公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2007年 6月 9日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全314スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年10月6日 07:55 |
![]() |
0 | 11 | 2007年9月29日 08:13 |
![]() |
0 | 0 | 2007年9月28日 10:15 |
![]() |
0 | 5 | 2007年10月26日 00:04 |
![]() |
0 | 3 | 2007年9月29日 06:55 |
![]() |
0 | 9 | 2007年10月3日 23:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH
ZTBAC1で音楽を聴いているとき(聞いてないときも)
携帯に着信があると(912SH)
ヘッドフォンから、ピコピコという音がして着信はわかるのですが
携帯電話本体からも着信音が鳴ります(公式サイトでDLした着うた)
マナーモードにしているときはもちろんならなくていいのですが、
こういうものなのですかね??
有線の、付属のヘッドフォンの時は携帯本体からは音が出なくなってくれたので良かったのですが・・・
何か設定とかあるのでしょうか?
取説などで調べたのですが詳しく書いてなかったので・・・
0点

一文字侍助さん
ありがとうございます。
しかし、確認したところ、Bluetoothでの接続ではこういう仕様だそうです。
書込番号:6836130
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH
V604SHから912SHに機種を交換したのですが、モバイルライトの機能(スポットライト?)はなくなってしまったのでしょうか?
♯ボタンにフラッシュのマークはあるのですが、使い方がわからないです…
0点

#はカメラ使用時に。
閉じた状態で側面のシャッターキーを長押ししてみてください
書込番号:6808105
0点

試してみたのですが…(長押し)いっこうに光らないんです…
一回ショップで見てもらったほうがいいですかね…?
書込番号:6808124
0点

サイドキー無効設定なんてあるんですか!?わからなかったです…
サイドキー(カメラのシャッターボタン)を押すと時計の表示が何種類か変わります。
書込番号:6808138
0点

反応してるならサイドキー無効ではないですね。。(^^;
じゃあ、なんなんだろう・・・。
書込番号:6808147
0点

とりあえずショップに見てもらうことにします^^;
付き合ってくれてありがとうございましたw^^
書込番号:6808152
0点

ライトは長押しじゃないかな?
911SHは長押しでした。
書込番号:6808633
0点

ひなたさんが長押しと書いてますね。
失礼しました。
書込番号:6808640
0点

待受画面で閉じて長押しですね。
ブラウザとか立ち上がった状態で閉じても光りません。
書込番号:6808675
0点

顔認証ONにしていました_(._.)_
確かにV604SHでもロック等をするとライト光らなかったですね・・・
解決致しました。ありがとうございます。
書込番号:6810827
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH
撮影した写真のファイル名について質問させてください。
カメラ機能で撮影した写真をPCに移動させ管理したいと思っていますが、
携帯にある写真を移動や削除をすると、その後撮影したファイル名がリセットされてしまいます。
例えば、保存先を本体のデジタルカメラのフォルダに設定し撮影すると、
「SBSH0001.JPG」というファイル名になります。
これをSDカードのピクチャーフォルダなどに移動、または削除などを行った後撮影すると、
本体のフォルダに内にはまた同じ「SBSH0001.JPG」というファイル名になってしまいます。
一般のデジカメのようにファイル名がリセットされないように設定したいのですが、
説明書ではそれらしい説明を見付けられませんでした。
もし設定方法があればですが、ご存知の方いらっしゃったら是非教えてください。
よろしくお願いします。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH
わたしは、思い切ってDOCOMOから912SHと家族無料金額で変更しました。
ドコモのSH]903iTVを使用していたのですが、この機種は本当に最高です。
欲をいえばGPSを搭載してほしかったです。これからソフトバンクの端末が増えればシェアも30%いくのではないでしょうか?それにしてもこの機種は傑作です。
書込番号:6809632
0点

流れのはやい携帯業界じゃ、あと半年もすれば最高じゃなくなるでしょ。
厚い・重い・GPSもない・国際ローミングもないし。
人によって"最高"なんて変わるんだから、"最高"を述べるなら理由も挙げなよ。
905SH−911SH−912SHの流れの速さからは次の機種も近いと思うよ。
書込番号:6809763
0点

確かにその通りだとは思うんだけど、身も蓋も無い言い方だな…
書込番号:6810447
0点

一文字侍助さんこんばんは。自分もこの携帯を買いました。ブラックです。確かに最高ですね。画面の大きさや綺麗さ、ワンセグ、カメラの画質、バッテリーのもち、そして高級感もあります。何気にスピーカーホン機能はかなり便利です。911shをゲットしたときは少しガッカリしましたが、今回は今まで使ってきた携帯のなかで一番気に入ってます。
書込番号:6837907
0点

当方、V604SH→811SH→911T→911SH→913SH→912SHと利用して参りました。
913SHから一つ前の912SHに替えて正解でした。
カメラ機能・ボタンレスポンス・充電の持ち・画像の鮮明さetc.
挙げるときりがありません。
書込番号:6906426
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH
すいません、教えてほしいのですが。
iTunesでCDからAACファイルに変換してマイクロSDカード(2GB)に書き込んで通勤時に聞いているのですが、曲数が350曲を超えたあたりから、プレイリストを押すと「最大件数を超えているため表示されないトラックがあります」と表示されて何曲か表示されません。これはこういう仕様なのでしょうか。取扱説明書を何度見てもそのような事は書いてないのですが。どなたか対処法がありましたら教えて頂けないでしょうか。
0点

とりあえず プレイリストを分けてみる
フォルダーの分割をしてみる
MOOCSを使ってみる(僕はMOOCS使ってるけど解決になるかな・・)
書込番号:6805188
0点

回答有難うございます。プレイリストの件は、プレイリストに分ける前にエラーメッセージが出るので無理だと思われます。フォルダーの分割というのはどうやったらいいのでしょうか?MOOCSの件は、905SHから使っているAACファイルを使っているため、元の曲(CD)がありません。いろいろやってみたのですが、どうやら現状では350曲が収録上限のようです。何ともならないですかね・・
書込番号:6807473
0点

カードリーダーモード使ってないのかな?
専用ツールは動作が不安定だから 直接フォルダーを弄った方がいいですよ
書込番号:6810698
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH
PCに取り込んだ音楽を着信音にしたいと思っているのですが、携帯のミュージックホルダに入れてメディアプレイヤー聴く事は出来るのですが、着メロとはファイル形式が違うのか着信音に出来ないのですが…有料のサウンドポータルを使えば簡単らしいのですが、お金を掛けずに着メロを作る方法が有ったら教えて頂きたいのですが…
0点

softbankの着信音設定に関してはあまり詳しくはないのですが、着うたフルを自作してそれを着信音に設定するのは厳しいんじゃないでしょうか。
たぶんmmfなら対応していると思いますが制限サイズが300KBだと、音質がかなり悪くなると思います。
>>有料のサウンドポータルを使えば簡単らしいのですが
こちらは知らなかったので調べてみました。
http://soundportal.jp/op/mobile/mobile_list03.htmlの対応表を見ると「対応してない?」ようにも見えたのですが、大丈夫なのでしょうか。
書込番号:6797127
0点


着信音に設定したい曲が、「着メロ」か「着うた」か「着うたフル」なのかによっても作り方が変わってきますね。
(正確にはmmfは着メロや短い着うたに適していて着うたフルには容量制限が厳しいです)
文章からは着うたフルを着信音に設定したいと見受けられたのですが、それは要件に満たない音質になりますよ。
作り方に関しては検索していただければたくさん引っかかってくると思いますよ。
書込番号:6797177
0点

不満だらけの911Tやめて、白ロムの912SH手に入れたら満足してしまいこちらから足が遠のいていました。
久々に覗いてみてみると、何と巨神兵さんの髪型が変わっているではないですか!!
スレ違い?すみません、でもファンの一人として黙っておけなくて・・・。
書込番号:6799688
0点

残念ながら今の段階でSH系は着信音設定可能な変換形式はMMFファイルのみとなります。尚東芝系の携帯は動画変換君で一定の設定をすれば可能です!!
書込番号:6814299
0点

えいとのパパさん、お久しぶりです。911TのSIM交換の件でいやな思いをされたとか・・・ごめんなさいね。結果的に良かったのか悪かったのかよくわかりませんが。
余りに暑かったので8月下旬にさっぱりしちゃったの。
書込番号:6815113
0点

なんのなんの全然!あやまっていだくなんてとんでもないです。
的を射た適切なアドバイスにとても感謝しています。
巨神兵さんの広く深い知識のすごさ、誰に対しても気さくに答えてくれる人間性には本当に尊敬しています、当然に他の色々なレスも目いっぱい参考にさせてもらっていますのでこれからも宜しくお願いいたします。
書込番号:6828356
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)