SoftBank 812SH のクチコミ掲示板

SoftBank 812SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月10日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:105g SoftBank 812SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 812SH のクチコミ掲示板

(645件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 812SH」のクチコミ掲示板に
SoftBank 812SHを新規書き込みSoftBank 812SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

聞き取りにくくありませんか?

2007/02/21 20:39(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 812SH

先日、812SHに機種変したんですが、相手の声が聞き取りにくくありませんか?受話音量5でも全然聞こえません。前の携帯の時はこんな事なかったのに・・・私の携帯だけでしょうか・

書込番号:6030689

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/02/21 22:56(1年以上前)

812SHは使っていないので分からないのですが、耳に当っている部分はスピーカーを塞いだりしていませんか?
角度、位置などいろいろ試してください。
端末のスピーカー部の形状や位置によって機種変更したタイミングで同様の書き込み(スレ)をする方を過去何度も見てきたもので・・・
違ったらすみません。

書込番号:6031347

ナイスクチコミ!0


pro_neetさん
クチコミ投稿数:9件

2007/02/28 19:09(1年以上前)

 音質に関しては以前の2G(KOTO)と大差ないですね。確かに聞きづらい相手先(田舎に住んでるドコモしかつながらないドコモ使い)は有りますがそれは相手方の電波状況もありますからねぇ。また時間帯にも寄りますし。
 機種変した当初、まわりに「音質どうよ?」とか聞きましたが「変わんねー」とか言われてガッカシだったわけですが、、、
 個人的には音質はAU>ドコモ=SBだと思いますよ。W−CDMAの音質は正直大した事ないと思いますね。兄弟機であってもAUのレビューの評価が高いですしね(811sh/W41sh)

書込番号:6058898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/02/28 22:00(1年以上前)

>pro_neetさん

あの〜、話はそれますが、通話品質の良い電話と悪い電話が通話すれば、基本的に双方とも悪い通話品質で通話しているのと同じです。通話品質の良い電波を使う端末を使っていても相手の通話品質が悪ければその品質で話しているのと同じです。
また、地域や込み具合にも拠るでしょうけど、私は基本的に通話品質はSoftBank≧or=FOMA>auと感じています。(去年は3キャリアとも使って)

書込番号:6059587

ナイスクチコミ!0


pro_neetさん
クチコミ投稿数:9件

2007/02/28 23:33(1年以上前)

>友里奈のパパ

うーん、そんなもんですか。自分は機種変する前にau使いのやつ等の音質だけが妙に良いなと感じてたんで、実際借りて比べてみたんですよ。その結果auの方が良いんじゃないかと思ったんですが。
 まあ、機種による電波のツカミの差の有りますからねえ。プラシーボじゃないと思うんだがなあ。
 けど、ドコモがイマイチというのは納得なんですよね。やっぱし回線に余裕がないからハーフフレートになり易いんですかね(3Gにフルになったりハーフになったりするのか知りませんが)

書込番号:6060132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2007/02/28 23:50(1年以上前)

私が通話品質を比べる時は、同一キャリアの同一世代機種若しくは一般電話相手に通話した時に比べるようにしています。
機種による電話の掴みに差があったり同一機種でも多少の個体差があったりするのは否定しませんが、通話品質の比較をするならそういうのに影響されないよう安定して電波を受けられる場所で比較しないと結果がブレてしまいそうです。

で、スレ主さんは結局どうだったんだろう・・・?

書込番号:6060231

ナイスクチコミ!0


pro_neetさん
クチコミ投稿数:9件

2007/03/01 00:34(1年以上前)

自分の勘では相手先の電波状況か自分の所の、電波状況が悪かったんじゃないですかね。自分の場合、例のドコモ使いのみ音量5でも音が悪かったり遠くなったりしますから。2Gでも812shでも。
 自分トコが悪いならホームアンテナでもお願いすれば良いんでしょうが、相手方だと…。
 それとさっきの補足ですが、自分はauの友達に会ったときに自分で通話した状態で相手と携帯を交換して確認しただけなので、よく考えたら3G同士ですらないです。
 今度会ったらまた3G同士で比べて見るつもりです。

書込番号:6060448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/03/06 20:43(1年以上前)

スレ主です。連絡遅くなりました。自分の見解では相手先の電波状況が悪かったんだと思います。その後、不具合なく聞こえます。今までこんな事なかったので、先走りしてしまいました。いろいろとありがとうございました。

書込番号:6082815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

標準

プランについて

2007/02/19 10:48(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 812SH

クチコミ投稿数:27件 SoftBank 812SHのオーナーSoftBank 812SHの満足度5

auのW44TからSoftBank812SHか911SHに買い換えようと思っています。現在プランについて迷っています。それは、ホワイトプランにすべきかWホワイトにすべきか、オレンジプランSSにすべきか迷っています。ちなみに現プランはSSプラン(1000円の無料通話付き)+ダブル定額+家族割です。
現在の電話帳の登録状況からみると82件中9件がソフトバンク(ボ−ダフォン)です。そのうちよく通話・メ−ルするのが4人で、あとの5人は幽霊状態です。あとはほとんど他社相手です。(家族はauのままです)考えるとホワイトプランもゴ−ルドプランといっしょで他社相手が多いと向かないんですかね?教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:6021067

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/02/19 16:01(1年以上前)

>>ホワイトプランもゴ−ルドプランといっしょで他社相手が多いと向かないんですかね?

「向かない」か「向く」と言われると難しいところですが、
結局のところは、
「ソフトバンク内通話」の量に依るので、他者通話の量はあまり関係ないんじゃないかと個人的には思います。

Wホワイトにすれば他社の通話量よりも割安感は大きいですし、ホワイトでも他社通話量によってはかなり安くなります。

ただし、スーパーボーナスを付けるとなるとホワイトプランの月額980円は底上げされるのでその点は注意が必要です。
(パケットし放題に加入する場合や、非スパボ一括なら関係ないです)

現在のau、ドコモへの通話量とソフトバンクへの通話量をできれば計算してみてください。
割合次第が大きいですが、ソフトバンクの方が月々のランニングコストは抑えれると思います。
ただし、端末代はソフトバンクは高いです。

書込番号:6021894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 SoftBank 812SHのオーナーSoftBank 812SHの満足度5

2007/02/19 16:42(1年以上前)

まっしろさん返信ありがとうございます。
現時点ではスパボは利用しないで、一括で購入するつもりです。ソフトバンクのプラン(ホワイトプランor Wホワイト)またはオレンジプラン(W)にするか、ゆっくり計算してみたいと思います。

書込番号:6022013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2007/02/19 23:37(1年以上前)

ご参考に・・・。

3ヶ月ほど、905SHを使用してます。

ゴールドプランからホワイトプランに今月変更しました。

基本料金・・・・・・980円
S!ベーシック・・・315円
パケットし放題・・1029円

   合計・・・・2324円
SBM特別割り引・2280円
      差額・・・44円

(新スーパーボーナス)
端末月額割賦代金・2670円+44円=2714円

月額支払い・・・・2714円です。

パケットし放題のオプションで、0.2円(1pkt)から0.08円(1pkt)になるので、他社携帯にメール送信してもpkt代が安く済みます。(受信メールは全角128文字迄は無料)
ちなみに、友達がsoftbankに替えたので、通話は夜9時迄きっちりかけてます。毎日、1日換算で1時間は越えてますね。

書込番号:6023867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 SoftBank 812SHのオーナーSoftBank 812SHの満足度5

2007/02/20 14:02(1年以上前)

mahal kita 007さん!返信ありがとうございます。
詳しくご説明ありがとうございます。ちなみにmahal kita 007さんは、Wホワイトにはされないのですか?現在、僕自身本当に迷っています。ホワイトプランにすべきか・Wホワイトにすべきか・それとも現行のauのプランそのままのオレンジプランにすべきか・・・
メ−ルの件は大丈夫そうですが、通話が問題ですね(泣)ソフトバンク相手に電話をかける人といえば、実質4人→2人になってしまいますね。またお勉強します。

書込番号:6025617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:9件

2007/02/20 15:09(1年以上前)

現在、Sプランにしてないということは毎月50分も通話してないということですかね?
Wホワイトは有料通話で約50分以上話さないと元を取れませんよ…
オレンジにしたって、金額だけで見ると2年目〜7年目だったらSSよりエコノミーの方が安いです
したがって、オレンジSSならデータ定額で有効な使い方をするしかないと思うのですが…

書込番号:6025787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件

2007/02/20 16:10(1年以上前)

影の仕事人さん、こんにちは!!!

ゴールドプラン→ホワイトプランに変える時に(157)オペレーターに相談しました。
小生の場合は、通話は日中(21時まで)が多く、メール代が安くなる「パケットし放題」のプランがお徳ですよ!とアドバイスを貰い、現在のプランにしてます。

新スーパーボーナスで購入してますので、端末割賦代金が2670円になります。この金額を上回らない料金で月々抑えるとすると、現在の組み合わせがベストだと考えてます。

Wホワイトにすると、月額980円分(21時〜1時、月に約47分)ですね。
Wホワイトにしなくても、月に約23分(943円分)話せば同等の金額近くになりますし、毎月980円を余分に引かれるより、
通話に使用した分だけ引かれた方が、費用対効果が高いと思いました。

書込番号:6025947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 SoftBank 812SHのオーナーSoftBank 812SHの満足度5

2007/02/21 16:04(1年以上前)

mahal kita 007さん!こんにちは!!
お返事ありがとうございます。
僕自身は、現在auのW44Tを使用しているのですが、プランさえ決まれば、ショップへ行こうと考えております。現時点ではスパボは利用せずに一括で購入する予定です。現在の請求額をソフトバンクでシュミレ−ションしたのですが、違う点は無料通話とダブル定額です。こういうことを考えると、オレンジプラン(W)のSSプランがいいように思われるのですが、ホワイトプランやWホワイトも捨てがたいプランです。

現在の状況
基本料金:プランSSの3780円
通話料:毎月1700円程度(1700-無料通話1000=700円程度)
ダブル定額:2000円(毎月40000パケット以内で抑えています)

書込番号:6029798

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/02/21 16:26(1年以上前)

オレンジプランならXのエコノミーの方が得ではないですか?
基本料が少し上がるけど2100円分通話できるし、課金は15秒刻みなので31秒通話して1分の料金を取られるような不都合も回避できます。他社の実績年数による基本料金の割引もあります。割引料金体系はAUのコミコミoneエコノミーと同様な感じです。

書込番号:6029864

ナイスクチコミ!2


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2007/02/21 17:02(1年以上前)

毎月1700円程度の通話料なら、ちょうどオレンジXエコノミーが割安なあたりですね。
MNPだと他社契約期間は引継げるので、仮に2年目とすると
オレンジXエコノミー 自分割り2年目 基本料2183円 10.5円/15秒 無料通話2100円
基本料のみで、納まります。

ソフトバンク携帯に長電話する、あるいは通話が少ないようなら、ホワイトプラン
ホワイトプラン 基本料980円 1時から21時までのソフトバンク携帯に通話無料 それ以外は21円/30秒
ソフトバンク携帯にメール無料

端末は、もし26ヶ月つかっても良いと言うことでしたら、新スーパーボーナスで割賦で買ったほうが割安です。

書込番号:6029946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件

2007/02/21 23:40(1年以上前)

隣の仕事人さん こんばんわ!

巨神兵さん、keystarさんのおっしゃるとおりと考えます。

ホワイトプランで契約すると6ヶ月間は変えられないので注意が
必要です。

じっくりお悩み下さい。

書込番号:6031594

ナイスクチコミ!1


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2007/02/23 20:24(1年以上前)

ホワイトプランに移行したとき、従来のユーザで長期割引(ハッピーボーナス、オレンジの自己割り、ブルーの年割り)を受けている人は6ヶ月の縛りが発生しますが、新規に申し込んだ場合は縛りはありませんので、あまり気にしなくてもよいですよ。

それから、新スーパーボーナスで申し込んだ時に、最初の基本料無料の2ヶ月はオレンジで、有料になった時にホワイトに移行することもできます。(ホワイト以外は、1ヵ月は最初のプランで料金を払いますが、ホワイトのみいきなり無料からホワイトに移行可能です)

書込番号:6038502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 SoftBank 812SHのオーナーSoftBank 812SHの満足度5

2007/02/25 10:39(1年以上前)

皆さん!こんにちは!
いろいろな意見ありがとうございます。一度、両親に相談したら、「オレンジ(W)のSSでいいんじゃないかな」と言われました。一度、ショップの方にも相談してみて、プランを決めたいと思います。優柔不断なもので・・・(笑)

書込番号:6045390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 SoftBank 812SHのオーナーSoftBank 812SHの満足度5

2007/03/10 13:08(1年以上前)

今まで書き込みありがとうございました。昨日、契約して参りました。ショップスタッフの方と相談した結果、ホワイトプランで契約しました。みなさん本当にありがとうございました。

書込番号:6097219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

カメラ性能について

2007/02/18 22:24(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 812SH

クチコミ投稿数:10件

今度ドコモのN903iからソフトバンクに変えようと思っているのですが、この機種について聞きたいことがあるのですが宜しいでしょうか。

カメラの性能についてですが810SHや910SHのカメラ画質は理解しているのでそれとの比較で説明していただいてもかまいません。

カメラの性能で渡的に室内で撮る事が多いのですが、暗めのところで撮影するとノイズが出やすいかどうかが気になるのです。また、L版にて印刷するときれいに写るかどうか試した方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのです。

N903iですと室内(夜)時ノイズがでてしまい、写真写りもべたっとした写りで自分好みではなかったんですよね・・・
それでは宜しくお願い致します。

※写真だけなら910SHなのでしょうが夫婦一緒の携帯でと妻に言われ、910SHだとゴツイといわれ不評でした。(性能はいいのですが)910SHで女性が持っているのって違和感ありますかね?

書込番号:6019388

ナイスクチコミ!0


返信する
neo373さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:63件 zigsow 

2007/02/19 22:17(1年以上前)

最近のSoftBank Sharp端末は、910SH以外は200万画素CMOSなので、基本的な写りは変わらないと思います。

たとえば、以下の811SHや、911SH等とほぼ同じでしょう。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/31559.html

基本的には、携帯のカメラには、多くを期待しない方が良いでしょう。(910SHも含めて)

私は、911SH所有ですが、前使用機種のV603SHのAF 2倍ズーム200万画素CCDのカメラ性能に期待して、がっかりしました。

携帯のAFは、合焦にかかる時間が長く、シャッターチャンスを逃します。SDへの書き込みも非常に遅く、次の写真もなかなか撮れません。

910SHも店頭で試してみましたが、あまり改善されている印象は受けませんでした。

2万円前後のデジカメを買ったほうが良いですよ。

>910SHだとゴツイといわれ不評でした。(性能はいいのですが)
>910SHで女性が持っているのって違和感ありますかね?

女性の手には、ハイエンドの機種は大きいと思います。
大きく重いだけで、嫌になってしまう可能性もありますよ。

個人的には、女性が910SHを持っていたら「おっ!」っと思いますが。

書込番号:6023351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/02/19 23:41(1年以上前)

お返事ありがとうございます。性能的にはそう変わらないですか・・・それに女性はやはりハイエンド機はあわなそうですね、確かに。

実を言うとソフトバンク以外にもドコモやauといった他社にメールをすることもしばしばあるので、この携帯にはそういった他社用送信絵文字みたいなのがあるんですよね、調べたら。
810SHにはないみたいなのでどうかと思ったのですがVGA液晶と言ったのがきになりますね。。。QVGAとVGAってそんなに見た目違うものでしょうか。

書込番号:6023889

ナイスクチコミ!0


neo373さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:63件 zigsow 

2007/02/20 23:40(1年以上前)

>この携帯にはそういった他社用送信絵文字みたいなのがあるんですよね

「他社送信用絵文字」というのが最近の機種には用意されています。810SH/811SHにもあるものだと思っていたけど、取説ダウンロードして見ましたが、無いようですね。
私は911SHを使用していまして、先日娘に811Tを購入したのですが、どちらの機種にもあったので、秋モデル以降には搭載しているものだと思っていましたが違うんですね。

でも、SoftBankは、他社向けには絵文字自動変換してるので、大丈夫なようなことはカタログに出てますね。

>QVGAとVGAってそんなに見た目違うものでしょうか。
実際にVGAの機種で見ていないのですが、大きな違いはPCサイトビューア使った時の表示やファイルブラウザでの違いくらいじゃないんでしょうか?
(先のケータイWatchのレビューでもそんなことが書いてあります。)

書込番号:6027812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:7件

2007/02/24 21:04(1年以上前)

VGA液晶は最初は感動しますが
その解像度が必要なことに使用しない限り
飽きたり、慣れたりしたら気にならなくなると思います。

カメラの画質は正直・・・悪いです。
前に使っていた、auのW31Sが同じ2メガだったんですが
段違いの画質の差です。
W31SはCCDということもあるのですが・・・

書込番号:6043125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/02/25 08:29(1年以上前)

先日皆様のアドバイスにて結果812SHの白と黒を契約しに行きました。
AFや手ぶれ補正はないのですが、見た目のデザインと最大サイズの2Mで撮影しても待受画面に設定できることが分かりましたのでこの機種を選びました。
機種色がたくさんあるので多少迷いますね(汗)

ソフトバンクにはこれからの期待も込めて長く使用してみようかと思います。あとはエリア範囲やサービス面(ライブモニターの料金制度やS!キャストでのコンテンツ増加等ドコモやauに負けているので)の充実度に期待です。

又何か分からないことがありましたらご指導のほど宜しくお願い致します。私も教えることがあれば報告いたします。

書込番号:6045037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/02/25 10:37(1年以上前)

>シンプルってうつくしいさん
W31SはCCDではなく、CMOSですよ。
200万画素のCMOSでもかなり綺麗に撮ることができる機種でしたね。

書込番号:6045383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:7件

2007/02/25 17:03(1年以上前)

すません

間違えましたぁ〜

ですがW31Sはデジカメ代わりにも使えるぐらいに綺麗に撮れました。

書込番号:6046573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

cd音楽を取り入れ方、教えてください。

2007/02/15 19:41(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 812SH

クチコミ投稿数:2件

先日、勢いで機種変してしまいました。手のひらにすっぽりの小型な感じで、色も綺麗で気に入りました。
音楽cdをpcに落としてからminisdにて携帯に取り込むようなのですが、取説を読んでも、いまいち分かりません。
どなたかご存知でしょうか?

書込番号:6006007

ナイスクチコミ!0


返信する
ataru_さん
クチコミ投稿数:2件

2007/02/21 18:27(1年以上前)

私が使用している機種は、V604SHですが
同じSHARP製で、マニュアルを見たところ、ほぼ似たような
感じでしたので参考になればと思います。

1.iTunesをダウンロードしてインストールする。
 http://www.apple.com/jp/itunes/download/

2.iTunesを起動し、設定を手直しする。
 【おすすめ設定】
 最上段メニューから
 編集→設定→詳細タブ と進み、[iTunes]フォルダの場所 を
 メモしておく。(後で使います)

 一段下の インポートタブ を選び、
 ・CD挿入時のドロップダウンリストから
  [CDのインポート後、取り出す]を選択
 ・[読み込み中または変換中に局を再生]チェックをオフ
 とする。

 また、最上段メニューから 表示→ブラウザを表示
 とすると、音楽ライブラリが管理しやすくなります。

 これで音楽cdをドライブに入れれば自動でインポートされます。
 インターネットに繋がっていればアーティスト名や曲名が
 セットされます。

2.MicroSDとカードリーダーをPCに接続する。
 ^^^^^注意!812SHはminiSDではなかったと思います。

3.MicroSDに下記のフォルダがなければエクスプローラで作成する。
 PRIVATE/MYFOLDER/My Items/Music
 マニュアル7-3参照

4. 1 でメモしておいた[iTunes]フォルダの場所 にある
 音楽ファイルを上記 3 のフォルダの下に書き込む。
 
 ※V640SHでは1階層のフォルダのみ有効でしたので
  ミュージックの指定フォルダの下にアーティスト名のフォルダを
  作ってその中に曲を入れました。
  書込みフォルダやファイル名については色々試してみて下さい。

こんな感じだと思います。

ただ気になるのは、812SHのマニュアルによると
「iTunes等で作成されたAACデータのタイトルやアーティスト名は
 本機では表示されません」
との事。

購入を検討している者としては気になるところなので
お手数ですが、どのように表示されるのかをレポートして
返信していただけるとありがたいです。

書込番号:6030221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

文字変換ソフトについて

2007/02/13 03:08(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 812SH

スレ主 fujya-raさん
クチコミ投稿数:10件

どなたかご存知でしたら、どうぞ宜しくお願いいたします。
この機種において、文字変換ソフトって何でしょう?
docomoのSIMPURE,L1を使用中で、MNPを計画してるのですが、
「Advanced Wnn」に慣れてしまっているので、うまく移行できるか不安です。

書込番号:5995696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件

2007/02/13 06:53(1年以上前)

シャープ製端末ですから「ケータイShoin5」だと
思いますよ。

書込番号:5995853

ナイスクチコミ!0


スレ主 fujya-raさん
クチコミ投稿数:10件

2007/02/13 13:38(1年以上前)

ゆうちくさん、お返事ありがとうございます!
「ケータイShoin5」は未知のソフトです。
他に経験があるのは、携帯向けのatokくらいで…。
キー操作も全く違うのでしょうね。チャレンジ甲斐あるかな?

「ケータイShoin5」、「Advanced Wnn」、携帯向けのatokで比較すると、
操作性の順位はどうなりますでしょう?
こちらも、どなたかご存知だったら教えて下さいますと、助かります。


書込番号:5996655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/02/13 14:41(1年以上前)

文字変換ソフトとキー操作は必ずしもすべて一致するわけではありません。
たとえば、同じATOKでもドコモの富士通に採用されているATOKとauの日立カシオで採用されるATOKでは若干キー操作が異なります。
つまり言いたいところはキー操作はメーカーにある程度委ねられるので、文字変換ソフトでキー操作の順位は付けられません。

単純に文字変換精度での順位を付けるのであれば、
「ATOK+APOT」>「ケータイShoin5」>「Advanced Wnn」でしょうか。
ただし、人によって感覚は異なりますので、順位も前後することはあるかと思います。
また、Advanced Wnnもバージョンがありますので、それによっても大きく変わるかと思います。

なにしろ、実機で確認されるのが一番だと思いますよ。
私としては富士通のATOKは好きですが、日立カシオのATOKは使いづらいと感じていますので。
予測変換選択の移動が日立カシオは横移動しかできないからと、英数カナ変換時に月日候補が出ないからです。
やはり人それぞれですね。

ソフトバンクのケータイShoin5は一画面あたりの変換候補表示数が少ないのが一番の難点でしょうか。

書込番号:5996798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/15 09:33(1年以上前)

横槍ですみません。もしよろしければご意見伺いたいです!!

まっしろさんの仰るとおり、ソフトバンクのケータイShoin5は一画面あたりの変換候補表示数が少ないので、この機種を買ってしまいましたが、使いにくくて困っているというか、やりづらさを感じています。

これに対する対処法はないのでしょうか?

まだやり方も分かっていないので、ダウンロード辞書とかはしておりません、下手に触っておかしくなると困るので・・・

ダウンロード辞書とか(よく分かっていませんが)で改善する手段はないのでしょうか?

私はATOK+APOTが一番使いやすかったです。

それで、ATOKの会社に、「携帯電話機用のATOKは購入できないのか」と聞いてみたところ、販売してないとの返事が返ってきました。


何か、いい手段がありましたらご指南頂けるとありがたいです。

よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:6004468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/15 19:11(1年以上前)

私は905SHでしたが、SHOINの使いにくさに困った一人です。

SHOINは方言というか口語体に全く対応していないので、とにかく最初は戸惑いました。
ダウンロード辞書
なども試してみましたが、登録単語が少なすぎて焼け石に水でした。

仕方がないので私の場合は片っ端から変換しなかった単語をユーザー辞書登録してましたね。

ちょっと面倒ですがこの方法が一番有効でしたよ。

書込番号:6005928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/15 21:53(1年以上前)

墜ちた天使さん

レス、ありがとうございます。

なるほど、そういったアナログ的なやり方はいいですね(いい意味で。)

逆をとれば、それが日課みたくなって楽しみにしましょう♪

ありがとうございましたm(__)m

書込番号:6006537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/26 21:52(1年以上前)

質問なんですが・・・ゆうちくさんや、まっしろさんみたいに、「シャープ製端末ですから「ケータイShoin5」だろうな・・・みたいに詳しい事が分かる、そういうのはどうやってそんなに有能でおられるんでしょうか?そこの調べ方とか、教えてもらえないでしょうか?どうぞよろしくお願いします。^¥^

書込番号:6051716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2007/02/27 22:35(1年以上前)

いえいえ、特に有能なわけでは決してございません(^^;

各端末メーカーのHPを調べてみれば、「仕様」等に詳細な
情報が掲載されていたりします。
いかにも元から知っていたような書き方をしてしまいましたが
実はその都度調べているだけだったりして・・・。

書込番号:6056025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

着信ランプは?

2007/02/13 01:23(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 812SH

スレ主 peacevn_nvさん
クチコミ投稿数:11件

この機種には電話着信時やメール着信時に光る着信ランプはあるのでしょうか?
また不在着信の場合光ってお知らせするような機能はあるのでしょうか?(あればとっても便利に思うんですが)
モックを見ても着信ランプが光る箇所が見当たらなかったし
カタログにも載ってなかったのでお店の方に聞いてみると
「わからない」と言うだけでどっちなのかはっきりした事がわかりません。
ご購入された方やご存知の方がいらっしゃいましたらお教え頂けますでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:5995473

ナイスクチコミ!0


返信する
ENRさん
クチコミ投稿数:9件

2007/02/13 01:54(1年以上前)

インフォメーションライト設定で表示したい所をONにしてやれば不在着信時やメール着信時にヒカリますよ。サブディスプレイの上の方です。外見からは見えません。

書込番号:5995560

ナイスクチコミ!0


スレ主 peacevn_nvさん
クチコミ投稿数:11件

2007/02/13 02:19(1年以上前)

ENRさんありがとうございました。
ついでで申し訳ありませんがそのインフォメーションランプの色は何色からか選べれるのでしょうか?
通話中でも光らせる事が出来るのでしょうか?

書込番号:5995630

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SoftBank 812SH」のクチコミ掲示板に
SoftBank 812SHを新規書き込みSoftBank 812SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 812SH
シャープ

SoftBank 812SH

発売日:2007年 2月10日

SoftBank 812SHをお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)