SoftBank 911T のクチコミ掲示板

SoftBank 911T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 3月17日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:324万画素 重量:145g SoftBank 911Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 911T のクチコミ掲示板

(2353件)
RSS

このページのスレッド一覧(全440スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 911T」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911Tを新規書き込みSoftBank 911Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

はじめまして 質問です

2007/04/03 15:36(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

効果音(オープン クローズ音)がデータフォルダ(ダウンロードした着メロ)から設定できません。
仕様なのでしょうか?

書込番号:6192629

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度5 携帯で役立つページ−本館 

2007/04/03 16:36(1年以上前)

ダウンロードした着メロの拡張子はmmfですか?
3gp等はダメかもしれません。
mmfなら設定出来ますけど
設定→1.音・バイブ設定→6.効果音→4.オープン音→1.音選択→
本体・メモリカードから赤い♪♪の物を選んでください。

書込番号:6192755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/04/04 18:14(1年以上前)

たけおじさん 返信ありがとうございます!
拡張子!? ん〜パソコンにウトイ自分にはわからないのですがちょっと調べてみました。
ファイル名の最後の「英語3文字」ですよね、
mmf ではなくdcf でした、むりそうですね
効果音ってゆうWEBからダウンロードしたのにそりゃないっす。
これからはよく調べてからダウンロードします。

書込番号:6196521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

自動電源On

2007/04/03 09:35(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:23件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度5 携帯で役立つページ−本館 

903SHから911Tに最近機種変更しました。

自動電源Onの設定が説明書を見ても見当たらなくて
困ってます。
以前の903SHの時は自動電源Onの設定をして
アラーム設定時間の1分前に自動電源Onの設定をして目覚ましとしても使用していました。
電池の節約、目覚まし、寝ている時間帯にメール、電話を受けない為
自動電源On設定をしたいのですが
911Tにはこの機能が無いのでしょうか?

書込番号:6191877

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2007/04/03 11:25(1年以上前)

自分もギモンに思ってました。設定にも自動電源オン/オフがないですよね。おまけにワンセグの試聴予約もない??(番組表はあるのに…)両方共あれば「録画予約」の代わりに使えたかもしれない(オフタイマーはダメみたい)前機種が905SHだっただけにワンセグの使い勝手が悪い。画質も落ちた。(※広げた分)30分以内の録画内容なら、移動中など結構使えた。残念。バッテリー対策と目覚まし代わりってのもよく分かります。仕様だとしたら…よく分かりませんよね(バッテリーも弱いのに)。

書込番号:6192090

ナイスクチコミ!0


猿子さん
クチコミ投稿数:29件

2007/04/03 11:58(1年以上前)

最近のソフトバンク携帯には自動電源On、OFF機能はついていないようですね。以前使っていた携帯は夜11時に自動電源OFF、朝6時に自動電源ONになるように設定して使ってましたが、夜中に着信音で起こされることなく便利な機能でした。

書込番号:6192171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度5 携帯で役立つページ−本館 

2007/04/04 06:31(1年以上前)

わびとさびさん
猿子さん
レスありがとう御座います。

やはり自動電源On・Off機能は無いようですね(つд⊂)エーン
なぜ!自動電源On・Off機能が無くなったんだろう?
以前の903SHと併用して使うことにします。
USIMカードの差し換えが面倒ですけど!

レス本当にありがとう御座いました。

書込番号:6195050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:7件

2007/04/05 09:41(1年以上前)

私も猿子さんと同じ使い方をしてたので、自動電源ONが無いのが残念でしたが、オリジナルマナーモードを使って代用してます。
オリジナルマナーモードなら、着信・メール・アラームなど、それぞれの着信音量やバイブ設定が可能なので、迷惑メールで睡眠を妨げられるような事は無くなりました。

書込番号:6198838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度5 携帯で役立つページ−本館 

2007/04/05 19:49(1年以上前)

Densuke_143さん
( ノ゚Д゚)こんばんわ
レスありがとう御座います。

オリジナルマナーモードですかー
良いかもしれませんね( ^ω^ )ニコニコ
ちょっと試してみます。


私は仕事の休憩時間など閑さえあれば携帯をさわってるタイプなのでバッテリー消耗が激しいので
裏技等ありましたらお願いします。

書込番号:6200125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/30 08:44(1年以上前)

私も自動電源オンオフあった方がよいと思うユーザーですが 最近のにはほとんどついていなく メーカーに質問したら次の解答が来ました どうも日本のメーカーではなさそうです  引用添付します
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
現在発売中の3G機種では、自動電源ON/OFF機能が
搭載された機種はございません。ご了承くださいませ。
自動電源ON機能の搭載機種は、下記をご参照ください。
 <自動電源ON・OFF機能 非搭載機種>
911SH、813SH、812SH、811SH、810SH
911T、910T、813T、812T、811T、810T
706P、705P、705N、706N
※電源OFF時、アラーム起動しない

<自動電源ON機能 搭載機種>
709SC、708SC、707SC、707SCII
706SC、705SC
※自動電源ON/OFFはないが、電源OFF時でも
アラームが起動し電源がONになる

705NK
※自動電源ON/OFFは無いが、電源OFF時でもアラームが起動する。
   起動後、メッセージで電源OFF、ONの選択が可能。

  705SH、904SH、905SH
メニュー → ツール → 自動電源ON → ON/OFF設定

書込番号:6284846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

位置情報って・・・

2007/04/03 09:26(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

スレ主 sobattさん
クチコミ投稿数:1件

すいません教えてもらいたいのですが・・
新規登録する際、(個人情報)→(位置情報なし)と言う項目が
あるのですがこれは登録する相手の位置情報が分かるのでしょうか?
それとも自分の位置情報が相手に分かるということでしょうか?
TOSHIBAは初心者なので 説明書見てもよく分かりません。
分かられる方がいれば是非教えてもらいたいのですが・・・
よろしくお願いします。

書込番号:6191860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画変換君について・・・

2007/04/03 01:21(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

スレ主 shouta0719さん
クチコミ投稿数:3件

携帯動画変換君を使用してVGA動画を作成するために911T用の設定ファイルをhttp://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?911T
ここからダウンロードして試してみたのですが、エラーになって終了しなければならない状態になってしまいます。しかし、QVGAの設定では問題ないです。
どこか他に設定しなければいけないのでしょうか?
ご存知の方いませんか?

ちなみにこのような設定です。
@・設定ファイルVGA用のQT3GPPFlatten
  Transcoding_XviD_AAC_911T.ini
  を変換君のcoresフォルダにダウンロード

 ・設定ファイル映像XviD・音声AAC
  Transcoding_XviD_AAC_911T.ini
  を変換君のdefault_settingフォルダにダウンロード

A Setup.exeを起動し、911Tに設定

B aviファイルの動画を変換

分かりづらいと思いますが、間違いがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:6191363

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/04/03 11:19(1年以上前)

>設定ファイルVGA用のQT3GPPFlatten
  Transcoding_XviD_AAC_911T.ini
  を変換君のcoresフォルダにダウンロード

記述間違い?
「QT_3GPP(MobileMP4)_VGA_AAC.ini」になってるけど?

他の動画ファイルで試行されてみましたか?
・設定が間違っていれば、他の動画も変換できない。
・設定が正しいければ、他の動画は変換されるはず。単に今回の動画ファイルに問題があった。
と判断されるのでは?
「今回の動画ファイルに問題あり」の場合は、私からの解決策のアドバイスはノーコメントということで、ご理解お願いします。

書込番号:6192071

ナイスクチコミ!0


スレ主 shouta0719さん
クチコミ投稿数:3件

2007/04/03 12:00(1年以上前)

記述間違いでした。
ご指摘ありがとうございます。

他の拡張子のファイルで試したりしましたが、同じ症状でした。

他に思い当たることありませんか?
どんなことでも結構です!よろしくお願いします。

書込番号:6192179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/04/03 14:11(1年以上前)

ゴメン、前回記述したつもりだったけど、書き忘れてしまいました。
『Quick Time Playerは最新版ですか?』

書込番号:6192490

ナイスクチコミ!0


スレ主 shouta0719さん
クチコミ投稿数:3件

2007/04/03 14:58(1年以上前)

先程解決しました!!
変換君をダウンロードし直して、同じ手順でするとできました!
缶コーヒー大好きさん、いろいろとありがとうございました。

書込番号:6192570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

皆さん色々な比較ありがとうございます

2007/04/02 21:22(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:5件

比較ありがとうございます
↑のレスのほかに911tの音質はどうでしょうか?
あと携帯充電器をもっていれば断然911tの方が良いですよね??

書込番号:6190161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

持ち運びについて(ブラック購入予定)

2007/04/02 07:42(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:2件

現在使っている機種は、ポケットに入れ使用しています。
すり傷が表,裏面ついています。
911Tの液晶部分のキズが心配です。
皆さんどのように使われていますかアドバイスお願いします。

書込番号:6188158

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:21件

2007/04/02 08:56(1年以上前)

このような質問を見るたびに不思議に思います。手に持って毎日持ち運び使うものなのに傷がつくのは当たり前ではないかと。ましてやポケットに入れて傷がつかない方法があるのか?と思うのですが。嫌なら普段はビロードの袋にでも入れておけば良いと思いますよ。保護シートという手もあるでしょうし。

ただMediaskinみたいな質感なら傷はつきにくそうでしょうね。

書込番号:6188250

ナイスクチコミ!0


G21さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:4件

2007/04/02 14:21(1年以上前)

私も昨日購入しました。
店の人に保護シート的な物の存在を確認しましたがメーカー純正のものは無いとの事でしたが「今現状で保護シートはついてますよ」といわれ表示面を良く見ると確かにシートはついていました。

逆にこれって出荷時にメーカーが貼っている暫定的なものでしょうか?すぐにはがしやすそうなサイズではないのでやっぱり恒久的な保護シートなんでしょうかね?



書込番号:6188985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2007/04/02 15:55(1年以上前)

やはり傷がつきますね。液晶保護シートは必須です。定期的に張りなおす必要がありそうですね。
私は、プライバシーフィルターを使用していますが、ちょっと厚みがあるため、下部がすこし浮いてしまいます。液晶がはみ出さないギリギリにしたんですけど…。

書込番号:6189158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:7件

2007/04/02 18:26(1年以上前)

最初から付いている保護シートは薄く柔らかめなので、使ってる間に余計傷が目立つようです。私の場合は、SHOP-99にてニンテンドーDSにも貼れるフリーサイズの液晶保護フィルムを購入し貼りました。方眼付なのでサイズ合わせも簡単で、901Tの液晶サイズで3台分取れましたから1台分33円ですが、厚さも100ミクロンと適当で気泡も目立たず、視認性も妨げないので「これで良いかな?」って感じです。

書込番号:6189544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/02 20:20(1年以上前)

私は「きっと911Tと共用部品だろうから・・・」と読んで、auのW52T用の保護シートをヨドバシで買ってみたらピッタリでしたよ。

書込番号:6189898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度4 スライダーズおやじ 

2007/04/03 02:18(1年以上前)

写真を撮る際、液晶が見えにくくなってしまうのでプライバシーフィルターは避けています。

透明フィルムをいくつか試しましたが、ポリ製のものは少しスリガラスっぽい感じになっており、指紋が付きにくい点は良いのですが、液晶の照度を上げないと画面が見えにくくなってしまうため、バッテリーの持ちに影響します。
また、厚くて目立ちます。

納得がいかず、結局3種類試しましたが、ハクバ製のものに落ち着きました。非常に透明度が高く、またかなりラフに使っていますが、傷もついていません。(恥ずかしながら、コンクリート地面に一度、地下鉄プラットホームから一度、合計二回落としたほどのおっちょこちょいです。)

ビデオカメラの大型の液晶画面を保護するのにも使えるフリーサイズモノで、911Tの画面サイズが2枚取れて600円ほどでした。(くらいだったかな。新橋キムラヤ地下で購入)

カットのコツは、カッターで一度で切ろうとせず、ガラス切りのように圧力を加えず、数回なぞる感じで切るのが良いようです。
一度で切ろうとすると、思わぬ力が入ったりして、失敗しやすいということもありますし、カッター台にしたモノの素材の弾力で、切断面が浮いたりします。

角は上部の二箇所を僅かに(0.3mmほど)ツメきりで落としてやればOKです。下の二箇所は直角のままのほうがかっこいいです。

また、サイズについてですが、目だたないようにキレイに貼るには、最初についている保護フィルムと同様、画面のサイズにあわせ、65×39にすることをお勧めします。
大きめに貼ったりもしてみたのですが、目立ってみっともない感じがしました。(私はシルバーなので、他の色にあてはまるかはわかりません)

まあ、安心パックに入っているなら、外側ボディー(液晶カバー部分含む)の全とっかえでも1000円以下でいけるはずなので、ラフに使ってときどき交換するって感じでもいいんじゃないかなと思います。

あまりに傷による交換が多ければ、SBMさん・東芝さんが次のキャリアの開発時に生かしてくれる事でしょうし(笑)

書込番号:6191497

ナイスクチコミ!0


3160さん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/03 20:10(1年以上前)

>3台目の本田車はSWさん

私も今日w52T用の保護フィルムを買ってきて貼ってみました。
やはり出荷時に付いていた物より厚みがあり安心です。
サイズもぴったりで、大満足です。
有用な情報ありがとうございました。

書込番号:6193340

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank 911T」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911Tを新規書き込みSoftBank 911Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 911T
東芝

SoftBank 911T

発売日:2007年 3月17日

SoftBank 911Tをお気に入り製品に追加する <128

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)