケイタイポイント会員登録ができません。
もう3日で4回もショップに行きました。
ヤマダとSBの間を何往復したことか?
未だにできません。
明日、また2つ先の駅の大きいヤマダに行ってきます。

書込番号:12524258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

スレ主 maki.hさん
クチコミ投稿数:1件

こんにちは、初めて書き込みさせて頂きます。
購入して1年くらいになりますが、買った直後から頻繁に電源切れがあり、暫くは、こんなもんなのかな・・・と思い半年くらい様子を見ていましたが、あまりにも頻繁に切れるので(触らないで置いておくと30分〜1時間で)電源が切れてしまうことが1日に2〜5回はあったので修理に出したところ、工場側は通電して様子を見たが電源切れはなかったが、一応 基盤交換しました・・・でした。2回目は、3ヶ月前の6月ごろ、着信音がいつもより雑音が入った感じだったので、(ミュージックなどもきいてみたら、やっぱり変な感じがしました。)また修理に出しました(外装も汚かったので、ついでに有料3150円くらいだったので、やってもらうことにしました。)10日くらいで連絡がありSHOPにとりに行ったところ、何故かわからないけど・・・全損と外装交換なので一応は修理になっていますが、新品に交換されてます!!って帰ってきました。
そのときはラッキー!!と思い普通に使っていたのですが、3日前アプリ中に、突然!電源が落ち、起動させたところ、「SIMUカードが未挿入ですので電源を切ってカードを入れてください」とでました!!私は1度も電池パックの入っているところも開けたこともないのでそんなはずないのに?と思いましたが、カードを抜いて、また挿して電源を入れてみましたが、同じようにメッセージ出る状態でした・・・。
何度か同じことを繰り返しても直らないので、半日くらい電源を切っておいたら、直ってたので良かったと思っていましたが、今度は通話中に電源落ち・・何もしなくても電源落ち・・な状態なので使い物になりません(涙)
午後からSHOPに、修理に出しに行ってくる予定ですが、こんなに壊れるものンなんでしょうか?同じような経験の方いらっしゃいますか?(電話も3日〜5日に1度30分〜1時間程度の使用,メールも受信は1日10件くらい、返信は殆どなしで、ある日でも10回未満です。)落としたり濡らしたりも無いです!)取合えず修理に出してきます!戻ってきたらどうなったか御連絡しますね(・;)q

書込番号:8327348

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2008/11/06 06:32(1年以上前)

私の場合は903Tですが電源が落ちる点では同じですが、落ちるとなかなか電源が入らなくなるなどの症状が出たりします。
過去2年間で修理した回数は8回にもなります。しかも再々々修理が2回あり、一昨日も再々修理から帰って来たばかりなのに10分程度通話中に電源が勝手に落ち2度と電源が入らずで手元に1日も無い状態でまた修理で呆れ返ってます。
東芝の日野3G修理センターはかなり技術力が怪しいと言うか、内部基盤交換しましたなんてかなり嘘っぽいです。
中国で製造したからかもしれないが、東芝の電気製品は3流メーカー以下で信用できません。
非常に腹立たしい。
これだけ品質が粗悪だともう東芝なんて買いませんね。

書込番号:8602685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/28 15:46(1年以上前)

もう遅いと思いますが、それ端末よりもSIMカード疑った方が良いと思います。

書込番号:9003259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

別人になって帰ってきました

2008/08/21 20:11(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:3件

購入して半年、電源オンも充電もできなくなったので修理に出したところメイン基盤サブ基盤交換とのことですぐに戻ってきました。今まで何もしなくても2,3日で切れてしまったバッテリーが1週間は簡単にもつようになりました。これまではバッテリーを気にしてワンセグもカメラもろくに使えませんでした。故障してくれてよかったのかな、皆さんの911Tはどんな具合ですか。

書込番号:8235130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バグが多い?

2008/02/08 01:50(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

スレ主 odessa777さん
クチコミ投稿数:12件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度4

去年の5月頃に買ったと記憶しています。

他の方が指摘されているUSIMエラーをはじめ、突然電源が落ちる、メールの振り分けがおかしくなる(別フォルダのメールが表示される)など、ちょっとバグが多いのかなという印象です。

機能は十分すぎるほど盛り込まれているので、その点は満足ですが。

ただ一番の弱点はバッテリーの消耗が激しいことでしょうか。
普通に使って、充電無しで2日は持ちません。
1時間程度の通話をしたり、アプリを使用したりすると、1日持たないこともありますね。

重いことも短所ですが、それは納得の上で選んだので、特に不満はありません。

書込番号:7357998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ガッカリ・・・

2007/12/09 21:37(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

スレ主 ぐ〜3さん
クチコミ投稿数:2件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度4

PCから音楽を取り込んで楽しもうと考えて機種変しましたが、(我が家のOS)WinMeでは、非対応と言う事を知り、今でも取り込めずです。

書込番号:7092991

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:423件

2007/12/09 22:04(1年以上前)

いろいろ試してみてください。
以下は転載です(参考までに・・・)

SoftBank911T まとめ
http://www29.atwiki.jp/911t/pages/23.html

FAQ > 音楽関連

メディアプレイヤーで音楽を聴く
仕様:連続再生約15時間
再生可能ファイル:AAC

付属ソフトBeatJam2007で転送
メリット:曲名・アーティスト名などのタグが認識される。
デメリット:128kbpsに強制変換(偽装で回避可能)。
BeatJamでの変換では同じAAC128kでもiTunesより音質が劣る模様。
iTunesにてAACへ変換し、BeatJamにて転送すればタグも認識されます。
HE-AACでエンコードしたものも転送できます。

iTunesで転送
メリット:128kbpsより高音質でも転送できる
デメリット:タグ認識されず、ファイル名でしか識別できない。
iTunesからmicroSDの所定のフォルダにドラッグ&ドロップする。
フォルダはPRIVATE/MYFOLDER/My Items/Music
※ファイル名が長いと(16文字以上?)転送しても認識されませんので注意が必要です。

音楽ファイル転送 for Softbank Mobileで転送
メリット:128kbpsより高音質でも転送できる。タグが認識される。着うた設定も可。
デメリット:SDのみで、本体に転送できない
転送先はPRIVATE/MYFOLDER/My Items/Music
iTunesの方法でも存在するファイル名の問題は同じく注意が必要です。

手動で転送
メリット:128kbpsより高音質でも転送できる
デメリット:タグ認識されず、ファイル名でしか識別できない。
microSDの PRIVATE/MYFOLDER/My Items/Music に手動でファイルをコピー

携帯電話同士でBluetoothで送る
SBMのBluetooth対応3G携帯電話(SH・T等)であれば、BluetoothでAACファイルを相手の携帯電話に送る事が出来ます。
著作権保護がされてないため再生ももちろん可能です。
転送されてきたファイルは着うたフォルダに格納されるので注意。

書込番号:7093166

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐ〜3さん
クチコミ投稿数:2件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度4

2007/12/09 22:28(1年以上前)

回答ありがとうございます。
私のレベルで分かるか不安ではありますが、調べてみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:7093348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:23件

4月に603SHから911Tに機種変をしました。
ショップの対応は、様々で店員の対応の良いお店でのみ手続きすることにしています。
カメラの不具合は、同じで購入時は正常でしたが、6月頃に久しぶりに使おうとしたら砂嵐状態になっていました。
2週間預けて現在は、正常です。
電源切断もこの修理までは、たまに起こっていましたがこれも幸いに修理後は起こっていません。
今は、携帯電話の利用は少なく、通勤時のミュージックプレーヤの利用の方が多く、1日おきに充電しては楽しく音楽を聴いています。(機能が多くありますが、期待は多くはしないようにしています。)

書込番号:6688212

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件

2007/08/31 14:49(1年以上前)

私もその意見に賛成です。
学生時代、クラス内に「特に何があるわけじゃないけど、この子とは合わない。」
って人がいたようにやっぱりお店でもそういう方がいらっしゃるわけで・・・。

携帯の契約は特に料金が絡んだり、親切に教えてくれない方だと損してしまったり、と
やはりお店によっての対応が様々ですからねぇ><

全てのキャリアに手を出しましたが、docomoショップが本当にひどかった印象があります。
土日は整理券持ったお客さんが山ほどいらっしゃるようなお店ですが。
近所のそのお店には2度と行ってないですね^^;

書込番号:6699485

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank 911T」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911Tを新規書き込みSoftBank 911Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 911T
東芝

SoftBank 911T

発売日:2007年 3月17日

SoftBank 911Tをお気に入り製品に追加する <128

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)