
このページのスレッド一覧(全104スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年8月23日 00:04 |
![]() |
0 | 4 | 2007年8月19日 01:30 |
![]() |
0 | 3 | 2007年12月5日 19:21 |
![]() |
1 | 2 | 2007年8月20日 13:48 |
![]() |
0 | 3 | 2007年7月30日 18:30 |
![]() |
1 | 3 | 2007年7月28日 18:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 812SH
待ち受け画面のカレンダー表示を大きく表示することは出来ないでしょうか。
前に使っていた携帯の待ち受け画面でカレンダーを1ヶ月分表示していたの
ですが、812SHの表示の倍以上の大きさで表示されていたので、見やすかったです。
812SHにも大きく表示する方法があれば、教えてください。
0点

カレンダー選択で「1ヶ月(大)」「1ヶ月(小)」「2ヶ月」「6ヶ月」のようにあれば、「大」のを選ぶだけです。
それでも小さいのでしたら仕様ですね。
書込番号:6661879
0点

カレンダー選択で「1ヶ月(大)」「1ヶ月(小)」「2ヶ月」「6ヶ月」と
言うような選択が無いんです。
やっぱり、仕様そのようになっている見たいですね。
どうもありがとうございました。
書込番号:6668754
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 812SH
質問失礼致します。
softbank携帯はファイル容量に
300kbまでと制限があるそうですが、
これは、画像・動画・音楽・音声の
すべての種類のファイルが
300kb以下の容量でないと、
メールへの添付も、アップロードも、
ダウンロードも出来ないということ
なのでしょうか。
どうか教えて頂けませんか。
よろしくお願い致します。
0点

着うたフルとS!アプリ以外では概ねそんな感じですね。
書込番号:6652658
0点

たいへん参考になりました。
となると、商用として提供されている
コンテンツ以外では、
300kbを超える容量のファイルは、
USBコードかmicroSDカードを
PCにつないで使用しないと
移動すら出来ないのですね。
ご返答どうもありがとうございました。
書込番号:6652804
0点

逆に、オフラインであればファイル容量を殆ど気にせず使用できるのが良いですね。
300MB近い動画ファイルも余裕で再生できるのが気に入っています。
書込番号:6653023
0点

ということは、他のメーカーだとオフラインで
ファイル容量が制限されてしまうんですね。
ありがとうございます、参考になりました。
でも、softbank携帯ではいろいろな
コンテンツを楽しむにはmicroSDカードが
必須になりますね。購入検討致します。
書込番号:6655266
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 812SH
812SHへの機種変更を考えているのですが、
電話機側の予定表と、パソコンのアウトルックを、ブルーツースを使って
同期させることはできるのでしょうか。
今使っているノキアの702NKでは、PCスーツというソフトを使って行っているので、
同じことを812SHでできると嬉しいのですが。
0点

付属の「ハンドセットマネージャー」は、Outlook または Outlook Express と連携できるようになっています。
同期の対象は、アドレス,カレンダー,予定表,ピクチャ・ムービー・着メロ・サウンド等メディアデータです。
同ソフトはBluetooth以外にUSB/赤外線通信にも対応しています。
私は、Windows環境では同期させていないので詳しくは分かりませんが、問題なく利用できると思いますよ。
書込番号:6649854
0点

老婆心ながら・・・
Bluetoothは、「ブルートゥース」ですよ。
書込番号:7073730
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 812SH
先にも質問させていただいたのですが。。
812SHと903SHでのデータのやりとりが上手くできません。。
812SHのマイクロSDを、miniSDアダプタに差して
ボーダフォンの903SHに差して、データを移動したのですが、
何故か812SHでデータが表示されません。。><
812SHと903SHではデータのやりとりってできないのでしょうか?
どなたかアドバイスなどありましたら
よろしくお願いします!
0点

903SHと812SHではSDカード内のフォルダ構造が異なるため、入れ替えただけではダメですね。
フォルダ構造を組み直すソフトが付属のCD-ROMに入ってませんでしょうか。
705SHあたりで入っていたので、812SHでも入っているとは思いますが…
書込番号:6611796
1点

>SPEEDYさん
遅くなりましたがありがとうございました!
アドバイスのおかげで出来ました!
ユーティリティーのCD-ROMが付属されてました。^^
書込番号:6659730
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 812SH
先日812SHを購入しました。
それまでは、ボーダフォンの903SHを使っていて、
画像データやダウンロードしたFlashデータなどを
812SHに移動したいのですが、よい方法ってあるのでしょうか?
メモリカードでやろうとしたのですが、
903SHだとSDカードで、812SHだとマイクロSDと、
互換性がありません。。
ご存知の方、よろしくお願い致します。
0点

メモリカードで出来るならマイクロにアダプタをつければ903に挿入出来ますよ。
書込番号:6591548
0点

>903SHだとSDカード
miniSDですね。とにかくアダプターでどちらも「SDカード」にして
PCを介して移動するのが簡単かな。
microSDにアダプター付いてませんでしたか?
http://www.rakuten.co.jp/mitsuba/445190/340389/742992/#788783
書込番号:6591561
0点

みなさんありがとうございます。^^
なるほど、アダプターがあるのですね。
添付されてないか確認してみます!!
書込番号:6592044
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 812SH
812SHを新規の新スーパーボーナスで
購入しましたが、家族の2人が携帯を
持ちたいと言い始めたので、追加購入を
考えているのですけれども、
月々の利用料金(据え置き電話で
月8000円ほどは使っております)
を考えに入れて、割引率の高い812SH
1台を2人で使ってもらうか、
割賦金が1280円ですむ813Tを家族2人が
1人1台ずつ持って使ってもらうか
決めかねて居ります。
二種類の料金を比較して考えると自分は
2200円携帯1台のほうが安いと思いますが、
実際こういう携帯の使い方をしている方からすると
経験的にどちらがお得になると思いますか?
現在利用しているサービスは
ホワイトプラン
S!ベーシックパック
パケットし放題
なのですが。
家族割引には購入時に加入する
つもりです。
なお、980円携帯は割引率が低いため
かえって利用料が高くなるとのことで
購入は考えておりません。
どうか教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点

まず共有するのは家族的にはOKなんでしょうか?
基本的に使用料が割引額以上で割引後の端末の自己負担額が0なら、割引額がいくらでも月々の支払いは同じになりますので、パケ定までいれると確かに共有した方が安くなりますね。
書込番号:6584931
0点

812SHいつの間に割賦2200円、特別割引2200の機種に値下げになっていたのかと思ってチェックしたら6月21日から値下げされてました。価格的には割賦2200円の機種を1回線の方が、割賦1280円の2回線よりは安くつきます。
しかし使い方としては、携帯の共用ってあまり聞かないですよね。家に置きっぱなしを考えているのかも知れませんが、PCと同じで個人で持って使うことがやっぱり便利なので、1人に一台買ってあげた方が喜ばれると思いますが。
なお使い方として、1回線の支払いが月2200円を越えるようなら、813Tを2台でも812SHを2台でも同じ料金になります。月の料金が2200円〜1280円の領域で813Tの方が安くなります。それ以下の料金だと、割賦980円機種の方が安くなります。
書込番号:6585025
1点

前提である、
> 月々の利用料金(据え置き電話で
> 月8000円ほどは使っております)
についておうかがいいたします。
IP電話であれば日本全国3分8.5円前後なのですがどうして通話料が8000円も行くのでしょうか。
すでにIP電話に加入されていて、この基本料金、モデムレンタル料などすべて入れて8000円としても少し高い気がします。
対携帯が多いということですかね。
今回携帯の台数についてのご質問ですが、よく通話する相手(固定電話か、携帯か、携帯ならどこの会社か)などがわかれば、もう少し別の意見も出るかと思います。
書込番号:6585536
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)