SoftBank 911T のクチコミ掲示板

SoftBank 911T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 3月17日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:324万画素 重量:145g SoftBank 911Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 911T のクチコミ掲示板

(2353件)
RSS

このページのスレッド一覧(全440スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 911T」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911Tを新規書き込みSoftBank 911Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

機種変更に関して

2007/04/21 23:09(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:15件

現在601SHを使用していて、911Tに機種変更しようと考えています。そこでちょっと気になるページを見たのですがよく意味がわからず、教えていただけないでしょうか?

現在softbankは機種を新規・変更に関わらず分割制度で端末料金を支払っていますよね?他のページで機種さえ事前に用意していれば端末料金はかからないと書いてあったと思うのです。っということはオークションなどで端末を買ってしまえば、端末代としての分割はしなくていいってことですかね?さっきオークションを見たところ、相場は大体2万円前後でした。端末料金が一括でオークションで済むのならそっちの方が個人的には安くなるので助かります。

2年以上の契約だと端末価格として1280円を月額の料金に追加して支払わないといけません。どっちがお得なのでしょうか?

1.1280円×24=30720円
2.20000円×1=20000円

もし、単純に端末料金だけとしてオークションで売られているならものすごくお得な気がするのですけど、何か罠がありますかね?ちなみに3Gではないのでよくわからないのですが、オークションでは「USIMカードを差せば使用できます」と書いてありました。


よくわからない質問かもしれませんが、どなたかわかる方教えて下さいm(_ _)m

書込番号:6256450

ナイスクチコミ!0


返信する
yuna2230さん
クチコミ投稿数:10件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度4

2007/04/22 00:28(1年以上前)

こんばんは!僕は、2Gの頃からオークションで、白ロムを購入して、持ち込み機種変更してますが、なんら問題なく使用しています。先日、911Tもオークションで購入して、現在使ってますよ。ただ、安心パックには入れないみたいです。911Tなら一年近くメーカー保証が付いています。後は、携帯がハズレで無い事を、祈るだけです。

書込番号:6256855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2007/04/22 06:08(1年以上前)


お金を振り込んだのに、商品届かず、連絡も取れず。
評価を見たら、仲間がいっぱい・・・。

3G→3GならUSIMカードを差し替えれば使えます。
☆ダイ☆さんは2G→3Gの契約変更なので、ショップ持込になります。

書込番号:6257447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/04/22 22:29(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます!
今日実際に量販店の店員に聞きました。
あまりいい顔はされませんでしたけど、できることはできるみたいですね♪

ただ安心パックに入れないっていうのがちょっと気になるところかな。。。
現在でも月額300円くらいの保証サービスに入っているので…
911Tは意外に壊れやすい(?)噂があるのでよく考え直してやってみます。

書込番号:6260553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2007/04/22 23:42(1年以上前)

やはり安心パックに入れないのがネックですね。
近所のショップは外装交換無料なので助かってます。
現在スーパーボーナスの縛りがないなら、通常の機種変のが安心かも。次回、26ヶ月以内に機種変するときは白ロムですね。

そりゃあ量販店はイヤな顔するでしょうw

書込番号:6260962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/04/23 00:25(1年以上前)

う〜ん。。。
やっぱりショップで正規の機種変更と、白ロム購入後の持込機種変更じゃメリットとデメリットがそれぞれありますね。。。

スライド+最強ケータイということで発売前から狙ってはいるんですが、やはり発売してまだ時間が経ってないので買い時が難しいです…

今月のスパボの時期変更で実質価格が気分的に値上げしたのでこの方法を考え始めちゃいました。特に急ぎの買い物ではないのでじっくり考えます。でもやっぱり安心サービスは入りたいですね^^

書込番号:6261164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度2

2007/04/24 00:37(1年以上前)

現在ご加入されていらっしゃるソフトバンクアフターサービス
(旧ボーダフォンアフターサービス)も現在、提供中のスーパー
安心パックも対象となる機種はショップや量販店などの正規
ルートで購入され、ご質問者様のご契約において正式に登録
されている機種について適用になるサービスです。
※ポイント付与サービスは登録機種に関わらず適用されると
 思いますが・・・

新スーパーボーナスの2年縛りは、普段から同一機種を2年以上
利用される方には問題ありませんが、1年程度で機種変更される
方にはかなり強烈な縛りであり、高額出費となる可能性もある
ので白ロム購入が賢い消費者のあり方だと思います。

実際、私は新スーパーボーナスで910SHを購入しましたが
1ヵ月程度で911Tが欲しくなり、白ロムで購入しました。
※実際は911Tの購入はかなり後悔していますが。。。

なお、もしも購入した白ロムが盗難・紛失・全損・水没
した場合、アフターサービスもしくはスーパー安心パックに
加入されておくことでセーフティリレーサービスで同一機種
(ご契約上登録されている機種)もしくは指定機種に新規
よりも安く購入できます。

白ロムを使用しているからといって上記のサービスに加入
できないわけではありませんので、ご安心ください。
私も白ロムを使用しながらもスーパー安心パックに加入
しています。

書込番号:6264716

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2007/04/24 04:48(1年以上前)

>銀河の藍玉さん
2Gは、白ROMでも持ち込み機種変すれば、スーパー安心パックに入れるという話を聞いたことがありますが、3Gは販売履歴の最新のもの、つまり910SHしか適用されないはずです。白ROMで買った911Tは、メーカーの1年保障しかついていません。
白ROMで買った端末が盗難・紛失・全損・水没した場合は、もう一台白ROMを買うか、前に使っていた端末、この場合は910SHを予備として使うのがいいかと。

書込番号:6265059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2007/04/24 08:03(1年以上前)

> 銀河の藍玉さん

> …対象となる機種はショップや量販店などの正規
> ルートで購入され、ご質問者様のご契約において正式に登録
> されている機種について適用になるサービスです。



> 白ロムを使用しているからといって上記のサービスに加入
> できないわけではありませんので、ご安心ください。

って矛盾してますよね。
Keystarさんのいうように、対象となる機種を取り違えてる?

書込番号:6265213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度2

2007/04/24 12:56(1年以上前)

文章の記載方法が誤解を招いたようですねぇ。。。
スイマセン。
たしかに私の場合、アフターサービスの適用対象は
910SHです。

ただ、アフターサービスに加入しておけば、白ロムで
新しい機種を満喫しながら、いざという時にセーフティ
リレーサービスを使えるので、保険をかけつつ、安価に
新機種を購入・利用できるという意味合いで上記、記載
させていただきました。

書込番号:6265799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度2

2007/04/24 13:02(1年以上前)

追伸
>クゥエルさん
加入可否と適用可否は異なります。
白ロムを利用していても加入できる一方
適用されるのは登録機種となりますが
そこを利用しての保険という意味になります。
よろしくお願いします。

書込番号:6265821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2007/04/24 13:18(1年以上前)

> 銀河の藍玉さん

すみません。もしかしたら私が勘違いしているかもしれないんですが、
安心パックの対象機種は910SHですよね?

だから911Tを全損してもセーフティリレーサービスは使えないですよね?
使えるのかなぁ?もし使えるなら白ロム検討中の人には朗報と思うけど…

書込番号:6265859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度2

2007/04/24 13:44(1年以上前)

何度もスイマセン。
スーパー安心パックが白ロムに適用されることは
ありません。
※Keystarさんの書き込みで2Gからの3G白ロムを持ち込みで
 契約変更された場合は適用される可能性があるとの事
 でしたが・・・
※以下、スーパー安心パックと記載しますが、ソフトバンク
 アフターサービスも含めた意味とさせていただきます。

ですので、機種購入につきましては、以下のいずれかを
ご自身でご選択いただくことになります。

・機種価格は高いがスーパー安心パックが適用される
 ショップもしくは量販店で購入
・スーパー安心パックは適用されないが、安価な白ロム
 を購入

私が申し上げたかったことは、Keystarさんの仰るような
使い方ができることに加え、正規登録機種について
セーフティリレーサービスも使えますよぉ〜!と言った
より万全を期すことができるという意味合いでした。
※セーフティリレーサービスは同一機種在庫がない場合は
 セーフティリレー用に指定された機種の購入も可能なので!
 ただ、9xxシリーズのようなハイグレード機種が指定機種と
 なることは殆どありませんが(汗)

私は文章が下手なので誤解を招いてしまったり、うまく
気持ちを伝えられず、申し訳ありません。大変失礼
いたしました。
※文章が上手ではないのに下手に書き込みするものじゃ
 ないですねぇ(苦笑)

書込番号:6265900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2007/04/24 15:12(1年以上前)

> 銀河の藍玉さん

こちらこそ何度もすみませんでした。
詳しい説明ありがとうございました。

文章だけの説明は難しいですよね^_^;
私もよくやってしまいます。

これからもよろしくお願いします(^o^)丿

> ☆ダイ☆さん
☆ダイ☆さんのスレですみませんでした。

書込番号:6266055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2007/04/24 16:42(1年以上前)

例えば5月1日に新スーパーボーナスで購入した場合,
パケットし放題が約2ヶ月間無料になります.
911TはPCサイトブラウザがウリですから,最大で5985円
×2ヶ月=11970円分の通信料が節約できることになります.
ウェブはほとんど使わないのであれば,白ロムの購入も
いいのかもしれません.
ちなみにこの機種はmicro SDカードのフタに個体差が
あり,私の購入した機種もフタの閉まりがゆるゆるだった
ので,早速スーパー安心パックで外装全リニューアル
しました.こういうのも正規品のメリットでしょうか.

書込番号:6266227

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2007/04/24 17:38(1年以上前)

前にどなたかが報告していましたが、2G持込機種変で安心パックに入れるのは、あくまで2Gのままの時です。2Gから3Gへの機種変では持ち込んだ端末では安心パックに入れないと思います。2Gでは、持込機種変でも回線と端末が1対1でリンクしますので可能だったのでしょう。また、2G持込機種変で安心パック加入のさいは何度も、お店と折衝したそうなので、そういう処理をやったことのある店員の人は、まずいないと思った方がいいでしょう。

書込番号:6266363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度2

2007/04/25 00:43(1年以上前)

>Keystarさん
なるほど!!たしかに3G機種で持ち込みの場合は
USIMカード番号の登録のみとなる一方、2Gや2.5G
では3Gのように機種と契約(USIMカード)を分離
することができないことから、番号と機種(製造番号)
はセットでの管理となることが推測されますよねぇ

となると、2Gや2.5Gは持込機種も正規登録機種扱いに
せざるを得ないですもんね!!そして正規登録扱いで
ある以上、アフターサービスおよびスーパー安心パックの
適用対象になる!!このような認識で間違いないでしょうか。Keystarさん、ご都合のよろしいときにでも返信いただけ
ましたら幸いです。

書込番号:6268107

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2007/04/25 08:08(1年以上前)

>銀河の藍玉さん
たぶん、そういうことかと思っていますが、実際に手続きをされたのは私のではないので・・・間違いないかどうかは。。

書込番号:6268647

ナイスクチコミ!0


PPO2007さん
クチコミ投稿数:3件

2007/04/26 02:25(1年以上前)

はじめまして
911T購入したものです。

1.1280円×24=30720円(正規スパボ)
2.20000円×1=20000円(ヤフオクなどの白ロム)

1の正規購入に関して、
たまったポイントも割引適用されますよ。
毎月の差額3480-2200=1280円からポイント引きとのこと。
それとスパボに加入中は、縛りのある割引付きプラン変更が解約料なしで自由に変更可能のようです(スーパーボーナスの説明に小さく書いてあるのでチェックしてみてください)
スーパーボーナスの最初の2〜4ヶ月の特典もお忘れなく。

2の白ロムは割賦金がないのですっきりしますね。
毎月の利用料と、プランによる縛りのみですね。
2の買い方はAUやDOCOMOみたいなものでしょうか。

書込番号:6271678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電話帳編集について

2007/04/25 13:25(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

スレ主 G21さん
クチコミ投稿数:107件

アドレス帳(電話帳)をまとめて作る時に簡単なコメントなどもあわせて作りたいのですが携帯本体からだと時間が掛かるので
PCで編集しmicroSDに記録→その後microSDから本体に移動
などで編集できるのでしょうか?
やはり軽快電話などの専用ソフトが要るのでしょうか?

どなたかPCで電話帳編集された方おられるでしょうか?

書込番号:6269329

ナイスクチコミ!0


返信する
SPARK555さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:10件

2007/04/26 00:45(1年以上前)

携帯メモリ編集ソフトなどでは「メモ」や「個人情報」など機種特有の項目には対応していないので不便ではないかと・・。

少々難しいですが、以下の方法は如何でしょうか?
1.現アドレス帳をSDカードに「カードへ転送(バックアップ)」する
2.付属USBケーブルでPCと911Tを接続する
3.PCから911TのSDカードを「リムーバブルディスク」として
 アクセスし、編集する(その他のファイルフォルダ)
4.SDカードの編集済みアドレス帳を「カードから読込(リカバリ)」する

vCardファイル形式の「*.vcfファイル」はPCのメモ帳などで簡単に編集出来るので、そのフォーマットをご存知ならそれほど非現実的ではないと思います。

書込番号:6271455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

赤外線通信にて

2007/04/21 01:30(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

スレ主 ふぐ99さん
クチコミ投稿数:210件

赤外線通信を利用して 911T〜PC間で
データのやり取りをしたいのですが、
オススメな「USB接続 赤外線通信アダプタ」
教えて下さい。

 取り説を読むと赤外線通信では、
アドレス帳、スケジュール、撮影した静止画と
あるのですが、他のデーターの
やり取りは出来ないのでしょうか?

書込番号:6253304

ナイスクチコミ!0


返信する
SPARK555さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:10件

2007/04/21 21:35(1年以上前)

お勧めというわけではありませんが、僕はIOデータのUSB接続赤外線通信アダプタ「USB-ir(愛称:Z'QUN)」を使用していますが、旧V601N時代に購入した遺物なので今では入手困難でしょう。

何故赤外線なのでしょうか? 最近ではBluetoothの方が主流で使い勝手も良いようですし、付属のUSBケーブルでPCと直結する方法もあります。

赤外線、Bluetooth、メール添付などの手段で「バックアップ」したアドレス帳のデータ(vファイル形式)も送信出来ます。

余談ですが、どうしても赤外線に拘るのならWindows98などの赤外線ポート内蔵のPCを用意する手もあります。

書込番号:6255994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2007/04/22 16:49(1年以上前)

赤外線ならBluetoothの方が便利かと。
付属のUSBでもいいんではないsでしょうか?

書込番号:6259050

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふぐ99さん
クチコミ投稿数:210件

2007/04/22 21:32(1年以上前)

 教えて頂きありがとうございます。

 丁度「Z'QUN」がオークションで1500円で
出品されていて いいな〜なんて思ってましたが,
「Bluetooth」のUSBアダプタが、使い勝手いが
いいというので1000円で購入しました。

>付属のUSBケーブル直結

 911Tでしか使えないのが
個人的に不満なので....

書込番号:6260193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2007/04/22 23:18(1年以上前)

ふぐ99さん

1000円は安いですね!
これから買うならBluetoothのがいいですよ。

書込番号:6260822

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふぐ99さん
クチコミ投稿数:210件

2007/04/25 22:53(1年以上前)

SPARK555さん、クゥエルさん

 Bluetooth教えて頂きありがとうございます。

今日 ヤフオクで¥1000にて購入した。
Bluetooth USBアダプターで撮影画像を携帯からPCに
送信してみました。
 「Bluetoothパスキー」で苦戦しましたが、
何とか送信が出来ました。

http://www.vshopu.com/ES388/index.html

書込番号:6270969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ピクチャーファイルが再生できません

2007/04/25 00:24(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:495件

パソコンからピクチャーファイル(jpeg)をいくつか取り込んだのですが、その中に「このファイルは再生できません」とメッセージが出るものがあります。
取り込んだファイルの中には再生できるものもあるのですが、再生できるものとできないものでは、どこが違うのでしょうか?
ファイルサイズや画像サイズは同じくらいなのですが。

書込番号:6268032

ナイスクチコミ!0


返信する
jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件

2007/04/25 09:18(1年以上前)

むーん・らいとさん こんにちはJFSです。

JPGファイルには大きく分けて、ベースライン標準、ベースライン最適化、プログレッシブの3つの形式があります。通常は一般的に標準タイプを用いるのですが、WEB上ではプログレッシブ形式も多く使われます。従ってホームページなどから取り込んだ写真はこの形式で作られている場合もあり、プログレッシブJPGは携帯電話ではほとんどの機種が対応していません。

対策としてはパソコン上で、フォトショップなどでそのプログレッシブJPGファイルを開き、名前をつけて保存で、JPGオプションでベースライン標準で保存すればOKです。

JPGの3形式がどう違うのかは、パソコン関連の板で[6253759]の書き込みで私が解説していますからご興味があればご覧になってください。

書込番号:6268770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件

2007/04/25 10:00(1年以上前)

ネットから取り込んだ画像をフォトショップでトリミングして保存したのですが、保存時に指定する形式オプションが「プログレッシブ」になっていました。
ベースライン(標準)を選択したら、携帯でも無事再生できました。
jfsさん、ありがとうございました。

書込番号:6268874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

テキストファイルの参照

2007/04/24 00:18(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

クチコミ投稿数:18件

テキストファイルの読み込みができるようですが、
大きいファイルはエラーが出ます。
拡張子を「zbk」に変更しSDにいれる裏技もある
ようですが、本体メモリーに My Mobile Navi で
コピーしようとすると、「ファイルをコピーできな
い」とメッセージが出ます。「txt」のままだと、
コピー自体は問題ありません。
どなたか、本体メモリーに大きめのテキストファイ
ルを入れて読んでいる方いませんでしょうか?
だめならSD買います。

書込番号:6264624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:423件

2007/04/24 08:06(1年以上前)

この質問の場合は、
ファイルサイズを記載したほうがいいと思いますよ。

書込番号:6265219

ナイスクチコミ!0


SON705さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:8件

2007/04/24 09:37(1年以上前)

拡張子をzbkに変更したテキストファイルが送信できないので不便に
思っていたのですが、下記の方法で送信・閲覧が出来ます。

1.テキストファイルを911Tに送信する(自分の場合はBluetoothで)
2.S!アプリの「Tree!Explorer VP」を起動する
3.以降はTree!Explorer VPでの操作
 3-1.送信したテキストファイルの拡張子をzbkに変更する
  (本体メモリの[その他ファイル]に入っている)
 3-2.ファイルを切り取り、[Book]に移動して貼付を行う
4.アプリを終了し、データフォルダー・ブック内の該当ファイルを
 選択して閲覧する

但し手順が面倒なので、zbkファイルをmicroSDにパソコンでコピーした
方が簡単です。(自分はカードの抜き差しの方が面倒ですが)
なお、大きいファイルがどの程度のサイズの物なのか不明ですが、動作
検証時に使用したファイルのサイズは約130KBです。

書込番号:6265398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/04/24 22:53(1年以上前)

クゥエルさん SON705さん ありがとうございます。
テキストファイルは100KB程度です。
Tree!Explorer VPをダウンロードして実行しましたが、「強制終了しました」null のメッセージで落ちます。
非常に便利そうなツールなので残念です。

容量拡張もしたかったので、MicroSDを購入したいと思います。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:6267556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/04/24 23:09(1年以上前)

あっTree!Explorer VP動きました。
SON705さん がおっしゃる方法で動作確認できました。
ありがとうございました。

書込番号:6267628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

911T 祝 購入!

2007/04/22 14:26(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

スレ主 ゆうVさん
クチコミ投稿数:174件

どうも。ゆうVです。今までは911SHを使っていました。
911Tはまた違った新鮮な使い心地があります。

ミュージックプレイヤーも多彩なサウンドモード、再生モード。
ブラウザはスライドさせなくても、ボタンを押すだけで閲覧できるので便利です。
しかも内臓メモリーは1GBもありますし。
もうメモリーカードは必要ありません。

蓋の部分も911SHに比べたら外れにくいのではないでしょうか。
僕は今のところ、この機種に対して不満などはありません。
何れなにか出てくるかもしれませんが「笑」

書込番号:6258656

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件

2007/04/22 20:46(1年以上前)

予約録画ができない端末は選択対象外「笑」

書込番号:6259960

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆうVさん
クチコミ投稿数:174件

2007/04/22 22:36(1年以上前)

はあ。そんなアホな?!ってカンジですよ。
いえ、僕はワンセグは、ほとんど録画とかしないのでいいのですが。
でも、ワンセグをフル活用したい人には非常に不便な面ですねぇ。
ていうか、普通出来なきゃオカシイ。

書込番号:6260592

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆうVさん
クチコミ投稿数:174件

2007/04/22 22:37(1年以上前)

もう一つ。
何のために内臓メモリー1GBも用意してあるんでしょうか?(笑)

書込番号:6260607

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆうVさん
クチコミ投稿数:174件

2007/04/22 22:38(1年以上前)

違った。予約は出来ないけど、録画はできるんでしたね。
失礼しました ミ☆

書込番号:6260617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2007/04/22 23:35(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

私もスペック見たとき「なんで予約録画できないんだ〜」と思いましたが、良く考えたら905SHの時も最初の数回しか録画しなかったです。移動してたらちゃんと録れないし、電源挿してないと電池切れだし。

内蔵メモリーは音楽に使ってます。
microSDはPCで変換した動画(映画など)をいれてます。

書込番号:6260912

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆうVさん
クチコミ投稿数:174件

2007/04/23 00:33(1年以上前)

クウェルさん。
ご無沙汰してます。返信ありがとうございます。

そうですね。内臓メモリー1GBもあれば、音楽入れ放題ですから、その面では魅力を感じました。
それと音質は人の好みにも依りますが、911SHよりいいかもしれません。
つい触りたくなってしまう携帯です。
当分の間愛用していこうと思います。

書込番号:6261195

ナイスクチコミ!0


いーむさん
クチコミ投稿数:81件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度5

2007/04/23 00:48(1年以上前)

私も先日、駅に向かう間ワンセグを録画してみました。

アンテナを伸ばしたまま手に持って歩くのはさすがにかっこ悪いので、シャツの胸ポケットに入れた状態で約10分。
電車の中で再生してみましたが、ほぼ全滅でした。

結局、実用できる録画ができるのは静止した状態でアンテナを伸ばした本体を置いておける場所に居ることが必須条件ではないかと思います。

こう考えると、予約録画って使い道ないんじゃないですかね?
ついてないから構いませんけど…。

書込番号:6261251

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2007/04/23 06:42(1年以上前)

深夜などの番組を録画するには必須かつ便利だと思います。
というか、個人的には魅力が半減する感じです。


今後はワンセグと予約録画はワンセットで搭載されるようになるでしょうね。

書込番号:6261625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2007/04/23 09:02(1年以上前)

ゆうVさん
ミュージックプレーヤーの件ではお世話になりました。

たしかに予約録画付いてないのは魅力減ですよね。
つけないメリットはないと思うので、
つけれない理由があったんでしょうね。
バッテリー容量か、開発期間の短さか、番組表の絡みか。

書込番号:6261831

ナイスクチコミ!0


いーむさん
クチコミ投稿数:81件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度5

2007/04/23 11:23(1年以上前)

>深夜などの番組を録画するには必須かつ便利だと思います。

なるほど。夜中に録画しておいて外出先で観ることを目的とする人もいらっしゃるということですね。
納得しました。

私は、ワンセグはその場のみで視聴出来ればいいやと思ってたので、録画できるだけでOKでしたし、元々電池の持ちが悪いという評判だったので、外出先で録画したものを観るのは諦めてます。

書込番号:6262081

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆうVさん
クチコミ投稿数:174件

2007/04/23 20:26(1年以上前)

ものごとというのは、人それぞれ価値観は違うものと感じます。
ワンセグのケータイをわざわざ使って録画するのにも何かしら、当人なりの理由があるんですよ。きっと。
家族にビデオやテレビを占領されているとか、その他もろもろだと思いますよ。
でも、僕はちょっと別な不満が一つできました。
音楽をバックグラウンド(待ち受け画面)で再生中に音量を調節出来ないのは不便と感じました。

書込番号:6263352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2007/04/24 08:08(1年以上前)

> 音楽をバックグラウンド(待ち受け画面)で再生中に音量を調節出来ないのは不便と感じました。

Bluetoothアダプタだと音量調節できて便利ですよ。

書込番号:6265221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度5

2007/04/24 14:05(1年以上前)

ワンセグは公園のベンチででもゆっくり座って見るならいいですが
家の中では入りが悪いし車での移動中も結構不安定です。電車の中もいいですが、もちろん地下にはいればだめだし、予約録画しようとか考えないですね。家のテレビに予約録画すれば十分かな 私には。

書込番号:6265935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/04/24 17:13(1年以上前)

ぼくもおもいます。予約がなければ対象がいです

書込番号:6266304

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆうVさん
クチコミ投稿数:174件

2007/04/24 20:18(1年以上前)

クウェルさん。よくみると「クゥエル」さんでしたね。失礼しました。
「ブルートゥースアダプター」なるもので、音量調整が可能になるんですね。
何れ購入してみようと思います。
よきアドバイスありがとうございました。

皆様、ワンセグの予約については色々意見が分かれている様ですね。
僕が「ワンセグ」でテレビを見てて思うのは、一昔前にあったポータブルの液晶テレビを思い出します。
僕も買って使ったことあります。そのころは純粋に「ああ、外でテレビが見れるなんて便利だな」なんて思った記憶があります。もちろん録画なんて出来ません。しかもアナログの受信しかない時代でしたから、移動したりすると画像が乱れたりして、やっぱり納得いかない部分もありました。
今のワンセグ。かなり便利に快適になったと思うところですねぇ。

書込番号:6266835

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank 911T」のクチコミ掲示板に
SoftBank 911Tを新規書き込みSoftBank 911Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 911T
東芝

SoftBank 911T

発売日:2007年 3月17日

SoftBank 911Tをお気に入り製品に追加する <128

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)