公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2007年 6月16日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年8月30日 22:34 |
![]() |
0 | 5 | 2007年9月13日 22:25 |
![]() |
0 | 1 | 2007年8月26日 14:42 |
![]() |
0 | 0 | 2007年8月8日 21:12 |
![]() |
0 | 5 | 2008年1月8日 12:47 |
![]() |
0 | 1 | 2007年7月11日 08:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 805SC
着信音のことなのですが、韓国でよく聞かれる着信音の
♪木琴を探していました。
805SCのボタン音の選択には♪木琴 が あって
感激していたのですが、(ヨドバシの店頭で見せて聞かせてもらいました)
通話・メールの着信音に ♪木琴は入っているのでしょうか?
以前よりこの木琴の着信音を探していたので、入っていれば購入をと。
くだらない質問でスミマセン。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 805SC
現在 docomo M702is を使用中です。
同じく海外性で、デザイン/質感とも満足なんですが、これまで度重なる機種変更でずっとPを使っていたので、やはり機能面で??という点も多々ありますね。
料金の問題も有りSBへの乗り換えを検討しているのですが、同じくデザイン/質感で 805SCと709SCに魅かれています。値段だと709でしょうが、この掲示板でスライド/ボタン操作時の剛性感が大幅に向上しているとの書き込みを見て、多少高くても805をと考えています。
709の書き込みでメール着信時にランプ点滅などの機能がないという事を知りました。私が知りたいのは、電話の不在着信時の表示機能です。
現在使用中のM702isは不在着信時に、
1.伝言メモに録音あり・・・伝言メモ表示あり
2.応答メッセージ前に相手が電話を切った場合・・・ランプ点滅
3.応答メッセージが流れたあと伝言メモを録音しない場合・・表示機能なし(通話履歴のみ)
となります。
ケースとしては 3.が一番多いのですが、通話履歴を絶えずチェックしなければなりません。
805SC、709SCでは電話不在着信時の表示機能はどのようになっているのでしょうか???
0点

805SCを使い始めて一月たちました。
なかなかコンパクトで便利ですね。
不在着信時や未読メールがある場合、メールボタン、Yahooボタンなど6個のボタンがフラッシュして教えてくれます。709SCには無かった機能です便利なんですが、なぜか標準ではオフになっています。
一般設定−>着信確認アラートで設定ができます。
書込番号:6682090
0点

私の805SCは
一般設定−>着信確認アラートの
>メール>着信音とバイブアラート、のみONにすることができますが、
>メール>不在着信のみ
>不在着信>着信音とバイブアラート
>不在着信>不在着信のみ
はONを選択して保存してもOFFになってしまいます。
何か設定がおかしいのでしょうか?
書込番号:6692642
0点

着信確認アラートのメールをONにして保存してもOFFになってしまうのですよね。不在着信の方はちゃんとONになるのに。昨日ソフトバンクのお店に行ってみたのですが、そこではまだ同様の問い合わせが無くて分からないとのことで、お客様センターに電話して聞いてもらったところ、やはり不具合らしく韓国のメーカーの返事待ちだそうです。国内産ではないから、時間がかかるそうです。今までシャープの携帯電話を使っていて、着信とメールは色分けして光って知らせてくれたので、とても不便に感じます。2年分割で買ったばかりで後悔してます。もっとちゃんと調べればよかった・・・結果は新聞に載るかメールで知らせが来るか分からないそうです。
書込番号:6735104
0点

ディルさんコメントありがとうございます。
私の方でもソフトバンクに問い合わせてみました所「バグ」との事で、すでに「ON」の状態で「保存」を行うと、この不具合の状態に陥ってしまうとの事でした。
現状では「オールリセットにて初期状態にもどすしか、復旧方法が無い。」との回答でした。
書込番号:6735837
0点

やや、そうなんですか!
私の端末はたまたま運が良かったのでしょうか?
私の805SC(紫)は現在も問題なく知らせてくれています。
ボタンのフラッシュはとてもキレイですので是非正常になって欲しいですね。
書込番号:6751458
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 805SC
初めまして。こちらの商品か810Pの購入を考えております。
誤作動防止機能について教えてください。
スライド式は初めてなのですが、以前友人がスライド式使用時よくバッグで勝手にボタンが押されて発信してしまうと言っていたので誤作動が不安です。
長押しなど操作が必要でしょうか?
0点

長押しは不要ですよ。
805SCは、スライドを閉じれば勝手にロックがかかります。
解除・ロックの切り替えはセンターキー長押しです。
標準ではロックされていました。
書込番号:6682096
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 805SC
小さくてキビキビしてて意外といいんだけど、
PCとの同期で問題発生。
設定でOutlookの予定フォルダをカレンダーとリンクさせて同期してるんだけど
なぜかメモがカレンダーに入っていきます。
なんか間違ってるかな〜。
みなさんどうですか?
試しに予定フォルダをメモとリンクさせたりしてみようかな。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 805SC
海外メーカーなので少し不安です。そこで、805SCをお使いの方、お教え下さい。
@ワンセグの感度はいかがですか?SHなどと比較して
Aバッテリーの持ちはいかがですか?
B反応速度はいかがですか?
C日本語入力の使い勝手はいかがですか?
D通話音量や着信音量はいかがですか?
Eカメラの画質はいかがですか?
その他、良いところや悪いところがあればお願いいたします。
0点

フミリーさん始めまして。
@はSHと比べて少し劣りますね。
Aはバッテリーの持ちは良い方ではありません。
Bは問題ありません。
C使い勝手は慣れれば問題無いかと思いますが、最初は戸惑うかも?
Dは問題ありません。
Eはそれなりに写ります。
この端末は小型薄さ軽量でワンセグが見れるのが一番の魅力です。
ディスプレイは小さいがワンセグを視聴すると結構イケてますよ。
書込番号:6533999
0点

私は多機能音楽携帯がほしくて910Tを購入・使用していますが最近ワンセグ・薄型形態がほしくて805SCも購入しました・現在は用途に応じて主に釣りやレジャー・音楽が聞きたい(ワイヤレスで)のときは910T・会社や普段は805SCと日に応じて使い分けています
さて、使い勝手ですが、過去の使用機種の中ではシャープが1番だと思います、そうお次に東芝、まあ、805SCはまだ使い慣れてないこともありますが・・・ただ、他社にない機能がチョコチョコあり、アラーム使用時電源自動ON機能(個人的にこれはうれしい)
GOOD:とにかく薄い
GOOD:とにかく軽い(910Tがでかいだけか)
GOOD:ワンセグが見れる
BAD :ワンセグ感度が悪い?
BAD :バッテリーの寿命が短い
BAD :着信音最大で音が割れる(着うたで)
BAD :あ・か・さ列のボタンが押しづらい(僕の指が太いからか?)
こんな感じです
私の総合評価では
910T 85点 男性向け
805SC 80点 女性向け
ワンセグほしけりゃSH
以上でした
書込番号:6557299
0点

ワンセグの感度がBADというのは使い物にならないくらいでしょうか?
この掲示板を見る前に、小ささと価格につられて購入しましたが、受信できません。
だんな用の915Tでは家の中でも受信できるのに、
805SCは2階へ行って・窓を開けて・アンテナを最大に伸ばして・本体を窓の外に突き出して、やっと受信します。
これって、不良でしょうか?
書込番号:7218849
0点

ワンセグの感度がBADというのは使い物にならないくらいでしょうか?
>私の場合使い物になってないですね
2階へ行って・窓を開けて・アンテナを最大に伸ばして・本体を窓の外に突き出して、やっと受信します。 これって、不良でしょうか?
>私の家でも同じく2階から窓を開けて・アンテナを最大に伸ばして・本体を窓の外に突き出して、やっと受信します
ちなみにアルミホイルをアンテナに巻くとか、テレビアンテナケーブルに携帯のアンテナを接触させる等試しましたが変化なし、
shやtに比べるとはるかに受信感度が悪いと思います、受信中でもよくフリーズしますしね
床の間でワンセグ見たくて買ったのに・・・がっかりだよっ!!
またなっ!!
書込番号:7219975
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 805SC
今日、ヨドバシで「805SCで海外へ韓国語でメールはできますか?」と聞いたら、「こちらは国内専用なので海外へは韓国語でメールはできません。ワンセグ機能もついてしまっていますからそのせいなのか。。。」と言われました。
やはり海外へ(韓国へ)韓国語メールを送るには805SC以外のサムソン製品じゃないと送れないのでしょうか?
0点

海外へメールを送るというのがEメール宛先ならば送ることは可能だと思いますが、ハングルで送ると文字化けするらしいです。
書き込み番号[6375589]で検索してみてください。
書込番号:6522024
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)