公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2007年 6月 9日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全314スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2007年9月9日 13:40 |
![]() |
4 | 8 | 2008年4月29日 06:14 |
![]() |
0 | 5 | 2007年9月3日 01:21 |
![]() |
0 | 1 | 2007年9月1日 14:36 |
![]() |
0 | 2 | 2007年9月1日 08:16 |
![]() |
0 | 4 | 2007年8月31日 22:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH
みなさんこんばんは。
VLC media player を使用して
912SHのSD VIDEO形式(.asf)ファイルを
PCで鑑賞することはできるのですが、
Video CDまたはDVDを作成するために
mpeg形式に変換する方法が見つからず困っています。
以前V603SHを使用しており、
その時はTMPGEnc2.5を使用していたのですが
同ソフトで912SHのSD VIDEO形式(.asf)ファイルを
変換することはできまんでした。
変換できる方法(ソフト)をご存知のかたがいらっしゃいましたら
教えて頂けないでしょうか?
VLC media playerでファイルの情報を見ると
下記のようになっていました。
(M4S2コーデックがネックなのでしょうか…?)
ストリーム0
コーデック:M4S2
言語:
タイプ:ビデオ
解像度:640x480
コーデック名デバイス名:ISO MPEG-4('M4S2')
ストリーム1
コーデック:g726
言語:
タイプ:オーディオ
チャンネル:1
サンプルレート:8000 Hz
ビット/サンプル:4
ビットレート:32kb/s
コーデック名デバイス名:G.726
一般
持続期間:0:00:34
メタ情報
タイトル:MOL002
0点

興味が沸いたので調べてみました。自身で利用したことがないですが、
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060901_super_c/
説明を見た感じでは可能そうな気がしたので、提示させてもらいました。
蛇足ですが、使い慣れたソフトのUPバージョン、TMPGEnc4.0 XPressはどうですかね?
サイトを覗いてみましたが、これも可能ではないでしょうか?
書込番号:6710810
0点

DVD-RドライブのバンドルのPowerProducer3で読みこめるね
書込番号:6732802
0点

缶コーヒー大好きさん、とおりすがりな人さん
レスありがとうございます。
あれから試行錯誤してみましたが
いまいち良い方法がみつからず
今後動画は VGA .3gp 設定で撮ろうかと思います。
SD VIDEO VGA .ASF ファイルのエンコードって
ちょっとイレギュラーなのでしょうか…
缶コーヒー大好きさんからご紹介がありました
SUPER (Simplified Universal Player Encoder & Renderer.)
で変換することができました。
が、設定が悪いせいかコマ飛びだらけの出力になりました。
少し勉強しないと期待する出力を得ることはできなそうです。
#正直ユーザインタフェースはとっつきにくい感じでした。
> TMPGEnc4.0 XPressはどうですかね?
TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring 体験版 と
TMPGEnc 4.0 XPress 体験版 をダウンロードして
試しましたが残念ながら失敗しました。
> PowerProducer3で読みこめるね
DVD-RAMドライブにバンドルされたもの(バージョン3.02.1604K)
で試しましたが残念ながら読みこみに失敗しました。
以上です。
書込番号:6734578
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH
ソフトバンクの料金サービスについて、カタログを見てもどうしてもわからない事があります。
機種自体とは関係ないですが、近々この機種を購入しようと思っておりますので、こちらで質問させていただく事にしました。
現在はauを家族3人で利用しておりますが、毎月無料通話分などが無駄になってしまっているので、
ソフトバンクのホワイトプラン(ホワイト家族)にしようと思っております。
その他に、パケット通信割引サービスというのにもそれぞれ加入しようと思いますが、
ホワイトプランでは「パケットし放題」というサービスのみ加入できるようです。
料金サービスのカタログをよく見てみると、「PCサイトブラウザ、980円〜5,700円で使い放題」と、
「PCサイトダイレクト、980円〜9,800円で使い放題」という記載がありますが、
この違いがまったくわからず悩んでおります。
PC用のサイトを利用した場合であろうとは思いますが、ブラウザとダイレクトの違いとはなんでしょうか?
できるだけ詳しくお教えいただけるとありがたいです。
また、パケットし放題の対象外となる「モバイルデータ通信」を利用するつもりはないのですが、
万が一悪用されたりする事を考え、この利用を全くできないようにできればと思っております。
これの可否についても是非お教えください。
以上、よろしくお願いいたします。
0点

この質問、周期的に出てきますねf^_^;
ダイレクトはXシリーズ用で912SHとは無関係です。
パケ定は3段階になります。
最低ラインの約1000円、携帯ブラウザの上限約4000円、PCサイトブラウザを使用した際の5700円です。
書込番号:6706626
1点

ひなたさん、どうもありがとうございます。
なるほど、「PCサイトダイレクト」というのは関係なかったんですね・・。
「PCサイトブラウザ」というのは、一度でもPCサイトを使用した場合に、
上限が5700円になるということで理解いたしました。
本当にありがとうございました。
書込番号:6711675
0点

パケット代金が4200円に達して以降、超過した分の上限が上がるのではなかったかと思います。ですから、最初にPCSVを2000円程度使って、そのあとは通常の携帯サイトだけ使ったと言う場合は上限4200円ではないかと・・・・
よく分かってないので詳しい人にヘルプです。
書込番号:6711739
0点

PCサイトブラウザとは、標準でweb(主に携帯用サイト)を見るブラウザとは別に、PCサイトブラウザというのがありますから、これを立ち上げてwebを見ることができるというものです。PCサイトブラウザだと表示能力が高いので、PC向けのサイトでも(大抵)見ることができます。
このパケット料金の計算はちょっと難しいので、簡易的にはPCサイトブラウザを使ったとたんに上限が5700円に跳ね上がるという理解でもいいかもしれません。
実際には、携帯標準ブラウザで見たパケットとPCサイトブラウザで見たパケットは別々に集計されます。
例えば、標準ブラウザ1000円、PCサイトブラウザ1000円なら合計2000円、
標準ブラウザ1万円、PCサイトブラウザ1000円なら、標準ブラウザは上限に達しているので4200円+1000円=5200円です。
標準ブラウザ1万円、PCサイトブラウザ1万円なら、合計の上限5700円ということになります。
しかし使用感としてはPCサイトブラウザをつかうと、PC向けのサイトはデータ量が多く、パケットがあっというまに上限に達するので、一瞬で5700円になるという感じに近いです。ちょっとだけお試しに起動させたくらいだと、4200円を少し超えたぐらいに収まる事が有る程度の印象です。
書込番号:6711928
3点

Keystarさん、出て頂けると思ってました。勉強になります。
書込番号:6712240
0点

そこまでは知らなかったf^_^;
勉強になりました☆
書込番号:6712455
0点

もし、Xシリーズを購入するとしたら、PCサイトブラウザと違って、PCダイレクトのメリットは何処にあるのでしょうか?
PCダイレクトは、PCで使うのと全く同じ状況で使えるのでしょうか?
やっぱり分かりません。
宜しくお願い致します。
書込番号:7735930
0点

PCサイトブラウザは基本的に閲覧です(例外有り)。PCサイトダイレクトはPCと同様にWEBサイトと双方向にデータのやりとりが出来ます。
書込番号:7736599
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH
先日912SHをかったのですが、パソコンに入っている曲をSDカードを通じて本体で聴けないのでしょうか??
『携帯動画変換君』や『着もと』で変換してやってみたのですがだめでした。
どうやったら携帯で音楽がきけるようになるか、やり方を教えてください。
おねがいします。
0点

「サウンドポータル」というソフトウェアでしたら、着うたフルのサイトで配信しているのと同じHE-AACという方式に変換出来ますよ。
低容量で高音質なので便利です。1曲2MB程度です。「48kBps時」
インストールしてから、30日間無料です。HE-AAC方式の変換については30曲までの制限があります。
なお、料金は年間「1980円」ですよ。ウェブマネーや銀行振込などでも支払えるので便利だと思います。
http://soundportal.jp/player/dl.html
参考にして頂ければ幸いです。
書込番号:6708538
0点

SD-AUDIOを使ってみては?
MOCCSというサイトから同等の転送ソフトが
ダウンロードできますよ。
書込番号:6708714
0点

機器付属CDのSD-MobileImpactを使用して
MICRO-SDに保存出来ますよ。
(mp3形式の曲についてですが)
その他の方法は良く知りません。
自分はこれで転送しています。
聞くときはメディアプレーヤーからの選曲となります。
書込番号:6708955
0点

ブラックマンデーさん
できました!!見落としていたみたいです。ありがとうございました。
ゆうVさん、TRAINさん、shaochanさん、返信ありがとうございました。
皆さんが言ってくれた方法でも挑戦してみようと思います。とても参考になりました。
書込番号:6710138
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH
バックライト、操作ボタンの事ですかね?
黒ですがバックライトは白です。
輝度は低いですが暗い場所で視認出来ないということはありません。
書込番号:6703466
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH
録画したワンセグを見るとき、
音声付で早見再生できるとのことですが、
早見再生時の速度はどれくらいなのでしょうか?
ある程度自由に速度を変えることもできそうですか?
1.5倍速〜1.7倍速ぐらいで再生できれば便利なのですが。
0点


早聞出来るのは一段階目だけですね。
1、5倍くらいです。
書込番号:6702363
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH
こちらの機種はワンセグの録画もできるので、記録メディアの購入を1Gにするか2Gにするか迷っています。たしか1Gで5時間くらい録画できると何かで見たことがあるので、1Gで大丈夫でしょうか?そなんに頻繁に録画することは無いかとは思いますが、どうでしょうか?
その他の使用としてはカメラを少々、音楽は気に入ったのを数曲入れるくらいだと思います。
ご意見宜しくお願いしますm(_ _)m
0点

1Gでどれだけ録画出来るか判ってるならあとはご自分決められてもいいかと思いますがf^_^;
でも迷ったら2Gを買いましょう。
大は小を兼ねます。
書込番号:6695946
0点

>大は小を兼ねます。
そう思います。
最大で2G(ですよね?)です。
価格差は1000円くらいですか。
買った後も容量を気にしなくていいぶん
精神衛生上(←よく使われるようになったフレーズ)いいと思います。
バルクの激安品でいいですが、対応しているカードを選ぶか
相対保証のあるお店で買った方がいいと思います。
書込番号:6697136
0点

ご返答ありがとうございますm(_ _)m
「バルク」とは何ですか?
「相対保証」とは普通の保証とはちがうんでしょうか???
書込番号:6698847
0点

バルク品〜ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%AF%E5%93%81
相対保証
メモリーカードと携帯電話には相性みたいなものがあって、
有名カードメーカーが対応表を発表しています。
対応表に載っていないもしくは対応表を出していない場合、
使えるかもしれませんし、使えないかもしれません。
使えなかった場合に、お店で別のカードに差額をもって取り替えてくれるか、
返品してくれるなどの保証を相対保証と言うようです。
対応していれば安心して購入できる分、割高になる傾向があります。
激安のカードで使えれば得ですが、上記のようなリスクを伴います。
同じカードでも相対保証をしているお店の方が高い傾向もあると思います。
普通の保証はカードメーカーがその製品に対して行うもので、
相対保証はカードを売るお店が行うものだと思います。
書込番号:6700947
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)