SoftBank 911T のクチコミ掲示板

SoftBank 911T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 3月17日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:324万画素 重量:145g SoftBank 911Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 911T のクチコミ掲示板

(2353件)
RSS

このページのスレッド一覧(全440スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 911T」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911Tを新規書き込みSoftBank 911Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電池パックのカバー(蓋)なんですが。。

2007/07/10 11:34(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

スレ主 makox360さん
クチコミ投稿数:16件

みなさん、お世話になります。
先日911Tシルバーを契約しました。
機能・スペックには満足しています。

さて、表題のカバーなんですが、右手でケータイをもって、
中指でFelicaマークのあたりを真横から押さえるような形で、メールなどキー操作すると、ぐにゃっと(いい表現がわかりませんが。。)電池カバーがへこみます。
(あとで気づいたんですが、電池とカバーの間に結構すきまがありますね。電池パックの熱対策でしょうか?)

最初はこんなものかな?と気にしないようにしていたんですが、以前のケータイはそんなこと無かったし、やっぱ気持ちわるいので、電池とカバーの間にクッションをはめるようにしたんですが。。。

みなさんの911Tも同じような感じでしょうか?
また、外装交換でなおったよーみたいなお話があれば、お聞かせください。

書込番号:6519071

ナイスクチコミ!0


返信する
Laku,YKさん
クチコミ投稿数:19件 BeachBoys 

2007/07/10 23:25(1年以上前)

初めまして。
自分の911Tを確かめた所、確かに電池カバーの所が
ぐにゃっとしますね。

あと810Pも電池カバーの所がぐにゃっとします(^^;

書込番号:6521177

ナイスクチコミ!0


スレ主 makox360さん
クチコミ投稿数:16件

2007/07/11 09:56(1年以上前)

Laku,YKさん
ご確認ありがとうございます。

そのような症状が自分だけでは無いということで少し安心しました。
確か兄弟機のau版よりも、薄くなってたと思うので、無理したか
コストダウンの影響かもしれませんね。

#実は、代替として810Pを狙っていたのでちょっと驚きました!

ともあれ、ありがとうございました!!

書込番号:6522269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

修理

2007/07/05 13:57(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

スレ主 ☆MAXさん
クチコミ投稿数:23件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度5

先日ケータイを落としてしまいました・・・。
そしたら、ボタン部とどっかの部品が折れてしまいました。
この修理って保障期間内だから無償で修理してくれるんですかね??

書込番号:6502644

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/07/05 14:46(1年以上前)

こんにちは
通常、落下と水濡れは使用者の不注意とされ、保証対象外となります。

書込番号:6502740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/07/06 02:08(1年以上前)

知らんぷりして外装交換してみれば?

書込番号:6504781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:423件

2007/07/06 14:51(1年以上前)

通常って…^^;

スーパー安心プランの規約には、

「水濡れおよび全損が原因で発生したソフトバンク携帯電話の故障修理代金についてはWIDEメンテナンスサービスの適用対象外とさせていただきます。」

としか記載してないですよ。落下でも全損じゃなければ対象です。
全損とは基盤交換を伴う故障のことのようです。

書込番号:6505882

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆MAXさん
クチコミ投稿数:23件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度5

2007/07/06 17:18(1年以上前)

みなさんありがとうございます☆
充電するときの端子のあたりの部品が折れただけなんで全損ではないです。
基盤にはなんともないと思います。外装修理お願いしますで通りますかね???質問多くてすいません。

書込番号:6506183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/07/10 19:35(1年以上前)

私はもう2度ほど外装修理出してます。落として傷ついたと言って出してますが何の問題もありません。安心パックは入っていれば無料ですのでどんどん安心パックを利用しましょう。年間6千円も払うのですから!!

書込番号:6520174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

bluetoothについて

2007/07/08 07:53(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:12件

この機種のオプションであるbluetooth〔910tの付属品のです〕ステレオヘッドセットで質問ですが、この商品は、911shでも使えますか?書き込みお願いします。

書込番号:6511735

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:423件

2007/07/09 11:43(1年以上前)

911SHは下記プロファイルに対応してないので、音楽転送はできません。

A2DP Advanced Audio Distribution Profile
音楽をレシーバー付きヘッドフォンに伝送するためのプロファイル

書込番号:6515729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/07/09 13:35(1年以上前)

わかりました。ありがとうございます。

書込番号:6516011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ホームアンテナ設置完了

2007/07/07 22:06(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

スレ主 love143さん
クチコミ投稿数:39件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度3

東京都葛飾区亀有(JR亀有駅)徒歩5分住宅街2階建1階窓東南に有
室内窓から1m,圏外。
4月20日※5565受付 4月23日機器一式宅配便にて到着
5月17日業者1名 電波調査、機器設置(仮)許可申請
7月7日 業者1名 電源アダプター付けて完了 3本!!!OK
皆様の、参考になれば幸いです・

書込番号:6510435

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15件

2007/07/07 23:00(1年以上前)

亀有って都内っすよね?
はじっこのほうだけど。
都内でもホームアンテナ無いとだめすか?

書込番号:6510656

ナイスクチコミ!0


スレ主 love143さん
クチコミ投稿数:39件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度3

2007/07/08 21:00(1年以上前)

〔松〕下4桁は2323〔戸〕様
早速、読んでいただきまして有難う御座います。
そうですね、もうすこし詳しく絞り込むと四方を
2階建に囲まれ、半径1K以内にアンテナが2本設置
ですね。(住宅は木造が多い)
話変わりますが、AUの時墨田区横川(JR錦糸町駅)
徒歩8分の4階建て病院2階待合室では圏外でした。
今は、3本(SB911T)立っています。

書込番号:6513908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:4件

2007/07/09 00:15(1年以上前)

うちも都内ですが、マンションのバルコニー側以外の三方が隣のビルに囲まれているため、バルコニーから遠い奥の部屋では圏外となっていましたが、ホームアンテナを設置してもらったところ、奥の部屋でも3本立つようになりました。
室内に電波が入りにくい建物構造なので、これまではホームアンテナを借りてウィルコムのPHSを使っていましたが、ソフトバンクにも同じようなホームアンテナがあることを知って、ウィルコムからソフトバンクに移りました。
携帯3社の中でこのようなホームアンテナがあるのは、ソフトバンクだけですよね?
他社のは、窓際に置いたアンテナから長いコードを延ばして携帯に接続するタイプで、これでは携帯電話というより有線電話ですもの。

書込番号:6514850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

マイクロSDが破損!

2007/05/14 09:36(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:31件

はじめてこちらに書き込みさせていただきます。
昨日まで約1ヵ月半使用しました。
バッファローのマイクロSD 1GBを本体内蔵とは別に
刺して使っていました。
昨日携帯から引き抜いてPCにアダプタ経由で刺すと
認識しません。
Wiiに刺しても同じ。
今度は携帯に戻しても認識されなくなりました。

携帯から引き抜く時に最初から何か「引っかかり」みたいな
感じがあり、スムーズには抜けませんでした。
勿論、引き抜く時に一旦少し押し込んで出てきた
マイクロSDカードを抜こうとしての話です。

原因がバッファローのマイクロSDにあるのか、
(女房の911SHでも同じMSDを使用していますが問題なく
使えていますし、911SHでは引き抜く際、そのような引っ掛かりは感じませんでした。
また、911SHのMSDを自分の911Tに入れると写真等見れました。
何回も出し入れするとまた壊れるかも知れませんので一度試しただけです)
911T本体にあるのか切り分けたいのでこちらに書き込みさせていただきました。

同じような経験のある方、いらっしゃいませんでしょうか?
尚、MSDの出し入れは5〜6回程度今までに行いました。

書込番号:6333550

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2007/05/14 13:07(1年以上前)

他の人と比べてもSDと携帯本体どちらの問題か断定は難しいですよ。
あと一枚使って壊れるようなら本体が怪しい気がしますね。
端子や裏面の外傷とかはどうなんでしょう?

書込番号:6333991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/05/14 15:17(1年以上前)

ひなたさん:
早速のお返事ありがとうございます。
うーん、やはりそうですか。。。
MSDには外的な傷等は見当たらなかったです。
また、端子部分をマイクロファイバーなどで
拭いたりもしてみましたが駄目でした。
PCで見るとフォルダは表示されるのですが
フォルダを開こうとすると「ファイルが壊れているので開けない」
という内容の警告があがります。
またフォルダのプロパティをあけると
内容が0バイトと表示されてます。

バッファローの口コミも見たのですが
ほとんど書き込みがなかったのであまり参考には
なりそうもないと思い、こちらに書き込みさせていただいた次第です。

書込番号:6334256

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/05/14 16:04(1年以上前)

通電したまま抜き差ししてませんか? 
もしそうだったらデータが壊れるのは普通です。

書込番号:6334334

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2007/05/14 19:07(1年以上前)

「普通」ってのは語弊がありそうだけど、通電したままだとデータが壊れても文句言えないかも・・・
私もつい通電中に抜いてしまい勝ちですが説明書とかには必ず電源を切手からとかいてあったはず。

単にデータが壊れただけならフォーマットでSDが救えるかもしれません。

書込番号:6334761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2007/05/14 22:49(1年以上前)


>原因がバッファローのマイクロSDにあるのか、

そうかも知れませんね。
バッファローにクレーム入れたらいかがですか?

トランセンドのmicroSDなら永久保障です。
http://item.rakuten.co.jp/donya/54917/

対応も速く、重宝してます。

書込番号:6335641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/05/16 22:40(1年以上前)

皆さん、貴重なご意見ありがとうございました。
メモリーカードですが、通電中に抜いた事はありません。
同じような状況の方の書き込みもありませんでしたし、
どうもMSDの方に何かありそうな気がします。
買ったばかりでまだ保証書もありますので、
一度バッファローに打診しようと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:6342204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2007/07/08 01:16(1年以上前)

遅くなってしまったのでお役に立つか分かりませんが・・・。

一度、本体メニューよりSDのフォーマットを実行してみては?

というのも、以前SH機種でSanDiskのTransFlash規格(microSD)が
使えなかった時、初期化してうまくいったケースがあったので。


あとは初歩的ですが、カードを抜き差しする場合には、いったん
電源を入れなおすとか。これもチェック不良の際に効きますよ。

書込番号:6511229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

10キーの透過照明について

2007/07/07 19:41(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:1100件 SoftBank 911Tの満足度3

10キーのうち「6」キーのアルファベット文字「O」の文字右側縦線部の透過照明が機能せず、暗闇では「C」と発光してしまいます。修理後も同様の状況です。メーカー側としては、ブラックモデルに出る現象であり、社内基準によれば許容範囲内であるという回答です。
 確かに暗闇での使用頻度や「C」と「O」の文字の位置関係からすれば直接的な弊害は少ないかと思いますが、これまで使用してきた携帯端末機ではこのような現象は皆無でしたし、何より4万円近く支出して購入した商品である以上、不完全な商品を販売するのは如何かと思います。仮に、911Tのブラックタイプがこのような症状が出るとアナウンスメントされていれば、購入を控えていたと思いますので残念です。
 そこで皆様にお聞きしたいのは、使用中の911Tに同様の症状は出ていませんか?既に対処済みの方があればアドバイスをお願い申し上げます。

書込番号:6509994

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank 911T」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911Tを新規書き込みSoftBank 911Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 911T
東芝

SoftBank 911T

発売日:2007年 3月17日

SoftBank 911Tをお気に入り製品に追加する <128

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)