公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2007年 3月17日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全440スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2007年7月22日 21:36 |
![]() |
3 | 5 | 2007年7月23日 07:57 |
![]() |
0 | 3 | 2007年7月21日 17:58 |
![]() |
0 | 2 | 2007年7月20日 21:19 |
![]() |
0 | 3 | 2007年7月20日 17:10 |
![]() |
0 | 2 | 2007年7月16日 12:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T
>>音楽をラジカセ等で鳴らしたいのですが
お使いのラジカセにそういう外部音源を受け入れる入力ジャックがあるか、そのジャックはどういうプラグを挿せばいいのか、あなたが自分で調べられれば可能です。
書込番号:6560897
0点

お答え有り難うございます。
ラジカセ等とはごく一般的なラジカセやステレオで、
ごく一般的な補助入力(AUX)のミニジャックしかついていません。
角形ジャック→ミニジャックへ変換コードが必要になるのですが
そういう市販コードは存在するのかという質問です。
書込番号:6561182
0点

http://www.elecom.co.jp/news/200610/ehp-ct34/
みたいな商品を探してるって意味ですかね?
あとは両端ステレオミニプラグのケーブルを電気店で買えば解決でしょう。
書込番号:6561354
0点

正しくこれです。
これで車の中で音楽を楽しむことができます。
有り難うございました。
書込番号:6561632
0点

変換コードは大きな100円ショップに行けば売ってますよ。
書込番号:6563361
0点

ダイソーの変換プラグは左右逆の音が出ますので注意が必要です。
量販店に行けばストラップと一体型の変換コネクタありますので、そちらの方が便利かと。
書込番号:6564440
0点

AUXがあるなら変換アダプターはあります!
ソニーかビクターから800円程度で売っいます。、
家電量販店で相談してみては?
書込番号:6565562
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T
911T昨日購入しました!
803Tから機種変したのですが、フリーズも電源落ちもなく順調です。
パソコンと携帯をUSBを繋いで、本体に曲をダウンロードしようと思ったのですが、デバイスの未接続が解除できなくて、転送できません。
microSDを入れてなくても、本体に転送できますよね…?
どなたか同じ症状を克服した方や、何か解決策をご存知の方いらっしゃたら教えて下さい!
お願いします。
0点

過去ログにもありますが、付属のCD-ROMからインストールするとダメなので、ホムペからダウンロードしてください。
もうそうされていたら失礼・・・
書込番号:6561783
2点

過去ログを全て見てませんでした…。
お手数をかけてしまって、申し訳ないです。
解決しました。本当にありがとうございます。
今度は転送中にエラーが出るので転送できないらしいです。
ログを見て頑張ってみます。
書込番号:6562020
0点

ですね。ショップの人も教えてくれないし…把握してないのでしょうか?
度々ですが…転送中にエラーが発生したので処理を中止します、というコマンドが消えません。
ビートジャムにもともと入っていた曲も転送できないので、根本的に何かがいけないみたいなのですが…これはどうすれば直るでしょうか?
書込番号:6562066
0点

転送エラーは出たことないので判りません。
ちなみに付属USBで接続しています。
東芝品質…なんとかしてって感じです。
書込番号:6567011
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T
付属のソフトのBeatJamで音楽を911Tに転送するときに、MP3からファイルを変換してから転送するようになっていますが、変換作業中に問題が発生しました!となってプログラムが終了してしまいます。
10曲転送するのに10回くらい起動しなおしてやっと作業が終了するくらいなので、とてもイライラしながら見守っている状況です。
常駐ソフトやセキュリティも終了させてみましたがあまり変わりません。
いったい何が悪いんでしょうか?
同じような症状の出る人いませんか?
0点

MP3データファイルの問題ではないでしょうか?
リッピング作業で生成した音源ではなく、Webサイトからダウンロードした音源では?
書込番号:6559613
0点

音源はファイル共有から落としたMP3ファイルなので、それぞれがまちまちのソフトで作られたものだとは思いますが、取説を見る限りはMP3形式であればAACに変換して転送できるとありますので、それが原因であれば説明不足ということになりますね。
書込番号:6560740
0点

BeatJamソフトのWEBサイト確認してないですが、
『「サンプルレート」によっては変換できない』のような旨が記述されていそう。
書込番号:6560852
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T
今日突然Yahoo!ケータイに接続できなくなってしまいました。
ネットワークエラーが発生したため接続できません、と表示されます。
他にも、メールタイプをS!メールにするとメールを送ることができません。
SMSだと送れます。
受信もできます。
どうすれば治りますかね?
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T
以前から東芝の端末を使い続け、今回も迷わず911Tに機種変しました。
そこで、みなさんにお聞きします
イヤホンマイクを使って通話することが多いんですが、これまでの機種に比べて音量が小さいんです。
なんとか、聞きやすい状態にする方法は無いもんでしょうか?
ちなみに、イヤホンマイクは量販店にて購入した1500円くらいの両耳でも聞けるタイプのものです。ボリューム調整つきなので、携帯と共に音量は最大まで上げてます。
Bluetoothをお使いの方の意見なんかもありましたら、ぜひお聞かせください。
0点

こんにちは
本体のみでの音量は如何でしょうか?
本体で受信してみて音量の不足なければ、イアホンに問題があります。
書込番号:6553046
0点

イヤホンに依存しますからね。
私も色々と試して見ましたけど、結構音量の差ってありますよ。
書込番号:6553604
0点

里いもさん ももちぃさんありがとうございます
>本体のみでの音量は如何でしょうか?
本体での通話はごく普通に聞こえる大きさなんです
他のイヤホンマイクで試してみても少し音が小さくなってますね
やはり「ハズレ」と認識すべきなんでしょうか?
あと、ハンズフリーキットやBluetooth使用の場合に今以上の音の大きさを確保できるもんなんでしょうか?
書込番号:6556797
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

悩んでる??
パンフでも見て考えて解らないなら質問しなおそう☆
書込番号:6539221
0点

使用者の使い方やニーズによって長所短所があるので、一言でどこのキャリアが安いとか、良いとか言えないと思います。
私はニーズで選んで、現在は「911T(長電話用、ホワイトプラン)」「W52T(ビデオクリップ、ナビウォーク用)」「WS003SH(仕事用)」を使い分けています。
機能や料金をあれこれ比較するのも楽しいですよ!
書込番号:6541222
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)