公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2007年 6月 9日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全314スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年11月12日 19:16 |
![]() |
2 | 4 | 2007年11月16日 22:27 |
![]() |
0 | 2 | 2007年11月8日 21:28 |
![]() |
0 | 3 | 2007年11月6日 00:44 |
![]() |
0 | 1 | 2007年10月30日 19:37 |
![]() |
0 | 4 | 2007年10月29日 14:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH
こんにちは スケジュール管理でお勧めな方法がありましたら教えてください
使い方の優先度としては、、、、
・PCでも連携して使いたい
・アラーム機能(バイブ等)を連動させたい(無いですか?)
・web版でも良いのですが仕事で使うので yahooカレンダー等レスポンスが遅いのはNG
少し探したのですが 「jigスケジューラ」とか「activesync」位しか見つからず困ってますお勧めがありましたらご教授いただけたら幸いです
※910SHにも同様に掲載してますが910SHが私の携帯 912SHが嫁の携帯ですので分けさせていただいてます
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH
6月に購入して5ヶ月間快適に使用していたのですが、最近通話中に急に切れてしまうようになりました。バッテリーは問題ありません。充電中にも切れました。本体の電源は切れておらず、すぐにかけ直せば普通につながるのですが、しばらくするとまた切れます。
はっきりしませんが10分程度で切れたり20分位で切れたりまちまち。相手からはこちらが切ったと文句言われるし・・・トホホです。
修理に出すしかないのでしょうか?どなたかいいアドバイスをお願いします。
落としたり、水に濡らしたりといったことはありません。
よろしくお願いします。
0点

TRAINさん、早速ありがとうございました。
う〜ん、そんなものですかね?そうすると、その地区の通話利用が増えると不特定の人の通話が切れることになりますよね。(まるでロシアンルーレットみたい)その場合、ここへのクチコミがもっと増えると思うのですが・・・
ひとつ気になるのが、カタログのホワイトプランのページに「通話が連続して長時間におよぶなど・・・当該通話を切断する場合があります」との記述があるんですよね。
10分、20分が長時間とは思えないのですが、もしかするとこの機能で切られてるのかな、なんて思ったりしてるのですが・・・
書込番号:6966170
0点

こんな障害があったみたいです。
「通信障害について」ソフトバンクモバイル株式会社
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20071115_01/
これが原因とは限りませんが、SBに問い合わせされたら如何でしょう。
書込番号:6988843
2点

かえるまたさん、情報ありがとうございます。
プレスリリースで報告されている期間とは若干ずれていますし、地域もちょっと外れています(明石市在住)が症状は非常に似ていると思います。
実は今年6月から単身赴任でこちらに来ていて、なかなか購入店にいけない状況で修理することになったらどうしようと困っていました。しかし、かえるまたさんの情報で光明がさした感じです。今度帰った時に聞いてみます。
プレスリリースの通りならもう解決したとのことなので安心してホワイト家族24でたっぷり無料通話したいと思います。ありがとうございました。
書込番号:6991931
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH
現在、601Tを使っていますが、最近仕事でいくエリアでの電波状況が悪く通話が困難なことが多いため、3G機種への変更を検討しています。
事前にショップで受信専用の評価機をお借りして、気になるエリアを回ってみたところ概ね良好でした。(たまに3本立っていても、圏外通知がアナウンスされることもありましたが)
そこでいよいよ機種選定と思っているのですが、以前SH51を使っていたとき回りのj-phoneユーザーは受信できるのに私の端末は受信困難ということがよくあったので、機種ごとの受信能力の優劣が気になっています。
機能的には、この912SHのワンセグなどの高機能か、そのうち出るとうわさのX01Tのスマートフォン機能に惹かれているのですが、古い型で付加機能はあまりなくても携帯電話としての基本性能である受信能力が高いものを探すべきかとも迷っています。
そこで912SHユーザーの方に教えていただきたいのですが、周りにはソフトバンクの他の3G機種のユーザーもおられると思うのですが、他の機種と比較して912SHの受信能力は高いとか低いとか感じることはありますでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

偶然にも、自分も601Tから買い換えました。
従来⇒3Gとなると、地域のアンテナ数に違いもあると思いますので、
先ずはご自身の利用エリアをお書きになった方が、アドバイスしやすいのかなと思います。
自分は愛媛ですが、受信状態に特に変化はありませんでした。
書込番号:6956823
0点

あてらんさんアドバイスありがとうございます。
私は、兵庫県に住んでおり、
日中は、神戸の三宮やポートアイランドで受信することが多いです。
書込番号:6958701
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH
現在2GBのmicroSDカードを使用中ですが、ムービーやミュージックの保存で物足りなさを感じてきました。
メーカーの対応メモリーカードでは2GBまでしか掲載されていませんが、4GB以上のMicroSDカードを使われている方はいますか?
正式にはMicroSDHCになるので対応不可なのでしょうか?
0点

MicroSDHCが使用できる機種以外では使えませんね。
CDドライブにDVDを入れるようなものになってしまいますので。
書込番号:6938105
0点

ドコモのP905iなら4GB対応ですからどうぞお考えください。
書込番号:6946991
0点

正確には、DoCoMoでMicroSDHCが使えるのはP905i、P905iTV、SH905i、SH905iTVの4機種ですね。
書込番号:6948634
0点





SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH
卓上ホルダーを使っても同じ充電アダプターから充電しているわけですから、気のせいだと思います。
充電コネクターの破損により全損にならないためにも、卓上ホルダーの使用をお勧めします。
書込番号:6915680
0点

どのくらい時間がかかるかを、数値で書いた方がよい。
書込番号:6915682
0点

同じ充電器でも接点などの問題で充電効率が悪くなる可能性はあるかもしれません。
まぁ何十分も変わることはないと思いますが。
書込番号:6916525
0点

どう考えても遅いということであれば、
どこかでその分ロスしているのは確実だと思います。
妙に熱をもっているということはありませんか?
先のご意見にもあるように、接点の関係でロスして放熱している可能性はありますね。
書込番号:6919148
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)