
このページのスレッド一覧(全104スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 5 | 2007年3月12日 18:17 |
![]() |
0 | 5 | 2007年3月11日 10:45 |
![]() |
9 | 13 | 2007年3月10日 13:08 |
![]() |
0 | 7 | 2007年3月6日 20:43 |
![]() |
1 | 3 | 2007年3月4日 21:45 |
![]() |
0 | 0 | 2007年3月3日 18:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 812SH
V601Tからの機種変更を検討中で、812SHと813Tどちらにしようか迷っています。
今使っている機種のショートカット機能(シャープの機種でいうマルチタスク?)と今すぐ読メール(作業中に受信したメールを確認、そのまま返信もできる)が便利で気に入っています。
813Tにはこの機能が入っているようですが、形状というか表面のピカピカな感じがあまり好きではありません…。
もしおなじみ操作でこの2つの機能をダウンロードができるのであれば812SHにしたいと思うのですが、対応機種等を調べられませんでした。
どなたかご存知の方がいたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。
1点

例えば、サイトをブラウズ中にメール受信したら、画面上部に受信した旨の
メッセージが流れますね。
で、左上のメールボタンを長押しすればメールを見たり返信したりできます。
メールの作業が終われば、それまで見ていたブラウズ状態に戻ります。
確か、V401SHの頃も実装していたと記憶しています。
書込番号:6094800
1点

ちなみに、V601Tはダウンロード可能です。
実際に試していないので、ご希望の機能がこれまでの操作方法で
ちゃんと働いてくれるのかは分かりません。
書込番号:6094893
1点

回答ありがとうございました!
昨日、812SHのゴールドに機種変更してきました。
本体も薄いし、ボタンも押しやすくてなかなかイイ感じです。
でもシャープ機種は初めてなのでちょっと混乱してます…。
また質問しにくるかもしれません^^;
書込番号:6106362
1点

お馴染み操作とは方向性がまったく違いますが、シャープの端末はカスタモにて「リサとガスパール」の画面が、メニューや待ち受けなどに使えるんですね。今月号のソフトバンクカタログに紹介がありました。コンテンツは有料で525円ですが、かわいらしいので使ってみたいです。
書込番号:6106409
1点




SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 812SH
この機種を新規で購入したいと思っています。新スーパーボーナスで購入する場合は量販店でも通販でもどこで買っても価格はいっしょなのでしょうか?違いがあるのなら安い買い方をご教授願いたいです。
よろしくお願いします。
0点

新スーパーボーナスって、分割払いの場合ソフトバンクとの直接的な割賦販売契約ですから、どこのお店で買っても多分同じではないかと思います。SBオンラインショップだと送料は要りませんが、通販だとしっかりと運賃を取る店もあるのでご用心。
店頭で買うのとオンラインで買うのとの差が出るのは非スパボによる購入で、旧機種などの出物をうまく探せた場合などではないかと思います。例外もあるようで、バリバリの新機種ですが名古屋のイオンで705Nが新規1円で買えるとの情報もありました。812SHではまず期待できません。
書込番号:6094331
0点

新スーパーボーナスで購入する場合は、ほとんどの店や量販店、オンラインショップで同じ価格です。
一部の店では、頭金が0円ではないので違いがでることもあります。
また、店によるおまけ、卓上ホルダーとかを付けてくれたりする場合もあるので、それで差がつく
場合もあります。
書込番号:6094339
0点

「新スーパーボーナス」は、SoftBank自体のサービスなので、加入が条件ならどこでもいっしょです。
比較するなら「新スーパーボーナス未加入価格」の所です。ここは店によって違う場合があります。
販売店独自のキャンペーン(キャッシュバック特典等)をやっている所もありますね。
この機種は、まだ新しいので望み薄かも知れませんが、SoftBankは、概ね”2週間毎”に条件の見直しをしているようなので、急ぎでなければ、暫くの間、条件が良くならないか様子見した方が良いかも知れません。
次の見直しは、3/15(木)頃と思われ、紹介キャンペーンも始まるので、ホームページを細かくチェックする事ですね。
あっ、もうお二人レス来てましたね。(まっ、いいや)
書込番号:6094470
0点

巨神兵さん,Keystarさん,カレコレヨンダイさん,ありがとうございます。
やはりどこでも同じ値段ですか。よいおまけが付いているところを探してみます。yahoo!携帯ショップではmicroSDカードがおまけで付くみたいです。
急いでいるわけでもないので少し様子見とします。
書込番号:6095881
0点

僕は、大阪のソフトバンクショップで購入しましたが、ソフトバンクのモバイルクリ−ナ−付きストラップをいただきました。
書込番号:6101229
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 812SH
auのW44TからSoftBank812SHか911SHに買い換えようと思っています。現在プランについて迷っています。それは、ホワイトプランにすべきかWホワイトにすべきか、オレンジプランSSにすべきか迷っています。ちなみに現プランはSSプラン(1000円の無料通話付き)+ダブル定額+家族割です。
現在の電話帳の登録状況からみると82件中9件がソフトバンク(ボ−ダフォン)です。そのうちよく通話・メ−ルするのが4人で、あとの5人は幽霊状態です。あとはほとんど他社相手です。(家族はauのままです)考えるとホワイトプランもゴ−ルドプランといっしょで他社相手が多いと向かないんですかね?教えてください。よろしくお願いします。
0点

>>ホワイトプランもゴ−ルドプランといっしょで他社相手が多いと向かないんですかね?
「向かない」か「向く」と言われると難しいところですが、
結局のところは、
「ソフトバンク内通話」の量に依るので、他者通話の量はあまり関係ないんじゃないかと個人的には思います。
Wホワイトにすれば他社の通話量よりも割安感は大きいですし、ホワイトでも他社通話量によってはかなり安くなります。
ただし、スーパーボーナスを付けるとなるとホワイトプランの月額980円は底上げされるのでその点は注意が必要です。
(パケットし放題に加入する場合や、非スパボ一括なら関係ないです)
現在のau、ドコモへの通話量とソフトバンクへの通話量をできれば計算してみてください。
割合次第が大きいですが、ソフトバンクの方が月々のランニングコストは抑えれると思います。
ただし、端末代はソフトバンクは高いです。
書込番号:6021894
1点

まっしろさん返信ありがとうございます。
現時点ではスパボは利用しないで、一括で購入するつもりです。ソフトバンクのプラン(ホワイトプランor Wホワイト)またはオレンジプラン(W)にするか、ゆっくり計算してみたいと思います。
書込番号:6022013
0点

ご参考に・・・。
3ヶ月ほど、905SHを使用してます。
ゴールドプランからホワイトプランに今月変更しました。
基本料金・・・・・・980円
S!ベーシック・・・315円
パケットし放題・・1029円
合計・・・・2324円
SBM特別割り引・2280円
差額・・・44円
(新スーパーボーナス)
端末月額割賦代金・2670円+44円=2714円
月額支払い・・・・2714円です。
パケットし放題のオプションで、0.2円(1pkt)から0.08円(1pkt)になるので、他社携帯にメール送信してもpkt代が安く済みます。(受信メールは全角128文字迄は無料)
ちなみに、友達がsoftbankに替えたので、通話は夜9時迄きっちりかけてます。毎日、1日換算で1時間は越えてますね。
書込番号:6023867
1点

mahal kita 007さん!返信ありがとうございます。
詳しくご説明ありがとうございます。ちなみにmahal kita 007さんは、Wホワイトにはされないのですか?現在、僕自身本当に迷っています。ホワイトプランにすべきか・Wホワイトにすべきか・それとも現行のauのプランそのままのオレンジプランにすべきか・・・
メ−ルの件は大丈夫そうですが、通話が問題ですね(泣)ソフトバンク相手に電話をかける人といえば、実質4人→2人になってしまいますね。またお勉強します。
書込番号:6025617
0点

現在、Sプランにしてないということは毎月50分も通話してないということですかね?
Wホワイトは有料通話で約50分以上話さないと元を取れませんよ…
オレンジにしたって、金額だけで見ると2年目〜7年目だったらSSよりエコノミーの方が安いです
したがって、オレンジSSならデータ定額で有効な使い方をするしかないと思うのですが…
書込番号:6025787
1点

影の仕事人さん、こんにちは!!!
ゴールドプラン→ホワイトプランに変える時に(157)オペレーターに相談しました。
小生の場合は、通話は日中(21時まで)が多く、メール代が安くなる「パケットし放題」のプランがお徳ですよ!とアドバイスを貰い、現在のプランにしてます。
新スーパーボーナスで購入してますので、端末割賦代金が2670円になります。この金額を上回らない料金で月々抑えるとすると、現在の組み合わせがベストだと考えてます。
Wホワイトにすると、月額980円分(21時〜1時、月に約47分)ですね。
Wホワイトにしなくても、月に約23分(943円分)話せば同等の金額近くになりますし、毎月980円を余分に引かれるより、
通話に使用した分だけ引かれた方が、費用対効果が高いと思いました。
書込番号:6025947
1点

mahal kita 007さん!こんにちは!!
お返事ありがとうございます。
僕自身は、現在auのW44Tを使用しているのですが、プランさえ決まれば、ショップへ行こうと考えております。現時点ではスパボは利用せずに一括で購入する予定です。現在の請求額をソフトバンクでシュミレ−ションしたのですが、違う点は無料通話とダブル定額です。こういうことを考えると、オレンジプラン(W)のSSプランがいいように思われるのですが、ホワイトプランやWホワイトも捨てがたいプランです。
現在の状況
基本料金:プランSSの3780円
通話料:毎月1700円程度(1700-無料通話1000=700円程度)
ダブル定額:2000円(毎月40000パケット以内で抑えています)
書込番号:6029798
0点

オレンジプランならXのエコノミーの方が得ではないですか?
基本料が少し上がるけど2100円分通話できるし、課金は15秒刻みなので31秒通話して1分の料金を取られるような不都合も回避できます。他社の実績年数による基本料金の割引もあります。割引料金体系はAUのコミコミoneエコノミーと同様な感じです。
書込番号:6029864
2点

毎月1700円程度の通話料なら、ちょうどオレンジXエコノミーが割安なあたりですね。
MNPだと他社契約期間は引継げるので、仮に2年目とすると
オレンジXエコノミー 自分割り2年目 基本料2183円 10.5円/15秒 無料通話2100円
基本料のみで、納まります。
ソフトバンク携帯に長電話する、あるいは通話が少ないようなら、ホワイトプラン
ホワイトプラン 基本料980円 1時から21時までのソフトバンク携帯に通話無料 それ以外は21円/30秒
ソフトバンク携帯にメール無料
端末は、もし26ヶ月つかっても良いと言うことでしたら、新スーパーボーナスで割賦で買ったほうが割安です。
書込番号:6029946
1点

隣の仕事人さん こんばんわ!
巨神兵さん、keystarさんのおっしゃるとおりと考えます。
ホワイトプランで契約すると6ヶ月間は変えられないので注意が
必要です。
じっくりお悩み下さい。
書込番号:6031594
1点

ホワイトプランに移行したとき、従来のユーザで長期割引(ハッピーボーナス、オレンジの自己割り、ブルーの年割り)を受けている人は6ヶ月の縛りが発生しますが、新規に申し込んだ場合は縛りはありませんので、あまり気にしなくてもよいですよ。
それから、新スーパーボーナスで申し込んだ時に、最初の基本料無料の2ヶ月はオレンジで、有料になった時にホワイトに移行することもできます。(ホワイト以外は、1ヵ月は最初のプランで料金を払いますが、ホワイトのみいきなり無料からホワイトに移行可能です)
書込番号:6038502
1点

皆さん!こんにちは!
いろいろな意見ありがとうございます。一度、両親に相談したら、「オレンジ(W)のSSでいいんじゃないかな」と言われました。一度、ショップの方にも相談してみて、プランを決めたいと思います。優柔不断なもので・・・(笑)
書込番号:6045390
0点

今まで書き込みありがとうございました。昨日、契約して参りました。ショップスタッフの方と相談した結果、ホワイトプランで契約しました。みなさん本当にありがとうございました。
書込番号:6097219
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 812SH
先日、812SHに機種変したんですが、相手の声が聞き取りにくくありませんか?受話音量5でも全然聞こえません。前の携帯の時はこんな事なかったのに・・・私の携帯だけでしょうか・
0点

812SHは使っていないので分からないのですが、耳に当っている部分はスピーカーを塞いだりしていませんか?
角度、位置などいろいろ試してください。
端末のスピーカー部の形状や位置によって機種変更したタイミングで同様の書き込み(スレ)をする方を過去何度も見てきたもので・・・
違ったらすみません。
書込番号:6031347
0点

音質に関しては以前の2G(KOTO)と大差ないですね。確かに聞きづらい相手先(田舎に住んでるドコモしかつながらないドコモ使い)は有りますがそれは相手方の電波状況もありますからねぇ。また時間帯にも寄りますし。
機種変した当初、まわりに「音質どうよ?」とか聞きましたが「変わんねー」とか言われてガッカシだったわけですが、、、
個人的には音質はAU>ドコモ=SBだと思いますよ。W−CDMAの音質は正直大した事ないと思いますね。兄弟機であってもAUのレビューの評価が高いですしね(811sh/W41sh)
書込番号:6058898
0点

>pro_neetさん
あの〜、話はそれますが、通話品質の良い電話と悪い電話が通話すれば、基本的に双方とも悪い通話品質で通話しているのと同じです。通話品質の良い電波を使う端末を使っていても相手の通話品質が悪ければその品質で話しているのと同じです。
また、地域や込み具合にも拠るでしょうけど、私は基本的に通話品質はSoftBank≧or=FOMA>auと感じています。(去年は3キャリアとも使って)
書込番号:6059587
0点

>友里奈のパパ
うーん、そんなもんですか。自分は機種変する前にau使いのやつ等の音質だけが妙に良いなと感じてたんで、実際借りて比べてみたんですよ。その結果auの方が良いんじゃないかと思ったんですが。
まあ、機種による電波のツカミの差の有りますからねえ。プラシーボじゃないと思うんだがなあ。
けど、ドコモがイマイチというのは納得なんですよね。やっぱし回線に余裕がないからハーフフレートになり易いんですかね(3Gにフルになったりハーフになったりするのか知りませんが)
書込番号:6060132
0点

私が通話品質を比べる時は、同一キャリアの同一世代機種若しくは一般電話相手に通話した時に比べるようにしています。
機種による電話の掴みに差があったり同一機種でも多少の個体差があったりするのは否定しませんが、通話品質の比較をするならそういうのに影響されないよう安定して電波を受けられる場所で比較しないと結果がブレてしまいそうです。
で、スレ主さんは結局どうだったんだろう・・・?
書込番号:6060231
0点

自分の勘では相手先の電波状況か自分の所の、電波状況が悪かったんじゃないですかね。自分の場合、例のドコモ使いのみ音量5でも音が悪かったり遠くなったりしますから。2Gでも812shでも。
自分トコが悪いならホームアンテナでもお願いすれば良いんでしょうが、相手方だと…。
それとさっきの補足ですが、自分はauの友達に会ったときに自分で通話した状態で相手と携帯を交換して確認しただけなので、よく考えたら3G同士ですらないです。
今度会ったらまた3G同士で比べて見るつもりです。
書込番号:6060448
0点

スレ主です。連絡遅くなりました。自分の見解では相手先の電波状況が悪かったんだと思います。その後、不具合なく聞こえます。今までこんな事なかったので、先走りしてしまいました。いろいろとありがとうございました。
書込番号:6082815
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 812SH
オンラインで機種変更して1週間。
MicroSDカードを購入してスロットに差し込んだのですが…
SDカードが出てこなくなりました(泣)。差し込んだSDカードをプッシュしても全然動かない。
仕方無いのでショップに持っていって、メーカ修理ということになりました。ちなみにショップの方の対応は非常に良かったです。破損箇所も無いということで無償修理という連絡を頂きました。
…そこで質問なのですが、私と同じような現象に出くわした方はいらっしゃるでしょうか? ショップの人は「初めて見る現象です」と言っていましたが…。
私のモノがハズレだったのでしょうか?
確かに、閉じた状態で、片方が微妙に浮いている感じでしたが…。
0点

911SHで一度同じ状態になりました。
東芝1GBmicroSDを買って一番初めに挿入した時でした。
無理やり引っ張り出しましたが、今は正常に使えていますw
書込番号:6060703
0点

本日この機種に変更しました。microSD、確かに出し入れはしにくいですよね。
ところで、「ご使用になる前にお読みください」というタイトルの黄色い紙が入っていまして、その中に「正しく挿入したmicroSDメモリカードが奥まで入って取り出せなくなったときの操作」なる記述がありました。
それによりますと、端子がある側に寄せる(軽くしならせる感じ)ことによって取り出せるようになる旨の内容でした。
くわくわくどっとこむ さんが購入したパッケージには上記用紙は入っていませんでしたか?
書込番号:6071388
1点

レス遅れ、申し訳ありません。
本日、入院より戻って参りました。完全復活です(嬉)。
==友里奈のパパさんへ==
使い始めて1週間で、無理矢理引き出すという勇気は…ちょっとありませんでした(笑)
==tac_tacさんへ==
「え?」てな感じでパッケージを見てみると、黄色い紙が入ってました。(申し訳ない…) この説明書通りの操作で、取り出せたのでしょうか?
しかし、修理後のレポートを見ると「メイン基盤が動作不良となっておりましたので、メイン基盤を交換させて戴きました」とありました。(…というか、ちゃんと閉じるようになったので、丸ごと変えた??)
とにかく修理に出して1週間でキレイな体で戻ってきてくれたので、何も文句はありません。ショップの対応も、非常に良いものでした。このクチコミでSoftbankショップの悪評を良く見ていたので、余計にそう感じたのかもしれませんが…。
書込番号:6075184
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 812SH
この商品を購入しようかと思っているのですが、本体にキー操作ロックをしているときでもリモコンによる操作は可能でしょうか?
また使える機能は再生・停止・早送り・巻き戻し・ボリューム調整くらいですかね?プレイリスト変更なんてことも出来ちゃったりしますか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)