SoftBank 911T のクチコミ掲示板

SoftBank 911T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 3月17日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:324万画素 重量:145g SoftBank 911Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 911T のクチコミ掲示板

(2353件)
RSS

このページのスレッド一覧(全440スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 911T」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911Tを新規書き込みSoftBank 911Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

改行について

2007/05/19 22:12(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:87件

AU「W33SA」から「911T」に乗り換えて1週間
押しにくいボタンや入力の微妙な違いにも少しは慣れてきた
のですが、ひとつ説明書を見ても分かりません。

「改行」です。入力中の最後であれば方向キーの「下」で
良いのでしょうが、文章の途中で改行したくなったときの
改行方法が分かりません(つーか無いのでしょうか?)

コピペで改行マークを貼り付けることにより改行できるの
ですが、操作が多くなるし、新しいのをコピーすると次第に
順位が下がって最終的には消えてしまいます。

単語登録も考えましたが「不正な文字〜」てな表示が出て
登録できません。

W33SAの時は「#」キーで途中改行できたのに・・・・・

書込番号:6351903

ナイスクチコミ!0


返信する
10pdさん
クチコミ投稿数:15件

2007/05/19 22:39(1年以上前)

参考になればと思いますが。

私は、ドコモのSH903iから乗り換えたのですが、メール入力時に簡単に打てていた改行が打てなくなり、困っていました。
説明書にあった、方向キーの「下」という技も、署名を添付していると有効ではなかったので、ベタ打ちのようになって、見た目も大変不細工なものでした。

しかし、触っているうちに、#ボタンが記号になっていますが、この記号の最後のページに改行マークがあることを知りました。
これを1回使うと記号群の最初に来ますし、他の記号をじゃんじゃん使うこともないので、常に記号群の一番上の列のどこかに並んでいるようになります。

また、メール作成では、改行マークをしょっちゅう使いますので、常時、記号群の一列目の先頭に、改行マークを見ることが出来る状態になります。

署名を使っていますので、有効な方法と思います。
妻も同じ機種を使っていて、この方法で満足しております。
お試し下さい。(^^)


書込番号:6352019

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件

2007/05/20 00:41(1年以上前)

>10pd様

あっ、あった〜 \(^o^)/
これを探していたんです。すっげー盲点でした。

この操作なら一番上に来てなくても全然オッケーです。
むしろ最上段でも真ん中とかにあるくらいならこの方が
良いし・・・・・

即レス&ベストな回答ありがとうございました m(__)m

書込番号:6352518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/06/02 22:27(1年以上前)

とっても参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:6397140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/08/14 10:39(1年以上前)

感謝します
困ってたんで助かりました♪

書込番号:6639774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

圏外に?

2007/03/24 01:57(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:14件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度4

なんか圏外になる事が多いのですがみなさんどうですか?

書込番号:6152286

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/03/24 03:21(1年以上前)

自分はまだ圏外見てないですね。
910SHでも圏外になるのが多いロッカーの中でも2本たってました。
今の所電波は良い機種だと思ってます。

書込番号:6152429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/24 03:23(1年以上前)

私は、auからMNPで移ったのでこの機種固有の問題か分かりませんが、ネットワークエラーが多いのが難点です。電波が安定していないのでしょうか?

書込番号:6152434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度4

2007/03/24 04:32(1年以上前)

家にいてメールしてる最中に圏外になってしまったり、起きたら圏外だったりと。外で使う分には問題ないんですが。
家では3本は経った事ないです。1本か2本か圏外ですね。
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/HACampaign/campaignPattern2.jsp
これの導入を考えてます。
あと起きたら電源が切れてたんですが・・・1回なので様子見てみます。

書込番号:6152504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度5

2007/03/24 07:53(1年以上前)

確かホームアンテナ導入は(無料)申し込みは3月いっぱいだと?

私も申し込みましたが、申し込みを考えている人は早めにしたほうがい

いと思います。(しかし、導入まで2・3ヶ月待ちですよ?)

書込番号:6152698

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2007/03/24 10:16(1年以上前)

auやFOMAなどと比較すればまだまだ電波の悪い場所がありますね。

我が家は昨年の春に周辺に基地局ができたらしく、使えるようになりましたが…

家の外まで電波が届いていればホームアンテナは有効ですが、外に出てもあまり電波状況が良くない場合は効果は薄いですね。

書込番号:6153039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/03/24 11:27(1年以上前)

私も赤を購入しましたが、Majority-Na+Hさん同様自宅の室内ではほとんどと言って良いほど圏外表示ばかりです。
それも非常に微妙で、机の上に置いておくと1本から2本アンテナが立つのですが、手に持つといきなり圏外表示。また認識をするのも非常に遅い気がします。
同じ東芝の910Tではまったく問題なく使用できるので、やはり内蔵アンテナの性能の違いなのでしょうか。
室内ではほとんど使用できない状態で、ソフトバンクに問い合わせて見ます。

書込番号:6153240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/03/24 12:41(1年以上前)

私の自宅にもホームアンテナを付けています。
申し込んでから48日程かかりました。
申し込みはお早めに。
ソフトバンクに相談しても急に電波が良くなることはありえません。
ホームアンテナを申し込む方が先決かと思います。

書込番号:6153500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/24 14:40(1年以上前)

私の友人が必死で止めたのにもかかわらず、FOMAからこの機種に変えました。
“FOMAとソフトバンクは同じ帯域使ってるから変わらんだろう”というのが友人の言い分でしたが、Majority-Na+Hさんと全く同じ症状が出ているようです。

対策としてはホームアンテナを申し込むかキャリアを変えるかですが、スパボなどで縛られてると2年間は変えにくいでしょうし、ホームアンテナも待ち時間が長いみたいですし・・・

それに自宅で圏外が出る地域は他の施設でも出る可能性が高いです。

友人は、“テスト機を借りてチェックしたのになぁ”と言っていますが・・・

だからあれほど言ったのに・・・

書込番号:6153907

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2007/03/24 16:58(1年以上前)

3G用ホームアンテナの無料貸し出しは、一応3月申し込みまでになっているので、今のうちに申し込んでおいた方が無難です。もしかすると、延長されるかも知れませんけど。

電波が悪くない状態でホームアンテナをつけると元の電波と干渉して反って悪化しますので、業者がきて電波を測定して悪くない時は取り付けずに帰ってしまいます。

あとは、基地局が増えるのを待つくらいしか手がありません。

書込番号:6154340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度4

2007/03/24 19:24(1年以上前)

申し込みました^^みなさんありがとうです。
電源が勝手に消えるのが3回目・・・言った方がいいのでしょうか?

書込番号:6154910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/03/25 00:00(1年以上前)

行って相談するのもいいと思います。
ベストは、ある一定動作で電源落ちし、再現できることですが。

書込番号:6156279

ナイスクチコミ!0


AYUYUYUさん
クチコミ投稿数:8件

2007/08/10 11:51(1年以上前)

ホームアンテナサービスですが2007年9月30日まで延長されていましたね!
申し込みました。
しかし、この携帯電話は途中で電源が切れたり、何かの機能を使っていると電話がかかってこなかったり、PCサイトを開いてスライドを閉じるとリンク先を選ぶのにキー利かなかったり、新規アドレス帳への登録ができないことがあったり不具合が多々ありますね!
致命的な不具合を抱えているようですのでメーカーへ問い合わせしてみようと思っております。

書込番号:6627210

ナイスクチコミ!0


aki32ttcさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:28件

2007/08/14 02:27(1年以上前)

メールを打って,いざ送信と言うときに圏外になることが多くイライラしていました。
内蔵アンテナの位置がよくないみたいですね。

下(10キー側)筐体の送話口あたりなんですよねきっと。
上(受話口)の方をつまむように持ち替えると
アンテナ3本になったりします。

でも,ゴツめの手とはいえ影響大きすぎ。

書込番号:6639231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:7件

SoftBank 911TでAU W44T用のステレオヘッドセットをレシーバーとして使えますか?
どなたかご教示ください。

書込番号:6616837

ナイスクチコミ!0


返信する
kei240nさん
クチコミ投稿数:12件

2007/08/08 10:08(1年以上前)

ステレオという事は、音楽を聴く目的ですよね?
911TはA2DP対応レシーバであれば使えます。よって、W44T付属のレシーバはつかえます。
ただし、W44TはSCMS-Tというコンテンツ保護規格に則ったレシーバで無いと使えません。
->こちらは、市販品ではほとんど対応しておらず、W44TはW44T付属のレシーバ以外は
使えないと考えたほうが良いと思います。


書込番号:6620677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

不良品?

2007/08/07 00:42(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:1件

はじめての書き込みです。皆様よろしくお願いします。今911Tを使っている中二ですがデータフォルダの中のデフォルトのflash(space.swf)を壁紙設定してみたんですが、動きません…データフォルダで直に参照すると動きました。デフォの全部試してみましたが無理でした…これじゃ意味がありません!それでソフト更新してみたけれど同じでした。皆様も同じような症状はありませんか?もし対処法知っている方、どうかおねがいします。

書込番号:6616619

ナイスクチコミ!0


返信する
SON705さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:8件

2007/08/08 09:03(1年以上前)

既に自己解決されたかもしれませんが、電源ボタンを1回押してみて下さい。
待ち受け画面にライブモニターやお天気アイコンが表示されている状態だと
フラッシュは動かず、静止画となります。

書込番号:6620552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

撮影した画像の表示

2007/08/04 18:06(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:13件

結構使いなれてきたのですが、撮影した画像をデータフォルダから表示すると、縦画面に横画像が表示されてしまいます。
撮影方法はカメラボタンを押して横長画像で2048×1536のデジタルカメラモードなんですが、表示すると小さくしか表示されないのでせっかくの大画面が無駄なような気がするのですが・・・
横で大きく取った画面を同じような表示方法にするにはどうすればいいのでしょうか?

書込番号:6608789

ナイスクチコミ!0


返信する
Laku,YKさん
クチコミ投稿数:19件 BeachBoys 

2007/08/05 23:41(1年以上前)

あまり役に立つ方法ではないですが(^^;
一枚、一枚の編集になるので少し手間はかかりますが・・・
データフォルダの画像を表示して、右下画面に表示
されるメニュ−項目の中から、「画像を編集」を選択して
左下画面に表示される「りサイズ」で画像を回転させ、
またりサイズで「横に合わせる」にして右下画面に表示される
「切り取る」にして新規保存、または上書き保存すれば、
とりあえず「携帯の中だけ」で見る分には横長画像で当初に
撮影したままの大きさで表示されます・・・(^^;
(実際の画像は480*800サイズに縮小されていますので(汗)


書込番号:6613163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/08/06 19:30(1年以上前)

Laku,YKさん、ありがとうございます。
色々とHPで確認したところこれしか手がないようですね(-_-;)
せっかく3インチ画面なのに撮影した画像をクリアに大きく見ることができないなんて・・・
(リサイズで加工すると若干画質が悪く見えますよね)
他の機能はほぼ満足してますが、デジカメ代わりとして使おうと思っているだけに
2年間使った902Tでできてこれでできないのはちょっと残念ですよね。

東芝の窓口へメールとかしたいのですが、どこにすればいいかもわからないですし、
ソフトウェア更新ができる機種なんだからそのうち更新されるまで待つしかないですね
これで26ヶ月使うと思うとつらいです・・・

書込番号:6615299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

jigブラウズ(911Tvs912SH)

2007/08/04 05:36(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:20件

どちらもVGA対応に横画面ですが、jigでブラウジングした際、より使い勝手(実力)がいいのはどちらなのでしょうか?(少し抽象的な質問になりますが…)

書込番号:6607067

ナイスクチコミ!0


返信する
G-Jさん
クチコミ投稿数:3件

2007/08/04 10:29(1年以上前)

911Tでjigブラウザ(Ver7.5.9)を使用しています。
912SHは使ったことはありませんが、911Tの惨敗かと思います。
というのも、

・表示はQVGA相当でVGAの恩恵は受けられない。
→フォントが・・・。画像やポインタのみVGAクオリティ。

・横画面表示が"使えない"
→表示だけ切り替わる。
 方向キーが画面表示に合わせて切り替わらない。
(例:上に移動するつもりが右にポインターが動いて行く。。)

・画面スクロールが操作について来ない
→方向キーを押して一瞬遅れてポインタが動き出す。
 反応の遅さを考慮して早めにキーを離さないと、目的の
 場所を通り過ぎます。スクロールもギクシャク。
 リンクの多いページだとストレスたまります。

こんなありさまだからです。
以前905SHで使っていた時とは比較にならないほど駄目駄目です。
911Tの内蔵のPCサイトブラウザがポインタで操作できないタイプの
ようなので、仕方なくjig使ってるという状態。

書込番号:6607563

ナイスクチコミ!0


氷結.さん
クチコミ投稿数:2件

2007/08/04 15:44(1年以上前)

両方持ってますが、912SHの方が良いと思いますね。

911Tは画面が回転するだけですが、912SHは横向き用の専用バージョンがあって、横幅いっぱいに表示可能で文字入力も横向きで出来ますし、912SHの方がフォントが綺麗でバッテリーの持ちも良いです。

書込番号:6608456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2007/08/04 21:24(1年以上前)

>反応の遅さを考慮して早めにキーを離さないと、
>目的の場所を通り過ぎます。

それって東芝機特有の欠点なのでしょうか?
たしかに2ちゃんねるとか見る時に苦労するんですよ。

ただ私は文字サイズを中にして、一応解決はしてます。
人に見られたときに老眼と思われる不安はありますが^^;

書込番号:6609290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/08/05 00:00(1年以上前)

いろいろと参考になりました。ありがとうございます。

自分は905SH→911Tへ移行しました。当時、鳴り物入りの“全部入り”と期待した東芝機でしたが、今や物足りない印象が強いです。

「ポインタのぶれ」やワンセグ録画等に関しても、シャープには一歩二歩も及ばない印象です。912SHがBluetoothに動いたのも大きいのかもしれません(あとはGPS…)

あと金額以外で、jigブラウザとPCサイトブラウザの違いって、どうなんでしょう??

書込番号:6609842

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank 911T」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911Tを新規書き込みSoftBank 911Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 911T
東芝

SoftBank 911T

発売日:2007年 3月17日

SoftBank 911Tをお気に入り製品に追加する <128

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)