
このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2009年12月8日 11:05 |
![]() |
0 | 3 | 2009年2月19日 14:12 |
![]() |
0 | 5 | 2008年8月27日 18:18 |
![]() |
0 | 1 | 2008年8月4日 22:14 |
![]() |
0 | 3 | 2008年7月9日 15:33 |
![]() |
4 | 8 | 2008年5月23日 00:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 708SC
こちらを使用していますが長時間電話になると本体が熱くなったり、小さいので肩と耳にはさみながら使用していると疲れてきます。そこでヘッドフォンみたいなのをつけてハンズフリーで使用したいのですがどのようなものを購入すれば良いでしょうか?
通話さえできれば良いので比較的安価なものが良いのですが。
0点

既に解決されたでしょうか?
購入時の付属品キットに「ステレオイヤホンマイク」が添付されているようですので、それを使えば良いですよね。
充電端子と同じコネクタに接続するようですから、サムスンの特殊な形状のものかもしれません。
ショップに行って、お訊きになると良いと思います。
書込番号:9095253
0点

返信有難う御座います!
付属のこちらのイヤホンマイク、曲を聴くためだけのイヤホンではなかったのですか!笑
私はイヤホンだけだけと思いとくに使用せずしまっておいてました・・・
こちらイヤホンマイクとしても使用できるようですね♪
明日友人と会話してみます!
有難う御座いました!!
とても役に立ちました♪
書込番号:9096080
0点

Bluetoothのヘッドセットを使うという手もありますよ。
書込番号:9119943
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 708SC
こちらを参考下さい!
http://freeism.jp/softbankvodafone3g.html
708SCの場合、MA-5ですね!
http://smaf-yamaha.com/jp/what/handsets_softbank.html
書込番号:8238376
0点

あー、むづかしいですね。
なんかもっと簡単なのがあると助かります。
(ほんと「ド」とかを3つ鳴らせればいいんです)
書込番号:8251223
0点

>ほんと「ド」とかを3つ鳴らせればいいんです
ボイスレコーダでピアノとかの音を録音して、着信音登録されては如何でしょうか?
書込番号:8251822
0点

携帯のボイスレコーダーを使ってやってみましたが、
ボリュームがちょっと小さいです。
かなり前のPHSの機種は携帯で自作できたのになぁ
書込番号:8261814
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 708SC
既出でしたら申し訳ございません。
708SC(ファームウェアV2.4)を使っておりますが、
「メディアプレイヤー」における曲の並べ替え方がわかりません。
これは、仕様なのでしょうか?
それとも「ソウフトウェア更新」をかければ改善するのか、
添付ソフトを使ってマイクロSDに書き込みをすれば可能なのか、
そこのところがよくわかりません。
因みに、メインで使っている920SCのメディアプレイヤーは、
普通にプルダウンメニューから並べ替えが可能です。
お聞きするばかりでは申し訳ありませんので、
この機種できれいな動画を見たいとお考えの方に、
私が、色々実験してたどり着いた最適な設定(携帯動画変換君)を
ご参考までにどうぞ。
「QVGA 15fps 512kbs ステレオ 192kbps Xvidコーデックの設定(3gp)」
上記の設定でしたら、2時間くらいのムービーでも連続再生が可能です。
0点

すいません、一部自己レスです。
1.私の端末では「並べ替え」のメニューが出ませんので、
マイクロSDへの書き込みかたを変えてみました。
2.つまり、これまではファイルを「一括して」書き込みしてましたが、
今度はファイルを1つずつ「自分が聞きたい順の逆」から書き込んでみました。
3.すると、メディアプレイヤー上では、「自分が聞きたい順」に並んでました。
4.つまり、デフォルトでは「書き込みの新しいものから並ぶ」ということが分かりました。
まったく原始的なやり方でお恥ずかしい限りですが、
もしメニューの出し方がお分かりの方がいらっしゃいましたら是非ご教示ください。
ひょっとすると、私の端末だけが異常なのかもしれませんので、
みなさまの端末では普通にできるということであれば無視してください。
ちなみに、電話帳の「新規登録」もメニューが出ませんのでおかしいと思います。
この場合は、電話番号を入力してから「新規登録」という手順を踏んでいます。
書込番号:8168824
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 708SC
着信はいつもバイブレータで受けるようにしているのですが、
この708SCは本体が小さいようですが、
バイブレータの振動は他の機種に比べて、いかがでしょうか。
ズボンのポケットに入れていることが多いのですが、歩いているときとか、気づきますか?
0点

わたしは胸ポケットで、バイブ&着信音で
問題なく気づきます。
おしりだと携帯が薄いから耐久性が心配かなぁ
書込番号:8027661
0点

ご丁寧にありがとうございます。
812SHを買いましたが、振動が弱すぎて、こちらの機種に替えたいと思っているところです。
参考になります。
書込番号:8051925
0点

この機種は薄くて軽いので、
他の携帯よりバイブが強いとは思えませんねー。
(比較したことはないですが)
あと一番の難点が、バッテリーの弱さと
充電穴が特殊型ってことですね。
わたしは家と出先のパソコンで
USB充電して弱点克服してます。
そしてこの機種を最高に気に入ってます。
書込番号:8052306
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 708SC
初めて質問します
今頃になってこの機種を購入しましたが、どなたか返信をくださいますでしょうか。
表題のように、メールの作成時に、文字変換をする前の字が見えにくいのですが、同じように感じる方はいらっしゃいますか?
たとえば、「明日」と打ちたいとき、「あ、ささ、た」と打ちますが、見えるのは、はじめの「あ」だけです。カーソルが黒く覆っててみえないのです。はじめの一押しだけは、文字が白抜きで見えるのですが。。。。
これは、解決方法があるのでしょうか?
私の目が悪いだけ?
どなたか、お答えをお待ちしております。
0点

709SCを使っています。
二文字目以降、少し線が細くて多少見にくいですが、困るほどではありません。
白文字で見られます。
メールの入力文字が小 になっていませんか。標準または大がよいのでは。
ほかには、バックライトがOFFになっているとかかもしれません。
液晶の個体差というのもあるかも。
ひどければショップに相談ですね。
書込番号:7812886
1点

あー、言われてみると黒っぽくて見づらいかもしれませんね。
でも、今まで気になったことありませんでした。
それに、私のはそれなりに見えますよ。
あと、自分がキーを押してる回数でだいたい分かりません?
書込番号:7814758
1点

WWWさん、りなしょうさん、
アドバイスありがとうございます。
発売されてからずいぶん時間がたっているのに、レス下さって光栄です!
文字は 大
バックライトは 最大値
に設定して使っています。
これ以下だと、僕の目には限界です。
実は、質問は購入当日に投稿したのですが、日が経過するにつれ、いつの間にか慣れてきました。
確かに、おっしゃるとおりに、ボタンを押す回数で判別している自分に気づきました。
そして、バックライトと文字サイズも最高値が良いようです。
ありがとうございました
ついでに、もうひとつ、いや、2つ教えてください
1>sms受信の文字が非常に小さい。MMSだと設定できますが、smsは設定できないみたいですが、いかがでしょうか。
2>目覚ましアラームがバイブしか反応しないです。音量は下から4番目にしてあるはずなのですが。。。 自分の設定間違いなのでしょうかね
以上2件。わがままな質問ですが、宜しければアドバイスをお願いします。
追伸、この機種のコンパクトさや質感には大満足です!
書込番号:7829206
0点

1.smsは設定かえられないかもしれないですね。
2.アラームは使った事ありません。
私もこの携帯コンパクトで気に入ってます。
進化バージョンが出てくれたらうれしいです。
書込番号:7831997
1点

やはり、、。
・SMSは設定を変えられないみたいですね。
・目覚ましは、鳴りました。しかし、着信音に設定した時よりも、音が小さいように思えました。まぁ、こういう仕様だと思って割り切ることも、アリかもしれません。
進化型!出たらうれしいですね。
書込番号:7833862
0点

709SCではSMSの文字サイズ調整ができますので同じかと思います。
SMS:サイドキーの上下で文字サイズ変更。ただ、文字サイズを保存してくれない。
MMS:メール設定内で設定。文字サイズを保存できる。
メール通知:文字サイズ変更不可。
目覚ましアラームの不具合
SCのアラームに関する不具合の書き込みをよく見ます。SC端末ではアラームを
使わない方がよさそうです。
書込番号:7834981
1点

WWWさん
サイドキー!!ありがとうございます
ホントに読みやすくなりますね。
ありがとうございます
だんだん、愛着がわいてきました。
書込番号:7841790
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)