公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2007年 6月 9日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全314スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年7月26日 00:18 |
![]() |
0 | 5 | 2007年7月28日 22:42 |
![]() |
0 | 11 | 2007年7月26日 14:37 |
![]() |
1 | 3 | 2007年8月11日 20:41 |
![]() |
0 | 8 | 2007年7月25日 06:46 |
![]() |
0 | 0 | 2007年7月22日 22:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH
先日この機種を購入しました。
色々触ってみたのですが、カメラの撮影モードにて、フレーム追加・連写・効果付きの部分が灰色になってて選択出来ませんでした;;
何か設定や条件があるのでしょうか?
すみませんが、宜しくお願いします。
0点

ももちぃさん>
情報ありがとうございます☆
私もその後色々調べたのですが、撮影サイズをVGA以下にする事で連写が出来るようになりました。
メモリキャッシュの問題でしょうね。
もうちょっと調べてから投稿するべきでした。ゴメンなさい;;
情報感謝でした^^
書込番号:6577004
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH
912を買うかいまだに悩んでいます。
変換君の912shのページを見たんですが、変換君による自作動画はVGAまでしかつくれないというのはほんとうでしょうか?
WVGAが作れないならちょっとやめとこうかと思っているのですが・・・。
どなたかWVGA作ってみているかたいらっしゃいますか?
0点

WVGAへの変換は無理ですが、VGAで変換し見るときに
拡大(全画面)表示させれば、気になりませんよ。
書込番号:6576794
0点

shaochanさん ご返信ありがとうございます。
結局我慢できず昨日912を買ってしまいました。今まで911shを使っていたのですが、確かにVGAで再生すると綺麗に見れました。
ですが私の個人的な感想ですが、変換した動画の容量が4倍くらいある割に(VGA超高画質で変換)それほどの綺麗さの差は無いように感じました。その上同じWQVGAの動画を再生すると明らかに911の方が綺麗に再生されますし、VGAを拡大表示したときより911でWQVGAのほうが綺麗な気がします。現実を受け入れられず何度もSDカードを入れ替え見比べましたが、やはり印象は変わりませんでした。ほとんどWVGAの綺麗さが目的で購入したためかなりショックを受けています(涙)
これはしかたのないことなのでしょうか?私は変換君の912SH向け MP4ファイル XviD・AAC VGA超高画質 と 911sh WQVGA / 映像:Xvid 864kbps 30fps 音声:192kbps 48kHz Stereo で見比べましたが、他に912に合う設定などあるのでしょうか。
長々と書いてしましましたが、ご意見のある方いらっしゃいましたらコメントお願いいたします。
書込番号:6579211
0点

こんばんはっ
やんわり97さんの質問にたいして参考になるかわかりませんが。
>変換君による自作動画はVGAまでしかつくれないというのはほん
>とうでしょうか?
作るには作れますが912SHでは再生できません。(PCではrealPlayer
で再生できました。)1920×1080の解像度にも変換可能でした。
>WQVGAの動画を再生すると明らかに911の方が綺麗に再生され
>ますし
画素変換をして引き伸ばす関係で絵があまくなる(PCのディスプレ
イでVGAの動画を全画面表示したとき少しぼんやりした絵になるの
と同じようなもの)
>ほとんどWVGAの綺麗さが目的で購入したためかなりショック
>を受けています(涙)
ディスプレイの綺麗さは疑うところではないのでそんなにショック
を受けないでくださいVGAを再生するには最高の機種だと思います。
(16:9のコンテンツがメインで拡大表示する場合は画素変換による
画質の破錠は免れませんが。ちなみにスクイーズを横に引き伸ばす
よりレターボックスを拡大するほうが破錠は少なめです。)
あまり解決になってませんね、お力になれず申し訳ない。
ごきげんよう。
書込番号:6580474
0点

Kinoeさん 詳細なコメント誠にありがとうございます。
やはり同じWQVGA動画を見るのでも液晶がWVGAとWQVGAでは映りが違うんですね。勉強になりました。
あと
「ちなみにスクイーズを横に引き伸ばす
よりレターボックスを拡大するほうが破錠は少なめです」
とはどういう意味でしょうか?レベルの低い質問ですいません。よろしければ教えてください。
書込番号:6584589
0点

こんばんはっ
スクイーズとは16:9の映像を横方向に圧縮して4:3にしたものです。
映画のDVDなどではほとんどこの方式です。
HD(日本で言うハイビジョン)ではないいわゆるSD(従来どおりの
解像度)の場合画面の縦横比は4:3で、16:9の映像はそのままでは
使えないので4:3に収まるように画像を圧縮して提供している。
再生する際に16:9のディスプレイにフィットするように横に引き伸
ばして表示することでSDの解像度をフルに使用することが出来る。
それに対してレターボックスとは16:9の映像の上下に黒い帯(?)
を付け足して4:3の縦横比にしたものです。
DVDが普及し始めたころ(2000年ごろ?)の映画ソフトにはちらほら
みられましたが、いまでは少ないと思います。
地上波アナログ放送では最近カメラ自体が16:9に移行してきている
ので増えてきています。
上下の黒帯の部分の画素(走査線)がムダになるので映像部分の
解像度が少なくなってしまうデメリットがあります。
912SHの場合、同じ動画(16:9)を元に両方のパターンで変換君で
変換して再生したところ、前者のほうが明らかに輪郭線(アニメ)
がガタガタになってしまいます。後者でも拡大すれば絵は荒れます
が前者よりはマシです。
わかりやすく書こうとしたのですがAV用語になじみの薄い方には
やはりわかりづらいかもしれません。ご容赦ください。
ごきげんよう。
書込番号:6586363
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH

正確には24回で、3ヶ月目からの支払いとなるので終了が26ヶ月目です。
契約期間中は分割の支払い分を基本使用料等から差し引かれます。
ただし途中で解約すると残りは全額負担になるので使い続ける自信が無いならauでいいかと。
書込番号:6572164
0点


ありがとうございます。この問題は解決しました。
この機種はミュージックプレイヤーは無いんですか?
ないと不便だったりしますか?
書込番号:6572285
0点

当然使えます。905SHのようにショートカットボタンはないけどSDオーディオの912専用バージョン(動画対応)が付属CDに入ってます。
書込番号:6572851
0点

音楽ならiTunesなどでAAC(mp4)に変換→microSDへコピー
動画なら動画変換君などで3gp,asfに変換→microSDへコピー
専用ソフトじゃなくてもできますよ。
書込番号:6573148
0点

横から質問すみませんが、教えてください。
マックユーザーなので付属のソフトは対応してないと思うのですが、市販の転送ソフトを使えばなんとか音楽ファイルが転送できることは分かりました。
その場合、iTunesで編集したAACファイルのタイトル・アーティスト名・アルバム名・プレイリストなどは反映されるのでしょうか?
多分反映されないだとうとは思いますが、せめてフォルダ分けするなどしてアルバム単位で再生することは可能ですか?
シャープの携帯は使用したことがないのでミュージックプレイヤーの使い勝手だけが不安です。
分かる方いましたらよろしくお願いします。
書込番号:6575592
0点

iTunesのファイル名=曲名 が、表示されるだけです。
書込番号:6578523
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH

こんばんはっ
どこか下のほうで出ていた気がしますが、『携帯動画変換君』
を使っています。
変換したファイルをカードリーダーモードで携帯のmicroSDに
コピーして出来上がり。
こんな感じでアニメ・ゲームのOP.EDムービーを100個くらい
放り込んでいます。
VGAの解像度のまま再生できるこの携帯には満足しています。
ごきげんよう。
書込番号:6569887
1点

kinoeさん
遅くなりましたが、ありがとうございました。保存場所などいろいろ
分からないなりにあれこれやっていたら、動画を見る事ができるよう
になりました!ど素人なもので・・・。
書込番号:6580825
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH

白ロムで検索すれば出てきませんか`
新規の場合、持ち込みで契約できるようです。
機種変の場合、契約上、前の携帯のままSIMカードを入れ替えて使用します。
ある意味機種変とは異なりますね。
安心パックは適用外になりますのでよく外装を傷つけてしまう人や壊してしまう人には向いてないかも。
書込番号:6566279
0点

2Gの時代に電話番号などのユーザー情報の入っていない端末を白ロムと呼んでいました。(ロムに情報が入っていないから、真っ白な状態と言う意味で)
3GとなりSIMカード、FOMAカードが入っていなければSoftBank、FOMAはすべて白ロム端末です。
白ロム購入の場合は、自分のSIMカードを挿せばそのまま普通に使えます。
3Gの場合は、SIMカードと白ロム端末をセットで売るのが新規、白ロム端末のみを売るのが買い増し(機種変更)となります。
書込番号:6566289
0点

ひなたさん・友里奈のパパさん 有り難うございます。
僕が使用しているのは 2Gですので、白ロムのを購入しても使用出来ないと言うことですよね。残念。。。。。
何とか安く 3Gにする方法ありませんか?
よろしければアドバイスお願いします。
書込番号:6569232
0点

白ROM買ったら、SBショップに行って持ち込み機種変をすればいいだけです。SIMカードはその時に発行してくれます。
書込番号:6569312
0点

白ロムからの機種変は拒否されたとの書き込みが以前にありましたので、980円機種で機種変してUSIM差し替えて利用するのがよいかも。
書込番号:6572840
0点

機種変拒否されたらお客様センターへ。
契約は何の問題も無くできますよ。
保障は一部適用できない部分もありますが。
書込番号:6573794
0点

料金プラン変更したくないという理由で契約できなかったというカキコだったかも。契約できないなんてことはなさそうですね。ただ、2年以上使うならただで予備機も手にはいるので悪くはないのでは?
書込番号:6574159
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH
この度ボーダフォン時代の802SEからソフトバンクの912SHに乗り換えたのですが、前つかっていたソニー・エリクソンのHBH−300のコードレスハンズフリーをBluetoothで接続しようとしたのですがなぜか機器検索にひっかかりません。
またHBHー300の取扱説明書も扮してしまっており、的確な接続方法が分からないで居ます。
ググッてみたものの接続確認が取れているのは分かったのですが機器検索でひっかかって先に進めません。
どなたか接続を試された方、知識をお持ちの方お力添え何卒宜しくお願いいたします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)