公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2007年 3月17日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全440スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2007年4月24日 17:57 |
![]() |
0 | 7 | 2007年4月24日 00:18 |
![]() |
0 | 1 | 2007年4月23日 23:11 |
![]() |
0 | 4 | 2007年4月23日 09:44 |
![]() |
0 | 2 | 2007年4月22日 22:06 |
![]() |
0 | 1 | 2007年4月22日 18:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T
3月31日にこの機種を購入しました。かなり使いやすくデザインも良かったのでかなり気に入っていました。しかし二日目になるといつのまにかSDカードスロットルのカバー取れており,付け直してもすぐとれてしまいます。そしてソフトバンクショップで、修理を頼み安心パックでタダすんだのですが10日〜2週間ほどかかるそうです^^;
それに、かわりの機種がvodafone 903T・・・・
これってちょっとひどすぎませんか?2年間で3万円払わすにはふさわしくないと思います。
私と同じ症状の方はいませんか?返信待ってます!m(_ _)m
0点

猫まさとさん
今までの口コミを読んでいたら結構同じ現象があるようですね。
実は私も4/1に購入した翌日に同様のがたつきに気がつきました。
っていうか購入を決めるまで同様の書き込みを何度か目にしていましたが購入時〜受取時にはすっかり頭から飛んでいました。
すぐに外れたりしませんがゲーム中に携帯を夢中で操作していたら何度か外れたりするケースがあります。
修理も考えてますが、NAVITIMEの1ヶ月のお試し期間やそのほかの無料期間に使えるだけ使いたい、パケットダウンロードも無料中に落としたいので無料期間が終わってから修理に出そうと思います。
考え方によっては基本料発生してから手元から離れる方がキツイかもしれませんが・・・。
修理に出された方で修理済の状態はいかがなものでしょうか?
書込番号:6203095
0点

猫まさとさん
私はmicroSDカードのカバーは外れはしませんが購入当時よりは確かにゆるくなってるようです。
以前私は903SHの故障で修理に出した時は703SHfで画面が小さく使い悪い物でした。
903SHが修理から直って来て翌日使用中にバイブ機能が機能していない事に気づき
またソフトバンクショップへでも代わりの機種がまた古いと思うと「もーやだ」
で 911Tに機種変更したんですよ。
G21さん
>パケットダウンロードも無料中に落としたいので無料期間が終わってから修理に出そうと思います。
これは、いいてですね。
書込番号:6203231
0点

買って2,3日ということで、これは俗に言う
初期不良にはならないんですか?
というか、携帯で初期不良交換の制度はないのでしょうか?
安心パックってお金かかりますよね。
書込番号:6213058
0点

ボクは4月4日に修理に出しました!!しかし10日から2週間と言われたのに電話はなく・・2週間たって電話したら24以降と言われました・・みなさんはどうでしょうか??
書込番号:6251743
0点

私もmicro SDカードスロットがゆるゆるなのが性格上非常に
気になったため,スーパー安心パックの外装リニューアルに
出しました.1週間〜10日かかると聞いてましたが,土曜日出し
の土曜日返却でした.ちなみに神戸市在住です.
で,ショップで帰って来た携帯を確認したところ,修理前に
比べると若干フタがしっかりした気はしましたが,相変わらず
ゆるゆる感があるので,ショップで新品を見せてもらったところ
明らかに私の携帯よりきっちり感がありました.
納得いかなかったので,その日は携帯を受け取らず,ソフトバンク
の総合案内に苦情を入れて,かなりごねたのですが,新品交換
はできないとのことでした.新たに外装リニューアルに出すのも
時間がもったいないので,まぁ気になればまた修理に出せばいいや
と使い始めましたが,今のところフタが勝手に開いてしまう現象
は出ていません.
microSD購入後,両面テープで固定しようかなと考えています.
ちなみに今回本当にきちんと修理されているかどうか不信感を
感じたので,次回もし修理に出すことがあればカードスロットを
引きちぎって修理に出そうと思います.少なくとも修理が行われた
事実は確認できますので.以上参考まで.
書込番号:6266426
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T
送信または受信の「宛名」「メッセージ」選択後右上の”Y!”キーを押し→削除→一件または複数を選択し→決定
これで削除できますよ・・。
書込番号:6262987
0点

返信ありがとうございます。
新規作成の時の送信・受信履歴があいかわらず残ってしまうの
ですが???
うまく理解できてないようで申し訳ないです。
よろしかったらもう少し詳しく教えて頂けたら有難いです。
よろしくお願い致します。
書込番号:6263739
0点

待ちうけ画面で左キーもしくは右キーを長く押してください。
それぞれで受信履歴・送信履歴が表示されます。
履歴画面でメニュー(Yボタン)を押すと「削除」という
項目がでてきますので、削除操作をすればOKです。
なお、受信履歴・送信履歴はそれぞれ削除操作が必要です。
一括して送受信履歴を削除はできません。
※もし送受信履歴の一括削除ができたらスイマセン(汗)
書込番号:6264109
0点

返信どうもありがとうございます。
電話の発信と受信履歴ではなく、メールの新規作成の際
のアドレス入力の時に出てくる送信履歴と受信履歴の事
なのです。言葉足らずでした。ごめんなさい。
書込番号:6264530
0点

あの〜・・・・待ちうけ画面で左右キーを押すと
着信/発信履歴がでるのは承知しております。
私を申し上げたかったのは長押ししていただきたいのです。
長押しすると送信・受信履歴がでてきますのでメニューから
削除操作をしてください。
削除操作が完了しましたら、メール新規作成→アドレス→
送信履歴および受信履歴を見てみてください。消えている
はずです。
もし、私がご質問の真意を汲み取れておらず、上記とは
異なる内容についてのご質問でしたらご了承ください。
書込番号:6264564
0点

返信ありがとうございました。
またしても私の早とちり。おっしゃる通りの方法で無事
解決いたしました。
どうもありがとうございました。
書込番号:6264591
0点

私の文章構成もご質問者様をはやとちるさせる
ような悪い部分があったかもしれません。
大変失礼いたしました。何はともあれ無事解決されて
何よりです!ではでは!
書込番号:6264620
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

ファイルセレクターでは何を選びましたか。
README.txtの中のFAQ(本当に本当によくある質問と答) を呼んだと思いますが、どうだめでしたか。
AVIのファイルはどこからもってきましたか。
書込番号:6264214
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T
私は905SHから911Tに機種変更したいのですが、
悩んでいることがあり先に進めません。
それは
まず905SHはminiSDカード、911TはmicroSDカードですが、
アプリ、着うた、ムービー、flash(その他ファイル)
ICアプリのEdy等のデータフォルダーは
どのようにすれば引き継げるのでしょうか?
単純にパソコンでminiSDからパソコンに、パソコンからmicroSDに
コピーするだけで911Tにて起動できるのでしょうか?
どなたか申し訳ありませんが詳しく教えてください。
お願いします。
0点

マイクロSD(ミニSD変換アダプタ付きのやつ)を買って、905SHからマイクロSDにコピーすればいいのでは。
IC系のはそれではできないので、それぞれの提供会社が定める機種変更の手続きを行いましょう。
Edyは手数料かかった気が。
あと、アプリに関してはどうやっても移せないものもあるでしょう(=再ダウンロード)。
もちろん、本体からSDに移せないものは論外ですね。
書込番号:6260727
0点

電子マネーに関しては、アプリやフォルダの移動はできません。
電子マネーの移行には手続きが必要です。
Edyに関して
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/s_felica/service_edy.html
そのほかのFelicaに関して
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/s_felica/service.html
Felicaのアプリ自身は、再ダウンロードが必要です。
電子マネーは便利な反面、機種変更、故障時に結構面倒なんですよ。先日の基板交換で思い知りました。
書込番号:6260876
0点

アプリや着メロの移動面倒ですよね。
Edyが手数料取るのってセコイ気がする。
…無料でいいんじゃないの?
書込番号:6260931
0点

現在御使用の905SHがvodafoneの機種かSoftBankの機種かに依ってフォルダー
構成が違う様なので、vodafoneの機種の場合はmicroSDにコピーした後で
フォルダー名をリネームする必要があるそうです。(←WEBでみかけた情報)
SoftBankの機種は\PRIVATE\MYFOLDERの階層化に保存されますが、vodafoneの
機種は\PRIVATE\vodafoneとなっている様です。
書込番号:6261901
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T
911SHから911Tに乗り換えたのですが
ワンセグの予約録画がわかりません。
説明書も読んだのですがどこに出ているのでしょうか。
Gガイド起動後>リモート録画予約>
パスワードが間違っていると表示されて
そこから先に進みません・・・
これなら911SHの方が簡単でした・・
初歩的な質問ですみません。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)