SoftBank 707SC II のクチコミ掲示板

SoftBank 707SC II

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 3月24日

販売時期:2007年春モデル メインカメラ画素数:200万画素 SoftBank 707SC IIのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SoftBank 707SC II のクチコミ掲示板

(101件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank 707SC II」のクチコミ掲示板に
SoftBank 707SC IIを新規書き込みSoftBank 707SC IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

最低!!

2009/01/17 19:25(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 707SC II

クチコミ投稿数:6件

電池蓋、全く開来ません。
液晶が割れるくらい、指の骨が折れるくらい、マニュアル通りに開けようと試みましたが、爪が完全にかみ込んでるようで開く気配が有りません。
同じ様な経験された方、みえますか?
今後、二度と韓国(中国も)の製品には手を出す気持ちにはなれません!
SIMは救いたいので、どうすれば良いか教えて下さい。(可能なら、電池ブタは無傷で残したいです・・・友人が欲しがっていたので・・・勿論、爪を切削修正してからあげるつもりです)
私自身、こんなもん、二度と使いたくない!!
皆さんも韓国製品にはくれぐれも注意して下さい。

書込番号:8948717

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/01/17 19:32(1年以上前)

なぜ蓋が開きにくいからといって韓国製品を買わないという運動になるのか理解できません。
当機種を使ってましたがたしかに蓋が固いですね。
セロテープを使って平行に引っ張れば開きやすいですよ。

最後に、韓国製だから蓋が固いと思ってらっしゃるのかもしれませんが、日本製でも蓋が固い機種はたくさんありますことをご理解ください。
韓国だからとか中国だからといった安易なグループ分けは実に寂しい限りです。

書込番号:8948743

ナイスクチコミ!5


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2009/01/17 20:39(1年以上前)

公共の掲示板で発して良い言葉ではありませんね。(まっしろさんへの発言に対して)

しかし707SCllのフタが固いという話はよく聞きますので、自分の707SCllのフタを、買って一年経った今日、はじめて開けてみました。
 たしかに固い(;.;)。
そこでまっしろさんの言われるように、テープを裏ブタ全面に貼ってテープをひっぱってみました。セロテープではなくて、一般的な茶色いガムテープです。あまりにも固いからです。
すると1,2秒引っ張ったら、簡単にはずれました。キズもつきません。(保証まではできませんが)
この方法、おすすめです。

書込番号:8949074

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/17 20:52(1年以上前)

固い裏ブタを外すときには消しゴムを使ったこともあります。
あとは壊れない程度に力を入れると外し易いポイントがありますので、探し当てて押すと良いかも。
ソフトバンクを使っているときに経験しました。
壊れても自己責任で!

書込番号:8949151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/01/17 21:32(1年以上前)

残念ですが韓国人でも中国人でもありません。
友人では中国人の方はいますが韓国人の方はあまり接触はないですね。
というより、そんなことはどうでもいい話だと思ってます。
また、私の発言が説教と取られているのは若干不思議です。

ぜひ今一度落ち着いていただいてVVVVVさんや、なめ左衛門さんのアドバイスを参考にしてみてください。
あとは車のコンソール外しのソフト樹脂のものなんかもいいかもしれませんね。
なんどか開け閉めすれば、けっこう外れやすくなりますので。

書込番号:8949397

ナイスクチコミ!3


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2009/01/17 21:38(1年以上前)

またすごいのが現れたな^^;
一瞬YAHOOニュースのコメントかと思ったわw

920SHも固いですよ。
過去ログ見てみ。

テープ使ってもどうしても開けられないド不器用さんならショップにでも持って行きなさいな。

書込番号:8949441

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

販売

2008/12/21 17:06(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 707SC II

スレ主 龍☆さん
クチコミ投稿数:2件

プリモバイル707SCUのブラックは販売及び通販で購入できますか??
SoftBankのオンライショッピングでは、在庫なしでした。

書込番号:8818133

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/21 22:37(1年以上前)

入荷予定なしかと。
販売店では今在庫がある店舗を探すしかないのでは?
今出回っているプリペイド端末は822P、730SCのみだと思います。

書込番号:8819919

ナイスクチコミ!0


スレ主 龍☆さん
クチコミ投稿数:2件

2008/12/22 09:23(1年以上前)

分かりました!!ありがとうございます。

書込番号:8821600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

mac用の接続ソフト

2008/12/06 21:44(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 707SC II

スレ主 hara22さん
クチコミ投稿数:1件

同梱のソフトにはmac用ははいってないのですが、どこで探せばいいのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:8744536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プリモバイル端末で、この機種が安く

2008/09/03 10:06(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 707SC II

スレ主 guguponさん
クチコミ投稿数:280件

売られていますが、プリモバイル用のSIMであってもカメラ機能などは使えるでしょうか?
ソフトバンクに問い合わせても詳しい説明がなかったので、使っている人がいましたら教えてほしいです。
あと、707SCUをソフトバンクの普通のSIMで使えるようにもできるのか、とても疑問に思っています。

書込番号:8294050

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2008/09/03 12:26(1年以上前)

カメラ機能は使えます。
通常契約のSIMを入れて使うこともできます。

書込番号:8294464

ナイスクチコミ!0


BuffaloNYさん
クチコミ投稿数:26件

2008/09/07 00:22(1年以上前)

私はサブ機として購入し、通常契約のUSIMに挿しかえて、海外旅行時のローミングに
使用しました。付属しているACアダプタも100V-240V仕様なので海外でも利用可能です。
旅行用としては薄型軽量なので便利だし、万一紛失したりしても、6000円程度の被害で
済みます。

通常USIMに差し替えて、海外ローミングできるかどうか不安だったので、
ショップでしつこく念を押して確認の上、購入しました。

端末としては、通常契約分と全く同一のものだと思います。そもそも、プリペイド用に
端末を作り変えていたら、コスト高になってとても6000円程度で販売できないと思います。
だからといって、在庫処分という訳でもなさそうで、私のロットは2008/3製造です。

割り切って使うには良い端末だと思います。

書込番号:8311311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

着信音

2008/08/13 18:55(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 707SC II

スレ主 hot_pchanさん
クチコミ投稿数:101件

プリペイド携帯として契約しました。
この電話機は普通の着信音はプリインストールされていないの?

書込番号:8203257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2008/08/13 23:13(1年以上前)




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

着メロ・着うた

2008/03/14 01:01(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 707SC II

クチコミ投稿数:14件

マイクロSDが無い事を承知で購入したのですが、着メロや着うたは次の機変のときは
諦めてもう一度落とすしかないのでしょうか?

SDが有れば移動可能なのでしょうが・・・

この機種での移動方法御存知でしたら教えてください。

書込番号:7529800

ナイスクチコミ!0


返信する
VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2008/03/14 01:16(1年以上前)

コンテンツキーが必要なものは、基本的に機種変更するとデータを移せません。
ただ例外はあるようです。
ソフトバンクの特定の機種はSDメモリにコンテンツキーを待避できる。
japan.internet.com/allnet/20061002/7.html

コンテンツキー対応でなくても可能な場合
www.marukun.com/diary/2006/04/902sh904sh_497c.html

707SC2は、、、さすがにだめでしょう。
コンテンツキーがかからない、たとえばご自身で撮られた写真であれば、bluetoothで移動させられるのですが。

書込番号:7529852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2008/03/14 22:14(1年以上前)

DOCOMOでSDに入れれるのでてっきり同じカード(番号認識カード?)なら違う携帯でも反応するかと思ってましたが・・・・

今、古い携帯にためしたら、認識しませんでした。

たんなる、スペース不足解消の逃げの1手でしかなかったのですね。

残念

書込番号:7533224

ナイスクチコミ!0


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2008/03/15 00:42(1年以上前)

わたしも707SC2持っていますが、ヨドバシの福袋で買ったので現物をみて
SDスロットがなくてびっくりしました。
その代わりとても薄いし、日本語変換が上手なのでなんとか許しています。
コンテンツキーに関しては、残念ですね。

書込番号:7534082

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank 707SC II」のクチコミ掲示板に
SoftBank 707SC IIを新規書き込みSoftBank 707SC IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SoftBank 707SC II
サムスン

SoftBank 707SC II

発売日:2007年 3月24日

SoftBank 707SC IIをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)