SoftBank 812SH のクチコミ掲示板

SoftBank 812SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月10日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:105g SoftBank 812SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 812SH のクチコミ掲示板

(645件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 812SH」のクチコミ掲示板に
SoftBank 812SHを新規書き込みSoftBank 812SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信26

お気に入りに追加

標準

V603SHから812SHへの機種変

2007/05/11 18:22(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 812SH

クチコミ投稿数:6件

明日、お店に行こうと思っています。
今使用中のV603SHには何の不満もなく、気に入っています。
しかし、SBにすれば料金が安くなるとのことで機種変を考えました。
で、お聞きしたいと思ったのは、
@603SHみたいに「背景パターン」「フレーム」「ボタンマーク」「カーソル」が可愛く設定できるようなものが入っているのか、
Aどの料金プランがお勧めか
Bスケジュール帳、電卓、タイマー等の「ツール」が入っているのか
と、いうことです。

以前802SHが出た頃、それに変えたけど中のメニューなどが可愛くなくてボーダフォンに聞いたら「3Gは国際仕様にしているのでこうなります」と言われ、でもやっぱり気に入らず購入1ヶ月で603SHに変えた経緯があり、3Gは可愛く(カラフルなメニュー設定等)できない、ってイメージがあるのです。
あれから2年以上は経っているので状況も変わっていると思いますがケータイウォッチなどで画面を見ても603SHと比べるとなんか殺風景な気がします。
ですので、何か可愛い感じの設定ができるのかお聞きしたいです。

Aについてですが、
現在は、料金プラン:バリューパック、S!ベーシックパックで、割引サービスは年間割引で25.00%、ハッピーパケットレギュラーで契約しており、月5〜6000円支払ってます。
通話は実家の電話か、妹(別世帯)のソフトバンク携帯にたまにする位と、他にかけても用件のみの1分以内くらいの通話で、ほとんどがメールです。

Bは特にスケジュール帳は多用しており、本体にその機能がついているのかが知りたいです。PCとのリンクはなくてもよいのです。できれば最大登録件数もお願いします。

長文になってすみません。
とにかく、今の機種がとっても気に入っているのに変更を考えたのは今のバリューパックが3900円だけど、SB携帯にすれば基本料金980円でよいとお店の人に言われたことが頭に残っていて、どうしたらよいものかと相談した次第です。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:6324481

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/05/11 18:32(1年以上前)

1.シャープのカスタモサイトにアクセスしてみてください。有料でかわいいスクリーンセットが用意されています(525円)http://www.custamo.com/pc/
2.ホワイトプラン+S!ベーシック(1295円)
  現在のご使用状況からすればバリューパックよりもずっと安くなります。
3.電卓・スケジュール・アラーム機能あります。下記取り説をご覧ください。
https://mb.softbank.jp/mb/japanese/mysoftbank/crm/online_manual/812sh.html

書込番号:6324511

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/05/11 18:43(1年以上前)

追伸
取説を見ますとスケジュール登録件数は最大300件だそうです。ちょっとすごいです。

書込番号:6324533

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/05/11 21:45(1年以上前)

2の月額料金について書き足りなかったので補足します。
(計算の簡略化のためにユニバーサルサービス料は無視します)

 新スーパーボーナスを使って2年以上使ってきた機種からの機種変更は機種代として2880円が24ヶ月必要になります。それに対する特別割引額は2200円ですので、純粋な機種代金として680円が余分に必要と言うことになります。

 ホワイトプランを選択した場合、基本料金として980+315=1295円必要なのは前述したとおりですが、特別割引額の2200円までは905円の余裕があることが分かります。この905円はパケット代や他社キャリアへの通話料などに使用することができます。905円を使い切れない場合は毎月498円のスーパー安心パックなどに入っておくのも良いかも知れません。毎月の支払額は下記のようになります(ホワイトプラン+S!ベーシックのみの場合)。

●通話もメールもWEBアクセスもまったくしなかった場合
2880+1295-1295=2880円
●通話やメールなどで905円使った場合
2880+1295+905-2200=2880円
●通話やメールで1500円使った場合
2880+1295+1500-2200=3475円

といった感じです。お分かりになりますでしょうか?

書込番号:6325083

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/05/11 22:09(1年以上前)

ごめんなさい、パケット定額または低額パケットがが必須のようですね。ホワイトプランでパケットし放題に入った場合は下記のようになります。

●通話もメールもWEBアクセスもまったくしなかった場合
順に機種代金、基本料金、通話料など、パケット定額、特別割引
2880+1295+0+1029-2200=3004円
●通話やメールで1500円使った場合(パケットは12500pkt以内)
2880+1295+1500+1029-2200=4504円

オレンジプランXエコノミーでパケット契約無しと言う選択肢もありますね。
このプランの場合、1pktが0.1円になるので、けろとんさんの使用法ではパケットし放題に入る必要はないかも知れません。
基本使用料が年数により50%近く割引を受けられるので結構いいかも。細かいところがよく分かりませんので、基本料金をこの場合約2000円としますと下記のようになります。
2880+2000+315-2200=2995円
この中に2000円分の通話料やパケット代が含まれるので、こちらの方がホワイトプランよりもお得ですね。その代わりソフトバンク宛への通話は有料分としてカウントされます。

書込番号:6325185

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/05/11 22:42(1年以上前)

連投で恐れ入ります。オレンジプランXエコノミーの自分割については下記URLをご参照ください。新スパボとは微妙にずれますが基本的に2年契約です。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/orange/orange_x.html

書込番号:6325338

ナイスクチコミ!2


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2007/05/11 23:26(1年以上前)

巨神兵さん の詳細の話の後で、ビール飲んで酔っぱらっているおじさんの話です。

> 今使用中のV603SHには何の不満もなく、気に入っています。
> しかし、SBにすれば料金が安くなるとのことで機種変を考えました。

酔っているせいか意味がわかりませんが、ボーダフォンの機種をソフトバンクの機種に変えると安くなる? 
あっ、新スーパーボーナスを使わないとホワイトプランに移行できないのでしたっけ??

V603SHをお気に入りのようでしたら、わざわざ3Gにせず、V603SHのままホワイトプランに移行するのはいかがでしょうか。(はずしているのかな?)

書込番号:6325537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/05/11 23:29(1年以上前)

巨神兵さん、早速のお返事ありがとうございます。
今、教えていただいたURLを見ています。
携帯本体には可愛いアイコンとかはないようですが、カスタモサイトにミッフィーとか可愛いのがあったので安心しました。

先月の請求を見ると、
バリューパック、年割引(25%)、通話料バリューパック、通信料メール、通信料パケット(ウェブ、スーパーメール)、バリューパック無料対象額、コンテンツ情報料の順で、
3900円-975円+1480円+162円+478円-920円+1533円、
その他S!ベーシックパックやアフターサービスなど入れ、合計6501円でした。
ちなみに契約期間は8年1ヶ月です。

実は根本がわかっていなかったのですが、SB携帯は携帯の機種を分割で買ってそれが基本料金になるってことなんですよね?
それに様々なサービスをプラスしていくってイメージでしょうか?
以前は、携帯本体を1万とかで購入して、それとは別に上記のような料金を支払うシステムでしたが。

料金についてはとても詳しく説明してくださってホント助かります。でも、やっぱややこしいので今比較表を作ってどれにするか考えています。
ホントに丁寧で詳しくって感謝です。巨神兵さんの他の書き込みを見てもいい感じのものが多いので感心して見ていました。
もう少し考えたらご報告します。

気持ち的には明日812SHに機種変することで固まりました。
あとはプランだけを考えます。

書込番号:6325556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/05/11 23:33(1年以上前)

VVVVVさん、
それがSB携帯じゃないとホワイトプランにはできないのです。
CMを見て意気込んでお店に行ったのですが、そういわれました。
ホントに残念です。

書込番号:6325578

ナイスクチコミ!0


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2007/05/11 23:42(1年以上前)

巨神兵さん
すいません。けろとんさん の言って見えることが理解できません。V603SHだと契約変更でホワイトプランにできないのでしょうか。

わたしはボーダホンロゴの804shでホワイトプラン。

書込番号:6325625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/05/11 23:50(1年以上前)

私も聞きたいです、巨神兵さん。

もしV603SHで料金プランの変更ができるのなら、今の私にとってそれがベストです。

お店の人が間違っていたのでしょうか?
しかも鼻でフンと半笑い気味に説明されたのでちょっと頭に来ちゃったのよ、まぁそれはどーでもいいことですが…。

書込番号:6325649

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/05/12 00:01(1年以上前)

 東京デジタルフォンからでしょうか、8年以上お使いとはすばらしいです。オレンジプランでは52%の基本料割引が受けられるはずですから基本料金は1905円になります(2年契約の自分割加入時)。この中に税込で2100円分の通話料及び通信費が含まれます。ざっと計算してみます。自称酔っぱらいのVVVVVさんが言われることも正しいので現在の機種のままと考えます。812SHに機種変更した場合は680円プラスとお考えください。先月の請求額からシミュレートしてみます。

基本料金+通話料+メール+パケット料+割引額+情報コンテンツ料としますと。

1905+1480+162+478-2100+1533=3458円

 機種代金の680円+スーパー安心パック498円を加えても4600円程度ですね。コンテンツ料がなければ3000円ちょっとですみます。バリューパックのハッピーパケット(1200円コース)では1パケット当たり0.1円だったと思いますので、オレンジXと同じ料金になります。ですから上記計算のパケット代はそのまま移行できます。

 Vodafone携帯の話ですがそのままホワイトプランやオレンジプランに変更できますよ。泣かないでくださいね。私の2回線目はV601Nでホワイトプランです。

書込番号:6325699

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/05/12 00:04(1年以上前)

念のため、オレンジプランXの中で激安なのはエコノミーだけですから間違わないでくださいね。

書込番号:6325712

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/05/12 00:11(1年以上前)

 けろとんさん、あなたが行かれたお店って、家電量販店とか町の携帯屋さんではないですか。そういった店では新規のお客か機種変更の客しか扱いませんからプラン変更も受け付けてくれません。純粋にプラン変更ができるのはソフトバンクショップのみです。各地のソフトバンクショップの所在地は下記で検索してみてください。
http://mb.softbank.jp/mb/shop/

書込番号:6325741

ナイスクチコミ!1


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2007/05/12 00:23(1年以上前)

 巨神兵さんの計算式を追っていったら、だんだん酔いが醒めてきました。やはりSBM 3ヶ月の新参者では、D,J,V,SBMと変遷してきたキャリアの料金体系についていけません。
ただ、2G、3Gとも、プラン変更でだいぶ安くなることが朗報ですね。相談するお店を変更した方がよさそうです。

 GW中、田舎の山奥のキャンプ場に、2GプリペイドV101Dと3G機を両方もって行って来ました。2G機の圧勝かとおもいきや、2G圏外、3Gバリ5で驚きました。たまたま3Gの中継局が近かったのかもしれませんが、田舎でも3Gがつながるようになってきていますね。

書込番号:6325775

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/05/12 00:26(1年以上前)

8年前はj-phoneでしたね、すみません、大げさなこと言って・・・ムフフ

書込番号:6325790

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/05/12 00:31(1年以上前)

 VVVVVさん

 私も近所のスーパーの地下にある食料品売り場で2Gは圏外、3Gはアンテナ3本で驚いたことがあります。少なくとも私の生活圏内では3Gの方が通話できる範囲は広いように思いました。

書込番号:6325806

ナイスクチコミ!1


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2007/05/12 00:50(1年以上前)

大丈夫です。
何年前がどういうキャリア名だったか、とても把握できておりません :)
3G端末は少し不安定なところがありますが、エリアに関してはなかなかイケてきていると感じています。
もし他キャリアの9掛けのエリアしかないとしても、ランングコストで割ると十分満足できていますから。
圏外ばかりのドコモのPHS 135プランに、8年も払い続けてきたのを思えば、はるかにマシです。(比べる相手が悪すぎるかも)


書込番号:6325861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/05/12 01:13(1年以上前)

巨神兵さん、ありがとうございます!
VVVVVさんも良い合いの手(愛の手!?)を入れてくださって助かりました。それがきっかけです。

おしゃるとおり家電量販店でした。いつもは家近くのソフトバンクショップに行ってたんですが、たまたま行ったついでに聞いたらそう言われたのであきらめていました。

今回は機種変はせずに料金プランのみ
オレンジプランXエコノミー+自分割を基本にしてみようと思います。
812SHのコーナーに書き込み始めたのに結局は812SHとは違うことになってしまいごめんなさい。

電波に関しては私の生活圏では今の2Gで全く問題ないです。
SB携帯がいいのかなと思うのはコンテンツで今の機種に対応していない時がたまにあること位かなぁ。

VVVVVさんの言うとおりJ-PHONEだったか何だったかなんて覚えてないですよ(^_^)

本当に懇切丁寧に教えてくださりありがとうございました。
今後もし機種変するにしてもとても良くわかりスムースにできそうです。ありがとうございました。

書込番号:6325935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/05/12 02:14(1年以上前)

突然の横レスすみません。
つい4日前に812SHに変更したばかりだったのでコメしたくなっちゃいましたので・・・。
私もJフォン時代から使い続けて現在7年目です。
今後悔していることは、Jフォン時代の料金プランの
「オフタイムパック」をプラン変更してしまったことです。
ボーダ時代にハッピーパケットに入りたくて、バリューパックにしたんですが、通話料1分40円(たった1秒でも40円ですし!)って厳しいですよね。

今回機種変で以前のは2GのV601SHだったんですが
「バリューパック」のプランままの買い替えが、家電店やオンラインでは受付してもらえなくて、ソフトバンクショップに行きました。
さらに、「スーパーボーナス」の割賦払いに入りたくなかったため
機種代金を一括で支払って購入できるお店を探すのに一苦労でした。(一括払いはやってる店とやってない店があるそうです。ちなみに本体31500円で、ポイント等使って15750円が私の支払い額でした!)

オレンジプランへの変更は私もショップで勧められたんですが、2年契約の「ハッピーボーナス」の無料月が来月と再来月に来ますし、
「プランを変えて機種変させないと、お店側が儲けが出ない。」
と言うのを家電店の店員に聞いていたので、オレンジ勧めるショップ店員を見ててなんだか嫌になってしまったのです・・。

812SHのカスタモとてもかわいいですよ♪本体をビビットピンクにしたので、
かわいい『リサ&ガスパール』のカスタモもとっても良く似合っています。
我が家は2G電波がとても悪くてしょっちゅう圏外だったのですが、3Gにしていつも電波が良くって感動してます。

みなさんのやりとりが終わっちゃってからこんなの書き込みして本当にすみませんでした〜。

書込番号:6326083

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/05/12 09:21(1年以上前)

 はりりんさん、おはようございます。

 「リサとガスパール」かわいいですよね。ドコモのP703iはこの待ちキャラがプリインストールされていますが、これが付いているという理由だけで買う人がいるくらいです。シャープのカスタモに「リサとガスパール」があるのを知ったときは少しビックリしました。私は705Nを使っていて、待ち受け画面にNECのフェアリーテールの絵を使っていますが、時々パソコン画像から切り出した「リサガス」の画像に切り換えて遊んでいます。でも単なる待ち受けで動かないからつまらないです。

 プラン変更についてですがバリューパックはやはり高いので、無料月が終わったら他のプランに切り換えた方がよいと思います。ホワイトプランかオレンジプランかの選択肢は下記のように分類されるでしょうね。

1.家族内通話が多いか少ないか
  多ければホワイト、少なければ(他社キャリア宛が多ければ)オレンジX
  (6月からホワイトの家族内通話は24時間無料になります)
2.PCや他社キャリアと多数のメールをやりとりするか
  少なければホワイト、多ければオレンジX
3.WEBアクセスが日常茶飯事か
  NOならばホワイト、YESならオレンジX

 3の理由ですが、オレンジXはパケット代がホワイトの半額ですみ、ハッピーパケットレギュラーと同額になるのが魅力だからです。また、オレンジプランX(エコノミー)の通話料金は10.5円/15秒と刻みが細かいので、1秒かけた場合はバリューパックと違って10.5円ですみます。オレンジXはAUの2.5G機であるCDMA1Xの料金体系を元にしているので安価ですみます。SBにては通常の3G機が使えるので何だか得した気分です。

 ところで、けろとんさんがV603SHを気に入ってらっしゃるので、812SHへは無理に変更しなくても良いと思います。今の2G機には無料で使えるステーション機能があってお天気アイコンやニュースなどは結構便利に使えます。私も2回線目を機種変更しない理由はお天気アイコンが無料で使えるからなんです。

 けろとんさんへ
昨日の料金計算で少し間違いがあったので訂正しておきます。
発言番号[6325699]のなかで

1905+1480+162+478-2100+1533=3458円

とした部分ですが、S!ベーシックパックの315円を加算し忘れていました。ですから正解は、

1905+315+1480+162+478-2100+1533=3773円

となります。 <( _ _ )>

書込番号:6326536

ナイスクチコミ!1


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2007/05/12 11:31(1年以上前)

巨神兵さんはタフだなぁ。昨夜遅くまでおつきあいただいたのに、今日も朝からレスポンスされていて、過労になりますよ(^_^;

はりりんさん
昔のプランについては詳しくないのですが、もしホワイトにして通話料が21円/30秒と高くなりおなやみなら、二つ手があります。

(1)通話する相手がきわめて特定されていて、21-01時までの通話時間がハンバでない場合
家族割り24で契約した携帯を相手方にお渡しする(される)。

(2)通話する相手が特定されていない場合は、ソフトバンクテレコム社の、携帯使い分けサービスに加入する。
対携帯電話 30円/分、対固定電話 20円/分 となり、多少の節約になります。(課金単位が分単位となること注意)

(2)については、相手がSB携帯の場合ホワイト無料になる時間に0063をつけると自爆(無料が30円/分になる)しますので、相手がSBかauかドコモかわからないときは、とりあえずSMSを打ってみて届かない場合に0063をつけます。(高度なテクニック?)




書込番号:6326871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/05/12 13:35(1年以上前)

巨神兵さんへ

レスありがとうございます。
さきほどmy softbank から確認してみたら私も7年ではなくて8年目突入していました。(笑)
家族はソフトバンク(携帯自体持ってない!)使っていなかったり、一番多くTEL&メールする相手がドコモなので無料通話はあるほうが助かるんですよね。
だから今のところホワイトに変更する予定はないんです。

ハッピーボーナスの無料月が1年に2回来て、通常月は17%オフになってるので多少得した気分になってるんですが、通話料では確かに損してる感もありますよね。
もし変えるのならオレンジ(X)エコノミーかオフタイムあたりが良さそうかな?6月10日〜の2ヶ月間の無料月のうちに良く考えてみます!

VVVVVさん
ホワイトに入って相手に電話を渡す!
それ、昔にLOVE定額の時にも考えていました(笑)
でもすでにドコモ携帯を2個持ってる人なので、面倒がって持ってくれませんでした。いっそのこと私がドコモ行った方が通話料金安くなるのかも?そんな感じです。


けろとんさんも今頃プラン変えにお店にいってらっしゃるのでしょうかね〜。

私も本当は、3Gの812SHじゃなくて、2GのV604SH(友人が使っててかなり良さそうだったので!)に機種変したかったんですけどね。在庫がないと言われて812にしたんです。
ハッピーパケットのが無料通話に当てられたりしたので、2Gのままのが良かったんですけどね。ステーションも何かと便利ですよね♪

812の機種はとっても気に入っているけど、3Gがあまり好きになれないはりりんでした〜。

書込番号:6327216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/05/12 13:55(1年以上前)

V603SHでホワイトプラン契約にしています。なんにも問題ありません。(大笑)
店員さんが売りたいがために(もしくはすごく無知な方!?)....だったのでしょうか。

ちなみにこのプランの前はオフタイムパックでした。

けろとんさんならホワイトプランにハッピーパケット(レギュラーまたはスーパー。パケット割引きに加え通話料としても利用可能)を付ける案もありますよ。
契約変更は157(だっけ?)に電話すれば大丈夫です。今月中に電話して契約変更すれば来月からの適用です。

プラン変更して様子をみながらオレンジXへのプラン変更か、スーパボーナスで812SHに機種変(2G→3Gなので厳密には契約変更)するか考えたらいかがでしょうか。

書込番号:6327260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/05/13 02:32(1年以上前)

昨日、料金プラン変更して来ました。
結局、ホワイトプラン+S!ベーシック+ハッピーパケットにしました。
こんなに巨神兵さんはじめ、みなさんにご意見もらって、今回は機種変せず「オレンジXエコノミー+自分割」でって決めて行ったのに。

お店行って812SH見て、カスタモ可愛かったなぁなどと思い始めたら欲しくなっちゃって、まずそこで3〜40分悩む。

買おう!って思ってお店のおねえさんと話し始めたら「今(603SH)のきれいにお使いですね」なんて言われたら、やっぱ愛おしくなっちゃって「オレンジXエコノミー+自分割に変更お願いします」と口から飛び出しました。

で、話している内に、通話やメールの相手先がSBが多いのか、それ以外が多いのかってことになり、どっちが多いか自分でもわからないので、とりあえず基本料の安い「ホワイトプラン」にして様子を見ることにしました。

今までず〜っと料金プランも変更せず、気にもしてなかったので、実は請求書の見方もよく分かってなかったんです。今回、それも含めとっても勉強になりました。

性格的にすっごく優柔不断で、反面、思い立ったらすぐ欲しくて我慢できなくなってしまうので、もしかするとカスタモが忘れられず急に機種変しちゃうことになるかもしれませんが、とにかく、今回はこのような状況に落ち着きました。

以上、なんの情報もないカキコでしたが、ご報告まで。
皆さん、ありがとうございました。

書込番号:6329679

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/05/13 07:40(1年以上前)

おはようございます。

ホワイト+ハッピーパケットですか。まずはプラン変更でバリューパックよりも大いに安くなると期待できます。ご決断おめでとうございます。

980+315+1260=2555円

が毎月の最低支払額になりますね。通話料はハッピーパケットの1200円がそのまま使えます。パケット代はオレンジプランXと同じで0.1円/1pktですから、通話無しの場合12000pktまで使えます。けろとんさんのこれまでの使い方からすれば十分と思います。

オレンジに対するホワイトのメリットはSB携帯同士の無料通話と無料メール(電話番号宛のSMS)にあります。月々の最低支払い金額としてはオレンジXよりも少し高くなっていますが、おいおい様子を見ながらどのプランが得かを考えていけばよいと思います。

なお、8年間もお使いであればマイレージポイントがうなるほどたまってると思いますので、もし812SHにしたいという場合はそのポイントを使えばただ同然で手に入れることができると思いますよん♪

書込番号:6329962

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/05/13 08:22(1年以上前)

 追伸

 812SHにした場合は3G機なので、ハッピーパケットが使えなくなりますので、そのときにはいよいよオレンジプランがよいのかなと思います。ハッピーパケットの料金は通話料として使えるのが最大のメリットですものね。

(※これまでの料金算出ではユニバーサルサービス料は加算していません)

書込番号:6330021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 812SH

クチコミ投稿数:409件

CDからiTunesでAACデータに変換し
ミュージックプレイヤーで聞いております。

そのデータを着信音設定しようとすると
サイズが大きいとの事でしたので、
5分ある音楽データを1分ほどにし
変換、保存して着信音設定しようとしたら
「サポート外のファイルの為設定できません」と
表示されました。

説明書にも着信音に出来ない場合があると
記載されておりますが、
(説明書の9−15)なんとか
着信音に設定する事は出来ないのでしょうか?

古い洋楽のCDですので
着うたでダウンロードしようにも
サイトにあるはずも無く 悩んでおります。

宜しくお願い致します。

書込番号:6185815

ナイスクチコミ!0


返信する
tac_tacさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 SoftBank 812SHの満足度5

2007/04/01 17:57(1年以上前)

いわゆる「着うた化」ですよね?
これについては、著作権保護の観点からグレーゾーンと言いますか、
デリケートな内容ですので、不特定多数の人が閲覧する場では、
方法等の記載は不適切な書き込みになってしまうと思います。

検索サイトでお調べになってはいかがでしょうか?
比較的容易に見つけられると思いますよ。

書込番号:6185876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件

2007/04/01 18:09(1年以上前)

tac_tacさん

お返事ありがとうございます。

そうでしたか^^;
知らなかったとはいえ
不適切な書き込み 誠に失礼致しました。

それでは一度 検索サイトで
調べてみます。

ご親切にどうもありがとうございました。
失礼します。

書込番号:6185919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/05/08 14:13(1年以上前)

そんなにデリケートな話題なのでしょうか?
YAMAHAが関連ツールを無料配布してます。
http://smaf-yamaha.com/jp/index.html

書込番号:6315023

ナイスクチコミ!0


tac_tacさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 SoftBank 812SHの満足度5

2007/05/09 07:50(1年以上前)

トピックを読み返して勘違いに気付きました。
「着うた」でしたね。「着うたフル」と読み違えていました。
カニカニ星人さん、ご指摘どうも。
corradonorioさん、すみません。

書込番号:6317517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ユーザーID??

2007/05/06 22:38(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 812SH

クチコミ投稿数:6件

812SHに機種変更して約2ヶ月。軽いし使いやすいしいい機種です。

ただ、あまり使わないんですが、時々ウェブを利用すると、「その先はユーザーIDを送出しないと利用できません」とかいうメッセージが出てきてその先にいけなくなることがあります。

取説を見てもユーザーIDの説明なんか書いていないので、先日卓上ホルダーの注文のついでに近くのSBショップへ行って聞いてきたら何やら携帯を操作して「これでOKですよ」と言うのでそのまま帰宅して試してみると、やっぱり出来ない。。。しょうがないので完全初期化を目論んで本日実行してみたが、やっぱり出来ない。。。

ユーザーIDについて造詣の深い方、なんなのか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:6309630

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/05/06 23:34(1年以上前)

もし、あなたが20歳未満の方であるならば、ウェブ利用制限がかかっているのでは?

書込番号:6309912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/05/07 20:55(1年以上前)

“ユーザーID”を検索語句にして過去ログをみてみたらなんと解決してしまいました。でも、取説に一言もこんなこと書いてないので少々不親切ですね。


巨神兵さん :

いや、わたしは既に3人の子持ちです。。。
 

書込番号:6312572

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/05/07 20:59(1年以上前)

大変失礼いたしました。

書込番号:6312592

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/05/07 21:06(1年以上前)

「ユーザーID通知設定」というのですね。今確認できました。
早とちり、ご勘弁ください。

書込番号:6312620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

812SHでスケジュール管理

2007/04/29 21:45(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 812SH

先日、812SHシルバーを購入しました。
付属のハンドセットマネージャーを使用すると、812SHのスケジュール表とPC/OUTLOOKのスケジュール表のシンクロナイズをすることができます。これはとても便利ですね。うまく使えば、手帳やPDAの替わりになるかなと思ってるのですが。。。812SH側のスケジュール管理の機能がいまひとつです。
例えば一週間のスケジュールを一覧する事ができるようなアプリ等ご存知でしたら教えていただけませんか?

書込番号:6283394

ナイスクチコミ!0


返信する
tac_tacさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 SoftBank 812SHの満足度5

2007/05/01 14:12(1年以上前)

ご希望の機能/使い勝手か分かりませんし、私自身使ったことないですが、
『jigスケジューラ』などはいかがでしょう?
http://sc.jig.jp/

あとはアプリゲットで探してみるとか。
http://appget.com/vf/pc/
個人的には812SH標準のスケジューラでも充分だと思っていますが。

書込番号:6289519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/05/01 22:36(1年以上前)

お返事いただいてありがとうございました。
jigスケジューラのスケジュールはよさそうですね。
早速、jigブラウザを購入して使ってみました。
ありがとうございました。

書込番号:6291131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スーパーボーナスについて

2007/04/28 18:14(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 812SH

クチコミ投稿数:12件

スーパーボーナスのパケットし放題ついてなんですが、2ヶ月間無料とありますが、それは、日割りなんでしょうか?今日契約すると
・4月28日〜6月28日
・4月28日〜5月31日
のどちらなのでしょうか?
ソフトバンク初心者なのでご回答よろしくお願いします。

書込番号:6279352

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/04/28 18:29(1年以上前)

・4月28日〜5月31日のほうです。

そういう意味では5月に入って契約した方がお得です(ただし、締め日がクレカ払いなどのように月末になっている場合)。

ご自分の締め日を確認しましょう。これからクレカ払いで契約するなら5月に入ってからでしょうね。

書込番号:6279389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/04/28 18:36(1年以上前)

巨神兵さんご回答ありがとうございます。4月28日〜5月31日ですね。では、5月になってから契約したいと思います。

書込番号:6279420

ナイスクチコミ!0


k-kidsさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:8件

2007/04/28 21:40(1年以上前)

プラン変更なら。最大2ヶ月、最低1ヶ月と1日ってこともあり得るということです。
基本的に2回目の〆日ということでしょう。

書込番号:6279978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

充電完了までの時間

2007/04/15 19:45(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 812SH

スレ主 リィサさん
クチコミ投稿数:2件

友達がこの機種のゴールド?を使用しているのですが…
純正品の充電器で充電しているにもかかわらず、なかなか充電完了せず…完了までに7時間かかったそうです。
やはりこれは不具合なのでしょうか?
ちなみに購入は今月一日です。

書込番号:6235585

ナイスクチコミ!0


返信する
VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2007/04/15 22:12(1年以上前)

不具合かどうかを判断するには,もう少し情報がいりそう.
4/1購入なら,すでに5回ぐらいは充電してますよね.

毎回7時間もかかるのでしょうか.

電池の持ちはどうでしょうか.(短め?)

電池パックが熱くなったり,ふくらんだりしていない?

書込番号:6236248

ナイスクチコミ!0


スレ主 リィサさん
クチコミ投稿数:2件

2007/04/16 08:14(1年以上前)

早速の回答ありがとうございますm(_ _)m
充電は多分5回以上していると思います。
友達にメールして聞いてみたところ、膨張はないがやはり電池パックが熱くなることはある様子。最後まで充電しきれてないので電池が切れるのも当然早いとのこと。
充電完了までの時間は1度計ったとき以外、確認出来ていないみたいです。
お手数おかけしますがよろしくお願いします!

書込番号:6237446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2007/04/16 10:38(1年以上前)

単に充電ランプの表示エラーということも。
充電完了ランプが消灯しているのに、そのまま充電ケーブルを接続したままの放置状態でメールを受信すると、充電中ランプが再点灯し、消灯されなかったことを数回体験しております。(この機種ではないですが。)ツッコミを入れられる前に充電ランプとメール受信ランプの認識間違いをしていませんよ、苦笑。

1〜2時間ほど充電してもランプが消灯されなかったら、
一度充電ケーブルの再接続や本体電源をOFF→ONするとあっさりと充電ランプが消灯したりして。

書込番号:6237725

ナイスクチコミ!0


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2007/04/16 21:22(1年以上前)

充電時間が7時間というのが,一回だけなのか,缶コーヒー大好きさんの言われるように一度消灯してまた点灯するのか,ということがわかると,故障かどうか判断しやすいと思います.
1回だけ7時間かかっていたが,2回目以降は3時間程度ならば許してあげましょう.充電池は,最初の数回はまだ性能が目覚めていないので,長くかかることがあります.それでも7時間は長すぎと思いますけど.

ということで,毎回3時間以上かかるかどうかをチェックしてみて,もし毎回長時間かかるようでしたら,

・充電ランプの表示エラー
・充電回路の故障
・電池の故障

が考えられますので,ソフトバンクショップに出すのがよいでしょう.

書込番号:6239421

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SoftBank 812SH」のクチコミ掲示板に
SoftBank 812SHを新規書き込みSoftBank 812SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 812SH
シャープ

SoftBank 812SH

発売日:2007年 2月10日

SoftBank 812SHをお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)