SoftBank 911T のクチコミ掲示板

SoftBank 911T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 3月17日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:324万画素 重量:145g SoftBank 911Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 911T のクチコミ掲示板

(2353件)
RSS

このページのスレッド一覧(全440スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 911T」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911Tを新規書き込みSoftBank 911Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

PC録画したテレビを?・・・・?

2007/04/13 11:34(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

PC録画したテレビをマイクロSDにおとし携帯で見ることは可能でしょうか?

この機種はメディア2Gまで対応なので、予約録画ができない分他の方法

で録画したものを携帯で楽しみたいのですが?

宜しくお願いします。

書込番号:6226584

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/04/13 11:51(1年以上前)

「携帯動画変換君」を使えば可能かと思います。
名前で検索して調べてみてください。
なお、設定を弄る必要があるかと思いますが、911Tのページを読めば大体わかりますよ。

書込番号:6226622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:423件

2007/04/13 12:09(1年以上前)

毎度おなじみのこのページを紹介しますね!

http://www29.atwiki.jp/911t/pages/29.html

書込番号:6226654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度5

2007/04/13 23:10(1年以上前)

まっしろさん クゥエルさん

どうもありがとうございました。

解決いたしました。これで、911Tで予約録画できない部分をカバーで

きそうです。

本当にありがとうございました。

書込番号:6228611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

USB Driver

2007/04/13 05:41(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

スレ主 Barasubさん
クチコミ投稿数:1158件

付属のUtility Software CD からUSB Driver をインストールして
BeatJam でPCから音楽ファイルを転送しようとしていますが、
USB Driverがうまく機能しません。
インストール済みにも拘わらず、接続できないばかりかインストール完了直後から「新しい機器が接続されました」のメッセージが
でてしまいます。
PCも東芝製なので相性の問題でもないとおもうのですが。
転送で苦労されたという書き込みが無いのが不思議です。同じ経験をされた方は居られませんか?

書込番号:6226065

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:423件

2007/04/13 05:46(1年以上前)

既出情報です。過去ログを参照してください。
同メーカーでも事業部が違うので、相性問題ありますよ。クレームは言い易いですがw

書込番号:6226072

ナイスクチコミ!0


スレ主 Barasubさん
クチコミ投稿数:1158件

2007/04/13 07:25(1年以上前)

早速のレス有難うございます。
過去レスを参照して色々やってもやはりだめでした。
とにかく、ドライバーをインストールしても、接続すると
「新しいハードウェアが接続されました」がすぐ表示されて
しまいます。
過去レスのなかで、「ファイルの転送はできるのですが。。。」と
ありますが、USBの接続そのものが確立できていません。
全くお手上げ状態です。

書込番号:6226147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2007/04/13 07:53(1年以上前)

[6181854] BeatJAMの使用方法について

はご覧になられましたか?
かなり細かく紹介されてますけど。

その前に、付属のCDは使わずに、
HPからダウンロードしたものを使ってください。

書込番号:6226178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2007/04/13 08:53(1年以上前)

[6163708] PCでの携帯本体データフォルダの確認方法

ここも参考になるかもです(既読でしたらすみません)

もしかしてVistaですか?Vistaだと認識しないって書込みもありましたね。

書込番号:6226277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2007/04/13 11:35(1年以上前)

私も相当苦労したので下記内容をお試しください。

SoftBankお客様センターでも全然対応してくれません。

つぅか分からないみたいです。マニュアルしか見ていない対応で「お客様にたいして、あなたのパソコンの相性が悪い」で終わり。
マニュアルは詳しく説明していません。

SoftBankは最悪な会社です。(他にも色々あって)

すいません愚痴が先になってしまって。

対応OSは、Windows® 2000 Professional(Service Pack 3以上)/XPです。

Vistaは未対応です。SoftBankに確認しました。

付属のUtility Software CD からUSB Driver をアンインストールして下さい。

SoftBankのHPからダウンロードして使用してください。「My Mobile V2」「USBホストドライバー」for Toshiba (試供品) 
無料ダウンロードを実行してください。

セットアップ後必ず「新しいハードウェアが接続されました」と出ます。この段階ではセットアップは終了していません。何が出ても「OK」で進んでください。3回位だったかな。1回で終了してしまうと「デバイスマネージャー」でその他911T?と表示されています。
これを削除して一番最初から試してください。

それと疑問ですがUSBを接続したときBeatJamは立ち上がりませんか?

リムーバルディスクとして表示されませんか?。

UBSコントローラーに何か問題はありませんか?。

試してください

書込番号:6226591

ナイスクチコミ!0


スレ主 Barasubさん
クチコミ投稿数:1158件

2007/04/13 12:14(1年以上前)

donotsoftbankさん、有難うございます。
全てやりましたが依然として駄目です。
911T側では外部接続インディケーターが表示されており、接続が
認識されているようですが、PCのほうは今までにお教えいただいた
ことを全て実行しても駄目です。

ちょっと悲観的になってきました。

書込番号:6226664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2007/04/13 18:25(1年以上前)

Barasubさんへ

そうですか。

>ちょっと悲観的になってきました。

まだまだトライしてください。

確認したいんですが、PC単体で「BeatJam」が立ち上がりますか?。

それとUSBで接続されていて「リムーバルディスク」ドライブは
認識していませんか。

PCと携帯を接続してデスクトップにある[My Mobile Navi]
ショートカットをクリックします。

左側は、どのように表示されていますか?。

書込番号:6227609

ナイスクチコミ!0


Mabo2456さん
クチコミ投稿数:31件 SoftBank 911Tの満足度5

2007/04/13 19:39(1年以上前)

USB接続で登録されるデバイスは1つや2つではありません。
よく見ると順次違うデバイス名になっていると思いますので、
途中で辞めずに繰り返しOKで進んでみてください。

書込番号:6227832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度5 携帯で役立つページ−本館 

2007/04/13 19:53(1年以上前)

ただのコピペですがインストール方法・アンインストール方法など確認してみてください。

■Windows® XPをご利用の場合

●ドライバをインストールする手順

1 Administrator 権限のユーザーでWindows®にログオンします。
2 ソフトバンク携帯電話に付属のCD-ROMを、CD-ROMドライ
ブに挿入します。
3 言語選択画面が表示されましたら、希望の言語を選択します。
4 メニュー画面が表示されましたら、画面上の「USBホストドラ
イバをインストールする」をクリックします。
5 インストーラが起動してインストールが開始されます。以後の
作業は、続いて表示される画面の指示に従ってください。
6 インストールの途中でWindows ロゴの認証テストに合格した
ソフトウェアを入手することを、強く推奨する内容の警告画面が
4回表示されますが、そのつど画面上の「続行」をクリックして
ください。

●ソフトバンク携帯電話を初めてパソコンに接続したときの操作手順

1 「新しいハードウェアの検索ウィザードの開始」の画面が起動
します。
2 「ソフトウェアを自動的にインストールする(推奨)」がチェッ
クされた状態で「次へ」をクリックします。
3 ドライバのインストールが開始されますとWindows ロゴの認
証テストに合格したソフトウェアを入手することを、強く推奨
する内容の警告画面が表示されますが、画面上の「続行」をク
リックしてください。
この操作は「インストールされるデバイス一覧」にあるすべての
デバイスに対して必要ですので、合計4回実行してください。

●インストールの確認

USBホストドライバが正常にインストールされているかどうか、以下
の方法で確認します。確認するには電源の入ったソフトバンク携帯電
話とパソコンがUSBケーブルで接続されている必要があります。
--------------------------------------
■Windows® XPをご利用の場合

1 「スタート」−「コントロールパネル」をクリックします。
2 「パフォーマンスとメンテナンス」をクリックします。
(クラシック表示の場合、この操作は不要です)
3 「システム」をクリックします。
(クラシック表示の場合、ダブルクリックします)
4 「ハードウェア」タブをクリックし、「デバイスマネージャ」をクリックします。
5 「USB(Universal Serial Bus)コントローラ」、「ポート(COM
とLPT)」、「モデム」にインストールしたすべてのデバイスが表
示されていることを確認します。(「インストールされるデバイス
一覧」を参照)
-------------------------------------
USBホストドライバをアンインストールする
■ Windows® XPをご利用の場合

1 「スタート」−「コントロールパネル」をクリックします。
2 「プログラムの追加と削除」をクリックします。
(クラシック表示の場合はダブルクリックします)
3 「Toshiba Mobile Phone USB Driver 2」の「削除」をクリッ
クします。
4 削除するかどうかを聞いてくるポップアップ画面が表示されま
すので、「はい」をクリックしてください。
5 アンインストールが完了したらパソコンを再起動してください

うまく出来るといいですね。

書込番号:6227866

ナイスクチコミ!0


スレ主 Barasubさん
クチコミ投稿数:1158件

2007/04/13 22:45(1年以上前)

皆さんのご支援有難うございました。
お蔭様でやっと接続できました。

解決策は、BeatJamのヘルプメニューから探し当てたBeatJamの
最新版へのアップグレードでした。

ということは、911T付属CDに入っているソフトはどれも
不具合ばかりだったということではないですか!!
全く信じられない話です。

書込番号:6228487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2007/04/14 06:11(1年以上前)

Barasubさんおはようございます。

成功おめでとうございます。

ジャストシステム、東芝さんは物凄く親切なのに対し、
SoftBankは最悪な会社です。社員の対応や物事の知らなさ。
SoftBankの説明不足なのです。私も説明不足でした。
ジャストシステムの「BeatJam」のアップデートでJaVaが関係
しているの事です。

直接関係ありませんが、それと違約金も半端な金額では無いこと。

SoftBankはまだまだ「お客さまとの対応」は全然できていません。

市場が少ない分SoftBank自体の対応が遅れているのでは。

しかしなによりでした。

書込番号:6229408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2007/04/14 08:44(1年以上前)

Barasubさん
良かったですね!
ということは、付属CDは使わず、すべてダウンロードしたほうがいいようですねぇ。
開発間に合わなかったんだろうなぁ。

書込番号:6229591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バージョンアップでフリーズ

2007/04/13 00:01(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

スレ主 tartannさん
クチコミ投稿数:108件

特に不具合無く使用して来ましたが、
ソフトウェア・バージョンアップを行なってから1〜2日に1回程度
以下の様な状態になります。

待ち受け:HOLD の状態でスライドさせて操作を行なうと
フリーズして電源OFF以外の操作が出来ない。

この機種で良く報告の有る「勝手に電源OFF」とか「SDカードスロットの蓋がユルユル」
等の症状が全く無く、当たりを引いたと思っていたのでガッカリです。

同様の症状が出ている方、おられますか?

書込番号:6225559

ナイスクチコミ!0


返信する
akepix_ktさん
クチコミ投稿数:8件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度4

2007/04/14 11:38(1年以上前)

tartannさん こんにちは。

私は昨日、以下の症状が出ました。

閉じた状態で着信履歴から発信し、留守番電話サービスに切り替わったので

スライドさせて通信を切断しようとしたら、どのボタンも反応しませんでした。

電卓やメモ帳使用中にもスライドを動かしたらフリーズすることもあり、

電源オフしか動作できません。

動作中にスライド開閉するのが原因かなぁとも思うのですが…。

[6218771] 電源 であるような「画面がまっくら」になることはなく、

上記のような症状がたまにあります。

ソフトウェア更新後もあるこの症状。

面倒でもショップに行くべきかなぁ。

書込番号:6230043

ナイスクチコミ!0


スレ主 tartannさん
クチコミ投稿数:108件

2007/04/15 04:28(1年以上前)

>akepix_ktさん

レスが遅くなり恐縮です。
私とほぼ同様の症状の様ですね。
ソフトウェア更新後もという事は、購入当初からフリーズ
していたのですか?

でも、殆どレスが付かない所を見ると不良品の可能性が大きい様な気がして来ました。

フリーズしたら、その状態のままソフトバンクショップに持ち込んで相談する事にします。

書込番号:6233379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

待ち受け画面にメモ表示する方法は?

2007/04/12 12:22(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

待ち受け画面にメモ表示する方法は?

何かの911Tレビューで

みましたが、お教えください。

よろしくお願いします。

書込番号:6223395

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2007/04/13 00:16(1年以上前)

メモ表示というのはミニツールにあるやつでしょうか?
                                                      メインメニュー → 設定 → 2ディスプレイ設定 → 3ミニツール設定 → ミニツール → 本体 → memo 

でいいはずです。その前に
                           
メインメニュー → ツール → 3メモ帳                                                                                    で表示したい内容を登録しておく必要があります。

書込番号:6225622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2007/04/13 00:20(1年以上前)

すいません。見やすいように改行しようと思ったらずれて逆に見にくくなってしまいました。

書込番号:6225637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度5

2007/04/13 11:29(1年以上前)

サラコーザさんありがとうございました。

結構便利な機能ですよね。

書込番号:6226578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

特定画面の表示文字サイズの設定は?

2007/04/12 09:48(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

スレ主 SON705さん
クチコミ投稿数:98件

3月17日に購入してから使用していますが、フォントが荒いのはまだ我慢できますが
文字の大きさが未だに馴染めません。特に
・その他ファイルのフォルダーに入れたテキストファイル表示
・QRコードの読み取り結果の表示
・S!キャストのお天気アイコンの天気予報表示
が1行に半角17〜18文字しか表示できないのは使いづらくて仕方有りません。
(天気予報表示は3段階で切替可能、しかし変更を保持してくれない)
QVGAからWVGAに変更したので表示情報量のアップを期待したのですが、むしろ
ダウンしています。
何か自分が気付いていない設定で、上記画面での文字サイズを変更する方法は
無いのでしょうか?
ちなみに文字サイズ設定は操作画面は小さめ、その他は小にしています。

書込番号:6223082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

着信通話

2007/04/12 08:57(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:15件

初歩的質問ですいません、
着信時にスライドさせなくても通話できるのでしょうか?
着信時に閉じたまま通話できれば便利なのですが・・・

また、以前書き込まれた方がいらっしゃいますが、
Bluetoothヘッドセットで通話はできるのでしょうか?
回答が無かったもので、よろしくお願いします。

書込番号:6222977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:423件

2007/04/12 09:17(1年以上前)

通話できますよ。

閉じたままで、着信を受けて通話もできます。
HOLD状態でも着信受けできました。

マイクが隠れてしまうので通話品質は落ちると思いますが。

Bluetoothについては、下記リンクが参考になると思います。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0703/29/news021_2.html

通話・音楽・リモコン操作・ワンセグと
できることできないことの判断が難しいですよね。

書込番号:6223019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/04/12 22:33(1年以上前)

ありがとうございました、良くわかりました〜。

書込番号:6225115

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank 911T」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911Tを新規書き込みSoftBank 911Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 911T
東芝

SoftBank 911T

発売日:2007年 3月17日

SoftBank 911Tをお気に入り製品に追加する <128

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)