公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2007年 3月17日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全440スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 9 | 2008年1月2日 14:15 |
![]() |
0 | 0 | 2007年12月11日 22:25 |
![]() |
0 | 3 | 2007年12月12日 15:30 |
![]() |
2 | 3 | 2007年12月14日 10:05 |
![]() |
0 | 1 | 2007年12月10日 06:09 |
![]() |
0 | 2 | 2007年12月9日 22:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T
現在V603SH使用中なのですが 月額300円負担に引かれてそろそろ911Tか911SHかどちらに機種変更しようかと悩んでます。
スペックを見ると東芝のほうが良さそうなのでそちらにしようと思ってたのですがここを読ませてもらうと故障や使いにくさが目立つもので・・・
スペックが低くてもシャープの方にしたほうが無難なのでしょうか・・・
ちなみに負担金額の安さの他に 動画や写真のスペック VGA液晶 ナビゲーションがついている事などに魅力を感じてます。
スライド式の使い勝手に慣れていないのと トラブルが多そうな口コミ評価が非常に不安なのですが どうか良いアドバイスをよろしくお願いいたします。
0点

スペックだけで手を出すと痛い目にあうかもしれません。
ハイスペック低クオリティーと言ったら言い過ぎかもしれませんが、東芝さんは・・^^;
まだ実機を置いているところありますから、見た方がいいかもしれませんね^^
書込番号:7103593
0点

911SH、911T、どちらも割賦2200円、特別割引2200円の実質0円機です。
わたしは911SHを使っていますが、この機種は比較的安定していて目立った弱点もない。スペックは911Tの方が上ですが、ここでの評判はいくつか問題を指摘する人もいるようです。
最近の売れ行きを見ると、以下のようになっています。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/07/news128.html
911SHは、ここ2ヶ月くらい売れ行きトップでしたので、数はでているようです。911Tも4位に上昇したのは、かなり上位の売れ行きです。
書込番号:7103662
0点

お返事ありがとうございました。アドバイスに従いショップに2件寄ってみました。
ショップの店員さんが自分の使用してる911Tと911SHを見せてもらい東芝機の動画の鮮やかさに感動してそちらにしようかと思いました。
ただ2Gオレンジプランの累積通話料が3Gになると、0円にリセットされてしまうとの事で これから頑張って無駄な通話をしようと思ってます。
しかし 今回、検討すればするほど不思議というか 顧客を悩ますシステムだというのを痛感した次第です。 いい経験をさせてもらいました・・・・
書込番号:7106542
0点

もう遅いかな?!
V601SH→905SH→911Tと使いました。
スペックに惹かれて911Tにしましたが大後悔。
故障多発
もっさり(機能切替・文字入力など)
痒いところに届かない細かい部分での作りこみの甘さ
とにかく使っててイライラばかりでした。
嫁が911SHを使っていたので、そちらにすれば良かったと何度も思いましたよ。
結局912SHに買い替えました。動画を見るなら無理しても912SHにした方が良いと思います。
書込番号:7112258
0点

自分は5年くらいSHARPを使ってて、今年の4月位にV604SHから911Tにかえましたが、微妙です。
とにかく文字の変換が使いにくい。
ナビなんか通信ばかりで設定だけでイライラします。
電源はしょっちゅう落ちる。
機能が多くても意外と使わない(笑)
まぁいいところはダウンロードが速いと思います(2Gと3Gの差ですかね?)。
容量が多い。
卓上ホルダーが便利(片手で充電器につけたりはずしたりできます。)
まぁ正直SHARPに慣れてるなら911SHをおすすめします。
書込番号:7129351
0点

僕は今911Tを2ヶ月ほど使ってますが、フリーズ一回しかなったことありません
メールはかなり打ちにくいです。すぐに手がいたくなりました
機能はとてもよいですよ
参考程度に。
書込番号:7130668
0点

皆様 ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
911T購入後1週間 悪戦苦闘しながら何とか使用しています。
誤作動などもなく 普通に使えてますが未だにメールなどの使用感にはなじめず 分かれた彼女に未練が残っている状態です(苦笑)
しかし 動画や写真の綺麗さは捨てきれず 慣れれば何とかなるんだろうと思いつつ この使い勝手は本当に癖があるなぁとストレスを感じながら日々過ごしております。
せっかく良いスペックなのに残念でなりません。
書込番号:7142222
1点

便乗で失礼します。
この911TのGPSナビは使えるのでしょうか?
○、or×、どちらでしょう?
GPS携帯を使うなら、SoftBankはやめて、auにしたほうが幸せになれると、
理解したほうがよろしいのでしょうか、、、
この911Tの白を年末まで、ショップに予約として押さえてありますが、
この板を見ているうちに流してしまおうかと悩んでおります。
天の一声を、('-'*)ヨロシク♪
書込番号:7164969
0点

> もっとレンズが欲しいさん
その質問内容なら新規にスレを上げた方がいいのでは。
スレ主さんに失礼ですよ。だからレスつかないと思います。
書込番号:7193661
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T
普段、メモリーカードからMP4で転送して動画を再生しているんですが、やはりフルスクリーンにすると画質が悪くなってしまいます。(小さく表示すれば綺麗になります)
贅沢な質問なんですけど、予めフルスクリーンの画質で見れるようにするにはどのように設定すればいいんでしょうか?
解像度を480×800にすれば始めからフルスクリーンなんだと思うんですが、中々やり方がわかりません。
どうか予めフルスクリーンで見れる方法(フルスクリーンで見ても、画質が変わらない風に)を分かる方いませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

まじれすです。
http://moilestyle.info/index.php?%C9%D4%B6%F1%B9%E7%CA%F3%B9%F0%2F911T
なんてどうでしょう。自分の端末ではとても参考になっています。
書込番号:7098849
0点

レスありがとうございます。
特に文字入力時メディアボタンで「1文字戻る」は目からウロコの発見で押し間違いの多いこの機種ではありがたいテクニックでした!
(ちゃんと取説見てない!?)
ありがとうございました。
書込番号:7104844
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T
911Tを購入して半年経ちました。
購入以来、くーまんがうっとおしくて困っているんです。
仕事中にメールが来たと思ったら、くーまんから「最近遊んでくれないの?」とか「メール300通おめでとう!」だったりして、無意味な機能に辟易としています。
これをオフにするにはどうしたらいいんでしょう。
1点

くーまん以上に調べもしないで来るあなたも相当・・・
書込番号:7098543
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T
私の周りでこの携帯を使ってる人に話を聞くと、修理した・おかしい・壊れていると言います。
私も、操作中に勝手に電源が落ちる等あります。
他にも電波が異常な程悪い・ネットにつなぐと文字を打っても反応しない、反応が遅い(PCで容量が少なくて処理が重いと同じ症状です)・いつも見れるネットのページがなぜか表示できないと・・・やる気のない携帯。
今から購入しようとしている人がいるならオススメしません。
携帯変えたいです。
0点

911Tは同じ内容のスレがいくつも立っているので、
SoftBank 911Tをクリックしてクチコミを選択すると
過去ログが読めるようになってます。
それだけ評判の悪い機種ですね。
白ロムで機種変更をすることをお薦めします。
(912SHがおすすめ)
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000913/SortID=6918400/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%82%DD%82%C8%82%B3%82%F1%82%CC911T%82%CD%82%C7%82%A4%82%C5%82%B7%82%A9%81H%81I&LQ=%82%DD%82%C8%82%B3%82%F1%82%CC911T%82%CD%82%C7%82%A4%82%C5%82%B7%82%A9%81H%81I
書込番号:7094903
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

いろいろ試してみてください。
以下は転載です(参考までに・・・)
SoftBank911T まとめ
http://www29.atwiki.jp/911t/pages/23.html
FAQ > 音楽関連
メディアプレイヤーで音楽を聴く
仕様:連続再生約15時間
再生可能ファイル:AAC
付属ソフトBeatJam2007で転送
メリット:曲名・アーティスト名などのタグが認識される。
デメリット:128kbpsに強制変換(偽装で回避可能)。
BeatJamでの変換では同じAAC128kでもiTunesより音質が劣る模様。
iTunesにてAACへ変換し、BeatJamにて転送すればタグも認識されます。
HE-AACでエンコードしたものも転送できます。
iTunesで転送
メリット:128kbpsより高音質でも転送できる
デメリット:タグ認識されず、ファイル名でしか識別できない。
iTunesからmicroSDの所定のフォルダにドラッグ&ドロップする。
フォルダはPRIVATE/MYFOLDER/My Items/Music
※ファイル名が長いと(16文字以上?)転送しても認識されませんので注意が必要です。
音楽ファイル転送 for Softbank Mobileで転送
メリット:128kbpsより高音質でも転送できる。タグが認識される。着うた設定も可。
デメリット:SDのみで、本体に転送できない
転送先はPRIVATE/MYFOLDER/My Items/Music
iTunesの方法でも存在するファイル名の問題は同じく注意が必要です。
手動で転送
メリット:128kbpsより高音質でも転送できる
デメリット:タグ認識されず、ファイル名でしか識別できない。
microSDの PRIVATE/MYFOLDER/My Items/Music に手動でファイルをコピー
携帯電話同士でBluetoothで送る
SBMのBluetooth対応3G携帯電話(SH・T等)であれば、BluetoothでAACファイルを相手の携帯電話に送る事が出来ます。
著作権保護がされてないため再生ももちろん可能です。
転送されてきたファイルは着うたフォルダに格納されるので注意。
書込番号:7093166
0点

回答ありがとうございます。
私のレベルで分かるか不安ではありますが、調べてみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:7093348
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)