SoftBank 911T のクチコミ掲示板

SoftBank 911T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 3月17日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:324万画素 重量:145g SoftBank 911Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 911T のクチコミ掲示板

(2353件)
RSS

このページのスレッド一覧(全440スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 911T」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911Tを新規書き込みSoftBank 911Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

再生出来ません(T_T)

2007/12/03 09:09(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

スレ主 Muroiさん
クチコミ投稿数:1件

ある日突然、データフォルダ内にある全ての音楽ファイル及び掲示板から取得した音楽ファイルが再生出来なくなりました。
どなたか、教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:7063252

ナイスクチコミ!0


返信する
fwie1939さん
クチコミ投稿数:2件

2007/12/04 10:05(1年以上前)

壊れたんじゃないの?

書込番号:7067686

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2007/12/06 18:01(1年以上前)

SIM差し直してだめならショップへ行きましょう^^;

書込番号:7077937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

知ってますか?

2007/11/25 19:10(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

911SH,912SHと911Tは同じ場所にいてもエリアが違う。911SHはアンテナ3本,912SHはアンテナ2本表示され使えます。なんと911Tは圏外です。買ってまだ1ヶ月なのに。修理に出し,今日修理から帰ってきた。ソフトバンクはどんな品質保証をしてるか?聞いたら悪ければ(水没や明らにお客様が行為で壊したと思われる場合は除きます)無償で修理しますから。だと。自分は品質に対して聞いてるに答えない。世の中,品質に厳しいのに能天気。厭きてるね。

書込番号:7028560

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2007/11/25 21:07(1年以上前)

機種によって、電波の感度に個体差があることご存じないわけではありませんよね?

書込番号:7029169

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2007/11/25 21:55(1年以上前)

で、修理したことで直ったんですか?それとも仕様だったんですか?
単に壊れてたなら別にたいした問題ではないです。
製品なんだから不良品くらい混じってます。

書込番号:7029487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/11/25 21:55(1年以上前)

>ソフトバンクはどんな品質保証をしてるか?聞いたら悪ければ(水没や明らにお客様が行為で壊したと思われる場合は除きます)無償で修理しますから。だと。自分は品質に対して聞いてるに答えない。

あなたでしょ?が何わけがわからないことを言ってるのは?
あなたは、「品質保証」について尋ねたんでしょ?
そしたら、品質の問題が起きた場合の対処を答えるのがまともだと思いますが?
あなたは、どういう回答をお望みだったんですか?

書込番号:7029489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/25 22:44(1年以上前)

残念ながらこれはありますねぇ。

913SHが1〜2本、911Tが圏外。屋内で多いです。
確かに端末により電波のつかみの個体差は存在するでしょうが、同じキャリア、同じ場所で圏外まで出るのはソフトバンクしか知りません。

そういう端末を買ってしまったとしたら、納得いかないのも分かりますね。

書込番号:7029825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:423件

2007/11/25 22:53(1年以上前)

確かに、受信感度の最低基準ってどうなんだろう?と思います。
同じ場所でも、携帯(個々の機体ではなく機種)によって受信感度が違います。
ソフトバンクを社用携帯に採用したので、様々な機種がありますが、機種によるバラつきが大きいです。(911SHは3本だが705Pと911Tは圏外など)
結局一番大量に購入した705Pは、業務使用に耐えられないので、社用携帯はドコモに変更になりました。

ももちぃさんの仰るとおり、機種によるバラつきは知っていますが、こんなにも差があるとまずいのではと思います。ソフトバンクはフザケテルさんの言う「品質保証」とはそういう意味だと思いますがどうでしょうか?

ひなたさんのいうように個々の機体の不具合なら良いのですが、私のように3回修理(毎回メイン基盤・サブ基盤交換)して直らないのは不良品ではなく、製品として不具合を抱えた機種と思います。

ソフトバンクはフザケテルさんへ
3番目にレス付けてる人は、どこでも同じように文句ばかり言っている人ですよ。関わると喜ぶので無視するのが一番だと思います。匿名掲示板ならどこにでもいる迷惑な人種ですから・・・

書込番号:7029887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:828件

2007/11/26 17:07(1年以上前)

↑私の認識としては705Pは3本立つが、同じ場所で904SHとか911Tは1〜2本しか立たない為、全部705Pに替えるつもりです。

書込番号:7032353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/11/26 20:28(1年以上前)

メーカーより個々の端末によって差が有る。

911T自分のはあたりなのかも。
一番悪いのは705SHで705Pもそこまで悪くないし。
910SHもちょっと悪い。
904SHは結構良い。

書込番号:7033115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2007/11/26 22:43(1年以上前)

メーカーや機種、個々の機体とバラバラですねぇ。705SHはみなさん評価低いですがw

品質基準が低いのか、基地局が少ないのか、ホワイトプランのせいで混雑してるのか分かりませんが、
圏外の携帯は役に立たないので、なんとかして欲しいところですね。

書込番号:7034047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/11/28 16:44(1年以上前)

詳しい状況ですが、離島で仕事してる場所では自分の携帯(911T)は圏外表示なのに、911SHを使ってる後輩がメール等を行っていたので気きました。昼休みに実験をしました。内容は、場所・条件が一緒になるように台に印を付けて、右側に911T、左側に911SHを置いてアンテナの本数を確認した所、911Tは圏外、911SHは3本、念のため左側に911T、右側に911SHと入替えてアンテナの本数を確認しても911Tは圏外、911SHは3本でした。次に右側に911T、左側に912SHを置いてアンテナの本数を確認した所、911Tは圏外、912SHは2本、念のため左側に911T、右側に912SHと入替えてアンテナの本数を確認しても911Tは圏外、911SHは2本でした。911Tの電源ON/OFFを3回行っても圏外でした。メーカー修理報告書には、『圏外表示が復帰しない。の症状は確認出来ませんでしたが、移動機性能試験の結果、下基板、上基板の故障を確認しました』と書いてあり、下基板・上基板の交換をしてます。後、メーカーで水濡れは確認されませんでした。と言われました。自分が知りたいのは、落とした事もなく(落下防止クリップを付けてます。)水に落とした事もないし風呂場のような湿気の多い所にも持っていかないのに、なぜ下基板・上基板の2枚もの基板が故障したのか?分からないのでソフトバンクさんに聞いても、お客様の使用される周囲の環境や、持ち方にもよりますから・。としか回答しません。日本国内でしか使ってないし、持ち方も強く握ったり、落としたりしないので普通に使ってます。故障した原因がわかりません。簡単に基板が壊れるのでしょうか?

書込番号:7041213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/11/28 22:56(1年以上前)

機械なので故障することもあるでしょう。

修理から戻ってきてからの電波状況はいかがですか?

書込番号:7042852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/11/29 23:00(1年以上前)

修理完了した次の日から昨日まで一人で離島に仕事に行きました。同じ場所で試したら、アンテナ表示のみかまたは圏外表示をうろうろしてました。今回は比較する携帯電話が無かったし、基地局の性能や伝搬の状態等があるだろうから、アンテナ表示のみかまたは圏外表示になっているからといって直ってないとは言い切れません。まだ悪いのか?直ったか?わかりません。そのうちまた後輩と離島に行く機会があるので調べます。ソフトバンクさんから貰った修理報告書で、『移動機性能試験の結果、下基板、上基板の故障を確認しました』と書いてあり、下基板・上基板の交換をしてます。とあったので『移動機性能試験とはどんな試験ですか?下基板、上基板のどんな故障を確認したのですか?』と自分が質問しても訳分からない事ばかりソフトバンクは話し、『これで修理に出したのだから直ったんですよね。』って自分が言ったら最後ソフトバンクさんは、『悪ければもう一度持ってきて下さい。』だって。ソフトバンクさんの修理って何を基準にお客に良い?悪い?を判断して返しているのだろうか?会社から渡されている某携帯電話会社の某メーカの携帯は3年以上使し20回以上落として事もあるが壊れた事も無く使えてる。やはり高いだけあって携帯の作りがよいのかな?

書込番号:7047278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 G9にて勉強中 

2007/12/01 15:25(1年以上前)

はじめまして。

ソフトバンクの対応は最悪ですよ。
代理店での交渉しか納得する事はできません。
私も先日まで911Tを使ってましたが、東芝の対応の悪さ、クオリティの低さには驚くばかりです。
修理に出せば基板交換、修理内容は残さないそうです。
ま、何を言ってものらりくらりでイライラするだけです。
お怒りは共感します。
いつか企業体質が変わる事を祈るか、キャリアを変えるしかないですよ。

書込番号:7054218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:42件

純正のBlueToothヘッドセットZTBAC1をお使いの方がいらっしゃったらお聞きしたいことがあります。
音楽などは再生していない素の状態で電話を着信するとオートで着信させることはできますか? それともやはりボタンを押さなければならないのでしょうか?
運転中に使えて音楽、ワンセグも聴ければベストなのですが。

書込番号:7025327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音が聞き取りにくい?

2007/11/22 23:57(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:18件

まず基本機能である電話についてですが、
受話部分が小さな穴1つである為、耳の穴が
少しでもずれるとほとんど聞こえなくなるのですが・・・。
皆さんそんなことないですか?
先週購入したのですが、今までの機種に比べめちゃくちゃ聞き取りにくいのです。

ミュージックプレイヤーの音質がヘッドフォンをして音質を色々選ぶも
”これ”という音質が無いというのが率直な印象。
外部スピーカーなんて昔のAMラジオ並。さらに音がめちゃくちゃ小さい。
さらに、購入した状態では本体に音楽を取り込もうとしても”携帯の接続がされて
いません”みたいな感じで取り込めない。HPでよくある質問で第2位で理由が
わかったのですが、出荷状態で取り込めない設定になってるなら、説明書に
方法を明確に書いておくべきだ!!かなり時間をロスったではないか。

ところで、着メロにCDから取り込んだミュージックは選定できないのでしょうか?
選んでも×が出ます。

まあココに書き込む連中は不満の塊みたいな人が多いのでコレを読んで
購入使用かどうか決めようとしている人は不安になりますね。
しかし、どのメーカーのどの機種も同じ感じですな・・・・。
まあ私は色々書きましたが、画面が大きくてきれいで、機能のわりには薄型で
実はかなりお気に入りなんです。人間欲をかくとキリが無いもので、
私としては90点以上の満足感です。


書込番号:7016740

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2007/11/23 14:34(1年以上前)

>ところで、着メロにCDから取り込んだミュージックは選定できないのでしょうか?
>選んでも×が出ます。

著作権の関係でダメなんじゃないだろうか?
MP3やらWAVで取り込んで「携帯動画変換君」
あたりで動画に偽装するのが良いかと・・・・・

この機種に換えてから面倒で着メロ自作してないから
興味あったらググッてくだせぇ

書込番号:7018693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

スレ主 じゃぶVさん
クチコミ投稿数:10件

はじめまして。
当方911Tを水没させてしまいました。

症状は十字キーが操作できないだけで、電源や電話、メール等はできるのですが、
十字キーが動かないため、ピンポイントでの操作ができなくて困っています。

設定をオールリセットしたいのですが、何か方法はないでしょうか??

ちなみに設定リセットができない理由として、生活アプリのICカードのデータを削除してくださいという表示がでてしまい、生活アプリを起動しても、十字キーが使えないため削除の項目までたどり着けません。

以上アドバイスいただけたら幸いです。

書込番号:6998735

ナイスクチコミ!0


返信する
leeksさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度5

2007/11/19 18:27(1年以上前)

十字キー以外でテンキーと決定ボタンは使えるのでしょうか。

メインメニュを開き、#ボタン(設定)、4ボタン(セキュリティ設定)と押して6ボタン(リセット)を押すとオールリセットに選択された状態になっています。

書込番号:7003030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ケータイ書籍

2007/11/11 02:26(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:5件

ケータイ書籍の作品を消去するのは可能ですか???

書込番号:6968325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度2

2007/11/14 11:58(1年以上前)

やったことはありませんが、メインメニューの「データフォルダ」から「ブック」を選び、いらない作品にカーソルを合わせてY!ボタンでメニューを開くと、「削除」という項目があります。ケータイ書籍アプリからの削除はできないようです。

書込番号:6982078

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank 911T」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911Tを新規書き込みSoftBank 911Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 911T
東芝

SoftBank 911T

発売日:2007年 3月17日

SoftBank 911Tをお気に入り製品に追加する <128

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)